忍者ブログ
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Boil it! Boil it! と口ずさみつつ今晩和。
アラームにセットしていると大抵スッキリ起きられる武田マジック!でもアラームだと2番迄聞けないのです。
あー甲府行きたかった…!(未だ云ってる)
未だレポを探せていないので余計に気になっております。私が山梨県民なら良かったのに!無茶ですが。無茶ですがー!陣屋どうなっていたのだろう。配置とか配置とか配置とか(そんなん知ってどうする)(位置関係に萌える)
大河の素敵萌え主従がパレードやったそうじゃないですか…しょんぼりですよバションボリですよ…

わうわうで壬生義士伝が放送していて、見たくて仕方ないのにTV乗っ取られてて途中までしか見れませんでした。喀血してやるー!!いいともにおばあちゃんが言ってたあの人が今川と大井夫人と一緒に出ていた為に乗っ取られております。佐藤さん出せ。
そう。壬生義士伝。うん。あれの沖田さんは無邪気に黒くて可愛いですね!とても可愛いですね!!(黙れよ)


さ、灯弥様からバトンを頂いたので解答させて頂きますー!

【いろいろバトン】

●アニメ、漫画、ゲームで好きな作品をあげてください
*アニメ→るろ剣。や、元は漫画ですが、ハマったのがアニメっからなのでアニメで!
近頃ちゃんと見てないなー。いろは~位?

*漫画→封神演義。これのお陰で人生狂いました。楊ゼン大好きだ!そして154!!
漫画は基本的に少年漫画ばっかりです。WJ大好きです。

*ゲーム→無双シリーズ。あとBASARA。幻水にテイルズ。ぷよも好き。
基本的にヘタレゲーマーです。てゆか好きな特撮とか無いですか!今週も電王見逃して落ち込んでいるのです!きんたろす!関西弁!着流し!!

●上であげた作品でコスしたいのは
*うぇぇぇぇぇ!!!?
私なんぞがコスするのもおこがましいです…!きぐるみとかでいいですきぐるみ!
……トクナガ?(TOA)

●大嫌いな人はいますか?
*人間だもの。

●オシャレさんですか?
*見事に当てはまりません。私に洒落っ気が出始めたら地球の終わりです。

●好きな映画を全部あげてください
*ぜぜぜぜ全部ですか…!!
LotRシリーズ(エルフとロヒアリム好き)、ハリポタ(本当は原作派ですが親世代好き)。
近頃みたものだとどろろ。後はジブリは文句なしに好き。ナウシカとかもののけとかラピュタとか!

●自分のHNに対して何か言ってください
*御腹減った。

●このバトンを回してくれた人はあなたから見てどんな人?
*とても素敵な御方ですー!絵も可愛けりゃ小説の世界観も文体も人物も魅力的で…!!
日記迄面白くて毎日楽しませて頂いております!(警察を!警察を呼んで!此処に変態が…!!)
そしてバトンまわしていただいて有難う御座います!!

●このバトンを回したい15人出来る限り回す
*………武田信玄。武田信繁。武田信廉。武田勝頼。武田信豊。馬場信春。内藤昌豊。高坂昌信。山県昌景。真田幸隆。真田信綱。保科正俊。土屋昌次。穴山信君。小山田信有。
ふぅ。(達成感)
って御免なさぁぁぁぁぁぁい!!いっつもアンカーですみません本当に…!!


もぎゃー御館様命日が近いので何か描きたいのですが、その前に12000打御礼絵を…!今更ですが、本当に有難う御座いますー!!今回も誰を描こうかでもやもやしている最中です。くっそう…!
では、拍手返信にございます!

PR

銀さん久々に読み返してみた。
相も変わらず攘夷戦争時の高杉を見ると誰かを思い出すのですが…
うん…あの…るろ剣の相楽隊ちょ…!!な、何でもないですゲッヘヘ!


うん。そんな話は置いておいて、大河の日なワケで御座る。
というワケで感想に御座いますー!!うっひゃ!
BGM新曲増えましたねー格好良いの多いなー。サントラ欲しくなってきてしまう…!

初っ端っから駒井アップでウフフフフ!にやけまっするー!見切れているのが駒井だというのに!心臓に悪い…!(非道い言い分だ)
ちょ、クレジットに…!春日源五郎と飯富源四郎ダブルで画面に納まってる…!!もももももえーーー!!!
……幸隆様…何だか切なくて仕方ないのです。というか信綱お兄ちゃんは良い子に育ちましたね。可愛いなーもー!ギュっとしたいです(お巡りさん!)

