忍者ブログ
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


心底そう思った土屋です。
お昼寝してたら雷の音で目を覚まして、いざ二度寝を決め込もうと思ったらおなかの上にのってきた猫様がさも起きろといわんばかりに部屋の中を爆走し始めたので、色々家事やってました。嫌だ…!
で、その一環でお外に出てきたのですが…楽しいんだけどちょっと変人みたいだからやっぱり夕立の時は外に出るのはやめとけって事なのかな…!芝生の上でもどろどろだぜ!orz
そんな他愛ないというかどうでもいいことを呟きつつ、征矢さんからのバトンに挑戦です!挑戦というか愛を叫べばいいのでちょっと自重しながら参ります!有難う御座いますー!!

【愛してるんだけどバトン】

1.包み隠さず全て語ること
2.アンカー突っ走るのは禁止
3.指定するキャラは男の子であること
4.また回されても何回もやること

指定:保科正俊
三回目とか…!ちょっと嬉しすぎるのですが…!しかも保科さんですよ保科さん!うぇへへへへへ…

1.初めて出会った場所は
前述の通り無双モブが気になって四名臣を調べ始めてから武田付随してドーンと。
四名臣とか武田親族とか調べて、その後だったかなぁ…三弾正に手をつけたの。

2.何処に萌を感じる?
元は別のところ(この人でいうなら高遠)に仕えていたという立場とか…しかも家老だったんですよね?確か…父親も。その割りにそういう所パキっと割り切って行動してそうな男前っぷりとか。
川中島の真田助けちゃう辺りでボンっとなり、更に子供関係の事調べてたらボボボボンっとなりました。土屋の頭が。やたら包容力のある人だと萌えしねる。マジで。

3.M?S?orどっちでいて欲しい?
う…うぅん…?内藤どっちにしたっけ…Mだった気が…じゃぁ微Sでいいよ保科さん!
でもどちらかといえば、ですが!
でもやはり好きな子にちょっかいかけまくるタイプはちょっとSとは違うと思いますが…

4.どんなしぐさが萌?
内藤の髪わしわししてくれたら鼻血噴きだす自信があります。
ニコっよりニカっと笑われると爆発します。内藤が。(嫌だそんな修理殿)
というか二人一緒にいてくれたらそれだけで萌えるという。

5.好きなところは?
だから何処から書けばいいというのか…!我が家設定でいいですか御館様!
そんなワケですっきりサッパリでポジティブな言動とか、場の空気をわきまえつつ自分の意思はきっちり示せそうなあたりとか…!
あと、めげないからね!そうじゃないと奴の世話は出来ないかもしれんです。(どういう意味だ)
ちょっと強引なくらいでないと動かなさそうな内藤です。困ったもんです。

6.嫌いなところは?
なし!なし!!
あ、でも資料が何だかんだで少ないところ…?何に手をつければいいのか解りませんorz
でもそんなところは捏造してなんぼの腐ですから脳内だけでカバーです!

7.望んでいることは?
さっさと結婚届けだしちゃえよ!(あるのかよ!)
内藤とお幸せに!何だかんだで奴らくっついたら老夫婦状態になると思うんだ。つか晩年がマジで気になる腐女子です。実子がいるからと箕輪っておま…おまえぇぇぇぇ…!!

8.もっとこの子と絡んで欲しい人は?
内藤!!内藤を呼んでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
さっきTVで会津って単語が出ただけで「会津=松平=保科正之=保科ぁぁぁぁぁぁぁ!!!内藤ーーーーーー!!」ってなっていたんです。内藤直接的には血のつながりないけどさ!会津家老!
あとこっそり幸隆殿。やっぱり川中島のあれが…ね!
結構誰とでも打ち解けられる人間だと思う。保科さんは。打ち解けられるというか自ら土足で踏み込みかねないというか。

9.この子を描くときに特に主張して描くところは?
近頃若返るのでそれはどうにかしようと思ってます。本当はもうちょっとガタイよく描きたいんですけど私の画力がどうにかならないと…orz

