×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今地元の駅にいるんですが、ストリートライブのお兄さんが熱唱しております。
聞き覚えない歌なので、大手のコピーやってるワケではなく恐らくきちんとしたオリジナルだと思うんですが…
歌詞で「恋になって愛になって灰になって」って出て来るんです。
思わず「灰かよ!燃え尽きたのかよ!納骨ですか!!」と無粋なツッコミを心中で行ってしまいましたとさ…(何て奴だ)
…灰じゃなくてhighか?いや、まさか…それはダサ((
そんな感じでバス内です。(お前のリアルタイムなんかどうでもいい)
家に着くまでにアップするんだぜ!
…といってもネタが無いわけです。(矢張りか)
あ!そういえば、携帯サイトで行っているフリー絵アンケートですが、19500打突破した日までーという曖昧な期限設定だったんです…が…本日その数字に達しましたので、日付が変わる頃にひっぺがして結果ページのみにしますー!!
ご協力本当に有難う御座いました!
先程管理画面でチラリとチェックしてみたのですが、こ…こここ高坂人気を舐めておりました。
おま…っ!ダントツじゃないか…!流石に史実っから美形で逃げ弾正なだけあるぜ…!
ご期待に添えるように頑張ります。さて、構図を考えねば…(其処からかよ)
西軍も近頃めっきりアップ出来ていないのに…!何だか逆に申し訳なさでいっぱいです。orz
3位に入らなかった方々も、お礼の意味を込めて絵をアップしていきたいと思っておりますー。いつ終わるか解らんけど…!(この野郎)
何はともあれ有難う御座いましたー!!3票くらい投票されてたら御の字じゃー!とか思っていたのに…!高坂だけで4倍以上だなんて…!!
そういえば、結局昨夜PCはなかなか空かなかったので、FEやってました。
やややややヤベェェェェェェェ!!!
12ターン防衛のデインシナリオやってたん で す が … !!
ぃヤッホー!!エディレオが神成長だぜー!殆どのパラがいい上がり方だー!!
ブラッドもあの命中率で頑張ってレベル上がってるし…!
よーし!傭兵団もっさり進軍してきたけど大丈夫!退却退却!あ、でも念の為上段で道塞いどかなきゃ…サザとノイスさん頑張れ!
…これが間違いでした。12ターン目の敵ターン。
アイク来やがったーでも段差あるし攻撃少しは凌げる…多分!→ノイスさん、速さが足りずに2回攻撃されてお討ち死に。
→呆然と画面見ていたらライライがノイスさん討ち死にで空いたスペースで化身。隣はサザ。→ば、馬鹿なぁ…!まさか…!!
→サザ、戦闘になるも回避出来そうだ…あぁ…でもノイスさん…orz
→ライ、まさかの砕破発動→サザが耐えきれるわけないじゃん涙目…!!→ゲームオーバー。
……何だこれ。コントか。ノイスさん命がけのコントか。
もう何というか…甘くみてましたあのゴリラ。(主人公に何て事を!)
そうだよなぁ…ライに悟りの符号を意気揚々と使った馬鹿は私だよなぁ…
そんな感じでやり直しました。私の40分がぁぁぁぁぁ!!
うん。やり直す時にレオに獣の特効つけてブーツで移動力ドーピングして、ミカヤにとっておいた武術書つかってー…とかなり色々ズルっ子して、12ターン目でなりふり構わずみんな後ろに下げたら何とかなった。シノンさん(神射手)がかなりギリギリで怖かったです。
そのまま三部終章やって、メグとツイハークの会話みてほんわかしたのでしたー。(わんこ風)
ちょ…何あの可愛い人達…!メグ可愛いよメグ…!いい子過ぎる…!何だかんだで裏切った相手に対してあの言葉…!
ツイハークもなぁ…あの最後の「……そうだな…」の「……」が気になるー!!
確実にこいつ死んじゃった彼女さんに思い馳せてるぜ…!メ…メグ…!泣ける…!!
……お!そろそろ降りねば…!んでは!!
PR
エス/テーの新しいCMを見る度に噴き出す土屋です。こんばんは。
うわぁぁぁぁぁぁん!!殿!殿!!
いや、寧ろ長時様ぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
笑顔が素敵です長時様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
…そんな感じで大河を思い出してニヤニヤしてます。あのCM好きだー。新社長に何やらせてんの!爆笑しちゃうじゃないかあのテンション…!!
でも爺がいなくて淋しいです殿…
さてさて…またしても携帯がぶっ壊れそうな勢いでポチポチこれを打ってるのですが…
ちょ、ま、え…穴山さん(PC)をさっさと明け渡してくれぇぇぇぇぇ!!やりたいことあるんだよォォォォォォォォ!!
しょんぼりです。くそう。
仕方がないので、携帯からもののふ診断を久々にやったりして暇を持て余してみたんですが…
あ、コピペ出来ないんだこれ…orz
とりあえず、また内藤昌豊という結果に落ち着いて軽くへこんだ私です。何故だ。どの選択肢がいけないのだ。安定した生活がいいよ…とかやってるからか?(知らない)
とりあえず数値は
武力→76
政治力→76
魅力→55
野望→36
でした。…武力が上がって野望が下がっている…なのに内藤のままとはこれ如何に。何故だ。悔しいなこれ。
次は馬場さん辺りを目指してみます。(無理無理無理)
それでも暇なので、これ打ち終わったらエンパかFEでもやろうかなぁ…いい加減毛利滅ぼしたいし、アイク達倒さないと…
いや、アイク倒すの無理ですすみません。
まだ殆どのユニットが上級職レベル一桁な上に、主戦力のツイハークをアイク側に寝返らせちゃいましたからー!
更にミカヤ遠距離魔法使えませんからー!!(何やってんの)
…うん。時間がかかりそうなFE先にやっちゃいます。三部は終わらせてやろう。
それにしてもフリーダ様の成長と使い勝手の悪さは異常としか…orz
私か…!私が何か間違えたのか…!偶に拠点に頼ったのがいけなかったのか…!
いいもん次周で頑張るもん…!(今度はノーマルで…!)
あと、久々に武田以外の御方を捏造してましたー。まだ何ともいえない感じですが…オジサマって難しいです…
なので誰かは明かしません。うん。後でウワチャーと思う事受け合いなのです。
イメージ的に、若い頃は結構可愛い系の人だといいよ!強い癖に!老けてもそんなに変わらないといいよ!病死だけど!と念じていたのですが…玉砕です…
息子さんは綺麗系だと嬉しいですね。
何だか指輪的髭になってしまったのが心残りです…orz
そんな落書き(しかも何故か不機嫌)を添付して今日は去ります。
…家紋て檜扇でよかったでしたっけ?(調べれ)
…いやぁ…今日は朝っぱらからスミマセンでした。深夜のテンションで珍しくキャラ語り付きの単車話(殆どφですが)なんざしてしまいました、よ…あんな時間にパラロスやってたらなぁ…そりゃぁφ好きのテンションも駄々上がりですよウヒャヒャヒャヒャ!!(いい加減元に戻ってください)(元からおかしいですけれど)
というワケで自らの意思とは関係なしに徹夜してしまった土屋です。今日は流石に早く寝ます…またお返事が遅くなってしまう…orz
あ、三國無双5のムービーを遅ればせながら見てきましたー。
何か…やばいぞ。これは。物凄く酔いそうな嫌な予感がします。どうしよう…!悔しい…!!PCのモニターで見ても目が回る…(おばあちゃんめ)
それにしても孔明様の髪もっさりーぬっぷりに軽く噴出しそうになりました。…や、やだ…何か可愛いじゃないか…!!萌え!とりあえず断金カモーーーン!!