さて、諏訪が裏切った云々に対しての軍議です、が!
甘利さぁぁぁぁぁぁぁん!!!落ち着いて甘利さぁぁぁぁん!!!戯れ言を申すな!(キュン)
キレ過ぎです。血圧あがっちゃいますよ!
小山田は今の所勘助に対して様子見状態ですか。

ままま孫六いらっしゃい!やっとこさ出て来てくださったのですね!
初っ端っからお絵描きしてますね!可愛いですね!成長したらどなたが演じられるのでしょうか。
大井夫人に詰め寄っているのは、反・勘助派という事?
てゆか板垣殿以外の家老+小山田。(家老二人足りないとか思っても言えない)(だって出てきてないもの)
……さっき様子見かなぁと云った小山田がちゃっかりいます。何なのあんた…!
そうか。家に対して有利であれば何でもござれか。でも勘助は好きじゃないのか。てゆかいまいち信有が掴めませぬーぎゃー!そんな小山田が好きだ!!(またか)
甘利さんが微妙にハブになってて可哀想な気が致します。
お願いだから分裂しないで下されー!!武田は仲良しこよしがいいのです!

温泉またきやがったぜこの野郎ぁぁぁぁぁ!
風呂はいる率高い大河ですね!有難うございますえねーちけー!!
ちょ、「何処が好きだ」とか何度も云わないで下さい御館様!可愛いんですけど御館様小悪魔(黙れ)
勘助もワケわかんない応対しないで下さいうぉぉぉん!!!腐女子狙いか!狙っているのか!ふざけるな、もっとやれ!
「馬ァー鹿!」
可愛すぎるぜ馬ァァァァ鹿!!!思わず家族の前で盛大ににやけてしまったではないですか畜生ォォォォォァ!!!
あ、もう、可愛すぎるよこの主従…!

諏訪勢が見事に悪役っぽくなっているのはションボリンヌです。
禰々さ可愛いのー。

CGくさいよ高遠ー!でも馬場さんいるからオールオッケイですよ馬場さーーーん!!
悩んでる勘助のポーズが面白いです。
でも、よもや高遠頼継様まで出てくるとは思っておりませなんだ。
それにしても悪役っぽくて格好良いですねー!でも勘助と教来石の小芝居に乗せられそうな辺り可愛いですね!
でも「見苦しいぞ!」の下りは領主っぽくて格好良いですな!何なのでしょうこの素敵髭満載大河め!馬鹿!萌えるじゃないか!
いきなり勘助と教来石の仲が良くなっててにやけました。どうでもいいですが、工藤はいつ馳せ参じますか。もう武田戻ってるでしょうに!いけず!(何でそんなに言葉が古いの)

原さんこえぇぇぇぇぇぇ!!!怒鳴らないで春日に!
源五郎ーーーー!!!可愛いぞ源五郎ぉぉぉぉぉぉぉ!!!しかもいつの間にか知識も身に付けてるし!
うぉぉ気に入られましたね!晴信高坂やっとこさ!
なんだよー先週分でもう目をつけていたのだと思っていたのに。御館様ー。

平蔵!可愛いな平蔵!!
抱き付かないで下さいまし!萌えること火の如しですよんもう可愛いな!可愛いな平蔵!!
勘助の気遣いにキュン。
更に教来石殿の機転のききっぷりにキュキュキュン!格好良いな馬場さんめ!
矢崎殿も戸惑っておったぞ!あぁぁ格好良いー。(語彙少ないー)
ヒサ様嫁いじゃうのですか…ションボリですよ…矢崎殿がいいお父さんで泣きそうですよ私ぁ…
平蔵ー!泣けるよ平蔵ー!!

さ、三条…?不穏な音楽でドキっとしたぞーい!
勘助来てから三条の思考が暗くなってきて悲しいかぎりです。うぅぅ…

うわーい!頼高でたー!大祝ーーー!!!と由布姫ー!
御免ね教来石…その意見にはいまいち賛同出来ない…どうしてじゃろう。
演技は別に違和感ないのに、何だか違和感がぬぐえないのです。どうしてだー。(知りません)

デカ!山県背ぇ高!!男前!
そして源五郎可愛いよ源五郎!何なの御館様ちょう嬉しそう…!
更に駒井まで出てきやがった!何この萌えの嵐は…!!小山田がいたら死んでました。(死ねばいいのに)
源五郎に勘助が問うてましたが、勘助はやっとこさ苦労して仕官したんだもんね!あんな可愛い若者があっというまに仕官してたら釈然としないよなー。でも「孫子のお陰です(にっこり)」が可愛いぃぃぃぃもう駄目だもう私生きていけない…!!あの微妙な黒さがあってこその高坂ですね!大好き!!

うぉぉぉぉぉぉ!!!孫子の旗出ていらっしゃったーーーーー!!!
燃える!格好良い!家臣達ズラーーーっていうのが堪らんですな!ああいうシーンに弱いと何度私にいわせれば((
駒井と高坂…間違えた源五郎の2ショはやばいですね、殺傷力高いにも程がありますね!私狙い撃ちされてませんかって思うくらいにやばいですね!
……源四郎が見当たりません。何でですか。私のこの目が悪いのか!
虎昌兄さん!貴方様には見えてるのでしょうから教えて下さい!独り占めしないで下さい!きぃぃぃ!(きんもい)
「うぉぉぉぉ!」ってはしゃいでる原さんが可愛くて仕方ないです。何あの人、民には怖いくせに!好きだ!!