10.家族にするなら?
……お兄ちゃんかおじさんがいい…っ!!この人ばかりは家族にいてほしい…!
勉強はちょっと苦手そうですが、いいんでないかな!ご近所の謎のお兄さんといちゃついてれば!(この間の内藤指定のバトン参照)

11.学ランとブレザーどっちを着てほしい?
あぁぁ…また似合わない…!年齢的に無理です無理です怪しいにもほどがある…!タイプ的には着崩しまくった学ランタイプだと思います。でも似合わない…!orz

12.私服ではジャージとジーパンどっちでいて欲しい?
これはジーパンで即答させてくださいな!こんにゃろ!こんにゃろ!
でも作務衣でもいいと思うの。(どっから出てきた)

13.結婚したい?
内藤と結婚してもらいた((
何度もいいますが結婚するなら馬場さ((
でも、内藤とだとどちらかといえば保科さんが家事をする事になりそうです。少なくとも料理はさせないでください。味オンチめぇぇぇ…!

14.最後、愛をどうぞ!
これからもどうぞどうぞ内藤とお幸せに!(いい加減どうにかしろよ私の頭)
何でこの二人でカプになってるのか自分でもよく解らないんですが、運命…ではないでしょうか…で済ませてしまっていいですか。だって好きなんだもん!保科医院ていう看板を見ると発狂したくなるのです。

15.回したいヲタさんをどうぞ
今回は誰にしようかなー!
「山本勘助」でフリーーーーーー!!!!(またか!)

征矢さん有難うございましたーーー!結局内藤って何回発言しちゃったんですか私…orz
PR
ひひ…ひひひ…浴衣にあわせたいコサージュ買ってきたのはいいものの、今年着れる気がしなくなってきて泣きそうな土屋です。あぁぁ…!orz
今年浴衣新調してねぇですし!あぁぁ…飾り紐もうちょっと色増やしたい…欲望に忠実です。山梨にも行きたい。(そんなのばっかり!)
で、いきなりですが落書投下ー。

7-11.jpg

この色合いが好きなんですが、いかんせん絵に合わないんだぜ!ついでに内藤に犠牲になっていただいた。
ピンクの使い方が解りません。どうして…!

そして更に唐突ですが、こぺんさんから有難くもバトンを頂戴しましたのことよ!純真天然ホワイトこと土屋だよ!うわぁぁぁぁ!指定していただいてアレですがうさんくさいです私に純真とか天然とか白とか!自称ドドメ色土屋です。白といえば暴のキラーが最愛です。でも基本は青愛してます。今年のまたそんなに見れてないよー!青の名前を見るだけでニヤけるんだ!香坂って何よそれ!狙ってるの!あの人はピンクが黄色だと思います!中の人は白だったけど!
…ってすみません、暴走しましたすみません。
そんな感じで指定バトンでございます。(前フリなげぇぇぇぇ…)

Q1.身長は?
162cmですよー。あと3cm欲しかった…!これでスラっとしてればまだいいものを…!

Q2.髪型は?
オカッパ。悔しいまでのオカッパ。もうちょっと伸びたら矯正掛けてきます。癖毛なんです外巻きの。

Q3.やってみたい髪型は?
あー…ベリショはやってみたい。猿になるけど。このところオカッパよりかは長い状態ばっかりだからなぁ…。

Q4.恋人にやってほしい髪型は?
似合っていれば問いません!でも現実での長髪はご勘弁です。長くともφ初期のたっくんレベルで勘弁してください。

Q5.目の事教えて!
視力が恐怖の0.00…いくつだったかな、っていうレベル!裸眼じゃ何も見えません。武田という文字と雰囲気だけは察知できそうなのでいいです。見た目でいえば奥二重。重くて重くて嫌になります。うぉぉぉ…!

