[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとこさ遅い夕飯を食べ終わって満腹です。惣菜で済ませるというだらけた主婦のような事をやってのける独身貴族な俺、参上!独身貴族も何も未だそんなんいえる年齢ですらないぜ!
…そして御飯食したあとTVつけたら、ポッターの映像がやりやがりましてね…しかも「リーマスがハリーを引き止めているシーン」でしてね…!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
…ちょ、本当にやめて欲しい。明らかに「…he's gone」の場面辺りじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
あれ、本当に読んだ当時から認めたくなくて仕方ないのです。死体が上がってないんですもん認めてなんかやらないんです。あの校長が死んだ人の悪口いうとは思いたくないんです。(必死だな!)
しかも今日映画館行ったらもうディスプレイがハリポタモードで…!パネル一番左(シリウスに校長にリーマスにムーディーにトンクス…だったかな)のだけ欲しいー!!と喚いておりました。
で、ふと上を見上げたらシリウスポスターあるし…!でも右下にベラトリックスの画像組み込まれてる上に、アオリが「これが最後の戦い」だし…!うろ覚えかもだけど最後の戦いって書いてあったんです…!
…もう、ね…これへこむなってのが無理ですよね…親世代好きに対する拷問か何かか。
それにしてもトンクスの人眉毛りりしいなー。……6作目…!
どんよりしながらポタ前売り券(今更ー)と電王前売り券買っちゃったー。こ、これでもう引き返せない…!!ちょう恥ずかしかった…!おばちゃんめ何度も言わせるな…!「一般」を一枚だよ「一般」を…!!
あ、話がそれましたね。忘れなかったので昨日の歴史検証番組の感想に参りますよー。
先ずは一言。これはひどい。
いや、何がひどいって医者や元警視庁の人が解説してたりさ、実際歴史に触れてる解説者が功名~で脚本家の暴挙を許した研究家と直江大河の原作者だけっていうのとかもあるんだけどさ、それより何よりあの「今までの説を見事にスルーして都合よくこじつけ」て、何でもかんでも「これが史実!」みたいに堂々と押し付けがましく放送出来る精神がひどい。
全てにおいてツッコミでした。馬鹿じゃないの。という感じです。幾ら武田以外はヒヨっ子な私でも、大谷さん=秀吉の隠し子っていうのは馬鹿じゃないかと。親が謎といってもある程度の目星はついているし、おねの仕込んだ毒の作用で「顔が」崩れたっていってても彼の発病は青年になってからですよね。おねが毒仕込んだっていうなら長浜時代に幾らでも毒殺する機会はあったでしょうよ。わけわからん。そもそもおねをあんまり悪役仕立てにしないで下さいな…実は文治派とも仲良し説あるくらいの人なんですから…
しかもさ…茶会のエピソードが「三成」ではなく「秀吉」がお茶飲み干したって紹介されてて、「一般的にはこれ三成の役目だろう…!」と思いながら文章と一緒に出てた出典の名前みたら、30年くらい前に出た評論本なのがまた…
これって武田でいえば「武田二十四将伝」の工藤兄弟の会話丸々鵜呑みにして「昌康兄さん…!」ってうきうきするようなもんですよね…。
あと軽く色々むかつく事が満載でした。信長様関連とか口をあんぐりあけて何もいえませんでし、た…
信長公記鵜呑みにすると、内藤さんは長篠戦死者じゃなくなっちゃうよ!確か武田方戦死者の名前に載ってないんですよ…彼…orz
甲陽軍鑑名前出たー!と思ったら乱捕りの事で正直ションボリしてましたが、あの声で武田って云われるとキュンとくるのです。正直者です。御館様ー。
もう…何ていうか流石あの局だなぁ…こんな浅い知識しかなくても苛々させてくれるっていうのはそうそう出来る事じゃないですもんね!
だがしかしBGMでいろはにほへととか鋼錬のサントラ使ってくれてたのはヲタク的に嬉しかったです。あれ2つともサントラ好きなのですー。
で、明日は明日で豆さんと着物で時代屋(→余裕があったら神保町)めぐりに行って参りますので早めに就寝…いやいやいや、先にカリブの海賊の感想置いていきます。ネタバレ満載なので続きで!
あ、そんなこんなでお出掛けなので、武田一番真っ黒な志賀城攻めですがいつもより感想遅くなりますー。多分22時の再放送見る!小山田萌えたっぷりあるって、俺、信じてます!(馬が懐かしい)(また特撮ネタか)
ちょっと今日はテンション低いので武田信玄公のうたを聞きつついきますぜヤッホォォォウ!!
というか声優の中江真司さんが他界されてしまったようで…聞いた瞬間声出ないくらいの衝撃でした。
…解りやすくいうと、トリビアの泉のナレーションやっておられた御方です。好きだったんだけどなーあのナレーションの時とかのテンションが…だから先日のトリビア中江さんのナレーションじゃなかったのですね…
うぅぅ…ご冥福をお祈りします。
更にいえば今日長篠の戦いの日じゃないか…!!一人祭り期限じゃないか…!!なのに全く関係のない絵ばっかり描いてて御免ね…昌次に勝頼様に横田さんに原さんに三枝さんに甘利さん…!!(長い長い)
流石に自分で決めた期限伸ばすのも癪なので、このまま終わりにして別口で描きます!やってやらぁ!!(最初っからその意気でやっとけボケェ)
とりあえず設定絵の軽量化から始めようか…(遠い目)
あと設定で何か忘れてると思ったら、携帯の方には(少しですが)信虎様世代アップしてたんでした。素で忘れていた私はそろそろ山梨にお墓参りツアーでも行かなければ。(間違ってる)
とりあえず明記しておきますと、力関係は板垣>信虎様>>甘利で、でも信虎様は偶にゴリ押しなので板垣殿でも負けます。基本的に甘利さんは嫌味をいいつつ立場はあんまり強くないです。晴信世代でも信虎様を御館様に置き換えただけ。あ、でも甘利さんの立場がちょっと上がってる。…というか御館様がヘタレすぎるんだよ。そうだよ。
ついでに誅殺組(嫌なネーミングだ)は山県虎清が一番怖いタイプ。工藤は基本外野気分のノンビリで、内藤は逆ギレキャラで、馬場がやんちゃ系。……これ名前だけ書くとワケ解らないですね…。早く設定だけでも仕上げないと不親切だ…!