それはそうと、先ほどPS2がリビングに出ていたので久々にエンパをちょろっとやってみました。途中のデータがあったもので…因みに戦国。武田と毛利が日本を分割している川中島シナリオ。まだ高坂だけが出てこない。あと、お金がないので勝頼様を在野のまま放置しております。父親慕ってさっさと来い。(何て奴だ)
で、防衛戦の時のメンバーが、主将は光秀・秀満・藤孝殿という何とも明智関連萌えーなメンバーにしたんですね。利三何処にもおらんかったので放置したワケですが…orz
何か初っ端っから「細川藤孝に寝返りの動きあり!」とか出やがって、
「畜生ぉぉぉぉぉぉ!!何人撃破とか拠点数増やせとか敵将を何人以下にしろってんだったらまぁいいが、連撃数だったらヤッベェェェェェ!!」(連撃嫌いな人)
と戦々恐々とした私の目に飛び込んできたミッションが、「対象武将と無双連携奥義を発動させよ」ってやつで…もう…もう…死ぬ気で藤孝殿探してきた。迷子になったけど。
それにしても何戦もしてますが初めてみたよこのミッション。軽くどころじゃなく萌えちまったんだぜ…藤孝光秀好きです。(まだ言ってた)
しかもマップが大坂城って何のいじめですか。あれと小田原が苦手なんです私。(知らんよ)
とりあえず萌えを充填できました。四天王が上杉の武将ばっかりで噴き出したけれども。宇佐美さんとか直江さんとか柿崎さんとか…何とタイムリーなのだろう。大河大河。(馬鹿)
何だかこれだけじゃぁ物凄く申し訳ないので発掘した絵を置いていきます。内藤殿です…(またか)
髪の色を明るくしすぎました。一応黒髪なんだけどなぁ…(そうだったの!?)
※性懲りもなく単車話です。('03と'07)
深夜のテンションですので、後で恥ずかしくて消すかも知れません。
罠=寝付けずにTVをつけたら555しかもパラロスがやっていた。(AM3時過ぎ)
ただしもう既に啓太郎913が獅子フェノクと戦っておりました。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
……結局見れたのはきっかり20分です。舌噛みきって死ぬべきかなって思った。
それにしても、巧の「お前の理想は俺が継ぐ」って優しいようで何処か傲慢な響きがあるなぁ…と思った。
これって自分で出来るって思ってなければ言えないもんなぁ…確信があってこそだもんなぁ…彼が出来なかった共存を巧が成し遂げちゃるぜうりゃぁーという。(たっくんそんな事言わない)
でも、それに対して勇治くんの最後の言葉の「約束して」も、結構な枷だなぁ…とか思って切なくなり申した。
うぁぁぁぁもう矢張りカプならば犬馬が愛しくてなりませぬ。
互いに互いが信頼…違うな…依存とも違う気がするし…うぅぅ…重荷っていっても過言じゃないくらいのきっつい想いがありつつも、言うこと言わずにその想いが伝わらない感じが…!うわ…っ!くせ…っ!!
結局この二人は似て非なる性質の持ち主だよなぁ…対極って言ってもおかしくない気がします。
二人ともオリジナルのオルフェノクだけど、人間を助ける為に事実を隠しながらもライダーとして戦った巧と、オルフェノクとして人間に絶望しながらも同族を滅する勇治。
というか勇治くんは、人間に希望を持ちながらも何処かでそれに猜疑心を抱いていて、それを否定する為、自分を正だと思いたいが為に人間を救おうとしていたような気がしてならない。本編の話だけど。
映画の方はもう自らがオルフェノク(この場合は世界の大多数であるけれども)である事を公にした上で、マイノリティである人間を助ける為にスマブレに反抗してますので少し意味合いが変わるんでしょうが…
巧は傲慢な自己犠牲。勇治は性悪な自己愛。そんな感じ。
雅人はどうだったのかなぁ…ただ一人に対しての自己犠牲でありつつも、その意識すら結局は自己愛の一端なような気がします。
結論=似た者同士は勇治と雅人。かなぁ…
根本が色んなものを失った人と何も持っていない人なので、そこでの差違はありますが…うん。
まぁまともな語り(そうか?)はそこまでにして、萌え語りに参りましょう。
といってもラスト20分しか見れていないので、殆どの見せ場スルーだったんですが…orz
例をあげると食いしん坊雅人とか、お馬鹿水原とか、河辺での犬馬ほのぼの語り(と見せかけて馬は間接的とはいえ人を殺めた直後)とか、レオ対雅人とか、エラモステリウムオルフェノクによって蛇と鶴が殺されてしまうシーンだとか、真理に裏切られた(と思い込んだ)馬のあの白い部屋での慟哭とか…!!(長いよ)
Ωのフォルムが堪らなく大好きです!
確か頭部の飾りが簪を意識したのを筆頭に、和風を意識してるとどこだかで聞き及んだ(若しくは本?)んですが…
簪って可愛いじゃないか!そしたら何だい?日本髪結ってるって事かい?
ちゅーかもう中の人の写真集繋がりで花魁でもいいんじゃないかアッハッハッハッハー!(写真集買った人です…)(赤い襦袢!狂気の手紙!)
あのボテっとした重たい感じが好きです。しかも剣だしな!うひゃひゃー!
あと、最後の犬馬バトルの途中で入る狼人間とケンタウロス意識のあの演出は、何度見ても笑ってしまいます。野郎が上半身裸で何やっちょるか。
演技が安心して見られなかったのはまぁ…横に追いやっておきますが…orz
マリーと蛇さんは多分今見直しても安心出来そうです。でもみんな可愛いから気にしません。
不満は色々シーン省きまくりなところ。TV放送なので仕方ないですけれども。
社長の生首ガッシャーンとやらかすスマレが見たかったよ!
とりあえず巧が「木場!」って叫びまくってて萌えたから…いいや…あぁでも社長…
そんな感じでたかだか20分で長々と叫んでいたワケですが、悔しくてTVつけっぱなしにしてたら電王特番やりやがったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
正確にはゲストでS藤さんとA山さんが出ていたってだけなんですが…!
うわー。良ちゃんじゃないS藤さん初めて見ましたよ…!
声低い…!いや、良ちゃんの時が高すぎるのか…!それにしてもいらん事口走るお人だなぁ…毒舌?(えぇぇ)
インタビュー聞かないで曲に聞き入っちゃいましたーってそんな馬鹿なぁぁぁぁぁ!!
…映画の映像で六文銭が何度も見れてバタバタしちゃいましたけどね!バイオレンス幸隆殿…!
