[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何がって長篠…orz
というか鳶の巣砦の夜襲があるので、もう既に戦いは始まっている日付なワケですが…!!(ごろんごろん)
逃げてぇぇぇぇぇぇ!!!信実殿ー!三枝さーーーん!昌澄ーーーーーー!!!!
でも、まぁ…しんみり行かずに頑張ろうと思います。
というか昨日馬鹿な話だけしてサラバしててすみませんー。一応手ブロの方には昨日が旧暦でご命日だったあのお方を描いては置きました、が…orz
いつもいつも日にち的にうっかりしてしまう日で御免なさい…好きなんだけど長篠が…長篠が自分の中で気持ち悪いくらいデカすぎて…orz
んで、今日9時前に帰ってきて急いで落書きしはじめたのが日付が変わる前にどうにかケリつけられそうなので、頑張って更新します!ちょっとサイズとか色々考えないでやっちゃってて申し訳ないですが…モニターのサイズ?気にするか!(そこは気にしてください)
そんなワケで早々に去って更新してきます。久々…!携帯の方のログはまだ纏められそうにありません…うぅぅ…溜め込んじゃいけないって事ですね…!
ではではー。実は明日も4時半起きなんだぜ!でも日にちが日にちだから頑張れるよ!(盲目的にも程がある)
昨日兵たんがどうの荷駄隊がどうのと言っておりましたが、何の因果か某補給処だった今日。
そ…そうか…この人達みんな荷駄隊の人なんだね!丁寧にお話しなきゃ!(…)
そう、で荷駄隊。というかRPGとかだと、回復役にキュンキュンする率がやたらと高いです。
例を上げるなら幻水?大抵パーティで一番好みな奴に流水の紋章ついてるんですけど…!シ グ ー !!
ち、違うんです!奴ら水魔法との相性やたらといいんだもの!特に地奇星は大抵水属性なんだもの!………2はちとズレますが…!カミュー!(落ち着け)
そんなワケ(?)で、以前ファンタジーパラレルの妄想話で出したかもしれませんが、属性(というかRPG?)妄想しながら暇を潰しておりました。痛い!痛い痛いったら!
山県は先ず間違いなく火属性がいいな!で、HPはそれなりに伸びるけど、攻撃力も速も高値なんだけど、命中がちょっと弱点な前衛タイプとか…。
馬場さん…は…地、とか。体力と防御は無駄に増えやすい人!攻撃力もそれなりで命中もいいけど、速はちょっと頂けない後衛?
高坂、が…確実に弓か魔法でビシビシやりそうな風属性?速さも命中も術も高値なんだけど、攻撃力も防御力も体力も平均以下の専ら後ろにいる人。(そういう人ばかりレベル上げたくなりますよね!)
内藤……こうなったら水以外に誰がいるというのか。orz(敗北感)
荷駄だもんね!HPよりかMPの方が若干成長率がよくて、一撃必殺な攻撃力があるワケじゃないけど命中はやたらと高いオールラウンダー?
………此処でいつも御館様が思い浮かびません。信繁様と幸隆は雷がいい、です。…光属性かなぁ御館様。でもそんな善人イメージ、が…orz
信廉は風だなぁ…勘助は地、かなぁ…保科さんが難しすぎる…火、かな!三弾正で囲ってみると…!攻撃的だな三弾正!(自分でそうしといて何を)
何か…オラ燃えたぎってきたぞ!
でも、いい感じにタイムリミットが近付いてまいりました。
………あたい…昼間っから何やってんだろう…(是非もありません)
最悪の場合より2本早いバスに乗れたので、日記書きにこれましたよ…!やっほーーーーーい!!
さ、て…ですが帰宅して1時間の間にボッコボコにされました。映像によって。
…帰宅したら、昨夜2話まで見ていた某韓国ドラマの12話を妹が見ていて、ちょっと軽くピキピキしながら画面凝視してました。ちょ、何話飛ばしてるんだよーーーー!って私が外にいた間に見続けていたんだとおもいますが…!く、悔しい…!(何だよ今年の某ドラマよりハマってんじゃないかたったの2話で)
で、見たら凄い話進んでて…しょんぼりだ。でも、大将軍!大将軍!何か報われない空回りっぽい大将軍!ついでにマザコンの気でもありますか。どういう話の流れか掴めないのでなんともいえないのですが…!よぉし来月にでも見るかー。何か可愛いぞホゲとかいう名前に吹きますが。
じゃなくて、物凄い見事に武田変換をしてくださるこの頭がマジで憎い…!!