そういえば、久々に携帯でネサフしてたら素敵なお祭りを発見したのですが…大河の…大河のお祭りを…!!武田…!!(盲目的)
うぅん…リンク貼りたいなぁ…でもいきなり発見→リンクという流れが出来ないチキンなので悶々としております。うぉぉ何て小心者なの…!!
あと、少し落ち込む出来事ー。
鋼鉄三国志見逃したぁぁぁぁぁぁぁぁ!!orz
や、ここ3回くらい見逃していたのですが、先週見たら何か…え?あれ…もしかして赤壁の戦いとか云っちゃう…??っていう内容だった上に周瑜死亡フラグ立ってたので、次見なきゃ…!とか思っていたのにィィィ…!
うん。でも先週凄かったですね。皆武器パワーアップして文字通り呉レンジャイでね。6人だけどね。緑レンジャイ二人いたけどね。本当にもう深夜に爆笑させすぎです。本当面白いわー。
何でみんな空飛んじゃってるのかとか、そそ殿のオネェっぷりに笑ったりとか、赤壁って銘打ってるのに周瑜は笛吹いてるだけ→こいつ(孔明)を生かしてはおけない…!みたいな流れで…もう何が何やら…ヒィヒィお腹痛い…!うぷぷー。でもなぁ…断金が…断金が…orz
もういっそ此処まで見逃すと見る気がなくなってくる私です。やーべぇ。
…んー。ちょっとテンション低い理由というか大河の(ちょっとした)ネタバレというか愚痴いきます。
そんなん見たくないわい!という方はバックプリーズ!本当に自分駄目過ぎる…!
猛将伝追加新キャラが小次郎とガラシャだそうで。
うわーーーい!!明智!細川!!忠興!!!
……と思ったら"細川"ガラシャではなく只の"ガラシャ"なのが気になります。魔女っ子ロリータなのよりも、"明智光秀"の娘ではなくて"良家"の娘という表記が気になります。
…………気にしない方がいいよね!
あぁぁあと二人かー小次郎キャラ化は嬉しいけど捏造ステージばかりなんだろうな…それより武田と伊達増やしてくれ、切実にーーー!!
…これで残りの二人までもが復活キャラとかだったら軽くへこみます。問答無用でへこみます。肥ならやりかねない…!
そういえば今日設定の絵を3人アップしたのですが、
画像枚数が携帯サイトの鯖の容量を超えました。orz
何てこったい!まだ2,30人しか多分アップしてないんだけど…!ちょ、怖!怖ぁぁぁ!!!ファイルサイズは画像荒れない程度に落とすようにしているというのに…!くそう…!!
しょうがないのでちょっと小細工(ともいえない)したのですが…大丈夫かなぁ…まぁでもさっきも確認したし!大丈夫大丈夫!
近頃ペンタブで直接描いてみたりしてるのですが、どうにも難しいなー…線が…只でさえガタガタの線が…orz
今日久々に銀さん見たよー。先週で紅桜編終わってたんですね、あとで纏めてDVD見ます。
というかTVつけたらいきなりED曲+紅桜編の映像で時間間違えたのかと錯覚したよ…畜生幼少桂可愛すぎる…!高杉もちまくて可愛いです。今もちまいとか思っても云わないよ。
本編も相変わらず阿呆で…!ちょ、退なんでテニス…!まだまだだねとか云っちゃってんじゃないよ馬鹿!てゆか武蔵の人もしかして跡部ですか。跡部パロなんですか。アッハッハ!!今の本誌を見て怒り狂ってる私ですけどね!何「風林火陰山雷」って馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁ!!!おま…真田でしょうが真田!真田といったら六連銭!武田といったら風林火山!でも此処でツッコミいれたらKONOMIに負けた気分なので何もいわないよ。
…じゃなくてですね。銀さんですね。千葉さん素敵だなーあの早口っぷりが好き。いつからこの人美形キャラから色物キャラやるようになったんだろう…(知らない)
兎にも角にもOPが大好きです。や、EDか?いままでEDだったんだもんね。今回だけOPなんだもんね。えぇい紛らわしい!!
TVといえば明日でしたっけ?明後日でしたっけ…?テレ東で歴史番組やるの。戦国時代の女性達の話。
確かお市とガラシャと吉乃さん…?信長様があの人なのが嫌なのですが…というか武田ないんですか武田!諏訪御料人とか禰々とか三条とかどうですか!(何とかの一つ覚えのようだ)
とりあえず忘れないように頑張ります。アラームかけとこ。(そこまで…!)
今わたしたちの(以下略)見てるのですが、山県の人出番少な((
じゃなくて水嶋さん出番少ないよー眼鏡眼鏡!!山県の人は今川のオマケでいつもいるんですもんね。何だかんだで。
それにしてもこのドラマ不完全燃焼だなぁ…上手くまとめたようで何か…もにょる…何でだろう…まぁいいか。
では拍手お返事ですー。
お買い物してきた!
