×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普通に無理ですうぉーん!
泣き叫びつつこんばんは、土屋です。
うぉぉ…眼底写真懐かしいなー!あの結構なグロさにちょっと引いてしまった懐かしい過去でございます。眼科も案外気持ち悪いのあるなぁ…(またTV鑑賞中ですか)
じゃなくてですね!さっきTVで勘助と信虎様イメージの刀見ちゃった!何あのお店!行きたい!!
いきなり目にあの名前達が飛び込んできたもので、やっぱり叫びました、ヒッヒー。
だってアレは…!格好良いではないですか…!!しかもチラリと赤い具足のミニチュアがあったよー。赤備えーといっても武田のではなくて、多分井伊ですけれども…何か悔しいけどひこにゃんは可愛いのでもういい!
で、思わずググってみました。普通にネットショップに置いてあるんですね…1万円切るのもあるのか…安いな…でも着物も欲しいな…(バーカ!)
ついでに武田関連他に誰のかあるかなぁ…!とウキウキして見てみましたら、信繁様やら馬場さんやら山県やら虎昌兄ちゃんやら板垣殿やらありました、よ…!そして明らかに大河効果であろう「小山田信有」の名前も発見してしまいましたよ…!!
ののののぶありーーーーー!!?あ、あんなマイナーさんだったのに…!良かったねぇ、良かったねぇ…!!
一瞬どの信有ですか…?と思いましたが、大河のお陰っぽいので確実に出羽守ですよねー。キュン!今度久々に大河初回から見直してみようかなぁ…
でもあの拵は勝頼様の奴がやたらと好みです!すげー綺麗ー!いいなぁ欲しいなぁ…!年明けあたりに買おうかなぁ…(待て)
あぁぁ…こういうの見てると本当に「早くエモノきっちりデザインしないと…!」という妙な思いが沸々と沸いてまいります…鍔とかさ…!凄い凝ってみたいのですが、性格的に難しいんだろうなぁ…どうにかしないと毎回毎回変わって自分的に苛々します。
時間を無理矢理にでも作るしか…!だがしかし睡眠欲が出張りすぎな今日この頃なので、髪の毛を全剃りするくらいの気合いがないと色々やるのは難しい気がしてまいります…orz
といいつつも、明日は恐怖の4時起きなんですけどね…!22時に寝ても6時間睡眠ってひどいひどすぎる…!
基本的に9時間睡眠時間取りたいのですが、そう考えると7時には眠らなきゃいけないという謎っぷりです。帰宅すらしていないのに眠れるかーーーーー!!!
そういえばジャンプ…今週分まだ読んでいないなぁ…スクエアを今月から買うかどうかでモダモダしております。来月は確実なんですが…!(フジリュー馬鹿がここにいますよ!)
そんなこんなで短いですが本日はこれにてーーー!!寝付けなかったら落書きでもしてみようか…(逆に眠れないと思うの)
PR
未だにメーデー聞きっぱなしな土屋です。こーんばーんはー!
癒しが…癒しが…(何この人)
そういえば!昨日…でんおー放送無かったってマジですか。あとSさん気胸で入院てマジですか。後者は知った途端に一家揃って「あんな細けりゃなぁ…」と呟いてしまった駄目一家です。(どうでもいいです)
………でんおーの時間には既に家というか千葉市某所に到着してたんじゃないかな。TVなんて見れてないんじゃないかな。orz
そもそもお前先週分みてないのか!となりそうですが、そうです見れておりません。DVDに何週間分溜まっているのか解ったものじゃぁありません。何てこったいですよんもう!
で、昨日はとあるお祭りの会場に出没していた土屋です。祭りといっても自然公園的なところで開催されたものだったので、萌えセンサーは働きませんでした!残念!
矢張り祭りは神社ですよーと思っておりました。神社のお祭りなら大好きですよ!あの赤みが強い提灯が沢山並んでいるのとかトキメキますよ…!鳥居とかセットでお願いします!
ついでに妖怪もえ~とか言い始めるのは目に見えております。大好き!
ついでに、今週旭市の方にも出向く予定があるのですが…旭市といえばですね、木曽義昌公史跡公園なるものがあるんだぜ!お墓も銅像も供養塔もあるんだぜ!
思わず地図調べたら、予定してるところと結構離れているようで悔しくてたまりません。くそう…!!
しかもなんですかこの人。最期は水葬ってマジですか。ふざけおって…!萌えるじゃないか…!しかもその湖の名前が「椿海」です。昔話(というか神話か)もある素敵な由来のある湖です。今はもう埋め立てられちゃってるのかな?
兎にも角にも、裏切り者+水葬+椿とかそれどんな萌えキャラなんだろうかと思ってしまいます。
折角県内に関係ある史跡があるのになぁ…思いの他千葉県は広いようです。流石田舎!
そんな愚痴なのか萌え語りなのか解らない流れをぶった切って落書き投下。
こ…今度は230×320に収めてみたわけですが…orz
じゃなくて、白い物体はなんだ。(A.我が家の猫その1の写真を見ながら描いたらUMAになった猫です)
あの下から見た時の鼻から口のラインがとても可愛いと思うのですが、同じようなことを言っていた爆笑問題のちっさい方がTVでキモがられていたので、やっぱりキモいんだろうなぁ…と思います。だが萌え!
いつもひどく目に悪い色合いを多用してしまうので、目に優しく!と念じてみたワケですが…いつもの如く…orz
そもそも盛信久々ですぜ!お陰で顔が違うじゃないか盛信!け、決して昨日の大河で於琴姫を見たからとか…そんな…ワケでは…(単純思考め!)
さてー!拍手のお返事でございますー!
大河の時間までには間に合いました!ぜ!
あぁぁぁぁぁぁぁぁ…!!!
よ、頼重様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ…!!
初っ端っからつらい…!つらいぜ…!!泣いちゃうぜ…!!禰々もいるよー!寅王丸と三人でにこにこしてたよ…!!
駄目ですもう泣きそうですうわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
そして回想で出てくる名前に一々悲しくなりますうわぁぁぁぁぁぁぁ…!!!orz
平蔵が名前付けたんではないのですか。というか、ミツの由来を話してあったというのも何だか異様な雰囲気ですね。何なんですかね。
ヒサと平蔵のパートが暗いよー。そして平蔵が「義の為じゃ」とか言い放ったのは笑えます。ヒヒー。
ウギャーーーー!!!義信ーーーー!!!おめでとうーーーーー!!!この若さで父親ですよ、可愛いなぁ!子煩悩になるのは明白というか、遺伝だよね!御館様!
「綾!」とかキャッキャしてるのが可愛すぎる…!ひぃぃぃぃ!!
そして同じく子煩悩な義元殿のニヤニヤ加減にもにっこりしてしまうぜ…!
雪斎の死因を「坊主の癖に酒を飲みすぎるから…」とか言っちゃう義元さま…!ちょっと複雑なお顔の義元様…!そして白スーツで沖縄料理…!(内輪ネタ?)
平蔵を送り込んだ理由が、「諏訪の旧臣として…」というのもどうかと思いますうさみん!
諏訪の家臣…ていえるのかな、平蔵。矢崎という名は確かに諏訪家臣でしたが…!パパン…!(気にしなーい!気にしなーーーい!!)
でも見事に宇佐美さんの謀りがバシバシ当たっているのです。怖いのです。でも軍師だしね!ですんでしまうミステリー。意図は一応把握している寿桂尼様が素敵なんだぜ…!