お陰で泣きそうになりますよ!ヒッヒッヒ長篠が近くなるとどうしてもいつも異常になります。うぅむ…
兵たんがどうのこうので、此処がしっかりしてないと部隊が成り立たないよ!って話の時に、何故か「荷駄隊マンセェェェェェェェ!!!」と頓珍漢な変換をしてうきうきしてました。うん、病気だね、知ってる。荷駄隊は要は癒し担当なんだろ?回復アイテム係なんだろ?(何か違う気が…)
ついでに次回予告で「生きる気のない者はいらない」だの「生きて私に従うように」みたいな台詞があって流石に…うぁぁぁとなっておりました。
…う、ん。誰か殴ってやってくださいこの可哀相な頭!あと、何か穏やかで強かな主君ていいよね!頭の回転もよくてね!敵をだますにはまず味方から、とか言い放ちやがったよ!あと部下の猪突猛進で血気盛んなおじちゃんが可愛かった。モエー。
で、トドメのようにダッシュをつけた途端に「尾張の国から三河に入り~」とかいわれてね!
何だってんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!今この時期に三河とかいうなよぉぉおぉぉぉぉぉ!!!長篠しか出てこないだろうがーーーーーー!!
流石にこのコンボは馬鹿にはつらかったです。本当に自分気持ち悪い!心底気持ち悪い!でも土屋だから!orz
でも、勝頼様は「生きて私に~」的な言葉は先ずいわないんだろうな、と思いました。
御館様は素でいいそうですが。何だろう、この差は。御館様部下の心掌握するの大得意っぽいからね!あと前向き加減の差もありそうな気がしなくもないです。
若干御館様の方が合理性諸々を踏まえて無理やり前向きになれる人だと思う。性根は薄暗くてもそのくらいはコントロールできる人だって信じてます!ヘタレだけど!!
勝頼様は今一歩のところで出来ないというか…そういう言葉が中々口に出せない人種なんだろうなぁ…でもそういう意気込むべきところで一歩引いちゃっていわずに、ついつい気を抜いた時にポロリとこぼすんだぜ!とかもう妄想いい加減にしろ。そんな勝頼様にベタ惚れなのが昌恒ですよ!(…)
…いや、でも勝頼様は出生の事とかもあってか、無理をしても前向きにはなれない人間なのかなぁと…開き直るに直れない性格だったら萌えるなぁ…。でも妙な所強気でちょっと癇癪持ちだからタチが悪いんだな、そうなんだな。ちょっと失敗して離反する家臣とか出ちゃうんだな!orz
……いい加減止まります。止まるついでに去ります。あぁぁどうしよう頭パンってなるパンって!
うぉぁぁぁぁぁぁぁ!!!
か…解像度ってなんですか(そこからですか)
とまぁ一応進んではいる作業(といっても遅々としすぎている)で軽く発狂しかけている土屋ですよアッハッハッハッハ終わるかなぁあと丸一日暇な日って4日間くらい…?4日もあるかな…
此処までPCに弱くてよくPCサイトなんて開いてられるなぁと思います。ちょ、頭の弱いおばあちゃんにうずたかく壁が立ち塞がっているよ…!そして明日も朝早いんだよイェーイ!