うん。もう一度源四郎探しに旅立ちたい。それよりも御腹減ったので御飯食べてきます。小山田成分が足りないー。(食事では摂取できません)
一先ず拍手返信してから食事つくりに取り掛かります!

甲府行けなかったぁぁぁぁぁぁ!!!!orz
も、無理…一年の武田萌え力が半減しそう…
でも大河あるし頑張るよ…!


今日はTVの話ばっかりですよウフフ!!

信長様が酔ったら女装とか知らなかった…!更に長篠合戦の屏風絵は本当に堪忍して下さい。泣くから。冗談じゃなく泣くから…!(末期です)

先ずは6の方。
『う』と『か』の二位に秀家様と清正が居て無駄にキュンとしました。
『ひ』に土方さんがいなくてショックでした。三成が五位なのも意外かも。
三好長慶殿もランクインしていたのに!
どうでもいいけれど、何あの光秀に対するネガティブキャンペーンは…!
宣教師の話鵜呑みにしてさも当然の様に語らないで、下さい…!orz
年号も肖像画も今じゃ変わってるし違うとされてるの多いし…!
まぁ萌えられればいい人種なんですが…!

で、富士の方。
良かったー!富士公式め!騙したな!
私の嫌いな人はお市様演じませんでしたー!!やったー安心して見れました。(性格悪)
でも秀吉役が伝兵衛(大河)で笑ってしまった。大昇進めでたいズラ!
思いの外、竜玉に絡めたアニメに萌えました。
天草の声草尾さんなんだもん!
天草の顔トランクスなんだもん!!
天草トランクスなんだもん!!フュージョンしろ!父親出てこい!
太子×天草~とか一瞬でも思った私をどうかお許し下さい。(死ねばいいのに)
太子が太子の癖に格好良いんだもん!!妹子助けて…!
我等が御館様は何も賞を取れなくてがっかりです。てゆか恋文ドン引きされてたよ畜生…!
再現ドラマできちんと着物の歴史も気遣っていたようで、いつだか友人に教えて貰った図が良く理解出来ました。腰に云々の打ち掛け~。

……それにしても芥川さんが格好良くて参った!
キュンとした!!あぁぁぁぁぁぁ…orz


大河再放送みて源五郎と原美濃と高笑い信有にまたキャッキャ騒いでました。
駄目だ…もう戻れない…

ひとまず眠いのでお休みなさい。
明日の大河は19:15。19:15ーーーー!!!(忘れそう)
totyuu
デッサン狂い甚だしい無駄に赤を置いた物騒な絵を色塗り中です。(うげぇ)
描き分け出来ていないので先に言わせて頂くと、左上が高坂殿右が秋山殿ですよー。何か高坂が内藤殿に見えるーーー!!!余りの画力の無さに自分で愕然としてみた。
植物も動物も筋肉も描き分けも問題なのですが(おぉぉ救えない…)、当面の急ぎの課題は『手』ですね『手』!!
自覚はあるのですが、手を描くのが途轍もなく苦手です。自分の手を見本にしようにも、指が無駄にキモく長くて参考にならないぞ!(王蟲のあしの真似が出来ます。わしゃわしゃと)
あ、あと携帯サイト改装しましたー。深夜に。


そうだー!どうしよう!どうしましょう明日のTV!

てーびーえすで19:00~2時間弱歴史人物の知名度クイズじゃないですか。サイトみたら「アインシュタインVS明智光秀」とか書いてあるじゃないですか!

で、19:57~3時間ちょい富士で日本偉人大賞とやらで…!!しかもサイト見たら「秀吉&信玄のラブレター」とか書いてあるじゃないですかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ちょ、高坂!高坂!!ぃヤッタぁぁぁぁぁぁい!!!
ん。妹と作十郎(伊達の)と高坂どっちが良いか口論を勃発させていた姉妹としては、一先ず高坂を推していた姉の勝利ですフハハ!(どうでもいい)
なんつーか…果てしなく下らない口論ですね。(アーアーアー)

でもなー富士の方優先したいのは山々なのですが、私の大嫌いな泣き喚けばいいと思っている向上心のない吹き替えされまくり女優(と銘打つのも嫌だ)がお市を演じるとかで。
あーもう有る程度話とか読めたからどうでもいい。不愉快だからやめてくれ。どうせ長政殿死んでいつもの「ウア゛ァァァァァ゛アァ!!!!」って雄叫びなんでしょ。もういよ。うん。同じ表現方法ばかりで飽きた。(解ってしまって更にファンの方には申し訳ないです)
どうにもそれでちょいとどちらを見るか悩んでいます。司会は好きなのに!