…というか最年少ライダー?あれ?巧っつかH田さんも18歳じゃなかったっけか?私高校生だったもん。同い年ライダーかよ!とか言ってた記憶が…
…早生まれとかそんなんじゃろか。まぁいいや。今度ググってみます。
とりあえず、ジャンと良ちゃん揃い踏みになったりで、「深夜め…捨て置けぬな…」とかビビってました。スゲー!身長差スゲー!!良ちゃんちっさ!
兎にも角にもあの素敵ラッピングされてる電車に乗る為だけに渋谷辺りまで出たくなりました。
釣られてみる?とか書いてある車両に乗りたいであります!何かやっぱりあの青いのえろいよー!腰が…!皮の中誰でしたっけ…!大岩さんだったかな…?デカ緑…そして兄弟…!(馬鹿)
そういえばΦVSΩで桃VS零だぜー!とか思ってキュンとしました。
……………あれ?鳥が鳴いてるよママン…夜が明けてるよママン…
結局今日もこうして完徹ですが私負けないわ!
Φの力って凄いなぁ…終わって2時間経っちゃったよ…
ちゅーわけで、深夜のテンションで思わず長文感想を携帯からポチポチやってしまった土屋はいい加減去ります。
本当に自分馬鹿だと思う。orz
深夜のテンションですので、後で恥ずかしくて消すかも知れません。
罠=寝付けずにTVをつけたら555しかもパラロスがやっていた。(AM3時過ぎ)
ただしもう既に啓太郎913が獅子フェノクと戦っておりました。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
……結局見れたのはきっかり20分です。舌噛みきって死ぬべきかなって思った。
それにしても、巧の「お前の理想は俺が継ぐ」って優しいようで何処か傲慢な響きがあるなぁ…と思った。
これって自分で出来るって思ってなければ言えないもんなぁ…確信があってこそだもんなぁ…彼が出来なかった共存を巧が成し遂げちゃるぜうりゃぁーという。(たっくんそんな事言わない)
でも、それに対して勇治くんの最後の言葉の「約束して」も、結構な枷だなぁ…とか思って切なくなり申した。
うぁぁぁぁもう矢張りカプならば犬馬が愛しくてなりませぬ。
互いに互いが信頼…違うな…依存とも違う気がするし…うぅぅ…重荷っていっても過言じゃないくらいのきっつい想いがありつつも、言うこと言わずにその想いが伝わらない感じが…!うわ…っ!くせ…っ!!
結局この二人は似て非なる性質の持ち主だよなぁ…対極って言ってもおかしくない気がします。
二人ともオリジナルのオルフェノクだけど、人間を助ける為に事実を隠しながらもライダーとして戦った巧と、オルフェノクとして人間に絶望しながらも同族を滅する勇治。
というか勇治くんは、人間に希望を持ちながらも何処かでそれに猜疑心を抱いていて、それを否定する為、自分を正だと思いたいが為に人間を救おうとしていたような気がしてならない。本編の話だけど。
映画の方はもう自らがオルフェノク(この場合は世界の大多数であるけれども)である事を公にした上で、マイノリティである人間を助ける為にスマブレに反抗してますので少し意味合いが変わるんでしょうが…
巧は傲慢な自己犠牲。勇治は性悪な自己愛。そんな感じ。
雅人はどうだったのかなぁ…ただ一人に対しての自己犠牲でありつつも、その意識すら結局は自己愛の一端なような気がします。
結論=似た者同士は勇治と雅人。かなぁ…
根本が色んなものを失った人と何も持っていない人なので、そこでの差違はありますが…うん。
まぁまともな語り(そうか?)はそこまでにして、萌え語りに参りましょう。
といってもラスト20分しか見れていないので、殆どの見せ場スルーだったんですが…orz
例をあげると食いしん坊雅人とか、お馬鹿水原とか、河辺での犬馬ほのぼの語り(と見せかけて馬は間接的とはいえ人を殺めた直後)とか、レオ対雅人とか、エラモステリウムオルフェノクによって蛇と鶴が殺されてしまうシーンだとか、真理に裏切られた(と思い込んだ)馬のあの白い部屋での慟哭とか…!!(長いよ)
Ωのフォルムが堪らなく大好きです!
確か頭部の飾りが簪を意識したのを筆頭に、和風を意識してるとどこだかで聞き及んだ(若しくは本?)んですが…
簪って可愛いじゃないか!そしたら何だい?日本髪結ってるって事かい?
ちゅーかもう中の人の写真集繋がりで花魁でもいいんじゃないかアッハッハッハッハー!(写真集買った人です…)(赤い襦袢!狂気の手紙!)
あのボテっとした重たい感じが好きです。しかも剣だしな!うひゃひゃー!
あと、最後の犬馬バトルの途中で入る狼人間とケンタウロス意識のあの演出は、何度見ても笑ってしまいます。野郎が上半身裸で何やっちょるか。
演技が安心して見られなかったのはまぁ…横に追いやっておきますが…orz
マリーと蛇さんは多分今見直しても安心出来そうです。でもみんな可愛いから気にしません。
不満は色々シーン省きまくりなところ。TV放送なので仕方ないですけれども。
社長の生首ガッシャーンとやらかすスマレが見たかったよ!
とりあえず巧が「木場!」って叫びまくってて萌えたから…いいや…あぁでも社長…
そんな感じでたかだか20分で長々と叫んでいたワケですが、悔しくてTVつけっぱなしにしてたら電王特番やりやがったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
正確にはゲストでS藤さんとA山さんが出ていたってだけなんですが…!
うわー。良ちゃんじゃないS藤さん初めて見ましたよ…!
声低い…!いや、良ちゃんの時が高すぎるのか…!それにしてもいらん事口走るお人だなぁ…毒舌?(えぇぇ)
インタビュー聞かないで曲に聞き入っちゃいましたーってそんな馬鹿なぁぁぁぁぁ!!
…映画の映像で六文銭が何度も見れてバタバタしちゃいましたけどね!バイオレンス幸隆殿…!
…というか最年少ライダー?あれ?巧っつかH田さんも18歳じゃなかったっけか?私高校生だったもん。同い年ライダーかよ!とか言ってた記憶が…
…早生まれとかそんなんじゃろか。まぁいいや。今度ググってみます。
とりあえず、ジャンと良ちゃん揃い踏みになったりで、「深夜め…捨て置けぬな…」とかビビってました。スゲー!身長差スゲー!!良ちゃんちっさ!
兎にも角にもあの素敵ラッピングされてる電車に乗る為だけに渋谷辺りまで出たくなりました。
釣られてみる?とか書いてある車両に乗りたいであります!何かやっぱりあの青いのえろいよー!腰が…!皮の中誰でしたっけ…!大岩さんだったかな…?デカ緑…そして兄弟…!(馬鹿)
そういえばΦVSΩで桃VS零だぜー!とか思ってキュンとしました。
……………あれ?鳥が鳴いてるよママン…夜が明けてるよママン…
結局今日もこうして完徹ですが私負けないわ!
Φの力って凄いなぁ…終わって2時間経っちゃったよ…
ちゅーわけで、深夜のテンションで思わず長文感想を携帯からポチポチやってしまった土屋はいい加減去ります。
本当に自分馬鹿だと思う。orz
わかってくれーるー!(蚤のCMとかやめろよ)
…日帰り旅行は母も私も急用が入ってしまって没です。あぁぁぁぁー!久留里ーーー!!待ってて久留里ーーー!!!