すみません、テンションおかしすぎる…orz
えぇっとーえぇっとー今日はねぇ…何か…何か妄想していた気がするのですがなんだったか…なぁ…
兎に角ナルニアが見たいです。映画館で。アスランさんをもふもふしたい…!あとケンタウロス燃え!!あれに剣とか持たれて突撃されると発狂する。にやにや。
本当に近頃馬に弱いというのが浮き彫りになってきた気がします。先日話に出た某韓国ドラマのOPで馬がいななく動きがあるのですが、思わず「甘利虎泰 竜i雷i太」の文字が見えた気がします。(…)
で、そのドラマ。今日2話目を見ました。あの悪いおじいちゃんがサルマンなんだね!あの馬で神器とりにった団体はナズグルなんだね!朱雀の首飾りのエフェクトがサウロンの目に見える((
…すみません。結局指輪に意識が傾きます。えぇー。
それにしても、まだいまいち世界観をつかめません。前回のおさらいと前置きがやたらと長い!こういうのは一回はまると泥沼に引きずり込まれるというのは経験しているので、あまり深追いはせず軽く見ようと思います。
本当に…指輪のときは…凄まじかったです…エルフ語っていいよね、とか未だ呟きます。あの響き綺麗だよなぁー…映画で発音されてるのしかわかりませんが…
というかその世界を構築する上で、種族は勿論ですが言語まで作ってしまうのだからあのお方は本当に神だと思う。凄いなぁ…。
って…ずれ、た…?
唐突に保科の正直は弓属性だとか呟いてみます。火矢でドカーーンと爆発とかしていただきたい。しょうのない妄想ばかりしています。父親が槍弾正で突っ込んでく前衛タイプだと、長男はしっかり者で後方援護~とか…弟(昌月)は実父譲りでエモノは槍でいいじゃない、とか…何に活かせるのか解りません。
でも色々ひと段落したら鳥居峠をきちんと飲み込みたいです。うぉぉまた消化不良おこしそうだ…。義昌…。
いやー…本当にあの流れがね…更にいえば長篠⇒高坂病没⇒一部の暴走とどんどん暗いフラグを立たせまくっている流れが…ど、どうしよう困ったぞ…。武田好きだ…!!
あと、ちょっと嫌なお知らせというか何というか…
暫く日記がすっぽ抜ける日が多くなりそうです。只でさえ更新遅くて日記くらいしか動いてないサイトだっていうのにすみません…。本格的にピンチなので、ネットに浮上する時間が減りそうです。
そんな事をいいながら、萌えに襲われたら妙なテンションで出没する気がします。あとリアルタイムの方は確実に…。
あーもう頑張ります!
ちょっと今日ニュース番組の最後で流れていた歌が気になったのですが、見事にタイトルも歌手も聞き逃したので地味にショックです。あーあーorz
さて、そんな土屋ですが、今日はもう…朝から頭ポヤーっとするなぁと思ったら見事に熱出ました。こ、こんなときにぃぃぃぃぃ!!!
でも負けません。来週までに治すんだから!負けないんだからーーーー!!
そんなワケなのですが、帰宅してもちゃもちゃやってから手ブロで遊んでました。あぁ…バトンまだ回答し終わってないのに…色々と中途半端すぎてどうしましょう状態です。最悪です。
そんなことやるくらいだったらさっさと眠って明日に備えろと言われそうなので、すんなり睡眠とろうかと…思います…
でも先に筆ペンでやる作業はやっつけたいのです。ちょっと頑張ってからにしよう。明日終わったら日曜から貧乏暇なし状態なので…来週の日曜も場所が遠いのに終了が近場より遅いとかね…次の日一番早い便とかね…アッハッハッハッハ!笑うしかねぇのですよ!長篠関連で絵ぇ落書きでもいいから一枚仕上げたりもしたいのにー!うん。武田の為だから頑張るよ。お茶たっぷり飲んで頑張るよ。あぁそういえば美容院にもそろそろ行かねばならぬ時期だなぁ…へ…へへへ…
に、日記な癖にろくに日々の事がかかれておりません。その上萌え語り(というか語れてすらいない)もないとかこれ…すみませんすみません…。
本当にいい加減自己管理の甘さはどうにかしろと。
Nsさんに「栄養偏ってないですか!偏食なんじゃないですか!」とか聞かれてしまうくらいにはバレバレです。えぇ、好き嫌いの多さは神レベルです。貧乏神ですが。
…えぇと、あと6日ですか。長篠旧暦は。
今年は去年のようにアプ出来ない予感がヒシヒシ致します。というか時間とか諸々論理的に不可能でどうしよう状態です。こ、こうなったら新暦にするしか…!うわぁ1ヶ月せこく伸ばしたー!でもこういうのはやっぱり旧暦がいいよなぁ…と、ちょっと思ってしまいます。
代わりにもう既にここ1週間はしんみりモードに突入している土屋です。馬鹿ってよんで!