あぁぁぁあああ秋山が勝頼様に負けていらっしゃるーーーーー!!秋山ー!秋山が爺やみたいな楽しみを見出したよ!勝頼様の初陣にお供出来るのが楽しみだなんてウッハッハッハッハ!も、駄目だ、にやける…!秋山ー!
勝頼様にしつこいくらいに陣形を教え込んでいる勘助に笑ってしまうのです。
そして「自分は武田家ではなく諏訪家を継ぐと(以下略)」とちょっと悲しげに言っちゃう勝頼様に、思わず涙が出そうなのをグっと堪え申した。だーもうBGMが相俟って悲しくなるのも無理が無いといいますか…
自分の為ではなく「母上」の為か?というのもなー…泣けてくるのですがどうしたら良いのでしょうか…orz
と…寅王丸…?おばばさまー!の寅王丸…?
でもきちんと仏道に帰依してますよねー、こないだ入道したばっかりの勘助はさっきまでウキウキと此の人の甥に戦のことを教えておりましたが…!
って平蔵が色々と武田の悪さを吹き込み始めましたよ…!だがしかし間違いは無いので何もいえない…!そうさ!そうさ…!!orz
…回想で出てくる皆様に、顔が固まってしまいました。ど、どうしようやめて頼重様の自害のシーンはやめてください…!ちょ、画面が…ぼやけて見えません…!
でも「ひどい…ひどい…」という長笈殿に何だか悲しさ一端断絶したのですが…何だこれは。何だ。
あぁぁ…皆黒いよ黒すぎるよ真っ直ぐな長笈殿が可哀想すぎるよ…!「捨て駒」と先ほど称された平蔵にすら駒にされているというのがもう…駄目だ悲しくて仕方が無い…!
平蔵に父の事を聞く長笈殿がやたらと悲しげで見ていられないです…しかも「武田は諏訪の神を討ったのか」とか重すぎる…!モダモダしてしまう…!神=頼重様とかもう…!頼高はー?ねー!(自害の報が入っただけでしたが…orz)
しかも「そなたも父であろう!」って良い人過ぎる…!妻子いるならこの件には関わらないで妻子大事に生きなさいってそんな…!自分を殺しに来たような人に「よう会いにきてくれた」ってそんな…!何でこんな良い人なんだ…こんな時代だというのに…!寅王丸ーーー!!!orz
…すみません。何だか余りの寅王丸の悲劇性に打ちひしがれていたら、勘助とリツの和みシーンまでに戻ってこれませんでした。(えぇぇ)
で、三条。おばあちゃんになったよ、三条!この幸せがなぁ…どうなるのか。はい。
あぁ…此処に入り込んだのですか、長笈殿。於琴姫の所か…って真理姫ーーーーーー!!!(バッタンバッタン)
武田の滅亡を垣間見た気がしてまた悲しくなってしまったではないですかバカーーーーーーー!!!
平蔵が見つかったよ!ほれ見ろお前に策略は向いてねぇだよ!
久々に会ってウキウキな勘助が可愛く見えるー。や、可愛いー。「最近きた若い坊主+平蔵=刺客」という勘助の思考回路にも吃驚であります。だがもう平蔵がな、な!!
自分でけしかけておいて「寅王丸さまを止めてくりょ!」ってこの野郎ーーーーーー!!!
プッツンするぞ!私が…!!いい加減にしてくれないかな!甘利殿を打った恨みは忘れてなくってよ…!それだけでは飽き足らず…!ギギギ…!
お話上手寅王丸ー。ドッカーン!可愛いな畜生。のびのび育ちました寅王丸。
そして急に御館様ぐっすりー。刺客がいるとも知らずにぐっすりーin縁側!でもうそ臭い…!何なんだこの狸爺めがーーーー!!
ってギャーーーーん!御館様…!御館様…!!業が自らに帰ってくるよ…!
と思いきや全部お見通しでしたー、ですか。御館様。
長笈のことをいつも気にかけていた、というのは何だか白々しいくらいに阿呆っぷり炸裂していた昨今ですが…気にしない!
…しかも甲府に連れ帰りますか。何が起きるか解らないですよ。
そして長笈を「我が元に留め置きたい」と御館様はおっしゃいますが、どの口がいうか…!
と思いきや義信いきなり乗り込んできたよー!滅茶怒ってるよ…!本当に勘助嫌ってるなー。一喝してるよこの子…!
……今一歩思慮が甘くて思った事ポンポン口に出すのはよくないですよ、義信殿。しかもその言い方はなんだ。失礼にも程がある。虎昌兄ちゃんが聞いたらあきれ返るぞ…!
諏訪は武田(というか母上)の害にしかならなかった。終わったことを今になって愚痴愚痴いうな。そういう事ですか、そうですか義信様。…………orz
そんでいざ義信に向かっていった長笈を見てビビるし。更に止めに入った勘助突き飛ばして刀取られてるし。
そりゃぁ流石の善人寅王丸もプッツンするんだぜ…!私もプッツンするんだぜ。三条は三条で大変だし、由布姫も由布姫で大変なんですってばー。マザコンめ…!
…………萩乃ォォォォォォォォォォ!!!?萩乃ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ…!!?
ちょ、ま、え…?義信かばって萩乃が此処でさようなら…?え…?
……すみません。何かもう怒涛の展開すぎる…!三条とその子供のためなら命張っちゃう萩乃さんのご冥福をお祈りします…
そして長笈は寺に幽閉ですか…苦渋の決断というか、結局は御館様のエゴでまた諏訪の人間が死に追いやられると思っていいのでしょうか。寺に幽閉というと、思わず「東光寺…!?」と思ってしまうのですがどうしてくれよう。あぁそして萩乃さん…!
あまりの出来事に呆然としてたら、「桶狭間」「桶狭間」の予告+東光寺の紀行+高坂陣羽織のトリプルパンチにドガーンと…orz
後でもう一回みよう。
というワケで桶狭間ですが…平蔵の些細な抵抗のお陰で勘助激怒。勘助激怒して義元どっかに滅ぼさせようぜ!で桶狭間の戦い勃発ってエェェェェェ!!?えぇぇぇぇぇぇ…!?
そ…それは…そのう…色々と反感買うんじゃないかな?ねぇ、だってそれ見せ場が…信長様見せ場が…
紀行もなぁ…今日あれだけ頼重様やら禰々やらの回想と、義信の軽率さを取り上げたと思ったら東光寺って…不意打ちすぎます…
お墓見た途端にブワワワワときやがったじゃないですか…!うわーーーん!!でも高坂の陣羽織だったから一気に萌えも充填出来ました…何だこれ。何の策略ですかくっそう!
そんなワケで大河感想だけで去ります。
御館様ー!
というワケでアップしました御館様。
そしてお出掛け土屋です。終始痛いテンションですみませんでした。今更ながら。
いやー、ね!久々に会ったもので…(そんな言い訳通らない!)
友人から信玄キティーどころか、信玄どーもくんまで譲り受けた私です。流石!解っていらっしゃるのです…!!赤いよー武田菱もバッチリ入ってるよー。エネーチケーめ!やりおるわ!
ついでに、先日誕生日を迎えたものでプレゼントも色々頂いてしまったワケですが…
何故か戦国武将のミニ甲冑(食玩的なノリの)まで頂いてしまったんだぜ…!これ…ラインナップは勝頼様・板垣殿・甘利殿(この2名は確実に大河効果だと思う)・景勝様・直江・利家・勝家殿・浅井長政殿・光秀・雑賀という「これで甲信越武将でなかったら泣くぜ…!」という方々だったのですが、いざ開けたら勝頼様で…!!勝頼様で…ッ!!