あ。話は変わりますが、昨日銀さんアニメ見逃したのです。OP・ED変わったっていうのにさ!
仕方無いから携帯で見ましたよ。
OP見て「高杉いねぇぇぇぇぇ!!!!」と叫んでいたのですが、御免なさい。ED見てから文句云えって感じですね。

紅桜編来たよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

わ!もう!こりゃ!どうしよう!!
銀魂は攘夷派なのです。滅茶攘夷に傾いているのです。桂ぁー!!
何あのED!攘夷っていうか塾生3人ばっかりていうか高杉ばっかりじゃねぇかぁぁぁぁぁぁ!!!!
もう駄目です萌え死ねます攘夷戦争時の奴等とか止めて下さい喀血しますよ!(するがいいよ)
ウハー!あの3人(+辰馬)好きには堪らんです!でも組はスルーでちょいとがっかりでした。
てゆかエリー格好良いよ!武市さんアップつらいよ!河上迄いるよ!

そういえば…紅桜編やると云う事は、岡田さん…岡田さんの行動映像化出来るのですか。
や、見回りの人真っ二つーも問題かと思うのですが、何より桂の髪に対するあの所業は映像化してしまっていいのですか変態くささ満点なんですけど!!
どんと来いだがな!更にいえばあの岡田さんにキレる銀さんとか声付きでやられたら発狂必須な銀桂好きーなんですけど当方!桂と高杉は母子っぽいよね、と話したら同意が見事に得られなくてがっかりしたのも私!
可愛いじゃーん高杉ー!あ、でも声子安さんですね。忘れてましたね。
好きなんですが高杉のイメージ無かったから…orz
もうちょっと高めでスッとしてて粘着質な声が良かったなぁ。でも誰か浮かびませんもう駄目だ。
兎にも角にももう見逃せねーぜー!おっひょーい!!

うん。攘夷で思い出したのだけれど、いろは最終回見ました、よ。
うーん洋装秋月可愛いんだけどクスリと笑いが漏れました。秋月が笑った…!
先生が別嬪さん過ぎて叫びそうになりました。新世界の神となる!(それは死帳)
更に腐れた事をいわせて頂きますと、龍馬さん×蒼鉄先生なんていう大穴を最終回で推してくるとは思ってもいなくて時めいた。(死ねばいいのに!)
重いもん背負って云々はやばいよ倒れるよ私。
でも…何か…ぶっちゃけ…中盤の方が面白かったなぁー。最後の方急ぎすぎな上にミラクル要塞五稜郭がなー。
なので纏めて一気に見たいです!DVD買えって事か…!!
何はともあれ太夫生きてて良かったー!!


では!拍手返信に御座いますー。
携帯サイトを改装したくて仕方の無い土屋です。今晩和。
うぬー。アレ確か改装したの昨年末だった気がする。しかも「お正月仕様で!」とかそんなノリでした。
もう4月だよ!
なるべく軽めにシンプルにしようかなーなんて考え中です。
明日いきなり改装していたらスミマセン!てゆか改装中にぶち当ってしまわれた方に、先にお詫びさせて頂きます。思いついたら即行動するのは、この分だと悪い癖にしか思えません。アーアーアー!

久々に。
歪アリやっております。
や、家族がようやっとDLしたみたいでEDの話になるのですが、如何せん半年位は前にやっていたもので記憶が…!何と云うお粗末な頭!
チェシャも堪らないですが、しろうさぎが好きです。良い子だったんだよなぁ…と。
ついでに待ち受け画面も変えてみました。歪アリの公式カレンダーに。
あぁぁ可愛いよお茶会組!そしてゴロゴロ転がるチェシャの首にドッキンコですウフフー。
夜中暗い中で携帯開けたら画面が廃棄くんだと軽く戦慄します。好きなんだ!好きなんだけど吃驚してしまうんだ!(チキン)
そして机の上に置いてあったハンプティ・ダンプティ(×3)が仲良くドミノ倒しになってます。めっちゃ叫んでるんです。食玩です。(そんなんばっか!)
てゆかハンプティ歪アリに居ないよ!関係ないよ!キィィィィ!


今日やたら短いですが此れにて!
では拍手返信に御座る!うひょあ!!

今日の「その時~」は謙信公でし、た…!!畜生15分も見逃した!いいもん!再放送録画するからーーー!!!
そんなこんなで軽く落ち込みつつ今晩和。
きちんと行軍シーンで愛の兜被った方がいらしてほくそ笑んだ土屋です。うぉぉぉ…!!
20分経たずして御館様がお亡くなりに…!をぉん…!仕方ないか…手取川ですもん、ね…でも悔しい!(五月蝿い)
信様の貢ぎっぷりに愕然としました。国宝迄謙信公に差し上げたのですか!無知でスミマセ!
それにしても、毎回毎回長篠の合戦について映像なり話が出る度に悲鳴上げたり涙したりするのですが、病気ですか、病気ですね。あぁぁぁ駄目だ…
上杉家廟所ですかーいいですね!行って見たいですね!景勝様ー!そういえばオロチで景勝様を拝見していない気がします。武田とセットで出て来るだっかりだから気付かなかったのでしょうか(馬鹿野郎ぉぉぉぉぉ!!!)
米沢市の小学校の体育館には謙信公の肖像画があるのですか!うらやまし((
何か…「謙信公は云いました…」とか云われると、母校での『論語』を思い出してもやもやします。(どうでもいい)


あ、今日は暇だったので久々に図書館いけました、よ…!やったぁぁぁぁぁぁぁ!!!武田信玄大事典ーー!!!信虎様世代徹底的に調べるぞーーーいホッホホーい!!

