[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妖奇士で清正の名が出てきて、思わず「ウヨヒャォ!」とか謎の悲鳴を上げた土屋ですよ今晩和。
や、だって、そんな…!小笠原さーーーん!酔っ払ってて可愛い…!
…それよりも何だったのですか。何故微妙に教育番組と化しているのですか。打ち切り(チクショォォォォ)決まったから自棄にでもなっちゃったのですか。
いきなり二十一世紀ではお酒は二十歳になってから!とか、竹島云々の解説のミニコーナーやら出てきて吃驚した。や、好きなんですけど…
あ、で、タイトルの。
昨日のバトンで何藩ですか?って問いが有ったのですが、何だか藩迄割り出せなかったので国しか挙げられなかったんです、ね。
で、調べてみた。でも解らない。何だか村?の様で…何処の藩の支配下だったのか…出てこない…!!
多分位置的には小弓藩かなー佐倉藩かなー。
小弓藩だとにやっとしますね。(小弓=原美濃…!という謎の方程式)
佐倉藩はウィキの藩主一覧見ると一瞬「!?」と嬉しくなりますが、武田の名を名乗った家康の息子だもんな…!!(ギリリ)
ちなみに武田信吉氏です。母親が秋山信友の甥っ子の娘?とかそういう遠さです。武田…!?
でもちょっと調べてみたら若くしてお亡くなりになってしまっているようなので、何だかんだで悲しくなりました。オォウ…!(弱)
今日も大河再放送観ました…!駄目だやっぱり皆素敵過ぎるこの萌え大河め!
やっぱり予告の旗印が白地に胴赤だったので、思わずノベライズを引っ張り出しました。
……幸隆出てきますよ皆さぁぁぁぁぁぁん!!!
話に変更がなければ出てきますよォォォォォォォ!!!
わ、もう、どうしよう…! 好 き だ … !
というワケで真田というか滋野一党の関係の方の様です。駄目だなー真田もちゃんと勉強しなければ。
更にそろそろ高坂出番ですね!
わーもう楽しみすぎて鼻血噴出しそうです御免なさい私は恥を捨てます(何を今更)
あ、そういえば今日土スタパに若様の中の人でてらっしゃいましたね!録画もばっちりですよ!
何だか…「晴信以外にもう一役演じるとしたら誰が良いですか?」の問いに対して即座に「由布姫です」とか云われて、正直パニクりかけましたアッハッハー!女形なんだからおかしかないんですけどね!どうしてもね!
後「若しくは大井夫人」とかもおっしゃってましたね!意地でも女性か。
何か…11話の映像で、信虎様追放のシーンちょろっと放送されてましたが、余りの格好良さに涙が出かけた。更に信虎様を見て涙した。(どれだけ…!)
晴信+信繁+家老衆がズラーって!ああいうのに弱いのです、私。組織系?(どんなよ)
あおー!携帯サイト拍手御礼絵の残り三枚を色塗り中です。
何だか…もう…走り書きの癖に時間がかかるのが癪です。ぐやじぃぃぃぃ…!でも頑張ります。
というか山県は気合い入れると描くの失敗する事がわかりました。何て奴だ…!!
え、ちょ、な、何ですかあの公式ムービー!!うほほほほほほーーー!!!(落ち着いて)
わ、笑いが止まりませんやっぱり買うーー!!!
OP(だろうなー)の直江きもいちょうきもい結界出したきもいきもいーーー!!
や、誤解されそうですが、直江大好きですよ?私の云う『きもい』は褒め言葉ですからねっ!あーもうきもい楽しすぎる頼もしいけど面白すぎる…!!大好きだーーー!!!
てゆか主題歌U/V/E/R/w/o/r/l/dかよ!何だか鰤を思い出しますね!(にこ)
あーもう趙雲と幸村セットで出てくるとやたら燃えますね!なのに直江割り込んできて爆笑しました。
それにしても三成とそふぃー(止めませんかその呼び方)が会話してるとおぼしきシーンが見れてにやりですよー。何その二人組!素敵!!