ンギャーーーーーー!!!ままままさかアンタ勝頼様を引き当ててくれるとは…!有難う有難う!と大騒ぎした傍迷惑さんで御座います。だだだだってだね…まさかだね…勝頼様がだね…!
で、帰宅して思わず写メったんだぜ。お犬様の言った通りに似たようなものが集まったコーナーに置いといたんだぜ…!
ついでに勝頼様の甲冑アップ。
………ニヤニヤしちゃう!(黙れ変態)
ついでに解説書も読んでみたのですが、読まなきゃよかった!ちょ、おま…没年まで間違えてるとか何やっちゃってんの。1年も早くされてしまった居た堪れないよ…!他にも色々御館様の親馬鹿話が只の罵倒話にされてたり、昌恒の売りが勝頼様のものになってたりで凄かった。浅学な私ですらツッコミどころ満載に見える。うわぁぁぁぁ泣きたい…!でも勝頼様が我が家に嫁に来てくださったので気にしない…!気にしないんだからーーーー!!!
そして勢い余って落書きしたけれど、また顔面崩壊しているという恐怖。
この二人だと、若干勝頼様の方が余裕ありそうな気がしてきた昨今。
そういえば、古いdocomoの機種だと画像見れない、そうで…
むー…申し訳ないですがどうしようもないなぁ…とちょっと沈んでしまうのです。どうしたものか…!画像サイズなのかなぁ…。上の画像でも230×350という微妙サイズなのですが…。落書きサイトで落書き見れないって致命的だぜ…!orz
さて…明日も朝早い祭りなんてクソ喰らえな感じに陥りそうな早出であります。早く寝なければ…!
そういえば、今日お買い物中に母上から「美容院行くから早く帰って来い!お前髪うざい!」というごもっともなんだけど何だか悲しいメールが入り、泣く泣く途中退席したわけですが、いきつけの美容院行ったらもう受付時間が過ぎていたという恐怖。流石にプッツンしかけました。もう駄目だ…ごめ…!友人達ごめ…!!
というワケでアップしました御館様。
そしてお出掛け土屋です。終始痛いテンションですみませんでした。今更ながら。
いやー、ね!久々に会ったもので…(そんな言い訳通らない!)
友人から信玄キティーどころか、信玄どーもくんまで譲り受けた私です。流石!解っていらっしゃるのです…!!赤いよー武田菱もバッチリ入ってるよー。エネーチケーめ!やりおるわ!
ついでに、先日誕生日を迎えたものでプレゼントも色々頂いてしまったワケですが…
何故か戦国武将のミニ甲冑(食玩的なノリの)まで頂いてしまったんだぜ…!これ…ラインナップは勝頼様・板垣殿・甘利殿(この2名は確実に大河効果だと思う)・景勝様・直江・利家・勝家殿・浅井長政殿・光秀・雑賀という「これで甲信越武将でなかったら泣くぜ…!」という方々だったのですが、いざ開けたら勝頼様で…!!勝頼様で…ッ!!
ンギャーーーーーー!!!ままままさかアンタ勝頼様を引き当ててくれるとは…!有難う有難う!と大騒ぎした傍迷惑さんで御座います。だだだだってだね…まさかだね…勝頼様がだね…!
で、帰宅して思わず写メったんだぜ。お犬様の言った通りに似たようなものが集まったコーナーに置いといたんだぜ…!
ついでに勝頼様の甲冑アップ。
………ニヤニヤしちゃう!(黙れ変態)
ついでに解説書も読んでみたのですが、読まなきゃよかった!ちょ、おま…没年まで間違えてるとか何やっちゃってんの。1年も早くされてしまった居た堪れないよ…!他にも色々御館様の親馬鹿話が只の罵倒話にされてたり、昌恒の売りが勝頼様のものになってたりで凄かった。浅学な私ですらツッコミどころ満載に見える。うわぁぁぁぁ泣きたい…!でも勝頼様が我が家に嫁に来てくださったので気にしない…!気にしないんだからーーーー!!!
そして勢い余って落書きしたけれど、また顔面崩壊しているという恐怖。
この二人だと、若干勝頼様の方が余裕ありそうな気がしてきた昨今。
そういえば、古いdocomoの機種だと画像見れない、そうで…
むー…申し訳ないですがどうしようもないなぁ…とちょっと沈んでしまうのです。どうしたものか…!画像サイズなのかなぁ…。上の画像でも230×350という微妙サイズなのですが…。落書きサイトで落書き見れないって致命的だぜ…!orz
さて…明日も朝早い祭りなんてクソ喰らえな感じに陥りそうな早出であります。早く寝なければ…!
そういえば、今日お買い物中に母上から「美容院行くから早く帰って来い!お前髪うざい!」というごもっともなんだけど何だか悲しいメールが入り、泣く泣く途中退席したわけですが、いきつけの美容院行ったらもう受付時間が過ぎていたという恐怖。流石にプッツンしかけました。もう駄目だ…ごめ…!友人達ごめ…!!
咽喉…!咽喉が…ッ!!
とのたうちまわりつつこんばんは!土屋です。でも明日は久々にお出掛けなので、負けずに頑張るのですよ。
そして明日は御館様の誕生日でもあるので、きちんとアップして家を出なければー。
そういえば、久々にエンパをやり始めました。戦国2の方であります。
群雄割拠で一番上から始めてみました。場所が場所なのに「武田信玄」を主君に、四名臣+信繁様で開始です。
初期画面から周りを囲む鈴木さん(名前忘れました…orz)に苛々させられつつ(だって家臣に信長様も慶次殿も忠勝も左近もいるんだぜ!)、下の方の阿梅さん(エディ武将・真田。)の国と同盟組んで兵力削りつつ倒して、鈴木領(5国くらい)を手に入れましたぞーーー!!
と思ったら次のターンで内藤が阿梅さんとの手切れを発案してきたので、迷わず採用して潰しておきまし、た…ごめんね、ごめんね、重長に殺されちゃうぜ…!私が…!
ら、いきなりマップ半分くらいに領土が広がってしまって武将足らなくててんやわんやで御座います。ヒィィ…!
国持ってたのに途中でガラシャ(これも妹がエディットで作成)に国を潰されてしまった浪人信豊(勿論私がエディットで作った)(うわぁ)を拉致してみたりと、やっぱり武田関連の武将で固めてニヤニヤしております。
うわーい!山県がやっとこさ「強行軍」献策してくれたよ!内藤も「流言」を献策してくれたよ!………お前意地が悪いな。人心操作とかやっちゃうのか。高坂が偶に臨時徴税+領内視察という飴と鞭スペシャルを献策するんですがどうしたらいいですか。本当に四名臣の良心は馬場さんなんですね。
さーて。
ちょっとここからいつも以上に痛々しい話行きますよー!手始めに痛い絵投下しますよー。
嫌な予感がする方はお逃げください!全速力で!
……さ、嫌な予感が的中どころか吐き気がするぜ!という方はお逃げくださいね!
馬鹿なパラレル話行きますよ!
余りにもアレなので続きに隠しておきます。
近頃色んなサイト様で拝見するので、便乗してやってみましたー!