…棚に無かった…!!

貸し出し禁止書籍なので、誰かが館内で読んでいるという事か…!くっそう!語ってください同志様ぁぁぁぁ!!!
何だか複雑な気持ちになりながらも、他の書籍探して黙々と調べてました。午後雨降るっていうので2時間が限界だったんですけど!
それでも未だ返却されてないよママン!嫌がらせかこれ!嫌がらせだろう!!あーもう私怒りっぽいので苛々してきたー…
ん。でも、色々解った(上に謎が増えた)のでいいかなー。
謎だらけだ工藤家…。今の所確実に解っている信縄~信虎世代に掛けて奉行・取次ぎをしていたとされる重臣?が5人いるのですが、その内2人工藤姓ってどうなの。昌祐と祐久。
本に因っては昌祐=祐長の父だし、不明だっていう話もあるし…!
えぇーい!こうなったら歴史解釈間違ってても知るもんかー!調べたけど解んないぞコラーーー!!
そもそも工藤氏の通字って『祐』?じゃぁ何で虎豊パパンは『祐』の字無いんだ?虎の字貰ったからって家の字は潰さないよなぁ…解らん!マジで解らん!!
とりあえず、工藤家と内藤家から信虎様の側室が出たというのは確かなようです。
しかも内藤資盛の娘さんはかなり寵愛されたとかで何か萌えた。虎資さーん!もう虎資さんの妹とかでよくない!?シスコンだといいよ!!瓜二つだと萌えるなぁ…
あ、内藤昌豊贔屓な私ですが、あの人は工藤ですからね、念の為。(知ってるよ馬鹿ぁぁぁぁぁ!!!)
山県虎清さんは矢張り存在自体捏造説が濃厚でがっかりです。ま…負けない!
資料探しにウロウロしていたのですが、お目当てが無くてがっかりです。
そうだよね、此処千葉県だもんね。山梨県史の資料編六上下巻なんてないですよね。探し方が悪かっただけかなー。
某御方に教えて頂いた宗教系の本も貸し出し中だわ本屋さんにも無いわで…orz
ネットか…!ネットで買えということか…!!


帰宅してからふとテレ東付けたら面白い映画やってました。ドラゴンハートとかいうタイトルだけでつまんなそうな1996年制作のファンタジー映画。
つけたら行き成り草尾さんが吹き替えで王子(極悪)やっててさ!その剣術指南の素敵髭(主人公)が大塚さん(忠勝殿の方)でさ!!ももももモエー!とかはしゃいでいたら、王子が成長したら吃驚な事に、POAの狼役のあの人で吹き出しました(汚い!)。
生足細くて吃驚した。スミマセンなんかもう今日テンションおかしいです。いつものことですか。そうですか。
兎に角CGの竜が可愛いんですよお茶目で格好良くてオチも有りがちなのにドレイコーーー!!!(名前)
ん。あの枠で満足出来たの初めてだ。詩人さんが間抜けなのに怖かったですあの弓の命中率…!


ではでは、拍手返信に御座いますー。というかいつもパチパチだけの方も有難うございます…!ひょぁぁぁぁ…!!

諸事情により今日PC使えないので、携帯から今晩和。土屋です。(知ってる)

近頃、Coccoさんと林檎さんのヘビーローテーションばかりしていたCDデッキですが、久々に鬼束さんをリピート再生して貰いました。

や、本当に久しぶりです。

それでさ、それでさ、昨日に引き続き痛々しい事云っちゃいますよ?云いますからね!

「鬼束さんの『眩暈』って曲のサビが、うちの保科内藤にガッチリ来たよぉぉぉぉぉぉ!!!」

………ふぅ…グファ…!(えぇぇぇ!!?)
歌詞引用してしまいたい!!でもグッと我慢の男の子!(性別詐称しないで下さい)

兎に角サビ!サビなんです!
サビ3っつともドギャァァァ!と来ました、よ…!
「貴方は何処までも(略)」とか「私の鈍った本音を掻き乱す(略)」とか「卑屈になって叫ぶ私を(略)」って奴ですよ…!(結局端的に引用してんじゃねーか)
も、駄目だ…あたい死んでもいい…萌え死ねる…
あぁぁやっばり未だ駄目…大河あるし…(駄目過ぎる)

…私そんなにイメージソング~とか結び付けないようにはしているのですが、今回ばかりはお手上げさ、ハハっ!(ウズェェェ…)


…な…何だろう…此処まで打ったら達成感と共に強烈な腹痛が再来してきやがりましたよ…!何で…!薬飲んで1時間経ってないよ…!
また体調崩してしまったようで…悔しい…!
仕方が無いので、昨夜ツラツラと信虎世代を調べていた時のノートの画像を添付して終わりにさせて頂きます。(どうでもいいよそんなの)

それにしても、山県の生年…1515年説が真実だったらどうしよう…(知るか)
そんな事に無意味に戦々恐々としつつ左様なら!
メ…メールお返事お待たせしていて申し訳無いですー!!!(不義め!)