Q6.顔の中で好きな所を教えて。
この顔であると思うてか!というくらいに自分好きじゃないんです。ご勘弁!

Q7.一日で一番好きな時間は?
睡眠中と、武田に関する時間と、萌え話してる時。煩悩に塗れておりますが何か。

Q8.自分はどんな人?
武田馬鹿。でも根暗であるのは目に見えている。あと、電波だという自覚はある。宇宙人的な。

Q9.自分はどんな風に見えてると思う?
武田馬鹿だと嬉しいですが、ただの気狂いに見えてそうな気がしなくもなく。

Q10.送り主の事どれ位好き?
おもわずどもるくらいに!とかメールで粗相がないか何度も確認するくらいに!とか他にも諸々言いようのないくらいに…!マジで挙動不審ですみません…!!

Q11.送り主の第一印象は?
ハンベ!ハンベ!!絵が素敵な上に日記も面白いとか反則です!
あと、アンソロ完売おめでとうございます!楽しかったです!真田真田ーーー!

Q12.送り主との出会いは?
先日の真田アンソロの件でメールを…いただいて…おぉぉ思い出しただけでかたじけない…!
というかその前からサイトストーキングしてたんですけどね!ストーカー気質には定評のある土屋です。(真顔)

Q13.送り主の事どう思う?
物凄く楽しい方で面白くて!素敵すぎます!
更に滅茶苦茶頼りになるお方、と土屋め認識いたしました。…本当田舎モンがご迷惑おかけしました…orz

Q14.送り主を動物に例えたら?
何だろう…あんまり動物の種類知らない無知な輩ですみません。ネコ科っぽいイメージが何処からともなく致すのですが…何だっけあれ名前出てこない…!すみません…!!

Q15.恋してますか?
某Yさんと被りますが、武田に恋してはや云年でございます。中々冷めないの!片思い!!(馬鹿じゃないの)

Q16.その人どんな人?
えっと、えっと…いっぱいいるんですけれど誰に絞ればいい?全体の話?
だとすればバラバラなくらいに個性強い面々なのに、武田の為だとか御館様の為だとか勝頼様の為だとか自国の民の為だとか、若干バラつきつつも結局一枚岩なところ!大好き!愛してる!!!

Q17.その人に一言
誰か文書の読み方教えてください。高坂はやめてください。
あと、みんなひっくるめて愛してます。(真顔でいうこっちゃねぇです)

次に回すレンジャー

お暇な時にでもどうぞ!そしてスルーしてくださっても大いに結構です!
黄→征矢さん(何故かビタミンカラーが離れません!あとバトン有難う御座います!!)
紫→白藤さん(あわーい紫とか滅茶苦茶イメージしてしまいます!舞さんに未だニヤニヤ中です!)
緑→未知さん(水色ととっても迷いつつ。是非高城さん巡りさせていただきたいです!あつかましくてすみません!)

で、此処は赤→山県と言わせてください。これだけは…これだけは…!(馬鹿じゃないの)
こぺんさん有難う御座いましたーーー!!

起きた途端に今日私が暇人なのを知らない筈の友人から「神保町行かない?」のメールがきて、寝ぼけ半分ながらも即答してお出かけしてました。やっほーーーーい!ほぼ1年ぶりの神保町!古本!大好き!!
つか友人はエスパーか。いっそミラクル三井がいいぜ…!

ボソボソと合流してからのっそりしつつ色々見て回っていたのですが、一番最初に見つけた目ぼしいモノがですね、「真田家文書(三巻セット)」でして。
お値段2万8千円ですよ!にまんはっせんえん!私の手持ちほぼ吹っ飛ぶ!貧民ですみません幸隆殿!ひぃぃぃ…!!
あぁ、でも欲しかった…上巻だけでも欲しかった…目次みただけで「うぉぉぉぉおおぉぉぉ!」となっておりました。
信綱兄さん関連の文書とかあるのかな!あるよねきっと!あぁぁぁぁ悔しいーーーー!財布の中身と相談しても沸いてこないという諭吉さんにはガッカリだ!だがしかし私は古文書をうまく読み解けない!いえ、でもそうなったら根性で…ああぁぁ欲しかったです。因みにあんまり状態よくない甲陽軍鑑が1万8千円でした。前にみたのじゃもっと高額だったのですが。武田三代記とかと一緒に並んでたの!でもそのお店何処だか思い出せなくて行けませんでした。どこだったかなぁー。
で、そんなこんながありつつ(そしてこの間約9000円を出した千葉氏の本が5000円で売ってて悲しくなった)、今日の収穫。↓