【KAMONジェネレーター】
【星】 星紋のあなた。感情をあまり表に出さず、ひたすら好機を待ち続ける特徴があるようです。対外的にはあまり派手な動きはしませんが、その内側には情熱的に光り輝く想いが秘められているはず。美しい星を味方につけたあなた。その願いは、いつか必ず叶うはずです。
…本名も仮名(仮名て…)もこれでした。多分名字の最初の文字のあかさたな~と母音で色をきめているのかなぁ…なんて思うわけですが…(知らないよ)
何ともいえない微妙な結果いらっしゃーい!
普段友人に「宇宙人!星に帰らないの?」とかいわれる私ですが、これは確実に今度会うときに笑われる結果ですよ。どうせ地球外ですよハッハッハー。
さてー今日は起きたら恐怖の12時半という寝坊をやらかしました、今更ですが土屋です。
やべぇぇぇぇ…!やりたい事一杯あったのにぃぃぃぃぃぃ…!!
とりあえず、風邪が未だにきっちり治っていないので、腹痛に襲われてのたうちまわりながら色塗りしてました。御館様ー。大した絵じゃないのに何でそんなに時間かかるんですかー!(要は画力が足りてないんですよ)
でも、TVつけながら途中色塗りしていたら、みののお昼の番組で好きな役者さん達が石和温泉行ってるコーナー見れてほくほくです!パープル好きだよパープル…!何で今回青いないんですかうぉぉぉぉん!
で、色塗り中。鶏バンドの「メーデー」を聞きながらだったのですが…
すみません。痛い子な発言します。
ちょ、この歌聴いてると保科さんが頭を過って御館様描いてるのに意識がー!意識がーーー!!となってしまいます。どうしても保科内藤の方向へ意識が傾いてしまいます。
んもう!もとをめ…!(モトヲ悪くない!)
あの!微妙に!ドライな!でも押しの強い感じが!すません結局腐女子なのでどうしても…!ひぃぃぃ…!
本当…何でこの二人に落ち着いたのかいまいち自分でわかってません。晩年か?川中島の件の一説もあるので、何となく幸隆殿と保科さんだったら解らないでもないんだけどなー。ひょひょいとズレて…晩年かなぁ…晩年がキーなのかなぁ…。
………といいますか、ちょっと、流石に不安になる症状が出たので、早めに医者に行かねばならないかもしれない…です…orz
まぁ要は消化管出血しているようですよ。うん。おなか弱いとかそんな次元じゃねぇぇ…!変なもの食べたワケじゃないですよ!
何でだ。佐吉どころか御館様状態っていうのは洒落にならないので回避ですよ回避ーーーー!!!
それにしても近頃拍手での悪戯が頻発しておりますなー。一度外してみようかなぁ…でも一番お手軽な連絡手段ですもんね…ともちゃもちゃ考え中です。
テンション低いまま去ります!明日も4時起き…!!天国から地獄だアッハッハッハッハ!!
不意打ちで吹き出すような単語が出てきて怖い!三人のバカが可愛すぎるのもやばいが今日は一人いなかったぜ!(六角形のことのようだ)(某クイズ番組です)
…やー…途中からつけたら萩野さんがね、いらっしゃってね、そのまま見続けたら「熊本城の別名は?」っていう問題で地元県民が「夏目漱石とその妻ガラシャが~」とか答え始めて何かと思いました。忠興ー!忠興ぃーーー!!!後世の文豪にガラシャの旦那の座を奪われてるよ忠興ィィィィィィィ!!!
…なんかね、もう、ね。笑うしかないじゃないですか。
浅倉と教授(R騎)のクイズ対決なんか見れちゃってね…じゃなくてですね!いや、まぁ浅倉+教授=佐野と東條ー!とか思って泣きそうになったのもあるんですけどね…あの二人も好きだったなぁ…
それは置いといて、その後飛び出した単語に色々プッツンです。
「Q、1637年にキリスト教徒を率いて一揆をおこした中心人物は?」
「織田信長?」
「武田信玄!!」
………ちょっとそこの双子、そこへ直れ。
うっかり萌えちまったじゃないですかよーーーーーー!!!!
でもろくな落書きが出来ませんでした。それでも添付しちゃうんだから!(いい加減にしなさい。)
…もうちょっとやる気出したらどうだい。土屋さん。とりあえず左下は天使高坂で。すっごい胡散臭い字面ですね!(にこ)
ではではー!今日こそ!今日こそおバトンを…!!
というわけで、ひな様有難う御座いますー!!ありがたく頂戴させていただきます…!
「管理人調査バトン」
0. 始めに次に回す3人を選出
>さ、3人…!?
えぇと、お暇でしたら…というかスルーしてくださって結構ですので…!
・野沢真さま
・松本小豆さま
・最我ハヤさま
どうぞ!どうぞどうぞ…!!
* 10問の質問は正確に答える
* 1問変えて別なのを考える
1. 自己紹介をして下さい
>…好奇心だけは人一倍だけど能力が伴わない駄目人間・土屋杏子です。
武田大好き!四名臣愛してる!!勝頼様ストーキングしたい!そんな変態でもあります。嘘です。ストーカーしたら昌恒に叩き斬られる。(そういう問題じゃなくてだな)
2. 現在あなたが管理しているサイトはどんなサイトですか?
>ほぼ武田な創作戦国落書きサイト。たまに関ヶ原。今は信州と上州と地元武将にも興味が…如何せん頭が足りないワケですが…!
ヘタレ絵ばかりですが、愛ばっかりこもってます。逆にいうと愛しかない感じで申し訳なく…!
3. 管理人ではない普段のあなたの教えて下さい
>常に無気力派遣社員。(ぶっちゃけた)
朝早くから夜もそれなりに遅くまで県内飛び回る羽目になっております。
…自宅と図書館を往復してればいい人生を送ってみたいです。(無理言ってんじゃないよ)
4.(変更)今一番欲しいものって何でしょうか?
>本当は好きな戦国武将はー?にしたかったんですが、自分が歯止めきかなくなりそうなので当たり障りないもので…!
で、時間とお金と画力が欲しい。時間があれば知識は何とかするから…!3つに絞るからお願い神様ーーー!!(無宗教者が何をいうか)
…画力は…知識以上に時間がかかりそうなので…orz
5.ネット外の交友関係はどうですか?
>高校時代の友人達とやたらと腐れ縁になりかけております。前世紀からの仲であります!
悲しいことに中学以前のクラスメイトは会っても誰が誰だか解らないという…orz
基本的に人見知りな上に猫を被るので、交友関係は狭いですよ。ハイ。
6. 今聴いてるor聴きたい音楽は?
>さっきまで鶏バンドの「メーデー」を。
聴きたいっていったらCoccoさん!あと幻水のサントラとかもいいなぁ…今から御館様誕生日絵の色塗りを始めるので、何かイメージに合いそうなCDでも探してきます。ウィー!
7. 今一番食べたいものは?
>コトコト煮つめた煮込みハンバーグーーーー!!ほかほか!
猫舌ですけどね!(アイター)
お肉は嫌いですが挽肉は別物です。あとは和菓子が食べたいです。葛桜でいいよ!もしくはこしあんの鍋食いとかでもいいよ!でも家にないので巨大プッチンプリンでもデザートとしてかっ喰らいます。
8. 好きになるキャラの属性は?
>私ツボ多いんですよねー!
でも、大体が「捻くれ者」。過去の遍歴もあって前向きさんより後ろ向きさん。
あと黒髪だとか、穏やかに見えて人苦手だったりとか、それに加えて補佐or軍師な立場だったりすると確実にプシューとなります。頭が。…………あれ?これ某N((
9. 今一番したいことは?