…しょんぼり土屋は絵も描かずにFEやったり、妹とぷよ勝負したり本読んだりしておりました。
更新しろよ!馬鹿!暑いからってそうめんばっかり食べてるからこんなダラダラになっちゃうんだよ!うそ!そうめんに罪はありません!罪は全て私が被ろう!(馬鹿がいますよ馬鹿が)
うぎょぉぉおぉぉぉぉ!!!初っ端っから長時さまー!長時さまーーーー!!!と叫びたくなる大河の感想を唐突に開始です。そして北の方ご逝去…!お、おねえさま…!(馬鹿が)
あぁぁ…そしてじきに義信に嫁がくるのですね。そして後々ああいう事に発展するのですね。もう無理…ちょっと目に汗かいてきた。(えぇぇぇぇぇ)
何か今回クレジットで名前でるペース早くないですか…!そんなに登場人物多いの…!?
更に平蔵が「矢崎平蔵」にクラスチェンジしてるーーーーー!!!おめでとう!おめでとう平蔵やーん!
花の位置が忍芽さんでドッキリした。トメが諸角爺ちゃんでキュンとした。クレジットだけでここまで騒げるのはおかしいと自分でも思います。(自重しろよ)
うわぁぁぁい!馬場さぁぁぁぁぁん!!!城代頑張れ。というか長時様…orz
駒井が木曾がどうのこうのといってくれました。というか馬場さんやっぱり青いのだなぁ…駒井より断然格下なんですね。駒井の口調が格下に対するアレだもんね。見た目と合わな…ッゲフ!
それにしても駒井が凛々しくてキュンとします。頑張って両職の枠を埋めてくださいな…!
って真田さまぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!あぁぁ何か久々に出番大量な予感で一杯なので、物凄く楽しみです。うっふふ。(きもい)
小笠原殿がしょんぼりしながら村上に助けて貰いにいきました、と。
武田なんぞに~とか言っちゃうプライドの高さにキュン。
それにしても「この場で自害せん!」とかいって自害する気も無いくせに…!可愛い…!!脅しが解りやすい…!!村上殿…頑張ってください。子守を。(酷い言い分だな)
うぉぉぉぉぉぉ…!幸隆様…おめでとうございます…!というか事情を聞いた後の相木さんの言葉がずっしりきた…うるうるしてきちゃうじゃないかチックショウ弱いな…!!
歩け…!思う存分真田の郷歩け…!!うわぁぁぁぁん!!(滂沱)
ちょ、もう今回幸隆殿主人公でいいんじゃないの…!あぁぁどうしよう動揺してしまうくらいに今のシーン好きだ…!!
それにしても勘助…老けたなぁ…白髪が凄いことになっておるよ…
たたたたた太郎がいる…!!うわぁぁぁぁ…!!
梅と菊…?菊…??かかか景勝様の嫁御がいらっしゃいますぞーーー!!あと黄梅院…だから…北条に嫁いだ子ですか…。記憶が曖昧土屋です。
次郎は出家したのですか…そうですか…それにしても四郎様の名前が出るとは思いませなんだ…。うん。諏訪を継ぐんだよ…!!(自ら傷を抉ってみる)
ひょべぇぇぇぇぇ!!!い、いきなり小山田屋敷でた!
美瑠姫…!やはり声が格好良い…!それにしても流水模様が入った着物が可愛いぃぃぃ…!!何だか不敵な事をいっちゃう信有に「バッカヤロー!(おでこコツーン)」ってやりたくなった。斬り殺されてしまえ私。
美瑠姫が何だか非常に黒くて…腹に一物抱えてる感が大好きです。そして藤王丸…!!いきなり成長早すぎねぇ?そりゃぁ信有も吃驚さー!
ちちうえーってポテポテ歩いて父(仮)を見上げた時の対比が好きです大好きです。んもー!!
時期…合わなくね?と不審気な信有にキュン。(黙れぇぇぇぇぇ!)
厠はそこじゃねぇずら!っていわれてた太吉一家がやたらと成長してて和んだ…!あぎゃー好きだ…!!この一家好きだ…!!みんな最初に出てきた頃の源五郎ルックで「生足ー」と思った私は久留里城下に埋まってしまえばいいと思います。
伝兵衛も揃ってマイナスイオンが一気に増えた。鉄砲…かぁ…
勘助いってらっしゃい。(気力がねぇ!!)
何か御館様が2回くらい前には考えられなかった台詞を吐いて思わずドッキリしてしまった…orz
本当に白くなったなぁ…あの信虎様チックな頃と比べると…凄いな。着物の色合いまで爽やかめになっているのには吃驚致しました。細かいぜ!
…真田屋敷では常に相木さんが酒を飲んでいるイメージが…ありますね。仲良しさんめっ!
それにしても葉月が格好良いなぁ…流石サニーの娘だよなぁ…
間者がいるのですか。この真田家内に…?考えたくないなぁ…相木さんが何だか黒い事を言っていて萌えた。あと「誰(たれ)じゃ?」っていう言い方が格好良いよ幸隆殿…!愛してるーーー!!
とかもへもへしてる場合ではございませんでした…!!ドドドドメスティックバイオレンスゥゥゥゥゥ!!!!
ちょ、待て。ここここえぇぇ…!!叩くし蹴るし弟に兄斬れっていうし…!!幸隆様ーーーーーー!!!
………と思いきや止めた、な。ちょ、この試し方ってどうなの。そりゃぁ弟さんもキレるわ。過激派だなぁ…
そりゃぁ村上に逃げ込みたくもなるよなぁ…でも何かやりすぎとはいえ策っぽくてキュンとするのが末期だっていうのだよ、私。
深井さんが間者でしたー。ですか。
何だよーーー!!!お兄ちゃん無事じゃないかーーーー!!吃驚させるなよもう!何処までが策なのか脳みそ貧しい私には判断できかねます…!春原弟までは策の為の犠牲なのか否か。否だとするとあの演技力と村上に助けを求めにもぐりこむ度胸が凄いよ…!!格好良いよ弟さん…!(策確定かよ)
……須田の爺様が…先週といい今週といい胸糞悪い役どころなのがもう…orz
これ死ねってことか、死ねってことだろう!なぁ!!
…平蔵が「父上」って呼んだよー!矢崎パパ…!!そして矢崎パパは娘夫婦の為に頑張りすぎだと思います。いずれ生まれ来る孫が云々て…アンタが孫見れなきゃぁ…!!(バタバタ)
孫の顔が見たいとかいっときながら死ぬ気じゃないか馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!すみません。ご武運をとかそういう台詞に弱いのでおやめください。それにしても平蔵は頭がよくなったなぁ…
うぉぉぉぉ矢崎ぱぱん…!!でも幸隆殿の格好良さに悲鳴を上げました。え?小島殿?だって…あれ…ひど…orz
あぁぁぁぁぁ矢崎パパーーーーー!!!矢崎パパーーーーーーーーー!!!!!