080710_1830~0001.jpg

更にアップ!

080710_1831~0001.jpg 080710_1831~0002.jpg

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
探していた絶版本が2冊も…!24将伝も欲しかったけどなかったです。でも図書館行けば読めるし…!
本当にそのアップにした本探していたのです。松本清張の信玄戦旗と、槍弾正の逆襲。後者にいたってはここ2年くらい探していたのです。探していたのです!だって保科さん主人公の短編収録なんですよ!タイトルにもなってるんですよ!なのに売ってないし!あぁぁぁぁぁぁ!!!
最初に信玄戦旗を発見してヒャッホーと小躍りでレジに運んで、ひと段落してお茶して帰るぞーってなって、余り通らない裏道を彷徨いつつ発見した「時代小説専門」と掲げられた古本屋さんに突撃したらあったのです。槍弾正。
最初に新田先生の本を発見して一度会計を済ませたら、友人が指差した城の本の近くに発見して凄い挙動不審に陥りました。で、店主さんに不審がられつつ二回目のお買い上げです。だって買わなきゃいけないじゃない!保科さんだもの!!!
マジで友人には感謝感謝です。あの人と一緒じゃなかったら発見できてなかったですよ、確実に!因みに書店の名前は海坂書房さん、だったかな。お近くの方はどうぞー。本当に時代小説ばっかりだったんだ!解らないジャンルのばっかりってくらいに!
で、早速槍弾正読んでみた。あぁぁ保科さん格好いいよ保科さん…!侍女の膝枕がお気に入りな好々爺…!!
内容的には、正直・正光親子が昌幸のところに遠征してる間に小笠原さんちの貞慶くんが上杉と一緒に高遠に攻めてきちゃったよ!寡兵で大軍にどう渡り合おうかな!(=多分気合でどうにかしてた)
とかそんな感じの。保科さんが武田に居た時のお話をちょこちょこ挟みつつ。ちゃんと川中島で幸隆を助けたお話もチョロっと描かれてましたよ!高梨さんかわいそう!つか保科さんかっこいいぃぃぃぃぃぃ…!(ドタンバタン)
で、問題はね、土屋ったら保科×内藤が大好きで上杉博物館で松平関連の部下の所領地図で「内藤」って書かれてるの発見しただけでハイテンションでオドオドするという病気持ちですよ!
何かもう内藤家からの援軍がどうのの話とか、下がり藤の旗が云々て書かれただけで泣きそうになるんですけど…!あぁぁぁぁぁ…!駄目だ…!しんみりしてしまう…だがしかし萌え尽きそうだ…!
そんな感じで萌えが止まりません、ひぃぃ…武田怖い…!あ、話的にはそんなに多分面白くもな…いや、ですが保科さんですし…それだけで土屋には価値があるというか…!!
こんな感じでニヨニヨしていたら、遠目で見た水道橋の線路を「かいじ」が通り過ぎる瞬間までみてしまって動揺しました。今日は武田記念日!