大河の公式ガイドブック下巻と大河のサントラと大河のノベライズと三方ヶ原の本。どうみても武田オタクです。有難う御座いました。それにしても何故千葉には二部式の襦袢置いてないんだ!
で、大河のサントラをききつつ、先ずはノベライズで真っ先に小山田の最期と上田原の回を読んで号泣した。特に上田原。後で畳んで感想置いときます。
サントラ矢張り格好良いねー!燃える!あの疾きこと風の如しが好き!
というか個人的に風林火山を四名臣に当てはめて色分けとかしていた人なので(や、結局馬場さんと高坂は色逆にしたんですけど)(馬場さんが地味になりすぎて…orz)結構にやにやしてました。最悪だこいつ!
因みに最初っから高坂・内藤・山県・馬場です。安直で御免なさい。デヘっ!(きもいやめろ)
で、今日は万里様宅からバトンを拝借してきちゃいましたー!いざいざ!
「無駄に色々聞くバトン」
●犬派、猫派?
両方好き!どちらかといえば犬。尻尾振って出迎えてくれると和みます。
●好きなディズニーキャラを3つお願いします。
ジャック。ゼロ。(共にナイトメア~) チェシャ猫(というかアリスのキャラは皆好き!)
●好きなおでんの具は何?
大根とちくわと餅巾着。
●恋人はいますか?
いつか「史料」が恋人!」といってみたい。でも読めないよー。うわーん!
●一番最後に聴いた曲のアーティスト名と曲名をどうぞ。
大河のサントラ。なので29曲目の『風林火山―燃ゆる日輪―』です。えぇ。
●一輪車には乗れますか?
小学生の頃は校庭一周とかしてましたが、今は先ず無理。
●トマトは好きですか?
好きじゃないけど食べれるよ。この時期はナスが大嫌い。あれ人間が食べるものの色してないよ!
●子供は何人欲しい?
すみません…結婚願望も出産願望もないのです。子供は好きなんだけどなー。
●得意料理は何ですか?
この時期はそうめん。(料理じゃない!)
●うさぎりんご作れる?
ちょっと皮分厚くなりますが。
●コーヒーブラックで飲めますか?
無理無理無理…!!角砂糖3~5個+ミルクだったら飲む!マッカン好きです。
●好きなドレッシングは何味?
ゴマが好きー。あと和風。
●コンビニでついつい買ってしまうものは?
チョコレート菓子とジュース。太る太る…!!
基本的に必ず甘いモノを買って帰ります。絶対将来DMだぜ…!
●子供に付けたい名前は?
男の子なら、”景”の字つけるか”~太郎”とか”~之助”とか付けたい!(趣味)
…合体させると…うわぁダッセェ。
●海外に行くとしたらどこに行きたい?
イタリア!!あとイギリスの風景も好き!ドイツも行きたい!!
基本的に欧州の街並が大好きです。でも旅行するなら国内制覇してから!
●最近買ったCDは?
今日大河のサントラを!(もういい)
その前は鬼束さんと椿屋の新曲でした。えぇ。
●自宅から一番近いコンビニまで何分?
徒歩で7分くらい…?遠いんですよねー。田舎だから!
●今まで呼ばれたことのあるあだ名を全部書いて下さい。
つっちー。土屋。(本名も土屋だから)
あと名前に触れないものだとゾッフィーとか。(全く関連ないのですよ)(フジリューの異説封神のスープーが元ネタ)
●どんな財布使ってる?
ふりふの水色の菊柄のやつ。そろそろ変えたいなー。可愛いんだけど如何せんカードが入らない…orz
●髪の長さはどれくらい?
鎖骨より下くらい。
●結婚してもいいと思う漫画またはアニメのキャラクターは?
漫画かアニメ…!?特撮とか大河じゃだめ…!!?えぇい知ったこっちゃねぇぇぇぇ!!
単車乗りの熊さんと大河の板垣…!!愛してる…!!(うわーぁ)
●次に回す人
何方か持ってってくださーい!
さて、では大河ノベライズ(未だ読み終わってない)の感想に参ります。
ネタバレ嫌な方は引き返してくださいねー。ネタバレといっても史実でいつお亡くなりになるかの認識はあるのに…此処まで泣けるなんて…orz
猫舌です。悲しい位に猫舌です。一回でいいから熱々の湯気立ったお料理食べてみたい。でも確実に火傷して御飯食べれなくなる…!!(アイヤー)
そういや昨夜友人画の勘助がメールで送られてきて、テンション高すぎて寝付けませんでした。す、すげぇや…!!
素敵髭ー髭大好きだよ髭!キュンキュン!
さーて、今日は面白いもの発見したのでそれの結果を貼り付けようと思います。
先ずは私っから。
【脳内メーカー】
秘密と嘘で悩みが塗り固められております。何これ。何でだ。人並みの悩み事もないんですけどねー。
で、もういつものことなんですが、四名臣行きますえー!ヒャホォォォォォ!!!
休みたくて仕方無いんだろうか…。お忙しいようで。
でも御館様への(?)愛と悪意があって、更に根底に嘘がある辺り笑える。流石高坂です。
お前いくら赤備えだからってこんな嘘で真っ赤にならなくたって…!!褒めるところ!?褒めるところなのコレ!!?
で、若干悩みと謎。青少年ですね。でも嘘ばっかりですね。(黙れ)
悪が嘘で塗り固められている…!!(爆笑)
内藤さん滅茶悪人ですやん!私とか高坂なんて軽く凌駕する悪人ですよ!ももも萌えるー!(末期)
アッハッハッハッハッハッハーーーー!!!!アンタは直江兼続かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ちょ、ば、馬場さーん!愛してるーーー!!!愛一色だよ流石四名臣の唯一の良心だよ…!(どんなですか)
いやー…馬場さん面白いなー…まさか愛しかでないなんてさ。他の三人がとても悪者に見えてくるよ。底意地悪そうだよ。特に内藤。嘘と悪ってアンタ…!!