案の定筋肉痛に襲われ、キーボードを打つのも儘ならない土屋です今晩和。
あ、筋肉痛の理由はゲームのやりすぎではなく、一番最近我が家に来たわんこを初めてお散歩に連れて行ったら、見事怖がり一歩もあるかず、彼是20分程小脇に抱えていたからです。痛いよー。
それにしても、やっぱり誤字が多いですね、最近の日記。長野殿の正の字間違えてるぜーハッハー!

で、昨日はエイプリルフールなる日だったワケですが、携帯サイトから見れば何事もないようにみせかけて、PCサイトは『武田巡りの旅に出るのでサイト休止します(意訳)』というバレバレな大嘘かましてこんな絵(下図参照)(携帯からの事も考えて切り抜き及び縮小版ですが)を放置しておきました。
四月馬鹿切抜き
うん。高坂の他愛も無い嘘に見事騙された内藤さんの図。(詰まらん)
で、タイトル通り少し妄想の過ぎる人物語りですよ奥さん逃げて!比較的厨設定ですよ!!
そして私個人の妄想なので、何か「えぇー違うだろー」とか思ってもスルーです。見なかった事にしてやって下さいな。
…内藤さんに此処までのお馬鹿属性をつけた覚えは無いので、言明してみようの巻なのです。
漫画とかアプしてないので人物像が設定みるしか無いという不親切極まりないヘタレサイトですみません本当に…!
おぉっと前置きが長いズェー!では、
【内藤は騙されやすいのか否か】
身内には騙されやすいが、そうでも無い人にはひっかかりません。(安易な!)
何というか…傍から見れば穏やかで人柄も良いんですが、いざ中に踏み込もうとしても何処か線を引いていて、本心は余り見せない人。そんなんです、此処の駄目内藤は。(非道い言い分ですね)
その代わり、一旦その線を越えた人には全幅の信頼を置いているので、上の様に高坂の云う事を鵜呑みにしたりもするのです。
保科さんなんかはデリカシー無く、その一線をひょいと跨ごうとするので苦手とされてる感じで。(お前そういうの好きだよなー)
高坂もちょいと内藤さんと同じ系統にある気がするんですが、奴は信頼してる人の言葉でも、心のどっかで冷めた目で見てる様な人なので、そうそう騙されない。寧ろ騙す側の人。
四人の中で騙され易いのは案外山県かもしれない。直情型だから。情に訴えかければ(それが山県の思考にあっていれば)すんなり出し抜けそう。でも何か矛盾に気付いたら凄い勢いでツッコミが入りそうな。
馬場さんはなー。あの人ちょっとMッ気ありそうだ。(訂正しろ!訂正しろ!)
嘘だと解っていてもその場のノリに合わせて見たり、何か被害を被るものであれば自分から飛び込んでいったりしそうな気がします。後者はシリアス前提で。

何か土屋にしては珍しく長々と人物像とか語っちゃいましたよ。何か恥ずかしいですねこれ。(…)
うぉぉぉ…何かやたらと恥ずかしくなってきたので記事全消ししない内に去る!うぉぉぉぉぁ…!!
ほら!
と某坊ちゃまの真似をしつつ今晩和。土屋です。
ちょ、重いもの持って歩いただけなんのに、腕に力が入りません。筋肉痛とかじゃなくて力が入りません。何だというのだ…!何の嫌がらせか…!!く…!

今日妹が『ぷよぷよ!』を買って参りましたのでちょこちょこやってます。えースケトウダラの声がきょいの人ってマジですかスゲー!それにしても、シェゾの声があやつなのは何の嫌がらせであろうか。私ら姉妹が毛嫌いしている人。何年経っても演技が棒なあの人。あの人だけはやめて欲しかったなぁ…。松本さんのままじゃ駄目だったんですか畜生ー!
ふぃーばーよりもコンパイル時代のシステムが好きです。


さ!そんな愚痴は兎も角、大河ですね!
原さーん!原さーん!!
クレジットに長野殿の名前が出ていて不意打ちでときめいた。幸隆も高坂もいて、三弾正あと一人ですね御館様…!セットで内藤も出てくると嬉しいな!(黙れ腐れ!)

