[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
諏訪萌えが 止 ま ら な い … !!
さて、近頃出先で時間があったらちょこちょこ読み進めている笹本先生の諏訪信仰の本があまりにも萌えの塊すぎてどうしようかと思っている土屋です。何だあれ!何だあれ!!
先日ちょろっとぼやいた(でも送信エラーで消えた)のですが、守矢がね!守矢満実がね!物凄いデスノっぷりを発揮している件について。(間違った認識)
正確には「諏訪御符礼之古書」?あの諏訪の神事とか諸々に対して何某かの妨害が入った時の神罰っぷりが半端ない。こわい。まぁそれに関連する湧水(諏訪=水の神でもあるよ!)止まったよ事件とかが書かれてるのが守矢満実書留なのですが…おぉぉぉ怖い…!!頼真殿のよりなんか黒い気がするちょこちょこ出てくる事件が…!
だがしかし何とも萌えるのです。守矢氏!
何ともファンタジックですよね、諏訪関連って。勝頼さままでその意識が続いてしまうのですがー。ちょこちょこ本読んでて出てくる呪いの子という表現が何ともひっかかる好き加減です。
諏訪継いだのかもしれないんだもんなー。というか武田継いだとかそういうわけj((
そんなことをぼやきながら落書き。久々の頼高。
こあい!諏訪=湖なイメージが強すぎるので水没してもらおうと思ったら何か凄絶な浮力がギャァァァァァ!!!!
何故かこの人は若干ものを悟ったというか諦めた見方をする人だと思う。兄の方が余程夢想家。
自分の立場も心得てはいるんだけど、どっかで神事に関して嫌悪があるとか…ダメじゃないかそんな大祝…!!
でもやっぱりまだこういう信仰とか諏訪の神事とかの仕組みとそれぞれの立場と…何か色々わかんないのでもうちょっと頑張ってみる。
でも守矢と矢島はセットで捏造したいです。あと木曾関連で千村?「武田家滅亡」だったかなー。何だかちょろっと出てきたのにやたらときめいた記憶が…結局武田に何か通じてしまう立ち位置の方々ばかりな気がしますが…orz
その前に、頭の中でもやもやし続けている御館様と高坂の件について少しずつまとまりかけてきたので、今のうちに何か殴り書きしておきたいです。あっという間に霧散するこの頭の悲しさよ!
でも明日は庭の草むしりに借り出されそうな嫌な予感がいたします。雨降ってくれればいいのに!!(…)