話は変わりますが、今日アップした山県殿ー。を描いてる時に天野月子の『A MOON CHILD IN THE SKY』を聞いていたのですが(花冠が聞きたくて)、ちょ、やっとこさ穴山殿のイメージ固まってきたぞーい!!やほー!!
うわぁ…何か、曲聴いててキャラ思い浮かぶとかどんだけー。どんだけ馬鹿なのあんたー。
なので、後でキャラ起こしに落書きに走る予定。
そういえば昌次まだだなぁ…勝頼様ご一行も描きたいんだよなぁ…いっそ期間延長…とか…(駄目すぎる)
そういえば次の日曜日に豆さんと時代屋行ってきます!着物で!
でも私薄物持って無いんですよね…7月ってもう流石に単じゃ暑いですよね…6月でももう既にツライっていうのに…!
うぉぉぉぉ…そしたら浴衣しか無いぜー!浴衣然としたデザインじゃないにしろ何かな…。
……着物好きなプライド高そうなお節介なおばさん達に後ろ指指されそうな格好でゆきます。腹を括るぞなー。丁度蝶々が入った柄の黒地に青系のお浴衣を注文してあったのでー。やっすいよ!4000円くらいだよ!でも青い帯締め探しに明日暇なので旅に出ます。丸ぐけってこの時期おかしいもん、ね。よーしパパ頑張っちゃうぞー。
うわー着物で出掛けるなんて行ったらお犬様に怒られそうだ。アッハハ。
では拍手のお返事で御座いますー!有難う御座います!
右腕の痺れが取れないので、絵も描けずにドットぽちぽちやってた土屋ですー。
高坂のバナーでウケ狙ってみた。でも多分空回りでドン引きされる予感。アッハッハ!
今丁度某番組で花君ドラマの役者さんが出ていて、思わず公式サイト覗いてみた。うん。やっぱりサブタイが((
み…っ水嶋さん何あの髪型…ッ!!笑っていい??笑っていい??てゆか姜さんも出演だなんて聞いてないぞ!しかも姫島…オ、オスカーってあの糸目の料理上手な緑の騎士さんですか。(ジャンルごちゃ混ぜ止めて下さい)
それにしてもまぁ…カブトにサソードにクワガライジャーにボウケンレッドって…それ何て超英雄時間!?ねぇ富士…!!ねぇねぇ…!!
…見るべきかなぁ…好きな役者さんには事欠かないキャスティングです。特撮馬鹿ですよ、えぇ。
序でに、大河の福島彦十郎役の人もキャスト表にいた。にへにへ。(きもい)
昨日あの後録画した大河見返してみて、自らの腐ィルターかけっぷりに吃驚した。というか台詞うろ覚えですからね。そりゃぁ間違えるわ。でも未だ直さぬ。
で、見直してから昨日「山県アップにした意味が解らーーーん」といってたシーンを理解した。
あれ只たんに「家政婦は見た」的な人物ってだけか…!!そうかそうなのか…やっべぇ寅王丸様駿河行き!?ちょ、あの人(勘助)勢いづいて太郎様にも何かやらかすんじゃねぇの!?…兄者に相談しなきゃ…!!という流れか。
前もそんなん無かったでしたっけ、山県…そうか…悦子か…
そういえば、携帯サイト…友人から「何で素材サイトリンクしてないん?」と聞かれたのですが、全部自分で手作りです。変な所で頑張ってみた。というよりは素材屋さん回る精神力が無かったので(沢山見て回るので決行時間くっちゃうんです)、簡単なのなら自分でやるぜーという変な精神です。えぇ。
トップページの画像も庭で咲いてた薔薇写メったのを加工しくさりました。
暇をみてポツポツ作ってみよう…何か知らんが携帯サイトを無駄に改装したがる人なので…(全くだよ!)
あ、右肩なんですが…
…や、痛い話苦手な人は此処で引き返してくださいませー!!多分苦手な人は苦手。
結局病院には行っておりません。嫌いなんだ。
んで、昨日夜中に一端自分で押そうと思ったんですけど、深夜に何か変な事やらかして救急車ーなんていったら非常に診療費が高いので(深夜加算なんて糞喰らえ、だ!)、今日の昼間に痛いのを我慢して腕ぐるぐる回してみた。メッチャ痛かった。でも何ともならなかったので、おばさんに激突されたのと逆方向にグイーと押してみたのですよ…!!
肩から「ゴグっ」て変な音出たーーーーー!!!