あと、久々に角川のコーナー行ったらここ何年か読めてない買えてない有栖川氏と綾辻氏の本を…発見して…やべぇです。読みたい…!
何なのですか女王国…!江神さんシリーズだなんて…!欲しいけど…!欲しいけど…!
といいながらケチくさく文庫な国名シリーズを買ってきたわけですが。あーやっぱり好きだ…火村は可愛いですよねって思うの。あと、綾辻氏の読者への挑戦て何だかウキウキしますよね。大好き!
久々に新本格手を伸ばすと面白くてなりません。というかこのお二人の本がものっそい好きです。でもエラリー・クイーンは読んだ事ないんですよね。この二人の展開の仕方が好きなら好みなんじゃないの?って言われた事があるのですが…
つかエラリィとか思い出すと半強制的に十角館思い出すのですが…!ヴァンが好きですエラリィも好きです…映像化できないあの展開も大好きです。つかヴァンっておまえ…(やめなさい)

オンギャー!何だかやたらと長くなってしまったので終わり!
我輩の膝の上でおねむなにゃんこの誘惑に勝てない…!おなかふにふに!かわいいぃぃぃぃ…!
ドタバタしたくとも動けない葛藤です。どうでもいいですねすみません。
でもあのふにふにもふもふっぷりは魔性だ!! 

さてー。今日ちゃんと覚えてましたよ!ゴンゾウ!
あぁぁぁもう高橋さん可愛いぃぃぃ…!
役名をやっとこ覚えたのが黒木と佐久間と鶴ちゃんだけという恐怖。あとリツやんの人の名前が出てこない…orz 
あ、あと田崎さんだ。田崎さん。何故か私の耳には毎回「板垣さん」と聞こえる田崎さん。いいオッサンが多すぎるこのドラマ。
で、高橋さんの役の子大好きなですけど!あぁいう捻くれてるっていうかなんか屈折してそうで、言う事バッサといってノラリクラリと逃げられてる人って大好きなんですけど!
あぁぁ可愛い…!何あの人!キェェェェ!未だに某U野さんと並ばれたりするとアババババとなる大河効果であります。
鶴ちゃんもかわゆいのです。なんていうかメインがエネーチケーな配役だなんて気にしない!でも素敵なキャスト陣でモダモダしますうおぉぉぉぉ!
あと、佐久間可愛い!ちょっとS入ってそうなエリート可愛い!ラストにサラっと缶コーヒー出されてうっかり萌えた自分が悔しいです。あぁぁエリートもゆる…何この敗北感…orz
 佐久間はいかんせん黒木大好きすぎるだろうと思った。そんな疚しい目で見つつも何だかとっても好きな気配です。面白いんですがこれ!ヒャッホー!シリーズ化しないかな!話的に無理かな!
相変わらず内野さんはいいオッサンでした。可愛いオッサンでした。
で、来週も忘れずに見ようと思った。まさかの金田さんに物凄く吃驚して一瞬固まってから叫んだ傍迷惑人間です。しかも「おにいちゃーーーー!」とか言った自分きもい。滅茶苦茶きもい。
だってね!虎昌兄ちゃんがね!何かダンボールハウスにでもお住まいな感じの格好でね!
駄目だ何このキャスト…テレ朝はどうしてこう偶に恐ろしい罠をしかけるのでしょうか。そういえば今シーズンの科捜研ちゃんと見る事が出来ていなかった事に気がつきました。乾ーorz

 で、とりあえずそんな事を騒ぎながらの落書。虎昌兄ちゃん久々すぎます。 

7-9.jpg

太郎さま(=義信)にもらったんだけどどうすればいい。な兄ちゃん。食べられるって何か芸人がいってた!でもそんな兄ちゃんは嫌だよ!とりあえずちょっと小さいけど坂滑りでもやってるといいんじゃないかな。弟のするどいツッコミが入りそうですが。泣くぞきっと。
そんなくだらない事をいいながら寝ます。兎に角このねこ様をどうにかしなければ…!