祝言の場面とか思い出したり…最期に娘夫婦の名前呟いたりとか…すみません…泣かずにはおれませなんだ…どうしよう大好きだ矢崎パパ…!!最後まで素敵なお方でした。
何だか複雑な気持ちです…うぅぅ…
越後かー…景虎様別嬪さんじゃのう…
画面が素敵です。あと何だかんだで黒い景虎様にキュン。「百丁じゃ」の言い切り方は格好良かったよ景虎様…!!というか龍の絵を背に黒いお召し物は絵になるなぁ…
僧になりすました勘助と伝兵衛が可愛くてなりませぬ…!もえ!
予告も…何か勘助可愛すぎるだろう…!チクショウ…負けたぜ!(何に)
ラストの旗印も馬場さんに変わった…!!変わりましたな…!!何だか感動して涙が出そうです。そういえば山県と高坂の出番が少なくてションボリです。山県はそろそろ太郎関連でちらつかせてもおかしくはないだろうに…
でもそれより矢崎パパがもういないと思うと余計にしょんぼりです…お疲れ様…でした…ウゥゥ…
…日帰り旅行は母も私も急用が入ってしまって没です。あぁぁぁぁー!久留里ーーー!!待ってて久留里ーーー!!!
…しょんぼり土屋は絵も描かずにFEやったり、妹とぷよ勝負したり本読んだりしておりました。
更新しろよ!馬鹿!暑いからってそうめんばっかり食べてるからこんなダラダラになっちゃうんだよ!うそ!そうめんに罪はありません!罪は全て私が被ろう!(馬鹿がいますよ馬鹿が)
うぎょぉぉおぉぉぉぉ!!!初っ端っから長時さまー!長時さまーーーー!!!と叫びたくなる大河の感想を唐突に開始です。そして北の方ご逝去…!お、おねえさま…!(馬鹿が)
あぁぁ…そしてじきに義信に嫁がくるのですね。そして後々ああいう事に発展するのですね。もう無理…ちょっと目に汗かいてきた。(えぇぇぇぇぇ)
何か今回クレジットで名前でるペース早くないですか…!そんなに登場人物多いの…!?
更に平蔵が「矢崎平蔵」にクラスチェンジしてるーーーーー!!!おめでとう!おめでとう平蔵やーん!
花の位置が忍芽さんでドッキリした。トメが諸角爺ちゃんでキュンとした。クレジットだけでここまで騒げるのはおかしいと自分でも思います。(自重しろよ)
うわぁぁぁい!馬場さぁぁぁぁぁん!!!城代頑張れ。というか長時様…orz
駒井が木曾がどうのこうのといってくれました。というか馬場さんやっぱり青いのだなぁ…駒井より断然格下なんですね。駒井の口調が格下に対するアレだもんね。見た目と合わな…ッゲフ!
それにしても駒井が凛々しくてキュンとします。頑張って両職の枠を埋めてくださいな…!
って真田さまぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!あぁぁ何か久々に出番大量な予感で一杯なので、物凄く楽しみです。うっふふ。(きもい)
小笠原殿がしょんぼりしながら村上に助けて貰いにいきました、と。
武田なんぞに~とか言っちゃうプライドの高さにキュン。
それにしても「この場で自害せん!」とかいって自害する気も無いくせに…!可愛い…!!脅しが解りやすい…!!村上殿…頑張ってください。子守を。(酷い言い分だな)
うぉぉぉぉぉぉ…!幸隆様…おめでとうございます…!というか事情を聞いた後の相木さんの言葉がずっしりきた…うるうるしてきちゃうじゃないかチックショウ弱いな…!!
歩け…!思う存分真田の郷歩け…!!うわぁぁぁぁん!!(滂沱)
ちょ、もう今回幸隆殿主人公でいいんじゃないの…!あぁぁどうしよう動揺してしまうくらいに今のシーン好きだ…!!
それにしても勘助…老けたなぁ…白髪が凄いことになっておるよ…
たたたたた太郎がいる…!!うわぁぁぁぁ…!!
梅と菊…?菊…??かかか景勝様の嫁御がいらっしゃいますぞーーー!!あと黄梅院…だから…北条に嫁いだ子ですか…。記憶が曖昧土屋です。
次郎は出家したのですか…そうですか…それにしても四郎様の名前が出るとは思いませなんだ…。うん。諏訪を継ぐんだよ…!!(自ら傷を抉ってみる)
ひょべぇぇぇぇぇ!!!い、いきなり小山田屋敷でた!
美瑠姫…!やはり声が格好良い…!それにしても流水模様が入った着物が可愛いぃぃぃ…!!何だか不敵な事をいっちゃう信有に「バッカヤロー!(おでこコツーン)」ってやりたくなった。斬り殺されてしまえ私。
美瑠姫が何だか非常に黒くて…腹に一物抱えてる感が大好きです。そして藤王丸…!!いきなり成長早すぎねぇ?そりゃぁ信有も吃驚さー!
ちちうえーってポテポテ歩いて父(仮)を見上げた時の対比が好きです大好きです。んもー!!
時期…合わなくね?と不審気な信有にキュン。(黙れぇぇぇぇぇ!)
厠はそこじゃねぇずら!っていわれてた太吉一家がやたらと成長してて和んだ…!あぎゃー好きだ…!!この一家好きだ…!!みんな最初に出てきた頃の源五郎ルックで「生足ー」と思った私は久留里城下に埋まってしまえばいいと思います。
伝兵衛も揃ってマイナスイオンが一気に増えた。鉄砲…かぁ…
勘助いってらっしゃい。(気力がねぇ!!)
何か御館様が2回くらい前には考えられなかった台詞を吐いて思わずドッキリしてしまった…orz
本当に白くなったなぁ…あの信虎様チックな頃と比べると…凄いな。着物の色合いまで爽やかめになっているのには吃驚致しました。細かいぜ!
…真田屋敷では常に相木さんが酒を飲んでいるイメージが…ありますね。仲良しさんめっ!
それにしても葉月が格好良いなぁ…流石サニーの娘だよなぁ…
間者がいるのですか。この真田家内に…?考えたくないなぁ…相木さんが何だか黒い事を言っていて萌えた。あと「誰(たれ)じゃ?」っていう言い方が格好良いよ幸隆殿…!愛してるーーー!!
とかもへもへしてる場合ではございませんでした…!!ドドドドメスティックバイオレンスゥゥゥゥゥ!!!!
ちょ、待て。ここここえぇぇ…!!叩くし蹴るし弟に兄斬れっていうし…!!幸隆様ーーーーーー!!!
………と思いきや止めた、な。ちょ、この試し方ってどうなの。そりゃぁ弟さんもキレるわ。過激派だなぁ…
そりゃぁ村上に逃げ込みたくもなるよなぁ…でも何かやりすぎとはいえ策っぽくてキュンとするのが末期だっていうのだよ、私。
深井さんが間者でしたー。ですか。
何だよーーー!!!お兄ちゃん無事じゃないかーーーー!!吃驚させるなよもう!何処までが策なのか脳みそ貧しい私には判断できかねます…!春原弟までは策の為の犠牲なのか否か。否だとするとあの演技力と村上に助けを求めにもぐりこむ度胸が凄いよ…!!格好良いよ弟さん…!(策確定かよ)
……須田の爺様が…先週といい今週といい胸糞悪い役どころなのがもう…orz
これ死ねってことか、死ねってことだろう!なぁ!!