あと…何か…あったかな…又兵衛が苦戦してるのしか覚えてない…orz
兎にも角にも武田はあんまり出てこなくて軽くショックで御座いました。
……ついでに、ナレーションが飛虎(封神)の声に聞こえたのは気のせいですよね…?あの人青二だった気がするけどきっと気のせいですよね…?出てきたら泣くわー。何か知らんが泣けるわー。(えぇぇぇぇ…)
で、他にネタの無い人生を送ってしまったので(寂)、近頃色んなサイト様で拝見する強制バトン行きます!
どっどどどどどうしよう行こうかな千葉駅からそんな歩きませんもんね開催する場所が…!!
そんな事で悩みつつ、今晩和土屋です…よ…
うぉぉぉマジでどうしようおばあちゃんが言っていたって何も言ってねぇよ馬鹿野郎…!
べ…別に兜はナマ萌えしなかったので、どうしようかなーなんて思っております。というかあの人ピンでトーク出来るのかよー!私は凄い心配です。(お前に心配されましても)
いつだか深夜番組に佐藤さんと一緒に出てたんですが、ハチノコのおにぎりを一口で食した佐藤さんに文句を叫んだり、自分がイナゴのおにぎりを食す時にめっちゃビビって「(イナゴが)こっち見てる…!」だの「腕組んでる…!!」だの叫んで嫌がってたのが面白すぎて…ヘタレたイメージしか無いのです。( あ や ま れ !! )
でも折角地元に好きな役者?が来るんですし、雨降らなかったら行こう。(雨女です)
φの時は来なかったというか無かった様な気が…そのイベント…剣の時は北条さん来ましたよ。睦月の人。うぉー懐かしい…!!
…ライダー興味無い方には本当に申し訳ない話題満載でスミマセ…!!
今日地元のショッピングモール(といえるのだろうか)に行って来たのです!
そしたらですね!何か子供の日関連で五月人形のコーナーがどどぉーんと出来ていたのです!
スッゲ!改めて見ると凄く燃える…!!
だだだだって御館様の鎧兜有った…!!時代屋にある150万円のと同じ鎧兜があった…!!
隣に狐さんが乗った兜と鎧のセットも御座いましたよ…!!え!?アレって謙信様のじゃなかったでしたっけウワーン馬鹿野郎ーーー!!伊達も勿論でしたよ。『伊達政宗公』とか書かれててにやーっとしてました。
妹に報告したらやたら話題に興味を示し、「(黒田)長政のは!?長政の水牛のは無かったの…!!?」とか詰問されて吃驚して閉口致しました。あんな目立つのガラスケースが嵩張ってしまうよ…!あぁぁ長政も好きだー。(何いきなり)
ま…まさか自分ら姉妹が此処迄阿呆とは思わなんだ…!うち野郎居ないので関係ないのですが欲しかったです(大馬鹿野郎がぁぁぁぁぁぁ!!!)
…可愛い春コートが有ったのですが、やたら高値だったので止めました。(ケチ臭い)
コートとは言え13000円は今の私には辛いぜ…!!てゆかぶっちゃけその値段なら着物一式買えちゃうよ…!(た●す屋とかで!)
さてー!んだば拍手返信に御座います!
とか云ってるお菓子のCMが頭からはなれません。だれかたすけてー。
あぁぁいつになったら咽喉痛+ヲカマさん声は直るのだろうと恐怖に戦きつつ今晩和。土屋です。チキンですよ。
あぁぁ久々に確り鰤アニメ見たら一角戦ってましたよー!ゆみち!!(何此の人)
あぁもう11番隊好きだー!でも兄様が一番好きです。何かご老人のような呆け具合が好きです。
だからきょうのラジコンの兄様のにやりに違和感ばっちりでした。だれかたすけてー(2回目)
そう。11番隊というか一角と弓親が好きなのです。可愛いったら無いよあの人達!てゆか素敵オカッパと目映いばかりのハゲって不思議な組み合わせですね。
しかも来週って過去話か…!ゆみちあの格好か…!
