×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金田一って何でこんなに素敵なの。
そんなこんなで凝視してます。熱中してます。何という薄暗さと気味悪さと萌えの宝庫!!!
いいなぁ!いいなぁ!!崖の上でたなびく外套は狙い過ぎだと思うのです。
勿論謎解きとかそういうのもメインなんだと思うんですが、それより何よりあのドロっとした雰囲気が大好きです。あー録画しておけばよかった…っ!!orz
そしてどうしても何処かでトリックを思い出して噴く。や、横溝ネタたっぷりだから仕方ないと思うんですけど!昨日ハイムさん見たからだと思うの!(無理やり)
で、今日もドラマについてツラツラいくわけには何となくいかんので、落書き投下。
板垣信憲の筈。
さるお方に板垣信方と天狗の話を教えていただいて(無知っぷり大発揮)、それに付随して「伽婢子」と「狗張子」を読破したいよぉぉぉぉぉぉ!!!となっております。江戸期の怪談だか怪奇だかなんだかなんですがーあーあー!
武田ネタ豊富だそうで!原隼人の鬼胎の件はしっとったですが他にもたっぷり武田ときたら私は萌えが止まらない!只でさえ妖怪とか怪奇系大好きだってのに!更にそこに武田とかうわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
何はともあれあの天狗の話で宴追い出されちゃう信憲もえ!それに憑かれて信方があのような晩年になったんだったら、山伏に化けてる天狗さまの群れに会ってる信憲だってうにょうにょという妄想に発展したわけなのですがどうすればいいですか。
昌忠にうっかり天狗様の件ぼやいて一人で焦って赤くなる信憲とかかーわいーなー(病気です)
でも天狗様に憑かれて云々てすげーなー。天狗様何者だよ。
そんなわけで左は天狗様の羽根のつもりだったんですが羽根ってどう描けばいいですか!
や、でも真面目に萌えがとまりません。読もう。うん。もしもの時は図書館に助けを求めます。
さ、金田一みながら眠ります。そういえば諏訪の姫様の中の人いませんでしたか。うおぉぉぉぉ!!?
姫様なにやってんのひめしゃまぁぁぁぁぁぁぁ!!!?
PR