え!?何これ!!若しかして嵌った…!!?治った…!!?うっそ凄いじゃん病院行かなくてすんだぜヤッホォォォォォォォ!!!!(馬鹿)
…うん、自分でも馬鹿な事やったなぁって思うけど、治ったから問題なし!いや、未だ痛みは引いたのに痺れが若干残ってるんですが…まぁ明日には治ってるでしょう…治ってるといいな…
それにしても本当に近頃踏んだり蹴ったりだなぁ…体調崩したり肩脱臼(?)したり…んで、一端治ってたリンパ腺の腫れが復活してるし…orz
肩大丈夫でも結局病院に行く羽目にならないよう気をつけます。病弱ではないんだ。自己管理が出来て無いんだ。
念の為早めに就寝しますー。何だかな…
朝8時っから浦ちゃんに萌え殺されそうになった土屋です、こんばんはー。
ちょ、も、ヤベェェェェ!!何あいつ…!というか龍と一緒の時の言動が凄い可愛いんですけど…!おい!そんな詐欺師キャラだなんて聞いてない!龍が浦と金に懐いている理由がそんなに単純な事だったとは…
………ん?待てよ?動物扱いって事か…?(………)
それにしても本編といい予告といい桃と浦の引っ付きっぷりはどういう事じゃ。萌えろっていう事ですね小林女史!了解です!萌えつくされてきます!(待て)
金もな、男前だよな…結婚云々のくだりで可愛くて仕方なかったです。
そして劇場予告で真田幸村らしき人物出てて複雑な気分です。あの人かー…(諦めろ)
それにしてもデネブ…!じゃなかったゼロノス…!!皮の中の人伊藤さんかよーーーーー!!!道理で!道理で土屋が弱いわけですよ!(平成単車乗りで大抵好きキャラが伊藤さん演じるキャラという人)
きぐるみとかもう…ね!それにしても今回の敵イマジン…ウサギとカメ?亀はもういるでよー。でも可愛かった、頭足り無そうで。(酷い言い分だな)
さてーそれでは大河の感想に参りますー。
やーやー日曜日は本当に素敵番組ばかりで参ったねーどうも。
それにしても我が家だけでしょうか…電波悪いのか知らないですけ画面が荒れている…教育の方も荒れている…民放は大丈夫なのに…!!
早く髭に慣れねばなー。その自信たっぷりの鼻っ柱へし折ってやりたいよ御館様!貴方がさっさと落ち着いてくれないと両職が…!両職が…!!(やっぱりそっちか)
信繁の格好が一々爽やか過ぎる位爽やかでキュンとしてしまうのです。毎回毎回…!
クレジットで教来石さんが馬場信春になってるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!そして久々に源五郎と源四郎の名前が並んで出てきてうきうきです。でもな…うん…やっぱり居ないじゃないか…orz
三条ー。と御館様が一緒のシーンて懐かしいですね。それにしても…こう…御館様…その…元の御館様に戻ってぇぇぇぇぇぇぇ!!!信虎様より性質悪い気がするよ今の御館様…!!
四郎お宮参りー!うわーい!!目出度い!
…寅王丸…久々に名前出てきて一安心です。禰々…
板垣殿が何だか満隣殿と何だか仲良さ気で何だか意外でした。そして何だか勘助若返った…?何か顔がスッキリだ。髭…かなぁ…髭が薄いのかなぁ…爽やかめに見えるという謎。
そうかー満隣殿も四郎派かー。何だか…なぁ…複雑だなぁ諏訪…
大井夫人お久しぶりだなぁ…それにしても寅王丸の可愛い事…!ちょ、チビっ子特有の声とか堪らん…!(危ない)
てゆか「いいえ」とか可愛すぎるだろ畜生ーーーー!!!真っ直ぐお育ちのようで…ほんわかした。そしてちょっと悲しくなった。(おばあちゃんめ)
………駿河に行かせるのかー。本当に信虎様が以前己にしようとしていた事を、血は繋がってなくとも甥に強いるとか…もう…少し省みたらどうですか。己に起きていた事を。
意味解らず山県のアップになりましたぞー!心の臓が口から飛び出しそうでした。
お。駒井ーそうでした甲州法度の草案作ったの駒井でしたー。
そして何この可愛い二人組はよぉぉぉぉぉぉぉ!!!
駒井がちゃんと先輩っぽい…!あぁぁ可愛すぎるどうしてくれるの馬鹿ー!背景にお花が見える気がします。
駒井…!私萌え死にそうです何あの会話…!お二人とも御館様好き過ぎるだろう…!何か駒井が少し寂しげで…高坂は普通に興味津々なわんこっぽいし…!!あぁぁぁぁもう本当に無理!死ねる…!!まさかこんな萌えるシーンが用意されていようとは…思ってもいなかったぜ…!ひぃぃぃ…
…ちょっと腐れた見方もしちゃいますよ。時間がどうのこうのとかそういう駒井の発言。…ほら、相手があの高坂ですもん。加えてあの寂しげ笑顔ですもん。
駿河ーなんか奇妙な画面分割っぷりですね。漫画のようだ。
そして普通に勘助が外交官やってますね。義元の機嫌損ねるって解っているだろうに…いや、でも他の人は今川家の皆さんに言いくるめられるかも知れないのです…か…?そうかなぁ…大丈夫そうだけどなぁ。(それをいったら主人公成り立たないよ!勘助好きだけど!!)
そして案の定義元様機嫌悪いし…!扇子で眼帯ペシペシしてるし…!そして矢張り寿桂尼さま可愛いなー。
あと、義元様の台詞に悉く納得した。よくぞ言ってくれた…!!(えぇぇ)
禰々ーーー!!禰々ーーーーー!!!
思い出したら悲しくなってきた。大井夫人が溜息つきたくなるのも解るってもんです。
……後継者のお話になった時に、思わず義信のこの後に思いを馳せてしまってへこんだ。何だか…本当に…切ないなー…義信…
とかしんみりしてたらギャァァァァァァ!!!飯富兄弟+太郎殿って何これ!やはり泣けって事ですか…!!?義信事件連想して思う存分泣けって事ですか…!!虎昌兄ちゃんだけじゃなくて、源四郎が一緒にいるっていうのがミソですか。あぁぁぁ…
山県図体でかいなー。虎昌兄ちゃんが凄い可愛く見えてくる。もう既に後継者云々の諍いがあるっていうのがもう耐えられない…泣きたい…というか先ほどから画面がぼんやりしてるのですがねー!(弱!)