…平蔵が「父上」って呼んだよー!矢崎パパ…!!そして矢崎パパは娘夫婦の為に頑張りすぎだと思います。いずれ生まれ来る孫が云々て…アンタが孫見れなきゃぁ…!!(バタバタ)
孫の顔が見たいとかいっときながら死ぬ気じゃないか馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!すみません。ご武運をとかそういう台詞に弱いのでおやめください。それにしても平蔵は頭がよくなったなぁ…
うぉぉぉぉ矢崎ぱぱん…!!でも幸隆殿の格好良さに悲鳴を上げました。え?小島殿?だって…あれ…ひど…orz
あぁぁぁぁぁ矢崎パパーーーーー!!!矢崎パパーーーーーーーーー!!!!!
祝言の場面とか思い出したり…最期に娘夫婦の名前呟いたりとか…すみません…泣かずにはおれませなんだ…どうしよう大好きだ矢崎パパ…!!最後まで素敵なお方でした。
何だか複雑な気持ちです…うぅぅ…
越後かー…景虎様別嬪さんじゃのう…
画面が素敵です。あと何だかんだで黒い景虎様にキュン。「百丁じゃ」の言い切り方は格好良かったよ景虎様…!!というか龍の絵を背に黒いお召し物は絵になるなぁ…
僧になりすました勘助と伝兵衛が可愛くてなりませぬ…!もえ!
予告も…何か勘助可愛すぎるだろう…!チクショウ…負けたぜ!(何に)
ラストの旗印も馬場さんに変わった…!!変わりましたな…!!何だか感動して涙が出そうです。そういえば山県と高坂の出番が少なくてションボリです。山県はそろそろ太郎関連でちらつかせてもおかしくはないだろうに…
でもそれより矢崎パパがもういないと思うと余計にしょんぼりです…お疲れ様…でした…ウゥゥ…
センスも皆無です。(アイター)
というワケで、バスの最終便でぎゅうぎゅう詰めになりつつ帰宅した所であります!さっぱりした!浴衣あっつい!
……うん。また浴衣でお出掛けだったんですよ…岩盤浴でも汗一つ流さない私が汗だらっだらでした…orz
おかしいなぁ…新陳代謝の衰え半端ないのに…(それもどうなんだろう)
母校で花火ってのもまた奇妙な感じでしたー。校舎建替えられてたからだろうか…それにしてもお行儀のよくない大人は恥ずかしいと思いました。よ、酔っ払いめー!
目当ての先生は来なくてションボリです。ちょっと日本史についてお聞きしたいことが…あったのに…(天正年間の各地の動向について…)
というかこここ校長…!!ちょ、お身内に不幸あったっていうのにこんな所出てきちゃっていいのかよ…!名前と境遇がアレなので、勝手に武田と重ね合わせて萌えてみた。だがしかし周りに解る人がいないという悲しみ…orz
何か…ほら…あれです。父に三年その死を隠せっていわれてるのに無視して(そりゃぁバレてましたが)どっか攻めこんじゃう感じです。更に学校の基礎になっている科を廃止する云々の噂があるので余計に…ももももえ(黙れ)
そしてお犬様に信玄餅を頂いてしまいました!やった!有難う!私の元気の源です!信玄餅!というかお前どこ行ってきたんだよ羨まし((
もう本当に布教しようと頑張っております。ちょっと武田兄弟のネタで落とせそうだったんですが失敗しました。くっそう…!
あと、赤い花火が連発しているのをみて「赤備え…!山県…ッ!!」と一人で燃えていた変人イズヒア。い…いいもん気にしないもん!もう本当に病気だと思います此処までくると。
その花火を写真に収めようとしたのですが、私の写真の腕はそれはもう壊滅的で…orz
え?何これ?火事??みたいな…。距離があるってのを差し引いてもあれはない。アップしちゃおうかと頭を過ったんですが、恥の上塗りを回避です。チキン!チキン!!
誰かー!あちきにセンスをーーーー!!!せめて色彩センスくらいは欲しい今日この頃です。
そういえば赤備えで思い出したのですが、本屋さんに「赤備え」の研究本?が出ておりまして…どうせメインは井伊だろー!とやさぐれながらペラペラ捲っていたら、武田の赤備えについても載ってた!うわーい山県山県!!
…そこにですね、無知なもんで全然知らなかったネタが書かれていて買うかどうかでかなり迷いました…でも今4000円の出費も痛いので諦めました…
そのネタというものが、「内藤昌秀(昌豊)の赤備え」ってんですが…!!
え、ちょ、ま、え!?……内藤が赤備えってうわぁぁぁぁぁイメージないーーーー!!!とかなりうろたえた次第であります!
そこに内藤のものと思われる総面の絵もあったんですが…何それ!総面てあんた顔そんなに守りたかったんですか…!ともとい隠したかったんですか…!!あぁぁ何だもうこいつ…!好き…!
でも、浅利さんとか小幡さん並にこの件についての史料はないそうで…そうか…じゃぁ何が出典なんだ…?洗い浚い探せって事ですかね…矢張りこうなったら戦国遺文武田編を借りに行くしかあるまいよ…!土屋、頑張ります。
一先ずは明日の大河と単車が楽しみです。(何急に)(今日映画見れなかったのが悔しいのです)
というワケで、バスの最終便でぎゅうぎゅう詰めになりつつ帰宅した所であります!さっぱりした!浴衣あっつい!
……うん。また浴衣でお出掛けだったんですよ…岩盤浴でも汗一つ流さない私が汗だらっだらでした…orz
おかしいなぁ…新陳代謝の衰え半端ないのに…(それもどうなんだろう)
母校で花火ってのもまた奇妙な感じでしたー。校舎建替えられてたからだろうか…それにしてもお行儀のよくない大人は恥ずかしいと思いました。よ、酔っ払いめー!
目当ての先生は来なくてションボリです。ちょっと日本史についてお聞きしたいことが…あったのに…(天正年間の各地の動向について…)
というかこここ校長…!!ちょ、お身内に不幸あったっていうのにこんな所出てきちゃっていいのかよ…!名前と境遇がアレなので、勝手に武田と重ね合わせて萌えてみた。だがしかし周りに解る人がいないという悲しみ…orz
何か…ほら…あれです。父に三年その死を隠せっていわれてるのに無視して(そりゃぁバレてましたが)どっか攻めこんじゃう感じです。更に学校の基礎になっている科を廃止する云々の噂があるので余計に…ももももえ(黙れ)
そしてお犬様に信玄餅を頂いてしまいました!やった!有難う!私の元気の源です!信玄餅!というかお前どこ行ってきたんだよ羨まし((
もう本当に布教しようと頑張っております。ちょっと武田兄弟のネタで落とせそうだったんですが失敗しました。くっそう…!
あと、赤い花火が連発しているのをみて「赤備え…!山県…ッ!!」と一人で燃えていた変人イズヒア。い…いいもん気にしないもん!もう本当に病気だと思います此処までくると。
その花火を写真に収めようとしたのですが、私の写真の腕はそれはもう壊滅的で…orz
え?何これ?火事??みたいな…。距離があるってのを差し引いてもあれはない。アップしちゃおうかと頭を過ったんですが、恥の上塗りを回避です。チキン!チキン!!