何なのだろうねあの女物みたいな着物は…誰かが美人局の様だと云っていたがいまいち意味が掴めないのですよ!(要は弓が第三者を騙して角がその第三者を強請るという事?)
といいますか、一角がいろは歳さんだなぁ伊達だなぁ大蛇そろそろだなぁ…とかぼんやり考えてまた購入について悩んでみた。
あぁでも断金…!そして武田…!!更に人外と戦う佐吉…!!……やっぱり買うかもしれませぬ。
声ネタを更に出すならば、ルキアとグリムジョーが同じシーンに居やがりますと、「幻水Ⅴ…!」と思って涙します。ミアキスとあの変なフラフラした人…!名前失念しちゃった御免ねギゼ公…!(何故ギゼル)
何か「姫様ーーー!!!!」って叫んでそうでオロオロしますもう駄目だ死んでこよう。
Ⅴは好きなキャラ多くてよく叫んでました。竜馬は勿論ですし(地猛地奇ー)、リンドブルムも擬似新撰組でドッキリでしたし、女王騎士も好きですし、後大穴でレルカーのあの人ですよ。オロクさん。好きだオロクさん。
まぁそんな事はどうでも良いのですよ。あ。序でに角弓…?とか思ってました。マ、マイナァァァァ!!厳密に言うと角→←←←弓くらいでいいんじゃないかと思います。(馬鹿野郎ォォォォォォォォ!!!)
ってまた軽く話がおかしな方向にー!もういっそヨロズサイトっていっても過言じゃないよ日記だけ見たら…!!
そんな戦国サイト。(どんな〆ですか)
今日のその時は昭和か…解らんので寝ます。
んでもってその前に拍手返信行っきまーーーす!!
昨日に引き続きオカマさん声の土屋ですよ今晩和。
特にネタが無いもので(コノヤロァ!)、ふと占いをやってみましたよ。
結果晒してみる。
【戦国武将占い】
●武力:60点 [普通]
●知力:80点 [よくできました]
●魅力:60点 [普通]
●政治力:85点 [すばらしい]
●才能:85点 [すばらしい]
あなたは竹中半兵衛に似ています。見た目が軟弱なので斎藤家中で馬鹿にされていた半兵衛は、弱冠二十歳にして、一夜で難攻不落の稲葉山城を乗っ取ってみせた。政治的思惑があるのかと思えば、信長が連絡をとっても「他国のためにやったんじやない」とあっさり龍興に城を返してしまった。軍略を学間として好み、出世などには興味がない彼は、今なら差し詰め「ゲームの鉄人」。浮世ばなれしたマニヤックさは「兵法」を著した孫子を思わせる。黒田官兵衛と双璧を成す秀吉の名軍師。借しいかな結核のため三十六歳の若さで亡くなった。
…喜ぶべきところでしょうか。(違うと思う。)
以前晒した別の選択式の占いでは内藤さんだったのですが。ハズレが無いように出来てるんですね。占いって。
相も変わらず武力の低さが売りですよ。駄目すぎる。死んじゃう。討死する!
先程謎の2・3分番組で「戦の天才~」とか何とか云ってて、軍神かなーとか思ってテレビ凝視したら『信玄』とか出ててオカマ声で叫びました。お、おやがだざばーーー!!!