ほんぎゃぁぁぁぁぁぁ!!また可愛いの2人出た…!文官?…文官…??(何か違うねぇ)
童の喧嘩に親が出てくると…っていう台詞は見事に皮肉ですね高坂。ナチュラルに皮肉ですね高坂。流石高坂は源五郎でも高坂ですなー。(高坂高坂五月蝿い)
脚本家さんやってくれるぜ!でも此処まで素敵シーンやってくれるのに工藤がいないのは何でなんだぜ…!いたらもっと素直に萌えられたのに!
ばばばばば馬場さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
ちょ、髭…!髭…!!髭ェェェェェェ!!!オババババ…本当に今回は家臣好きには堪らんですね!飯富兄弟やら駒井と高坂とか馬場さんやら…!!画面が荒れてるのが非常に悔しい…!
板垣殿やっぱり格好良いなー。いきなり出てきて吃驚だよー。
四郎様贔屓ですって四郎様贔屓!勘助ー私もだよ勘助ー!!おそろi(黙るといい)
本当に…こういう周囲をきちんと把握して、更に諌める事が出来る方がいなくなってしまったらと思うと…悲しいなぁ…
雨ー雨ー。真理は俺の母親になってくれるかもしれn((急にφネタやめろ
何か寂しいなー勘助。でも太吉の表情とか…本当に悲しくなってくるよ…いい人だ…太吉…!
勘助ー!ぶっちゃけちゃったよ…「天下をとらせてみたい」とか本当に止めて頂けませんか。思わず泣いちゃっただろー!勝頼様関連…引いては武田滅亡関連の話には本当に弱いんですよ…ちょっと異常なくらいなんですよ。
って泣いてる場合じゃない…!寅王丸…!!もう行ってしまうのか…早すぎるよ…!!「おばばさま!」って…あぁぁぁぁ…貰い泣きです…あの後姿とか見てられない…
今回は何事ですか…!?悲しいシーン満載で更に萌えるシーン満載てどういう事ですか…!!
って重要なシーンでテロップーーー!!
そうかよ、知ってるよ映りづらいのなんてよー!よりにもよってブラック晴信降臨シーンでよー!「胸三寸じゃ!」…本当に信虎様と同じ言動ばかりじゃないか…似た物親子め…!(えぇぇ)
諸角殿の「同じ道を歩む」云々が非常にグッサリきます。…あ、甘利さん…!未だに勘助嫌いは直っていないのですね!何か変な所で安心した。(うわ)
「勘助はどうでもよい」とか何気に大井夫人も酷い言い分ですね。ちょっと笑ってしまった。
おぉぉ草案完成おめでとう近習二人…!!
と思いきや駒井!格好良いよ駒井…!!まさか今回そんなに見せ場あるとは思ってなかったよ駒井…!!いつも空気の扱いで、画面に見切れてた頃からは考えられないくらいの見せ場…!!
駒井が口を開いた時の高坂の驚き顔が可愛かったっていうのも軽く忘れそうになるくらい素敵だよ駒井…!
下手すりゃ今の御館様じゃ斬られてもおかしくないなーと思った。…でも本人も命がけだよなぁ…御館様もまた同じ条件で裁かれてくださいね、なんて。自分の命と引き換えにしようとも、どうにか今の御館様に変わらないでいて欲しかったのだろうなー…シンミリです。御館様愛されてるな、いい家臣ですね。健気過ぎるよ…!大好きだよこういう主従…!!
でも、御館様が提案すんなりとのんで下さって、更ににっこり笑って下さったので安心した。凄い安心した。如何せん私も武田に対して妄信的過ぎるわい。
相木さーん!え!?志賀城攻めの話題出たよこれ!笠原夫人こーい!!そして小山田の出番だぞーい!!
というか今回真田夫妻出番これだけ…?これだけ…?駒井の出番多かったから許せってか。うん。許す。(このやろうめ)
四郎様のお顔が…御館様に似て慈悲深い…そうかな!勝頼様の方がお顔整ってるんじゃないかな!勘助ったら本当に御館様盲信してるんだから!(黙れよもう)
それにしたって予告だけで泣けるってどういう番組ですかこれは。
板垣殿が自責の念を感じているよ…このシーンだけでこうぐわっと涙が…脆い!脆過ぎるぜ私…!!
あ、がくときた。宇佐美はいつから出ますか宇佐美は。緒形さん…!!
でも私的には「志賀城もう次回で終わり!?」と思うと残念かもしれない。あの生首並べたり人身売買する戦だもんな。結構じっくりやってくれると嬉しいです。黒い所だからこそ。
ついでに笠原夫人と信有の出会いも思う存分描いてください。美男美女!てゆか美瑠姫…!(馬鹿!)
紀行ーーーーー!!!!
な、何此れちょっと高坂の特集だなんて聞いてないぞ!!まさかそんな…!よーしお姉さん今度旅行行く時にプランに入れちゃうぞー!と思いきや別に屋敷跡とかは解らないのですね…せめて石和八幡は…orz
うん…いいよ自分で調べるから。
ふぉぉぉぉ…!今回はしっかり萌え充填出来ました!主に側近共の!!
あ、肩ですがまだ…治らない…ちょっとやはり自分で押してみます。えぇ。
んでは今日はこれにて!
嘘吐き遊戯(要英訳!)を…!!
先刻までFEやってて負けた所で思い出した。
焦ってTV付けたら総集編?ぽかったので一安心した。総集編+北大路様?(様!?)