誰かー!あちきにセンスをーーーー!!!せめて色彩センスくらいは欲しい今日この頃です。
そういえば赤備えで思い出したのですが、本屋さんに「赤備え」の研究本?が出ておりまして…どうせメインは井伊だろー!とやさぐれながらペラペラ捲っていたら、武田の赤備えについても載ってた!うわーい山県山県!!
…そこにですね、無知なもんで全然知らなかったネタが書かれていて買うかどうかでかなり迷いました…でも今4000円の出費も痛いので諦めました…
そのネタというものが、「内藤昌秀(昌豊)の赤備え」ってんですが…!!
え、ちょ、ま、え!?……内藤が赤備えってうわぁぁぁぁぁイメージないーーーー!!!とかなりうろたえた次第であります!
そこに内藤のものと思われる総面の絵もあったんですが…何それ!総面てあんた顔そんなに守りたかったんですか…!ともとい隠したかったんですか…!!あぁぁ何だもうこいつ…!好き…!
でも、浅利さんとか小幡さん並にこの件についての史料はないそうで…そうか…じゃぁ何が出典なんだ…?洗い浚い探せって事ですかね…矢張りこうなったら戦国遺文武田編を借りに行くしかあるまいよ…!土屋、頑張ります。
一先ずは明日の大河と単車が楽しみです。(何急に)(今日映画見れなかったのが悔しいのです)
…えぇー。しんちゃんを見事に度忘れして最後の数分しか見れずに落ち込みながら流れでMステを久々に観賞。(前置きが長い)
そしたら…何か…凄い時代を感じる蛇煮グループが…っ!!
ななな何だよお前等ついに平成生まれオンリーのグループってうぇぇぇぇぇぇぇぇ!!?
あ、あかん…私には衝撃が強すぎる…!(おばさんめ)
単車乗りの主役が平成生まれってのでもう既に衝撃だったもんで…orz
しかもJrの癖に名前テロップ出るだなんて何事だー!Vのメンバーとかは後ろで踊ってるだけの時に名前出たりとか無かったんだぞ!というか私は嵐より年代下はわかりません。素地図が夕方に番組持ってた時のJrまでしか解りません!(知るかよ)
とりあえず、昨年正月に放送されたテレ朝風林火山で勝頼様を演じてた子がいたのと、Qに出てる子がいたのは解った。…子って使ってる辺りで歳だなぁ…orz
まぁそんな話題は置いといて、マサムネさん可愛かったです。和むー。ちゅーか睫毛長いー。
昨日ちょうど新曲聴きまくっていたので吃驚でしたが。滅多に生放送なんて出なそうだものスピッツ。
あの「群青」って曲…歌詞の端々で大河武田家を思い起こしてしんみりしております。あぁぁもう駄目だこうなったら私もう入院とかするしか…!
あの「どれほど遠いのか知らんけど 今すぐ海を見たいのだ」とか聞いて「お、おやかたたまーーーー!」とか思ってしまったりね!これもう病気!確定!
あ…と…しんちゃんがどうこう騒いでましたが、今日単車乗りとコラボだったんですよね…!見逃した…!昨夜までは何とか覚えていたのにモノノ怪見たら忘れてた!ブルァァァァァ!!な海座頭が…!(容量少ない頭です)
…で、しんちゃん見たら急にみさえが攻撃されてた…!
何じゃあれは…!!え?みさえに今人とりついたのにみさえが怪獣みたくなってたのは何で?何で??てゆかハナさんとかも普通に出てんのかい!声!!…ソードフォームのままで声が何の効果もなく良ちゃんだったのは和みました。違和感なんか気にしないんだよ!うん!
しんちゃんがまたしても寝坊したけど電らいなーで時間戻っちゃおうぜー!っていいのかよオーナー…!!時の運行が…!!(野暮な事言わない)
最初から見たかったなぁ……うん…でも浦も金も竜もいなかったみたいなんで、涙をのんでこらえます。くっそう。
そういえば昨夜ちょっとコンビニに行って来たのですが、素敵なものがありましたよ!
おっさん向け歴史漫画雑誌の武田特集本…!!またかよ!数ヶ月前にも出てなかったかこういうの!
いや、買いましたけどね!これが買わずにおれましょうか…!
長篠の漫画で水盃を交わしていたのが馬場さん・山県・原昌胤で物凄くツッコミを入れたかったのは言うまでもありません。原さん…!?此処は内藤と土屋も追加しといてくださいませ!しかもその二人出番共に一コマずつで凹んだんだぜ…!でもその漫画の山県が何か美少年っぽくて萌えた。
他にも山県と馬場さん視点の漫画が入っていたのにはうきうきでしたが…!高坂は…川中島の漫画で結構出番多かったような気がします。ちゃんと面頬つけてた。ちょっと話ズレますが、恵林寺所蔵の肖像画は何であんなにみんな美形に見えるんだろう。絵師さんすげーよ…あの秋山は何事ですか…!!(素敵髭)
あと上田原の漫画で板垣殿見て思わずウルっときた。大河の影響か解りませんが、えっらい素敵な爺様でした。若と爺って大好きだよ!
…いやーでもまさか板垣殿と御館様が一緒のコマであんな少女マンガトーンが使われるとは思ってもいなかったので、そこで噴出しそうになったのも事実です。
長篠の解説で昌輝が軽くスルーだったのはショックでした。
…そのくらいかなぁ…うん。
明日は地元の花火大会を見に母校に突撃するのです。(去年から母校で花火見れるってんで…)
楽しみだなぁ…元担任(社会科担当)に会わない事を祈ろう。確実になんか言われる…あぁでもちょっと聞きたいことが…
まぁそんなこんなで明日は帰宅時間遅いなぁ…時間が余ったら映画見たいとか思ってる悲しい子です。ううう浦ーーー!!
いやほーィ!うん。何年か前に引っ越してからというもの、全てフローリングでがっかりしていたのですが…ようやっと自分の部屋用のゴザを手に入れてうきうきしております。安い奴め!
い草の匂いっていいですよねー落ち着く!(お婆ちゃんめ)
まぁそんな土屋の今の悩みといえば、母と日曜に出掛けるという案が出ているのですが…その場所が…
鎌倉がいいだの久留里がいいだので言い合いです。あぁぁ久留里がいいよ久留里…!(やっぱりお前か)
最初は、最近木曾義昌の記念公園(銅像付)が県内に有ることを知ったのでそっちも候補に入れていたんですが、即座に却下されてしまいました。何故だ…!!くそう…!!
…とりあえず武田関連に意地でも行きたいので、何とか食い下がってみます。ま、負けるもんか…!
さてさてー!野沢様からバトンを頂戴いたしましたので、其方をやろうかと思いますー!
野沢様!有難う御座います!!
『音楽バトン』
○通常着信音
*平原綾香「Reset」
おーかみっ!でも大抵の人は個人着信音設定してあるので滅多にならないという…(何でそういう…)
○メール着信音
*仮面ライダーφ図の913フォン着メロ
コア過ぎる自分にドン引き!(にこ)
いやーにっこりしながら携帯を手に取りますね。でも前述の通り大抵の人は個人で設定しております。直江が「義の為に!」って叫んだり、零の巣変身音だったり、貧乳のうた(トリックのアレ)とか…
○目覚ましソング
*今日は「風林火山メインテーマ」
でも結構日によってチラチラ変えてます。武田信玄公のうただったりFE暁のネサラ戦闘BGMとか…
○やる気が出る曲
*今は大河のサントラ
武田絵描くぞー!みたいな。でも基本的に無気力人間です。(この野郎)
○泣ける曲
*映像のせいでバンプの「ギルド」
あのDVD思い出すと今でもうるっと来るんですよ…!!畜生もとおめ…!!