>史跡めぐりーーーー!!
実はこっそり甲府は決定していたりするのです。
あとは…長野県内虱潰しして、上野箕輪城と内藤昌豊墓、関ヶ原古戦場に長篠古戦場。史跡以外ならば石和温泉とかいいですねぇ…(結局そこ行ったら「高坂ーーーー!!!」って叫ぶくせに)
10.今一番ハマっている作品は?
>武田…は作品とは違う。甲陽軍鑑?じゃぁ風林火山?(武田から離れて)
ゲームならば最近はFE暁。漫画は…やばいです2週分もWJ読んでない…そんな薄さです。
無双5はCM見る度に浮かれる。あと戦国無双2エンパをまた始めました。武田で。(いい加減にしなさい)
では、色塗り頑張ってみます!アデュー!(懐かしいなこれ)
…やー…途中からつけたら萩野さんがね、いらっしゃってね、そのまま見続けたら「熊本城の別名は?」っていう問題で地元県民が「夏目漱石とその妻ガラシャが~」とか答え始めて何かと思いました。忠興ー!忠興ぃーーー!!!後世の文豪にガラシャの旦那の座を奪われてるよ忠興ィィィィィィィ!!!
…なんかね、もう、ね。笑うしかないじゃないですか。
浅倉と教授(R騎)のクイズ対決なんか見れちゃってね…じゃなくてですね!いや、まぁ浅倉+教授=佐野と東條ー!とか思って泣きそうになったのもあるんですけどね…あの二人も好きだったなぁ…
それは置いといて、その後飛び出した単語に色々プッツンです。
「Q、1637年にキリスト教徒を率いて一揆をおこした中心人物は?」
「織田信長?」
「武田信玄!!」
………ちょっとそこの双子、そこへ直れ。
うっかり萌えちまったじゃないですかよーーーーーー!!!!
でもろくな落書きが出来ませんでした。それでも添付しちゃうんだから!(いい加減にしなさい。)
…もうちょっとやる気出したらどうだい。土屋さん。とりあえず左下は天使高坂で。すっごい胡散臭い字面ですね!(にこ)
ではではー!今日こそ!今日こそおバトンを…!!
というわけで、ひな様有難う御座いますー!!ありがたく頂戴させていただきます…!
「管理人調査バトン」
0. 始めに次に回す3人を選出
>さ、3人…!?
えぇと、お暇でしたら…というかスルーしてくださって結構ですので…!
・野沢真さま
・松本小豆さま
・最我ハヤさま
どうぞ!どうぞどうぞ…!!
* 10問の質問は正確に答える
* 1問変えて別なのを考える
1. 自己紹介をして下さい
>…好奇心だけは人一倍だけど能力が伴わない駄目人間・土屋杏子です。
武田大好き!四名臣愛してる!!勝頼様ストーキングしたい!そんな変態でもあります。嘘です。ストーカーしたら昌恒に叩き斬られる。(そういう問題じゃなくてだな)
2. 現在あなたが管理しているサイトはどんなサイトですか?
>ほぼ武田な創作戦国落書きサイト。たまに関ヶ原。今は信州と上州と地元武将にも興味が…如何せん頭が足りないワケですが…!
ヘタレ絵ばかりですが、愛ばっかりこもってます。逆にいうと愛しかない感じで申し訳なく…!
3. 管理人ではない普段のあなたの教えて下さい
>常に無気力派遣社員。(ぶっちゃけた)
朝早くから夜もそれなりに遅くまで県内飛び回る羽目になっております。
…自宅と図書館を往復してればいい人生を送ってみたいです。(無理言ってんじゃないよ)
4.(変更)今一番欲しいものって何でしょうか?
>本当は好きな戦国武将はー?にしたかったんですが、自分が歯止めきかなくなりそうなので当たり障りないもので…!
で、時間とお金と画力が欲しい。時間があれば知識は何とかするから…!3つに絞るからお願い神様ーーー!!(無宗教者が何をいうか)
…画力は…知識以上に時間がかかりそうなので…orz
5.ネット外の交友関係はどうですか?
>高校時代の友人達とやたらと腐れ縁になりかけております。前世紀からの仲であります!
悲しいことに中学以前のクラスメイトは会っても誰が誰だか解らないという…orz
基本的に人見知りな上に猫を被るので、交友関係は狭いですよ。ハイ。
6. 今聴いてるor聴きたい音楽は?
>さっきまで鶏バンドの「メーデー」を。
聴きたいっていったらCoccoさん!あと幻水のサントラとかもいいなぁ…今から御館様誕生日絵の色塗りを始めるので、何かイメージに合いそうなCDでも探してきます。ウィー!
7. 今一番食べたいものは?
>コトコト煮つめた煮込みハンバーグーーーー!!ほかほか!
猫舌ですけどね!(アイター)
お肉は嫌いですが挽肉は別物です。あとは和菓子が食べたいです。葛桜でいいよ!もしくはこしあんの鍋食いとかでもいいよ!でも家にないので巨大プッチンプリンでもデザートとしてかっ喰らいます。
8. 好きになるキャラの属性は?
>私ツボ多いんですよねー!
でも、大体が「捻くれ者」。過去の遍歴もあって前向きさんより後ろ向きさん。
あと黒髪だとか、穏やかに見えて人苦手だったりとか、それに加えて補佐or軍師な立場だったりすると確実にプシューとなります。頭が。…………あれ?これ某N((
9. 今一番したいことは?
>史跡めぐりーーーー!!
実はこっそり甲府は決定していたりするのです。
あとは…長野県内虱潰しして、上野箕輪城と内藤昌豊墓、関ヶ原古戦場に長篠古戦場。史跡以外ならば石和温泉とかいいですねぇ…(結局そこ行ったら「高坂ーーーー!!!」って叫ぶくせに)
10.今一番ハマっている作品は?
>武田…は作品とは違う。甲陽軍鑑?じゃぁ風林火山?(武田から離れて)
ゲームならば最近はFE暁。漫画は…やばいです2週分もWJ読んでない…そんな薄さです。
無双5はCM見る度に浮かれる。あと戦国無双2エンパをまた始めました。武田で。(いい加減にしなさい)
では、色塗り頑張ってみます!アデュー!(懐かしいなこれ)
お夕飯後にケーキ食べてからの記憶が宇宙の彼方ですウォォォォォォ!!?
そんなこんなで今晩は。駄目人間土屋も、何だか何だで生きる年数だけやたらと延ばしていることが強調された日であります。ケーキおいしかったから何でもいいや!(単純思考)
ウワー。家族から物貰うだなんて中学生振り?とか思いつつ、妹からのプレゼントを開けたら、何とも奇妙なコメントしづらい悪趣味とシュールの間をひた走る山羊のぬいぐるみだったという…何だ…何だこれは…「この変な趣味はさすが私の血縁者だぜ!」とでも思えという事なのだろうかと思います。
母上からはまともにホースシューのペンダントいただきました、よ。(いつも騎馬隊騎馬隊叫んでるから)(アイタタタ…)
そろそろ今月も終わりかー。となると、次にくるのが御館様の誕生日なわけですね。どうしよう。何も考えていなかったよ、御免なさい御館様ーーー!!