武田神社⇒甲州金の説明⇒恵林寺と紹介されてました。
ちくしょう行きたいなー甲府!!てゆか山梨!!更に云えば甲信越!!!(広すぎる)
どうでもいいけど花園は腐を狙い過ぎていると思うのです。台詞にいちいち吃驚するのです。ふざけてます。
俺がいるでしょうーとか『四男』が一番大事だからとか俺の事好き?とか。
何てこったい!馬鹿!流石に此処までやられると素直に萌えられないから!!(複雑な人種)
母上が長男をみて「きもいー」とか、次男をみて「ぶっさ!」とか暴言を吐きやがるのですが、どうすれば黙ってくれますか。
せ…咳が止まりません…!肺が痛い…!グェホォゥ!!
てゆかぶっちゃけますと、朝に血痰が出ました。
でも病院は嫌いなので行ってやらない。1週間咳が止まらなかったら諦めますが。人生を。
…多分咳のしすぎで咽喉切れたとかだと思いますし。
……あれ?労咳?
半兵衛の呪いか何かか!?(馬鹿だー馬鹿がいるー!)
うわぁぁぁぁぁぁ!!!
うわ!ちょ!ヒャァ!!(落ち着いて)
10000打突破有難う御座いますーーー!!
け…桁が変わったよ奥さん…!こんな辺境ヘタレサイトでこんな数字でるとは思ってもいませんでした…(ウワーァ)
皆様有難う御座いますーーー!!!
ホワァァァ吃驚致しました。
あ、で、昨日書き忘れた!電王と華麗に萌えました。と。
ゲキは残念ながら起きれなかったので省略。御免なさい。
電王ー!てゆか浦島ー! 好 き だ !
あの捻くれ嘘つきっぷりといい眼鏡といい僕しゃべりといい皮の中(大岩さんですよね…?)の人といい好きだ!
ていうか良太郎くんの男前っぷりに寒気がした。怖くて鳥肌が立った。
あ…あの子可愛い顔して恐ろしい子だわ!良桃…?みたいな。(コノヤロォォォォォォォ!)
桃ちゃんは相も変わらずお馬鹿で可愛いですね!でも基本私は皮の中が伊藤さんキャラがすきなんだ!御免ね桃ちゃん!(にっこり)
何色やるんでしょう伊藤さん。
何だか腐女子受けしそうな単語多いなーとか思っていたら小林女史が脚本だったようなので、やたら納得してしまいましたとさ。ハッハーン!
ていうかさっき公式見てきたら、来週のゲストに島田…いやスマレ…なんだけど…ああもういいやあの御方が出演なのですか!見…見なきゃ…!!てゆかどうしよう…今回の録画しようかなー。
後、華麗。
次男めぇぇぇぇ!次男めぇぇぇぇぇぇぇ!!
可愛すぎるぞ何だあの泣き方!ほっぺぎぅーっとくっつけて泣きじゃくってましたよ!嫌だ可愛すぎるあんな30歳!隠れマッチョの癖に!うぼぁぁぁ…
何といいましょうか…あのドラマ…
好色爺に辟易です。あの肖像画は笑いを禁じえないんですけれども。というか…もう…大河でお家騒動見た直後だった為に、思わず万俵家と武田がダブりかけ、どっちにも失礼かもしれないので思考を止めました。
兎にも角にも長男次男萌えーとだけ明言しておこうと思います。
それにしても今日は風強かったですねー。軽くも無いのに吹っ飛びかけました。電柱に掴まってみたけどあまり意味が無かったと言う…。
それよりも自らの髪が凶器になりましたからね!
風の向きに因っては髪が自分の横っ面をバシーバシーと叩きやがるのですよ!ベリショにするぞこのやろーーー!!
…でも着物着るときに女装になりそうだから止める。我慢する。
折角この間新しい御着物(深緑のギンガムチェックなのですよー!)手に入れたのに!今度の会合に来て行こうかと思っているのに!また猿頭になるワケにはいきません!(そんな理由か!)
その上昨日から喉を壊してしまいまして、只でさえ低い声が更に聞き取りづらく…orz
さながらオカマさんですよ…!電話出れない!恥ずかしい…!!