勘助お帰り!源五郎の元に!凄い勘助に懐いていて可愛いことこの上ないのですが!!何あの人!(後の逃げ弾正です)
子犬のようですね!勘助の報告にあんな嬉しそうな顔しおって…!!大好きだぁぁぁぁぁぁ!!!半ズボーン。

疱瘡…!次郎ー!!信親兄ちゃぁぁぁぁぁぁん!!!泣いていいですか。あのような幼きうちから疱瘡など…!
何かもう三条が悲愴そうで…おぉぉぉこれで三男の時なんてどうなってしまうというのこのお人は…!!(何でいっつもそうズレているのか)
御館様も何だか凄い黒いですね。

…やはり勘助の髷が…!パイナポー…!!
あの満足そうな顔…!(源五郎の)
好きだもうー。何なのだ、人間(M川声で)(暴れか)
すげーグダグダ云ってる…!勘助…!それにしても甘利さんは今後ずっとあの女子高のボスみたいなポジションなのでしょうか。凄い素敵なんですけど!
原美濃はお馬鹿で短気だからこその原美濃ですね!乗せられやすいにも程があるよちくしょう!
…源五郎、今回は生足ではないのですね。ちょいとションボリ。(死ねぇぇぇぇぇ!)
せこいー!水バシャーせこいー!そして見事なジャンプですね片足悪いのに!(禁句)
小山田ァァァァァァァ!!!高笑いしてんじゃねぇーーー!!!原さんピンチだぞ!…信繁はなまら可愛く思えるのにあんなに笑い声が癇に障る小山田って何者ですか!大好きだもう…!!
舟の上で胡坐組んでる原美濃格好良いですね!勘助の演説に目ェキラキラさせてる高坂も可愛い…!!
…省かれた…!溺れてる原さんが勘助に「泳げぬのだ…!」って助けを求めるシーンも高坂の事ちょこちょこ説明するシーンも省かれてた…!
えぇぇぇ凄い楽しみにしていたのに…!でも「知っていたのか?」だけでも充分にやりとさせて頂きました。鼻血でそう…!髭生えそう…!(嫌過ぎる)

次郎ぉぉぉぉぉぉ!!!
でもあのような「隻眼」の人が仕官云々と聞いた後に「目が見えなくなりました」なんて聞いたら、そのせいにもしたくなるかなぁなんて思ったり思わなかったり。
あの三条が「見えぬわけがない…」と訥々と語ってるシーンでうるっと…三条…!!

しんみりしていたら馬場さん出てきおったぁぁぁぁぁ!!!失礼な物言いしちゃう未だ青い馬場さんも大好きさ!
顔近い顔近いよ勘助…!前回もそんな事叫んだ気が致しますよ勘助!
笑い顔怖いよー可愛いよー!お茶目ですね勘助…!てゆか馬場さんは勘助の事呼び捨てなのですね。青いですね。青雷ですね。(幻水ですか)
おーおーおー!三条!疱瘡で息子が目が見えなくなったばかりに勘助とあい見えるなんて…!無邪気な太郎に心奪われている場合ではないのですか。(そのようだ)

…勘助の屋敷の場所かぁ…タクシーの運転手さんが教えてくれたなぁ。信廉のお屋敷と近かったんですよね。
それにしても葛笠村の人たちが出てくると、一気に雰囲気が明るくなりますねー。和むなぁ…。
でも何かチビっ子達がお小姓に見え((
太吉夫妻の会話がのんびりで可愛いです。

箕輪城ぉぉぉぉぉぉぉ!!!!箕輪城ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
そして幸隆に長野業政殿ぉぉぉぉぉぉ!!!
あ、もう駄目だ萌え死ぬ…!こういった民からも好かれそうな城主を打ち滅ぼして行くという後々の流れが悲しいなぁ。そんな事いってたら話進まないのですが。(そもそも箕輪城攻略迄やりませんが)(馬ー鹿馬ー鹿)
幸隆殿相変わらずあついなー!家族思いで素敵です。源太郎可愛すぎます…!先程の太吉夫妻とはまた違った素敵さが…!うぅぅ好きだ真田…!
仕官する時、どういう変遷になるのかが物凄く楽しみです。あぁもう…!徳次郎もさっさと出て来ないかな!

三条好き過ぎる可愛すぎる…!笑うてみよってあの顔で言われたら笑わずにはおれn((
うわー真田が喜びゃ武田が憂うー。何が何だか…!そういう交錯っぷりがキュンときます。
そして諏訪ー。大祝何処ですか大祝!(微妙所ばっかりだな!)

予告…!山県が発見出来ずに落ち込んだ予告…!来週は高坂も山県も馬場さんも出てくる…筈…!
おぉぉ待ってて源四郎ーーー!!!お兄ちゃんに紹介して頂けたら萌え死ねるんですが、あまり過度の期待は寄せないようにいたします。ヒー!
来週は7:15からですって!忘れそうですウフフ!
紀行の音楽がフラメンコギターで吹き出しました。あの旗印誰でしたっけ…先週まで板垣殿だったあれ。甘利さん…?(うろ覚えばっかりです)


…山県で思い出したのですが、昨日の「世界一受けたい(略)」で錦絵が出たんですよ。とある人物ドアップで。
山形三郎兵衛尉昌景ってかかれてたんですが…!髭のおいちゃん…!同じ画面に「武藤」の文字も確認できたんですが…!!うわぁんもう不意打ち過ぎて血反吐吐きそうでした。
今日のダッシュでも甲府やら諏訪やら川中島出て叫んでたなぁ…近所迷惑っぷりが半端ない輩です。首括ろうか。