昨年は…あれか…お誕生日とは思えない可哀想な事になってしまったのでした…(いつもの事じゃねぇか)
芋虫のカゴとか進呈したら流石にイジメくさいなぁ…とか考えてしまう阿呆です。せめて芋虫柄の何か、ということには…(芋虫から離れろ)
何か構図だけでも考えながら眠りにつこうと思います。
やばいですよ…ジャンプもまだ読み終わってない火曜日ですよ…クヤシィィィィィィィ!!!
んでは極めて短い日記ですが去ります。明日こそおバトンさせていただくのです!土屋鈍臭い!
そんなこんなで今晩は。駄目人間土屋も、何だか何だで生きる年数だけやたらと延ばしていることが強調された日であります。ケーキおいしかったから何でもいいや!(単純思考)
ウワー。家族から物貰うだなんて中学生振り?とか思いつつ、妹からのプレゼントを開けたら、何とも奇妙なコメントしづらい悪趣味とシュールの間をひた走る山羊のぬいぐるみだったという…何だ…何だこれは…「この変な趣味はさすが私の血縁者だぜ!」とでも思えという事なのだろうかと思います。
母上からはまともにホースシューのペンダントいただきました、よ。(いつも騎馬隊騎馬隊叫んでるから)(アイタタタ…)
そろそろ今月も終わりかー。となると、次にくるのが御館様の誕生日なわけですね。どうしよう。何も考えていなかったよ、御免なさい御館様ーーー!!
昨年は…あれか…お誕生日とは思えない可哀想な事になってしまったのでした…(いつもの事じゃねぇか)
芋虫のカゴとか進呈したら流石にイジメくさいなぁ…とか考えてしまう阿呆です。せめて芋虫柄の何か、ということには…(芋虫から離れろ)
何か構図だけでも考えながら眠りにつこうと思います。
やばいですよ…ジャンプもまだ読み終わってない火曜日ですよ…クヤシィィィィィィィ!!!
んでは極めて短い日記ですが去ります。明日こそおバトンさせていただくのです!土屋鈍臭い!
もう笑うしかないのではないのでしょうか…!!(ワナワナ)
某様から頂いたおばとんを打っていたというのに…!何で…!何でなの忍者さーーーーん!!orz
何だか気力が薄らいでしまった途端に、鼻かぜの酷さがドドンと全面に出てきて悔しいのです。
くっそー。息苦しいよー。寝てる間に窒息しかけそうです。笑えないー。お薬頑張って!
でも来月は楽しみ満載なので、今週中には治してやる気満々です。ふははやってやろうではないか…!
バトン…また明日にでも失礼しますねー!御免なさい…!
一先ず、短いのでこれだけでも。
PHPの勝頼様をほんのちょっとだけ読み進めました。本当に信虎様出て来たーーーーーー!!!
あぁぁ…跡部可愛いよ跡部…!勝頼様がついうっかり信虎様を怒らせてしまったら一大事だと、ビビリながらも勝頼様の代わりに発言してたりしてて可愛くてなりません。うぉぉぉ…!
四名臣と対峙した時の信虎様の言葉にドッキドキです。内藤に至っては+αで「今内藤修理と名乗った奴の兄(耄碌ジイサマの勘違いで、本当は父)を斬り捨てた~」やらなんやらのおまけつきですよ!にやけたいのと悲しいのとで綯交ぜです。ウゴォ…!!
そしてこのシーンでは毎度御馴染な慶菴殿が…!「その名刀を拝見したい」とスルリと信虎様から刀を取り上げる慶菴殿が…!!あぁぁぁ格好良い…!好き…!!自分の子供のそのまた娘婿にあっさり負けてる信虎様にもゆる…!!
明日も頑張るぞー。そろそろ長篠だけど…!だけど…!!泣いていいですか。
さ、て…お風呂お風呂…。明日頑張れば明後日お休みだー。風邪悪化させないように頑張ります。
某様から頂いたおばとんを打っていたというのに…!何で…!何でなの忍者さーーーーん!!orz
何だか気力が薄らいでしまった途端に、鼻かぜの酷さがドドンと全面に出てきて悔しいのです。
くっそー。息苦しいよー。寝てる間に窒息しかけそうです。笑えないー。お薬頑張って!
でも来月は楽しみ満載なので、今週中には治してやる気満々です。ふははやってやろうではないか…!
バトン…また明日にでも失礼しますねー!御免なさい…!
一先ず、短いのでこれだけでも。
PHPの勝頼様をほんのちょっとだけ読み進めました。本当に信虎様出て来たーーーーーー!!!
あぁぁ…跡部可愛いよ跡部…!勝頼様がついうっかり信虎様を怒らせてしまったら一大事だと、ビビリながらも勝頼様の代わりに発言してたりしてて可愛くてなりません。うぉぉぉ…!
四名臣と対峙した時の信虎様の言葉にドッキドキです。内藤に至っては+αで「今内藤修理と名乗った奴の兄(耄碌ジイサマの勘違いで、本当は父)を斬り捨てた~」やらなんやらのおまけつきですよ!にやけたいのと悲しいのとで綯交ぜです。ウゴォ…!!
そしてこのシーンでは毎度御馴染な慶菴殿が…!「その名刀を拝見したい」とスルリと信虎様から刀を取り上げる慶菴殿が…!!あぁぁぁ格好良い…!好き…!!自分の子供のそのまた娘婿にあっさり負けてる信虎様にもゆる…!!
明日も頑張るぞー。そろそろ長篠だけど…!だけど…!!泣いていいですか。
さ、て…お風呂お風呂…。明日頑張れば明後日お休みだー。風邪悪化させないように頑張ります。
…そりゃぁあんな人混みに2日も放置されたらなぁ!!orz
何とか大河までに帰宅できましたー!ヘッヘヘ!
というワケで今日も今日とて大河感想で御座いますー!坊主祭り!坊主祭りじゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!
あぁぁぁう!!初っ端っから勘助とリツでキュンとしました。旦那ではない、ってんもう!可愛いじゃねぇですかんもう!!出来たおなごじゃー。もへもへ。
タジタジしてる勘助が可愛くて仕方がないのです。軽々しく「疾き事風の如く」と言われて「心を込めて」言えといった途端にいつもの「疾き事風の如く~」のOP導入部分って凄いぜ!大好き!!こういうタイミング大好き!!
思わず爆笑してしまいました。本当だ!心こもってるね勘助!!
そしてキャストがぁぁぁぁぁ!!御館様が信玄(晴信)になっていらっしゃる…!!更に「花」枠が忍芽さんだぜ!!嬉しいんだぜ!!イッヒヒヒ真田ー真田ーーー!!(落ち着け)
勘助に「リツ」といわれて顔が変わったリツは正直者だなぁ…
そして妻が云々を口に出せない勘助…!
私が子供産んだほうがいいんじゃないですか?って言われてむせる勘助…!
あぁぁぁぁあかん…!こいつ可愛すぎるこんなおじちゃんいてたまるかぁぁぁぁぁぁぁ!!!
大熊さぁーん!!武田に来たよ!きてくださったよ!そしていきなり策に使われそうだった大熊さん。頑張ってるなぁ…
でもそれ以上に先手打って策仕掛けてる幸隆殿(髭)に萌え死ぬかと思った…!!
幸隆殿ー!違うよ!違うよ養女だよ妻じゃないよーーー!!
しかも勿体無い事を…でやめておけばいいものを…!一言グサっとくるオマケつきって…!忍芽さんも忍芽さんでグサっとフォロー入れたつもりがダメージ与えてるだけだし…!何この夫婦…!! 好 き … !