やっぱり上田原も川中島も天目山も、武田に関係する戦は特別なのです…が…その中でも長篠は更に特別な感じで捕らえてしまっております。何だっけ、ほら、フジリウの某漫画のタイトルを借りると、エピローグのプロローグ的な。そんな感じでどうしてくれよう、ともだもだしてしまいます。
ふと、そんな感じでしんみりしつつ何故か保科さんのほうに意識を傾けたら、何か色々とゲージが破壊されました、どうしよう…あの二人好きすぎて爆発しそうですうわぁぁぁぁぁぁ!!
そういえばこないだ地元の事調べてたら正直関連ので「正俊が多古の館で没し~」とか書いてあってまた身悶えました。
ちょ、ま、まって…まって…そうだよね、冷静に考えれば息子が多古(千葉の地名)を領地に与えられたのなら、病のその父親が一緒にいたっておかしくないんだ。そうだよ。
でもまさか、さ…自分の地元(といっても車で1時間半は掛かる)で息を引き取ったとかさ、誰か助けてくださいもうどうしようもなく 暴 れ た い … !!
…そういえば、多古ってやたらと小さい郷土資料館ぽいの多い気がしてならない。そういう所に何か保科家についての記述があるものはないだろうか。本当に気がかりで仕方がないのです。
ちょっと戻って保科内藤ですが、保科さんが晩年箕輪にいた(って何処の本で見たかメモを忘れてしまっているのですが)という事は…と考えるとどうしようもなくうろたえます。妄想が広がりまくりつつ収拾がつかなくオチもつかないので消化不良を起こしそうです。でも駄目だあの二人やばいぞ、これは…!問題はその保科さんが病に伏していた時期に内藤がまだ箕輪を空けていないかという事ですが…調べるしか!
しばらく長篠までの期間は色々グルグルしそうです。
長篠かー…祭りあるんですよね…火おんどりはお盆だから置いといて、あと長篠古戦場祭りもGWだと思ったから置いといて…
あとは7月の設楽原決戦場まつり、か…でもあの場所で火縄銃の実演なんか見たら確実に発狂すると思うのです。やはり静かに個人で色々な方々の動きを追った方が自分的にはいいのかな…
前に行った時に馬場さんのお墓(転進した場所は行ったんだ)やら真田兄弟のお墓やら昌次のお墓やら…色々と行き逃しているのです。あと鳶ヶ巣砦の辺りや設楽原の方の資料館も行けていないのです。悔いがいっぱい長篠古戦場!
でも、あの復元馬防柵にある昌次大音声の場所はマジで泣けました。ちょうど紫陽花が綺麗な時期で余計にうるっときました。何かもう…思い出したら暗くなってきた。やばいぞこれは。
本当に何がなにやらですが、よく考えたら明日4時起きだったので去る。忘れてた。……飲み会は風邪気味だからとすっぽかしていいだろうか…orz
…て程でもありませんが、今日ちょっとご機嫌斜めな土屋です。今は大丈夫ですヒャッホーーー!!
とりあえずいきなり落書き投下。
内藤と長坂は犬猿の仲だったらいいよね!顔を合わせる度にギャンギャン言ってればいいよね!と思っています。ついでに跡部は高坂に滅多うちにされると思う。年の功には勝てんよ若造ー!
いや、でも本当に武田家滅亡のせいで長坂の株がぎゅーんと上がりました。あ、あれ…見事に策にはまってしまった気がします。いいもん!武田関係ならどんとこいさ!
にしても黒髪長髪要素が多すぎる我が家です。そんな土屋は染めてもいないのに近頃髪が茶色っぽくなってきました。泣ける。母の遺伝かちくしょう!黒髪大好きなのに!
で、いきなりですが妹が購入してきて今さっき見始めました。太王四神記。アレです。よんさまです。orz
い、や…その…よんという事は置いといて、四神とかファンタジーとか大好きな人間なので見てました。
CGはとりあえず目を瞑るとして、あの内容。何ですか。
指輪物語の亜種な世界観に四神要素と転生モノを織り交ぜてみました。みたいなノリは。
バババばっか!何か最初の村の集まりが裂け谷の会議にしか思えなかったんだぜ!村長アレですかガン爺ですかそれともエルロンド卿ですか!つかチビっこかわえぇぇ…。某双子を探したいんだぜ!エステルでもいいよ!いっそスランドゥイルのとこの王子おいでー!!(落ち着け)
ついでに導入部分で神話時代(?)の話が延々続くのも指輪だよなぁ…と思ってしまいます。OPの騎馬隊もえー!