オロチ。全員使用可能にしましたー。
某女狐さんのダッシュ攻撃がイナバウアーで使い辛かったです。でもオロチよりは楽かも。オロチはモーションでかくて使い辛い。慶次殿も上手く使えない奴にどうしろってんですか。
…次はキャラアイテム集めようかと。殺生石萌えー!
先ずは光秀ーと「左近の門出」ステージ(えぇぇぇ)を頑張っているのですが、どう足掻いても左近が落馬する。死にたい。むしろ左近道連れにするぞこの野郎。(石田家かわいそうだからやめて)
さ、でも先にぷよやってきますか。(大いなる矛盾)
待っててサタン様ー(いやです)(スピード早いだけの雑魚って云ったから)
妹が嫌がらせか何か知りませんが、美/輪さんの『悪魔』って曲を延々TV見てる傍で大音量で流してるんですけど…!高笑いが聞こえて恐ろしゅうてなりませぬ!苦しみ悶えて死ぬだろう!(歌詞ですよ)

あ、今日も再放送みてニヤニヤ。香坂!高坂では無く香坂!こういう細かい所が好き!てゆかもう…もう…ネタキャラに見えて参りました。あ、明日は可愛い原美濃の日ですね…!覚悟しておこう…!!

久々にみっちりオロチやってました。未だ全キャラ+全ステージ出てないなーと思いまして。
全ステージは出来たのですが、TV見たさに(世界一受けたい授業の社会だけ)中断しまして、武蔵が…!武蔵が未だ…!!よってオロチも未だいません。
何か近作飽きるの早かったなー(非道い事いわない!)
あ、呉シナリオの外伝最終章で複雑な気持ちになりましたクソウ!
赤壁だったのですが、左近が家康に献策してた…!
何か物凄く衝撃でしたうわぁぁぁあぁん!!殿は!殿はどうした左近…!
ついでに、赤壁だったので矢張り火計だったのですが、火計するぞーってお話が出た直後に他勢力から陸遜が援軍でいらっしゃって戦慄した…!火計だからか!火計だからなんでしょう…!!恐ろしい子…!!「素晴らしい火計ですね!」とか云っちゃってもう…!!
火計成功させたらさせたで、左近に近付いたら会話発生してのたうち回ってたしな!
因みに周瑜使ってたんですが。あぁもう左近それお世辞にしても言い方気持ち悪い…!風が吹いたのに対して不思議がってる瑜に「日頃の行いですかね」とか平然と答えるあたり大好き!きもい!大好き…!!あんたそんなに日頃の行い良いのですか!そうか、苦労してそうだもんな!

というか一生懸命オロチの件思い出そうとしてるんですが、ポタ観てて文章がいつも以上に纏まらない…!
ポタ好きですよ大好きですよ。原作は。未だに原書読みする位には大好きなのです。でも一時期の熱狂振りに比べたら恐ろしく冷めてて自分で嫌です。
うん。冷めた理由は今考えると、今TV放送されてるPOAだと思う。
私親世代好きなんです。狼至上主義なんです。何回かほざいてるので耳にタコやもしれませぬが。
そう。で。実写化したら余りにもイメージがかけ離れてたのが敗因かもなー、と。
パンフで監督だったかな…インタビューで狼に対して「毎週末ホームパーティー開いてそうな云々」書いてあって、「こりゃもう駄目だー」となりまして。だって貧乏丸出しじゃないですか。出生故に迫害されてろくな職にも就けず、ボロボロツギハギローブ着ているような。
それが何故にホームパーティー開けるんですか。チョコとバタービールでぱーちーですかそりゃぁ下っ腹も出るわ!ってなもんです。
吹き替えの声は好きなんです。郷田さん!あの声は好き…!穏やかで…!!キュンキュンする!(盛大な矛盾)
一番嫌なのが狼人間の形状でした。もうアレはいい始めたら不快感極まり無さそうなので割愛。あと字幕があの人なのはいい加減にやめて欲しい。LotRの頃から余計に嫌いになった。
あ、犬は大好きです映画も。ちっこくって可愛いな!私どちらかといえば犬狼な人なんだけどな!
あとウィーズリーが好き。ビル兄さん素敵…!(6巻ー6巻ー!!)(黙れ)


そうそう。昨日の100人の偉人。
見事御館様いませんでしたね!まぁ三英傑の様に歴史変えたワケじゃないですからね。ただ天下統一の時期は遅らせたかな、という。(お前それでも武田好きかー!)
でも吃驚したのが信長様が3位だった事よりも光秀が10位にランクインしていた事ですね…!嬉しかったなー。良かったね光秀…!でも信様3位は吃驚でしたよ。1位かと思ってた。竜馬と1・2を争うのかとばっかり思ってたらナポレオン様…!
まとめ。兄貴とかオクラが居ないのが不思議なランキングでしたね!(嫌味か!これ嫌味か!)(寧ろ負け惜しみだ)


ンガー!本当に纏まりの無い文で申し訳なくなってきたので終わり。強制終了!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]