あぁぁ格好良いなぁ…何か地位的に華麗のお父ちゃん思い出すなぁ…あれも格好良かったなぁ…
あ、で、昨日喚いていた夏バテ夏風邪は、夏風邪の方は若干軽くなりました。つか熱下がってきたから母のお出掛けに付いてって序でにお洋服買ってきた。
其処で悲劇…否もう喜劇かもしれない事態に陥ってしまった土屋です。お昼御飯買って帰ろうという事になり、ショッピングモール内のパン屋さんへ行ったのです。此処までは普通です。カメさんの形のメロンパン発見してはしゃいでたのも未だ普通です。(そうかな)
パン屋さんの中で見知らぬかなりふくよかめな割りに動きが異様に素早い50代女性に思いっきり激突された。
別にスリとかじゃないので良かったっちゃぁ良かったんですが、レジ並んでる辺りからぶつかられた右肩に激痛が…!腕上がらない!これもしかして四十肩ってやつ!!?嫌だよ私未だ20半ばですらないよ…!!
で、肩を押さえていたらさっきのおばちゃん(会計済み)に目が合いました。そしたらさ!そしたらさ!!
さながらネウロに出てくる犯罪者のような動きで走って去っていったんです!動きは歩いてる感じなのに走ってるかのような速さで…!!思わず肩の痛みも忘れて笑いそうになったけど失礼な気がしたので必死に堪えましたけど…
で、帰宅しても未だに痛むので(というか痺れが手のひらにまで…)母上に軽く診て貰ったら「鎖骨の辺りで骨ずれてるー脱臼かなぁ」とか言われて絶望した。見知らぬおばちゃんに激突されたくらいで外れる自分の肩に絶望した。
でも病院行きたくないっつーか月曜日の整形受診て地獄ですよね。受付やってた方も地獄だったからなぁ…患者さんは余計に辛かろう。というワケで患者さんにクラスチェンジした土屋は受診したくないのです。逆に押せばはまるかな…(馬鹿じゃないの)
あぁ…それとその笑える事件が起きる前に本屋さんに行ってきたのですが、目当ての本が一冊たりともないってどういう事だくま●わ書店…!!大河ノベライズも某様に教えて頂いた本もないってどうい事だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
そういえば先日私が騒いでいたガセか本当か解らない「次回の大河に工藤昌豊でるって本当」?な件ですが、どうやらガセのようで!!!ノベライズ3巻にも出てこないそうで!!!!
内藤も秋山も出てこないそうで…!!!!!!
………えねーちけーに突撃していい?ねぇねぇ、何で?内藤って出ちゃいけないの?何か呪いにでもかかってんの?ねぇねぇ、またハブ?四名臣揃えたらえねーちけーに何か降って来るの??とまたいつものグルグルな思考に陥ってしまいました。やってられない。泣いていいですか…
いや、出番は確かにないんだけどさ、相木さんとか結構ドマイナーな方々も出ていらっしゃるわけじゃないですか。噂によると上杉家臣も充実してるそうじゃないですか。………orz
うん…最終巻に期待するしかないって事…?
そうそう、帰宅後腕痛めない様な体勢とりつつゲーム進めてたんです。
第2部です、やっとこさ。いきなりですが終章です。15ターン防衛若しくは敵将撃破が勝利条件です。8だか9ターンくらいに援軍やってきたぜーやっとだー右下の膠着状態打破出来るー!!とかはしゃいでいたらさ…
勇者の持たせてたジョフレがやっつけ負けした!初めてみたよさすが難易度ハードだよ!!やっつけ負けの意味すら知らなかったんだよ!!あの人上級職レベルマックスなのに回避と防御が酷いって事は解ってたのに!
こんな事ならハールさん突撃させときゃよかった…!いや、でも敵に雷魔法いたから危険っちゃ危険だよなぁ…(知るか)
そして大河の再放送は車内だったので少ししか見れませなんだ…更に昨日のスタパ(虎昌兄ちゃん役の方ゲスト)を見逃していた事に気付いた。昨日多分その時間寝てたぜー!やってらんないんだぜ!!
…今TVからラグズ(鷹)が滑翔した時の効果音が聞こえたと思ったら北大路様が 倒 れ た … !!
何かもうこの思考がやばいから寝たほうがいいんじゃないだろうか…否!今日こそはお返事するのだよ!幸い腕上げなければ肩の痛みもそんなでもないし!
というワケで拍手のお返事参ります!
夏風邪って馬鹿が引くんですよ。(知ってる)
案の定リンパ腫れてると思ったら熱発ってどれだけ…どれだけ自己管理が出来ていないんだい。いい年して。(痛)
なので今日まったりしてました。といいつつゲームもやりました。久々にFE続きを。(死ねばいい)
というかちょっとバテるには未だ早いと思います。まだ6月ですよ!なのにもう炭水化物とお茶しか摂取したくねーという状態。今年の夏は恐ろしい…ラニーニャって何かポケモソに出てきそうですよね。猫系の見た目で。いや、奇を衒ってゴローニャかもしれない。うちのゴローニャ(♀)は確か名前が「小松」だった気がする。もう意味が解らない。とりあえず四名臣は全員イーブイの進化系でした。懐かしいなー。
FEやったっつっても一部の終章終わらせただけで力尽きたのですが…
アレちょっと増援が始めて怖く感じた!しっこくを初期位置から結構離れた所で戦わせてたんですよ。移動力あるユニット殆ど前線に出しちゃってたんですよ。早く終わらせねばーと思って。(攻略本見れ)
そしたら…もう…エディ瀕死がデフォでした。頑張れローラ!回復回復!みたいな。そして何故か無傷なレオ様。何でだー。しかもジェルドさん倒した、ぞー…とかやってたらミカヤが未だ制圧ポイントより何段階下か数えたくも無い場所で…ボロクソじゃねぇか…!!orz
で、ターン数無駄にするのもアレなので、ミカヤ移動してる最中はずっと支援の稼いでました。アレ…隣に配置しとけば良かった…よね…?(知るか)
周りにこのゲームやってる方がいないので聞くに聞けず(攻略本にも載っていないのがおかしい)にいつも適当です。
さっさと支援Aにならないかなー。オルグさんとツイ。(またその二人か…!!)