じゃなくて内容。結局みてるので感想でも書いてみる。興味ない人ばかりなのは承知であります隊長ー!
何はなくともセオ可愛いよセオ!で一話終わってしまいました。弓属性の黒髪長髪の別嬪さんとか何それ!萌える!おなごですけど!(そうじゃなきゃ話成り立たないよ)
弓属性であの髪型で…というか弓矢2本撃ちとかされちゃうと、某エルフしか出てきません、矢はリサイクルだよ!
というかよん(神の子版)がわが師(鋼鉄の孔明)に見えるという恐怖!うわぁぁぁー!!
あの妙な「お前それ駄目だろ」っていいたくなる感じが。神に近しい存在が一人の人間を贔屓してはならないよね、うん。セオ可愛いけどね。ゴチャゴチャの根本はお前ではないか。
あとカジンのねえさん格好良いです。でもあの格好は何だか浮いていると思うのです。一人だけテイスト違うよなんなんだよ可愛けりゃいいんだな、そうなんだな。
いつになったら朱雀以外の三神の人型(ちょっと違う)出てくるかなぁーとうきうきしております。
それにしたって、「四」という数字に極端に弱いのでしょうか…色々置き換えて妄想出来るんじゃないのコレ…とか厨丸出しな事を思ってしまいました。ファンタジー好きなのー!
うん…馬場さんは確実にg((
さぁーて、馬鹿っぷりをこれ以上さらけ出す前にさようなら。うあー…肩痛い膝痛い腰痛い…orz
アッババババ…今日は一日机のお友達を目指しました。玉砕しました。お、おわんねー!涙目だ涙目!
次は土曜日、か…明日早起きなんですがもうちょっと粘る。
そういえば、昨日母上が「何か昼間にエネーチケーで殿様がどうの保科がどうの言ってたわよー。あんたよくその名前叫んでるわよね」と言われてギャヒー!となって、まぁとりあえず母上にありがちな勘違いだと思って就寝したのですが、今朝気になってエネーチケーの番組表調べたら、本当にあった。
……何という事だ!!!orz
いや、保科は保科でもあの保科は血ぃ繋がってない(確か)正之殿だったのですが。正直の子供の養子なんですが。でも、さ!でも、さぁぁぁぁぁぁ!!悔しいんだぜ!見たかった!何か処世術の話っぽかったけれども!あぁぁ!
きっと保科さん…というか正俊殿は名前出ないかと思いますが、きっとちょろりと正直くらいは名前出たんじゃないのか。お気に入りだし!(そうなのか)(保科と土屋は取り立てられたイメージが)
くっそう、今日やってくれたらよかったのになぁーと思いながらピタゴラスイッチに癒されつつ朝ご飯食べてました。遅いけれども。
で、夕飯時は夕飯時で家庭の医学みてガクブルしてました。わ、私2週間は寝貯め期間作らないと日中の眠気とれないのかよーーー!!orz
近頃睡眠時間5時間という私ではありえない時間を叩き出し続けております。帰りが遅くて朝が早い!うわぁぁぁんバァァァァァァカ!!足腰弱ってるご老人に何するんだウワァァァァァァン!!
本来…8時間…出来れば9時間は眠らないと眠くて眠くて朝ご飯食べつつぼんやりしてしまう人間なもので…こ、困ったぞー。でも車に乗るわけでもないし大丈夫かな。せいぜい受付時間中に眠すぎて半目にならないように致します。(当たり前だ)
それにしたって近頃真面目に寒すぎます。GWも過ぎた五月ですよ!梅雨にも早い中途半端に暑い時期のはずなのに!
お陰さまで先日しまいこんだ半纏がまたしても大活躍しております。半纏羽織って愛の座布団の上で落書きしてました。愛の座布団はあれですあれ、上杉まつりの。いつもは武田と上杉リバーシブルらしいのに、来年大河なお陰で上杉と直江リバーシブルな座布団様です。く、くそう!嬉しいんだけどなんか悔しいぞこれ!