なので今日はさっさと睡眠取って体調整えます。近頃体調崩しすぎでお恥ずかしい限りです。
太子と妹子のお話どれくらいはいっているだろうか。あと細道。(そんなんばっか)
で、今日も今日とていきなり大河感想に御座いまするぞ!
クレジットからぎゃぁぎゃぁ喚いてしまいました。
だだだだって信繁…!次郎じゃなくて信繁!!更に太郎ってそんな…!
義信ーーー!!誕生おめでとうございまするー!!
さてさて、本題ですよ。
板垣殿と晴信様の会話でもう涙腺が緩んで…
「我が父と思うている。」とか云っちゃってこの野郎萌えるじゃないか…!!
更に「父上に殺されとうない」ってそんな…!!もれなくうるっと来ましたよもうー。何か晴信可愛くて仕方無くなってきた。(今更かコラ)
平蔵も阿呆の子ですね、可愛いですね。打つだけ打ってガクブル天井で怯えおって…!
でもその矢を刀で落とした板垣殿が素敵すぎる馬鹿!大馬鹿!!大層萌えたではないですか!
でも平賀の家臣達が…何だか悲しくなって参りましたぞーい。
勘助を偽軍師って…非道いな!折角そのお陰で一時は勝ってたのに…
勘助の策を最後まで聞いていたらどうなっていたのか解らないのに。
そういう冷めた意見をあっさり出す辺りが好きだなー。
呆然としている勘助の前で勝鬨をあげる皆様を見て、昨年の騎馬行列の山県を思い出しました。
チビっ子や女子大生と一緒に『えいえいおー』ってやってたんです陽気なおじさんが。
「御討ち下され」とかもうやめて下され勘助。
「自ら地獄に参れ」とかにやりとしないで下され板垣殿。何なんだ板垣殿…!自害用に小刀投げなかったかいあの人…!!何だか素敵中年も一杯ですよ畜生有明大河め!(暴言)
逃亡勘助の口から「真田」と!(キュン)
名前だけでにやけます。討死したって伝えても、真に受ける事すらしなそうな気がします。あの人。(どんだけ…)てゆか勘助より家族第一そうなので今頃大変だと思うのですよ勘助…
それにしても滝のシーン。カメラアングル凝ってますなー。凝り過ぎな感があるくらい。
悔しそうに水バシャバシャやってる勘助が…!何か可愛く見えます。(末期です)(未だ9話なのに!)
うおー!!太郎可愛いー!!「はい」とか花差し出しちゃって…!!花ごとお持ち帰りしたi(黙れ変態)
…禰々の母上って誰でしたっけ。調べた紙が何処かに消えた。何てこったい…!!松尾氏の側室でしたっけ?
内藤とか工藤では無かった様に思うのですが。
ももももう1540年ですか…!!うわーうわー信虎様追放までそんなに期間ないですね…。コウェー。
そして信綱兄さんもう生誕されてますね。目出度い!(お前の頭がなー)
って由布姫ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!何か眉毛細くなっているのに違和感が有るのはなんでなんだぜ…!
今後どうなるんでしょうねうぉぉぉぉ気になる…!!今の所は何もいいません。えぇ何も。
平蔵…!平蔵…!!ちょ、おま、ミツやんはどうした…!でも私としてはヒサとの仲の方を推進したいであります!
ああいう関係はなまら可愛いですねンモー!常ににやにやにやと。危ない人か私は。(その通りだ)
信虎様と諏訪殿の会話でまたヒヤヒヤしてしまいました。
信虎様駄目すぎるよアンタって人は…!!この好色爺ィィィィィ!!(あれ?華麗観ながらもよく叫ぶ言葉だなこれ)
そして信繁になりましたよ次郎が!何か可愛いですね信繁!
それにしても信虎様ぁぁぁぁ…!!いい加減にしなさいませ!今回は駄目な信虎様ばかりで流石にフォロー出来かねます…!でもそんな駄目っぷりが憎めません。(駄目過ぎる)
晴信様ー。もう駄目だ観ていられない。いや、観るけど。この後からが第一次の山場ですものね…!