そういえばジェルドさんのような悪党は大好きです。たまらんですね誇り高い小悪党(の割りには過激派ですが)って…!!終章の帝国軍人云々の呼びかけでうっかり惚れそうですね。(えぇー)
あ、結局クラスチェンジしたのはローラたんだけでした。(しかも拠点でズルっ子)
こ…怖いなぁ…あれ3章勝てる気がしない…orz
……というか長篠祭り期限29日にしているというのに…!!未だ何枚…?6枚…??山県も描いてないってどういう事じゃぁぁぁぁぁぁ!!!
いつもの更新ペースよりちょっっっっっと早いかなーくらいじゃないですか…!土屋の阿呆!馬鹿!!いっそ鹿だけでもいい…!ジェームズ!(何故此処でポタ)
本当にこの遅筆っぷりは吃驚です。ノートの落書きとかいっそアップしてしまおうか…!と思いつつ、スキャンしても筆圧低すぎてちゃんと取り込めないという恐怖。でもそもそも線が多すぎてみれたもんじゃないので諦めます…orz
すみません…流石に文章がまとまらなくなって参りました…見苦しいので今日はこれにて!
拍手とメールのお返事…申し訳ないですが明日にでも…!!(お馬鹿!)
「ペ…ペンを…!額に目を描かねば…!!クワって…!」と考えた自分偉い。多分偉い。(いや、正真正銘の馬鹿です)
本当に癖毛が酷くてですね…湿気が多い時期は地獄です。くるくるじゃなくてハネてます。凄いです。偶にメドゥーサです。いい加減矯正かけにいかんと…!お金勿体無いけど…!高いよー。何であんなに高値な上に時間かかるのじゃー!時間勿体無いわー!でもかける。朝面倒臭いから。
あ、昨日言ってたしゃばけ未だ三分の二位しか進んでないですが読んでおりますー。
うん。友人の読みは大当たりですね!仁吉さん可愛いー!世話焼きな美形って好きですよ。佐助も好きですよ。でも屏風のぞきも好きですよ。ちょっと絵を描きたくなる説明ですよ屏風のぞき…!!(黙れ腐れがァァァァァ!!!)
うん。面白い…んだけど…何か偶にえらい腐の匂いがするのは気のせいなの、か…?私が腐ってるからそう思うだけなのでしょう。駄目人間土屋ー。
…あの二人の屏風のぞきに対するアレは若干やりすぎじゃぁなかろうか…とか思ってしまった私イズヒア。うん。いくら若だんなの為とはいえ…ね?そりゃぁ屏風のぞきも拗ねるわい。
でも普通に面白いですよー。鳴家可愛いよ鳴家。獺も気になるよ…!振袖着た美童ってそんな…!
妖怪好きなので偶ににやにやしております。一先ず感想は読み終わってからー。
あとちょろっと創作武将増やそうと武田関連のムック本読んでて(もうやる気が見られない)、信虎様と御館様の侍医だったという人にぼんやり意識が傾いたので永田さんを。
医者かー医者ねー。とか思いながら試しに描いてみたら…うぉぉぉお腐女子めェェェェェェェェ!!!と自分を殴りたくなるようなテンプレ医者になってしまって愕然です。黒髪吊り目に眼鏡ってオマー!お前ぇぇぇぇぇ!!!
考え直そうかな…いや、でも敢えてテンプレの儘でもいいかもしれない…(待て)
序でに貧しい方々に安価で治療したと伝わる人なのに、金にがめつい人になってしまっている恐怖。お金持ってるところからはふんだくります。よって御館様ふんだくられてます。腹壊してばっかりだからだよ。
どうでもいいけどお腹壊してばかりな人には無条件で親近感がわく胃腸が弱い私。(聞いてないよ)
あと上杉と信濃も勉強したいよー。薄っすら人名しかわかってない…orz
やはり武田メインにするからには、周辺の方々も理解してないと駄目だよな…と思っております。何だか失礼な気がして…(何に)
もう大河見ながら勉強するかー。(えぇぇぇぇ)
とか言ってたら消臭プラグのCM久々に見たー!!あぁぁ殿…!!殿…!!「爺も歌うぞ」っていう爺はあの「クララが立った!」のお方ですか!何かもう大河の役者さんみると即座にこういう反応をする自分きもい。きもすぎるゥゥゥゥゥ!!
そういえばわたしたちの教科書2週連続で見逃してた…!も、もういいよ水嶋さんなら花君のドラマ出るっていうから…!山本さんも出るっていうし…!!
それにしてもあのドラマ…サブタイトルが寒すぎる…そんなんで釣れる人今頃いないよ…何だよ「イケメン♂パラダイス」ってよーーーー!!笑いどころですよね、これ!!
というか先輩役かよ水嶋さーん。何かイメージと合わないよー。萱嶋くん役が山本さんなのも吃驚だよー。もっとあっさりした美形さんが良かったです。黒髪ー黒髪ー。( ま た か !! )
あとは9月からのガンダムどうなるんだろう…キャラデザ的にまた狙った感じなのだろうか…猫耳とかなんだろうか…(そんな馬鹿な!)
こんな騒いでますが、今朝聞太師な髪型に叫んだと同時にリンパ腺が痛いので大事を取って寝ます。早く治すのです。近頃こんなんばっかだなー。