あとはCoccoさん(ラプンツェル辺りが一番来る)とか鬼束さん(眩暈とか)…
○ストレス発散ソング
*Cocco「カウントダウン」
うわードン引きされそう…あのテンションが異様に合う。あとは天野月子。
今更なーにーを言ってーもー遺言だけーどー(歌詞ですが何か)
○移動中の曲
*色々。(答えになってない!)
映画のサントラとかショパンとか一瞬まともそうなモノも聞きつつ、椿屋四重奏やらCoccoさんやら東京事変やら…あとは幻水のケルティックコレクション。あれ好きだー。
○寝る前に聞く曲
*TVがBGM
とかそんな感じが大抵なんですが、この間はCoccoさんの新アルバム聞きながら…バタリと…
でもちょっちょい子守唄では眠れません。きっと。(子守唄なのに!)
○結婚式で流したい曲
*友人達はきっと米倉千尋の「WILL」を流せというと思う。
だが私は結婚しない!!(元も子もない)
…アレですよ。封神アニメOP。EDも好きだが。とある箇所で急に手を振りはじめます。あと、雷ちゃーん!とか叫びます。(黙れ)
○一番印象強い曲
*Cocco「卯月の頃」
っていうか一番好きな曲ってだけなんですが…というかさっきからCoccoさんばっかりじゃないですかーーー!!妄信的です。
○カラオケ定番ソング
* 歌 え ま せ ん
…でも友人達が気を使って単車乗り主題歌を連続して入れてきます。叫ぶよ、叫ばずにはおれないよ。特にJustiφ's。もう本当5好き過ぎる…!!馬馬馬ー!
○回す人10人
*どなたかご自由にどうぞー!
毎回毎回こんなんばかりで申し訳ないです…答えるのは好きなんですが…orz
いかに偏った選曲かがよく解りますね!
お腹いっぱいで眠いです。アヒャー。
月初めはどうしてもこんな感じです。10日くらいまで。
理由=家族が揃う時間が遅い。病院って…!!orz
あぁぁ…医療事務の方々お疲れ様です。レセプト頑張ってください。私も忘れないようにちょこちょこ勉強しておかないとなぁ…また老人の保険証変わるし割合も変わるし…………頭痛くなって参りました!きゃーい!
遅ればせながらざんぷを…読みましたよ。
あぁぁぁぁヤベェェェェェェェ!!!あの読みきりヤベェェェェェェェぇぇ!!!
ツ ボ に 来 た … !!
妖 怪 が … !!!
…ぬらりひょん…!(キュン)
何といいますか…こう…いいですよね…妖怪沢山でね…これ連載で読みたいなぁ…
主人公くんも素敵だったのですが、ある種のモブがね!黒田坊がね!!あぎゃぁぁぁぁぁん!黒髪で美形のおにいさん…!! 好 き … !
更にちょんもりと背景に天井下がりが…!私が大好きな地味妖怪天井下がりがぶら下がってて萌えた。あの気持ち悪さがむしろ可愛く思えます。よいなぁ…フフフ…(きもひ)
お狐さまも扉かなんかにいて叫んだ。あと見せ場の一枚絵で送り犬?っぽいのがいてモフモフわんこーーー!!て和んだ。可愛いなぁ可愛いなぁ…
…すみません暴走しました。ついうっかりです。やっぱり妖怪好きです。もういっそ妖怪パロディ的な絵でも描いてやろうか。いや、妖怪絵が描けない奴なので…精進してからにします。人型ですら烏天狗さま描けない。目つきが無理。
妖怪の本欲しいなぁ…勿論水木御大のが良いです。図書館行って借りてこよう。戦国遺文(先ずは1冊)と共に。(2週間で返せる気がしない)
あ。そういえば暑中お見舞いを兼ねたフリー絵アップしましたー。
昨日叫んでいたブツの高坂の顔を変えて、更に御館様をぶった切りました。御免ね御館様。貴方が変なオーラ出してるのが悪い。(要はお前が悪いんじゃないか)
色合いだけは気に入ったんですが、高坂描き直したらもっさり感がアップしてしまって…でも勢いでアップです。スミマセン。何事も勢いがないと後で挫ける子です。
近頃更新速度が只でさえ遅いっていうのに更に遅くて申し訳ない…一先ず放置しちゃってる拍手御礼絵頑張ります。はい。ってギャァァァァァァァ!!!さっきTVで三条河原が…!!三成ーーーー!!局長ーーーーーー!!!!
やっとこさ熱引いたのです。よかったー。今回しつこかったなぁ…(おばあちゃんめ)
で、明日にはもう8月だという事を忘れておりまして…アレだ…暑中お見舞いの季節だったんですね。やばいですね。何も考えてない…orz
というワケで急遽シャーペンを手に取りCoccoさんの新アルバムを聞きながら机に向かってみたのですが…
何これ。聞いてる曲が曲だからだろうか…おかしいぞ。これはおかしい。因みに聞いていたのは1曲目の「燦」でした。エンドレぇース!因みに描いていたのは御館様と高坂でした。(愛故に)
…甘ァァァァァァァい!!!こそばゆゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥいィィ!!!!
うん…何かちょ、これ何事か…!!私じゃない誰かが…描いたに違いない…という位にうろたえる出来になってしまったので、没にして救済します。今のままじゃさらせないんだぜー!
高坂を素直に笑顔にするもんではないと思いました。誰だあれは。(お前高坂の扱い何気に酷くないか)
違和感満載なのですが、何とか頑張ってみようと思います。
まぁそんな感じになってしまい気分転換に部屋に放置してあったwiiを起動させてFE暁続きをですね…この間3-7で玉砕したので再挑戦してみました。
アイクの速さがこの間は見事に成長しなかったのですが、今回は何とか27超えしてくれまして、耐えたどー!!しっこくの攻撃を何とか耐えたどーーーーー!!!月光やられなくて良かった…!(賭け事かよ)
きちんとツイハークも寝返らせました!よっしゃ!ついでにマスタークラウン使いましたツイハークにも。明らかに贔屓です。本当この人可愛いよ…説得は基本的にモゥディーたんです。あぁぁ可愛すぎる…!いや、だってこの人何気におなご相手だと天然たらし発言する気がs((
イレースとの再会時の会話やらメグとの拠点会話やら…何だもうお前は…っ!!微妙なマイナーっぷり迄愛しい…!
そして勢いで記憶に頼った悪戯書き。しかも鉛筆書き。
何か違うなぁ…もちっとツリ目でシュッとした美人さんです。何とかヘルムートにならなかったからってアップする私の神経はおかしいと思う。(解ってんのかよ!)
色の配置が確実に違う気がします。特に衿が。
…気分転換もしたので、お絵描きに戻ります。Q見ながら!(馬鹿)