わしの次男三男はくれてやらんぞ!とか可愛すぎるでしょうこの人…!!酔っ払ってる…ワケではありませんよね、幸隆殿?でも酔っ払ってても可愛いと思います。どっちにしたって可愛すぎると思います。
しかもあっさり雨飾城攻略をナレーションですっとばしたなぁ…
ううううう宇佐美さーーーーん!!!この殿を動かす術をよく心得ていらっしゃる…!「悪辣」とか使ったら絶対「正義」な景虎様は動くんだろうねー。
直江殿はやっぱり可愛い。柿崎も気になるよママン!!
そしてバカ言っていいですか。
上杉の挑発に乗らない武田マンセェーーー!!!(バカ)
あぁぁぁぁ!!!馬場さんが…!馬場さんが…!!やたら上座にいらっしゃるよ…!
そして駒井もだよ!ももももえ!!(五月蝿い)
というか…この間に色々あったのですねー。言ってることが唐突過ぎるぜ…!とりあえず、何か手を打ってあったんだな。解った。うん。
和睦云々でやってきた使者さんの場面。
後ろにズラリと並ぶ家臣団に萌えが止まらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!目の保養!目の保養!!
そして「信濃守護」にしろと御館様。御免。やっぱりその肩書きは「小笠原家」しか出てこないんだぜ!部屋一面消臭なんだぜ!!
…ってんもう!馬場さん、喋りすぎ…!いきなり出番増えすぎ…!!にやにやしちゃうでしょうがバカ野郎ーーーー!!!
そして、結局勘助の言ってる事は詭弁だとは思いますが、結局同じ事し返してるだけだよなぁ…と思いました。うん。対抗してやるぜ!とかそういう事か。そしてもう信濃守護になったよ!なっちゃったよ!
越後は越後で、久々に管領殿出て来た、よ。長野殿何処ですか長野殿。(上州です)
と思ったら「上州にてわしの帰りを待つ~」とか言っちゃって!ニシャシャシャシャ!!
あぁ…駄目だやっぱり意識が…薄らいで参ります…orz
何だか未だに管領殿は威厳はあるのだなぁ…と思ってしまいました。うむ。腐っても関東管領殿ですな。
やー演技頑張ってるのは解るんだけど、なぁ…。
とりあえず、軍神サイドでも「嫁ぎ先」「不憫」なるワードが出てきたのはバッチリでございます。覚えたぞ!
ただ、軍師サイドとの違いはおなごが積極的か消極的かの差って感じですか。
伝兵衛可愛いぃぃぃぃぃぃ!!!「ふぁ?」とか寝ぼけてんじゃねぇずらーーーー!!!
リツの旦那探しですかー。可愛いなぁ和むなぁ…!
茂吉が嫌なら、行き遅れて伝兵衛みたいなの夫にするのかーってお前ー。
しかもリツはリツで「茂吉は嫌じゃ!」とかんもうー!何なんだ、そうか。誰でもいやなのか。
…軽く流してましたが、くまの言うことは最もだよなぁ…子供全員別の家に連れてかれちゃったら流石に泣くよなぁ…ただでさえあの子沢山でも貧困で子供亡くしてるっていうのに…。何だかそう思うとリツの「嫌じゃ!」は失礼な気もするし、気遣いのような気もするしで複雑でございます。うぬー。
ななな何これ!しんみり武田主従!
「わしは愚かじゃなぁ…」とか悲しくなってきた。どうしよう。何この御館様センチメンタル!つられるだろうがぁぁぁぁぁ!!
出家フラグか!ってもう今回だろ!ハッハー!!
由布姫の愛した諏訪の地を守るために信濃守護にー…ってのはいい。うん。何か横柄に思えたけどいい。
とりあえず、袖で涙を拭う勘助はやりすぎなんだぜ…!!
逃げられない、とかいきなりグンと話が重くなって参りましたぞー。でも、こんな考えしてくれるなら、亡き両職も大井夫人も(ついでに信有も)一先ずは安心じゃろうて…うん。
と思ったらいきなり御館様が出家の意を打ち明けたーーーーー!!!
「慈しめるようにー」というのもなぁ…昔の宗教観が解らない私には難しいんです、が…
「策略でするのではないぞ!」の後の晴信と勘助のニヤリが黒すぎて、武田はやっぱりこの黒さがいいんだと思いますね
晃運殿が素敵過ぎて動悸がとまらない坊主祭りの幕開けじゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
や、初っ端にいうべきは「武田信玄」の名が…!ついに…!ついにィィィィィィィィィ!!!という事なのですが、言おうと思ったのですが、晃運の可愛さに頭が…パーンとなってしまいましたよ。清岩殿こと原美濃も、一徳斎こと幸隆殿も大好きなんですが…!不意打ちの晃運殿がさぁ!惚れるよあれは…!!(ゴロンゴロン)
で、主人公の道鬼殿こと勘助も、色も断つし酒も断つし殺生もしないよ!とかいいつつも、リツがプンスカして「酒はみな捨てまする」とか言い放ったら「少しならよいのじゃ」ってお前…!言ってることが…!!あぁぁぁもうお茶目さんめぇーー★( き も い )
…ほのぼの山本家から打って変わって、どんより矢崎家久々!こないだのスタッフロールに名前はあったのに出てこなかったーっていうのは何だったんですか、お二方。
十吾郎…!!そしてミツ…!!おっ前どんなネーミングセンスしていらっしゃるのですかーーーー!!!なんかヒサに申し訳ないとは思わんのですか!何か逆に悲しくなってまいりますよ!
平蔵…お前に軍略って…軍略って…しかも宇佐美殿の前で別の軍師の名前を出して、「その軍師みたいになりたい」って…!
…やー…でも向いてないと思うよ!犠牲が出るとなったら躊躇しそうだもんこの人。それにしてももう四十路ですか。そうですか。
平蔵を試す為に駿河に行かせるよって…お前…駿河って…!!武田を討つ者ってウワァァァァァ!!!!
とととととと寅王丸ーーーーーーー!!!寅…寅王丸…!
長笈ですか。よし覚えたぞ。そして宇佐美殿が黒いぞ!
来週大活躍のようですな!予告でも涼やかな坊主がドドーンと!あれが長笈か。小刀持ってたのが長笈か。あの「ばばさまー!」の子か。
………嫌な予感がいたします。武田に対してではなく、諏訪に対して。泣きそうだ。多分泣くと思います。
さて…今日も早く眠りにつきますよ。ではー。
何とか大河までに帰宅できましたー!ヘッヘヘ!
というワケで今日も今日とて大河感想で御座いますー!坊主祭り!坊主祭りじゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!
あぁぁぁう!!初っ端っから勘助とリツでキュンとしました。旦那ではない、ってんもう!可愛いじゃねぇですかんもう!!出来たおなごじゃー。もへもへ。
タジタジしてる勘助が可愛くて仕方がないのです。軽々しく「疾き事風の如く」と言われて「心を込めて」言えといった途端にいつもの「疾き事風の如く~」のOP導入部分って凄いぜ!大好き!!こういうタイミング大好き!!
思わず爆笑してしまいました。本当だ!心こもってるね勘助!!
そしてキャストがぁぁぁぁぁ!!御館様が信玄(晴信)になっていらっしゃる…!!更に「花」枠が忍芽さんだぜ!!嬉しいんだぜ!!イッヒヒヒ真田ー真田ーーー!!(落ち着け)
勘助に「リツ」といわれて顔が変わったリツは正直者だなぁ…
そして妻が云々を口に出せない勘助…!