ついでに一緒に「愛」とでかでかと書かれた油取り紙も入ってました。乙女に優しいな!米沢!
そんな感じでネタが御座いません、一心不乱でした。ちょっと手ブロにこもりたい。地雷を自ら踏みにいった阿呆です。(どうした)
…何だか近頃日記が本当に推敲されていない文章で見苦しい事この上ないですね!思ったことそのまま書いてる人間なので、かなり読みにくいと思います。萌え話とか特に。考えをまとめるのが苦手な人間です。
よぉっし、ちょっと挑戦してきます。明日5時前には起きなきゃお弁当作れませんが!!
こんばんは、凡愚こと土屋です。
………お借りしているブログが今日メンテとか知りませんでした。しかも夕方6時までだと思ったらまだ重いです。繋がらない!
粘って粘ってやっとこさ書き込み画面に辿り着いたど阿呆です。みっみー。(何の鳴き声だ)
というか普通に知らなかったとか私馬鹿極まりないです。餌付けされてる場合じゃないです。(今日の出来事)
で、そんなこんなで文章が何回か消え去って非常に悲しくなったので、落書き投下して早々に去ります。いい加減携帯サイトの方にログまとめなければ…!
昨日に引き続き長坂ネタで申し訳ないです。
しかもちゃっかり以前のとデザインというか前髪だけ変わってます長坂。
更にちょっと顔失敗したんだぜ!もうちょっと薄い顔がよいのです。珍しくイメージしてる人物(特撮だよ!)がいるので思い浮かべてみているのですが、見事なまでの一重しか合ってないような気がします。ハイライトか。ハイライトが失敗の要因か。
ふと気を抜くと黒髪っぽくなる癖はどうにかしなければなりません。
あと、何故か長坂のイメージが諏訪の守矢氏とかぶるんですがこれはどうしてだろうか。
そんな事はさておき、本当にアップできるかが気がかりなのでポチっとしてみます。うぉぉ怖い!
真面目に地味にピンチですか。
今日というか、昨夜は3時まで手ブロに引きこもってました。落書きしすぎ。
とりあえず同じ色合いで四名臣コンプリ出来たので、一先ず満足しておやすみなさいでした。
でもどんどん手抜きになっていく恐怖。集中力がなかなか続かない奴ですウワァァァァン!
で、起きたら昼近くてびびりながら机に向かってました。嘘ですスミマセンちょっと脱線してお昼寝したり、更に以前ちょろっと読んで放置していた「武田家滅亡」を…パラーっと。
内容怖くてきちんと読めない…!新府落ち延びる辺りからの文字が目で追えない…!
信勝の最期とかの表記で崩れました。昌恒は相変わらず格好良い…!でも泣けて無理…!
勝頼様は言わずもがなです。あぁぁぁぁ…!
そんな中で、パラ見なのにやたらと長坂が…凄い黒い惨めな人間だという印象と、本多正信真っ黒で格好良い!とかいう感想でした…
特に長坂…すごかった…内藤じゃないですが、息子が義信事件で死んで武田に恨みを…ってのは思っちゃうくらいに強烈な老人でした。
それの後がまを狙いつつ、長坂が駄目になるとそんな所まで追随して気弱になる跡部可愛かった。
じゃなくて長坂。
息子の事も最後まで引きずってはいるのでしょうが、それよりも何よりも宿老達に対しての執着と対抗心が凄まじい。
最期の最期まで高坂達を意識して(後世奴らに負けたくない!というプライド?)、一族朗党自裁とか半端じゃないよ!
その高坂は高坂で…若者たちにキャッキャと囲まれてるし、最後だって言って勝頼様と語らうシーンで御館様が太陽で高坂が月、なんていう「どこの同人小説だ!」な表記はあるし…いや、でも萌えた。何この敗北感。
よし…今度ちゃんと読むぞ。あと長坂描きたい。影響されやすい人間です。
で、高校以来の原稿用紙に対決を挑んで今に至ります。今日まともに食事してない…orz
ついでに穴山さん(PC)と遊んでない…orz
じゃぁまたしても原稿用紙と足の痛みに勝負を挑みつつ去ります。し…湿布でいい…?