川のシーンで、『信虎様』と後に堤を造り制する『水害』を掛けるとはやりますな…!脚本家様…!!
謀反ですか謀反の決意ですか。そうですよね…駿河に追放されるより前に何とかせねばですよね…!
信虎様を取るか自分を取るかなんて、そんな苦渋の決断を即座にやらせるなんて凄い奴だよ御館様…!
だって重臣ですよ板垣殿。『信』の字貰ってる程のお人ですよ…
でも晴信様を取るに決まっているじゃないか!そんな感じで萌えてた私は正真正銘腐ってます。そろそろ腹斬ったほうがいいんじゃないかな私。
信虎様と大井夫人に萌えていたら終わってしまいました。(バションボリ)
って次回予告どうしよう馬場さんが喋ってる…!いう事が若いですよねんもう馬場さんたら…!!
それにしても、重臣達の苦悩が描かれそうで非常に楽しみです。
…ていうかですね!?白地に胴赤の旗印が見えた気がするんですが何事ですか!?
どなたの旗印ですか!?私あの旗印の人内藤殿か信幸兄ちゃんしかしらないよ…!!(無知すぎる)凄い気になる…!!
でもそもそも白地に胴赤じゃなかったりしてな。(元も子も無い!)
うわーん!何この1話がやたらと濃いドラマ!こういうの本当に弱いんですやめてください!
更に云えば感想が纏まらないのですよ!もう諦めたのですよ!最悪な人種で御免なさい。
んでは日和読んで来ます。妹に「徳川のネタが有った。名前だけ武田出た」とか云われたのでぶっちゃけ気が気じゃ御座いません。ウフフ罵るがいい!それが私の糧と…ならないですよそんな趣味ないですよ。(何こいつ!)
雛祭りなのに何もやってないぜ!これはバレンタインの様に言い逃れは出来ないぜ!(何その口調)
というワケでおなごを…投下…。ガラシャさんですよー。
未だ未だプレ段階で晒すという暴挙。後で変わってても鼻で笑って済ませて頂けると幸いです。でも性格は母親似で男前だと良いです。
あぁもう…!!
…そもそもこのブログって画像携帯だと如何表示されるのでしょう。初歩的な問題ですぞこれは…!
あ、大河再放送みました、よー!何だかんだで毎週2回は見ている気がします。(偶に衛星で夜に見たり)
凄いやっぱり合戦シーンが…!燃える…!!後、平蔵に萌える…!!(黙れ!黙れ!!)
勘助格好良いなー。頭撫でよってからに!何あの男前!馬鹿野郎!
明日は遂に由布姫初お目見えなのですねー。ど…どうなんだろう…。というか諏訪殿が好きです。小/日/向さんが好きです。オッサン好きです。でもダンディーな髭のオッサンの方がもっと好きです。描けないけど!!
うー。鼻がムズムズする…(どうでも良いです)
今日何でかTVで『天と地と』の映像がやってて燃えました。き…騎馬隊好きじゃーーーー!!!
それの関係でモンゴルのアレも見に行きたいです。でも「全モンゴルを…」とか云われてもやっと致しました。
に…日本語でモンゴル云々言われても緊迫感出ねぇぇぇぇぇ!!!(スミマセ…!)
合戦シーンだけでも観たいなー。馬5000頭だそうですよ…!これに燃えずにいられるか!
武田然りロヒアリム然り騎馬隊出てくるだけで騒ぐのが私ってもんです。
あ…先週分と今週分のいろは~観てない!土方さん!!
…と妖奇士見て思い出した私。ちょっと時代違う気がするよ土屋さん。元閥さんが美人さんでうっかり萌えました馬鹿野郎!まんまと罠にはまった気分です。
ちょ、いろは観に巣に帰ります。