私が子供産んだほうがいいんじゃないですか?って言われてむせる勘助…!
あぁぁぁぁあかん…!こいつ可愛すぎるこんなおじちゃんいてたまるかぁぁぁぁぁぁぁ!!!
大熊さぁーん!!武田に来たよ!きてくださったよ!そしていきなり策に使われそうだった大熊さん。頑張ってるなぁ…
でもそれ以上に先手打って策仕掛けてる幸隆殿(髭)に萌え死ぬかと思った…!!
幸隆殿ー!違うよ!違うよ養女だよ妻じゃないよーーー!!
しかも勿体無い事を…でやめておけばいいものを…!一言グサっとくるオマケつきって…!忍芽さんも忍芽さんでグサっとフォロー入れたつもりがダメージ与えてるだけだし…!何この夫婦…!! 好 き … !
わしの次男三男はくれてやらんぞ!とか可愛すぎるでしょうこの人…!!酔っ払ってる…ワケではありませんよね、幸隆殿?でも酔っ払ってても可愛いと思います。どっちにしたって可愛すぎると思います。
しかもあっさり雨飾城攻略をナレーションですっとばしたなぁ…
ううううう宇佐美さーーーーん!!!この殿を動かす術をよく心得ていらっしゃる…!「悪辣」とか使ったら絶対「正義」な景虎様は動くんだろうねー。
直江殿はやっぱり可愛い。柿崎も気になるよママン!!
そしてバカ言っていいですか。
上杉の挑発に乗らない武田マンセェーーー!!!(バカ)
あぁぁぁぁ!!!馬場さんが…!馬場さんが…!!やたら上座にいらっしゃるよ…!
そして駒井もだよ!ももももえ!!(五月蝿い)
というか…この間に色々あったのですねー。言ってることが唐突過ぎるぜ…!とりあえず、何か手を打ってあったんだな。解った。うん。
和睦云々でやってきた使者さんの場面。
後ろにズラリと並ぶ家臣団に萌えが止まらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!目の保養!目の保養!!
そして「信濃守護」にしろと御館様。御免。やっぱりその肩書きは「小笠原家」しか出てこないんだぜ!部屋一面消臭なんだぜ!!
…ってんもう!馬場さん、喋りすぎ…!いきなり出番増えすぎ…!!にやにやしちゃうでしょうがバカ野郎ーーーー!!!
そして、結局勘助の言ってる事は詭弁だとは思いますが、結局同じ事し返してるだけだよなぁ…と思いました。うん。対抗してやるぜ!とかそういう事か。そしてもう信濃守護になったよ!なっちゃったよ!
越後は越後で、久々に管領殿出て来た、よ。長野殿何処ですか長野殿。(上州です)
と思ったら「上州にてわしの帰りを待つ~」とか言っちゃって!ニシャシャシャシャ!!
あぁ…駄目だやっぱり意識が…薄らいで参ります…orz
何だか未だに管領殿は威厳はあるのだなぁ…と思ってしまいました。うむ。腐っても関東管領殿ですな。
やー演技頑張ってるのは解るんだけど、なぁ…。
とりあえず、軍神サイドでも「嫁ぎ先」「不憫」なるワードが出てきたのはバッチリでございます。覚えたぞ!
ただ、軍師サイドとの違いはおなごが積極的か消極的かの差って感じですか。
伝兵衛可愛いぃぃぃぃぃぃ!!!「ふぁ?」とか寝ぼけてんじゃねぇずらーーーー!!!
リツの旦那探しですかー。可愛いなぁ和むなぁ…!
茂吉が嫌なら、行き遅れて伝兵衛みたいなの夫にするのかーってお前ー。
しかもリツはリツで「茂吉は嫌じゃ!」とかんもうー!何なんだ、そうか。誰でもいやなのか。
…軽く流してましたが、くまの言うことは最もだよなぁ…子供全員別の家に連れてかれちゃったら流石に泣くよなぁ…ただでさえあの子沢山でも貧困で子供亡くしてるっていうのに…。何だかそう思うとリツの「嫌じゃ!」は失礼な気もするし、気遣いのような気もするしで複雑でございます。うぬー。
ななな何これ!しんみり武田主従!
「わしは愚かじゃなぁ…」とか悲しくなってきた。どうしよう。何この御館様センチメンタル!つられるだろうがぁぁぁぁぁ!!
出家フラグか!ってもう今回だろ!ハッハー!!
由布姫の愛した諏訪の地を守るために信濃守護にー…ってのはいい。うん。何か横柄に思えたけどいい。
とりあえず、袖で涙を拭う勘助はやりすぎなんだぜ…!!
逃げられない、とかいきなりグンと話が重くなって参りましたぞー。でも、こんな考えしてくれるなら、亡き両職も大井夫人も(ついでに信有も)一先ずは安心じゃろうて…うん。
と思ったらいきなり御館様が出家の意を打ち明けたーーーーー!!!
「慈しめるようにー」というのもなぁ…昔の宗教観が解らない私には難しいんです、が…
「策略でするのではないぞ!」の後の晴信と勘助のニヤリが黒すぎて、武田はやっぱりこの黒さがいいんだと思いますね
晃運殿が素敵過ぎて動悸がとまらない坊主祭りの幕開けじゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
や、初っ端にいうべきは「武田信玄」の名が…!ついに…!ついにィィィィィィィィィ!!!という事なのですが、言おうと思ったのですが、晃運の可愛さに頭が…パーンとなってしまいましたよ。清岩殿こと原美濃も、一徳斎こと幸隆殿も大好きなんですが…!不意打ちの晃運殿がさぁ!惚れるよあれは…!!(ゴロンゴロン)
で、主人公の道鬼殿こと勘助も、色も断つし酒も断つし殺生もしないよ!とかいいつつも、リツがプンスカして「酒はみな捨てまする」とか言い放ったら「少しならよいのじゃ」ってお前…!言ってることが…!!あぁぁぁもうお茶目さんめぇーー★( き も い )
…ほのぼの山本家から打って変わって、どんより矢崎家久々!こないだのスタッフロールに名前はあったのに出てこなかったーっていうのは何だったんですか、お二方。
十吾郎…!!そしてミツ…!!おっ前どんなネーミングセンスしていらっしゃるのですかーーーー!!!なんかヒサに申し訳ないとは思わんのですか!何か逆に悲しくなってまいりますよ!
平蔵…お前に軍略って…軍略って…しかも宇佐美殿の前で別の軍師の名前を出して、「その軍師みたいになりたい」って…!
…やー…でも向いてないと思うよ!犠牲が出るとなったら躊躇しそうだもんこの人。それにしてももう四十路ですか。そうですか。
平蔵を試す為に駿河に行かせるよって…お前…駿河って…!!武田を討つ者ってウワァァァァァ!!!!
とととととと寅王丸ーーーーーーー!!!寅…寅王丸…!
長笈ですか。よし覚えたぞ。そして宇佐美殿が黒いぞ!
来週大活躍のようですな!予告でも涼やかな坊主がドドーンと!あれが長笈か。小刀持ってたのが長笈か。あの「ばばさまー!」の子か。
………嫌な予感がいたします。武田に対してではなく、諏訪に対して。泣きそうだ。多分泣くと思います。
さて…今日も早く眠りにつきますよ。ではー。