R騎見たい!龍K!!(何急に)
そんな心境でボヘっとしております。眠いです。いつもの事です、あぁぁぁあ…!orz

折角早く帰れると思ったら、帰路で事故渋滞が起きていていつもの倍時間がかかったのです。泣きたいです。うぉぉぉぉぉん!
でも、路線バスのドライバーさんがすれ違う時にわざわざ後ろつまらせてまで事故の状況お話してたのが可愛かったです。「うん、ありがと。ばいばい!」ってなに!何あのおじちゃん!言い方やたらと可愛かったんですけど!でも私早く帰りたいの!(ひでぇぇぇ)

帰ってボケっとしてたらテレ東でなんか歴史の常識覆しちゃうぜ!みたいなノリの番組やってておったまげました。へーふーんほーう。画面の端に「妙見信仰」って見えたから思わず即座に「千葉氏ーーーー!!!」と食らい付き見てみたのですが、全然形がありませんでした。何故か聖徳太子はペルシア人だった!?とかそんなネタので出てました。 知 る か … !!
平氏は元はペルシア~とかいってて流石テレ東だぜ!とボケっとしてました。ん?平氏?千葉って平家の出だよなぁー、まぁいいやーテレ東だし!と匙をなげました。もう…本当にあの局は突拍子もない上に作家ばかり引っ張り出してくる…別にいいですけど肖像画云々で御館様疑惑のアレを出してくだされば私のテンションは最高潮だったのだろうなぁと思います。

そして唐突に落書投下です。流れに乗って(?)千葉ー。

7-8.jpg

め…面倒くさかったとかそんな事は断じてないんだから!多分!
左が高城さん、右が胤富さま。
高城さんは無意識に癒しオーラでも出しているといい。でも小言多いといい。癒し系小姑わんこって何だそれー。
何故か真面目ちゃんなイメージが離れないのです。
んでもって胤富さまがお疲れのようだ。中々この人笑わない人になってきちゃったのですが…荒んでるのですか。ちゃんと本読んでイメージどうにかしたいです。とりあえず笑え!
海上氏がいまだによく解ってない土屋でした。もう寝る。すみません本当にこんな調子続いて…orz

……この夏倒れるそんなよかーん!orz
結局先ほど帰宅しました。(リアタイ参照…しなくても大丈夫です)
あぁぁ…翌檜ときくと内藤の某微妙なネーミングの嫌味しか思い出せないもう駄目だ。おうち帰る!
因みにおうち=甲斐ですが何か。本当に引っ越すべきかな、これは!(えぇぇぇ)
んで、七夕なのに何の添付もないです御免なさい。…今、月9のスタッフロールだけみたら地元市議会の名前が…あ、れ…ちょっとまって毎日見てるんですけどっていうかあれウワァァァァァァァ!誰がきたの。阿部さんとかいないの。ハイムさん!

そんでもってややさんからバトンを頂いたのでいざ参ります!だって指定が「荷駄隊の天使」ですよ!やるっきゃねーですよ!

【愛してるんだけどバトン】


1、包み隠さず全て語ること
2、アンカー突っ走るのは禁止
3、指定するキャラは男の子であること
4、また回されても何回もやること
指定キャラ→【荷駄隊の天使】…いうまでもなく内藤修理亮昌豊だよ!


1、初めて出会った場所は?
>>すみません。戦国無双1。トリビアよりこっちが先だきっと。(高坂のと連動しつつ)
何故か内藤モブに異常な反応をしめして、よく知りもしないのに苦戦台詞言われると「待ってーーー!今助けに行くから待ってーーーー!!」で、もし負けちゃったりするとリセットするくらいにキュンキュンしていたのです。モブなのに!
で、トドメの長篠戦での「武田の恐ろしさ、思い知れ!」でドーン。
で、四人セットで調べていたらドツボにハマって今に至ります。何なのあの人!何なの!

2、何処に萌える?
>>やっぱり何処から上げればいいかわからない!orz
父親殺されて国出奔から始まって、帰参してからの感状なしエピソードに信繁様なきあとの副将に、荷駄っていうポジションに、穏やかって形容される事が多い割には抜刀騒ぎ起こしちゃうプッツン具合に、最期の長篠での散り様…すみません止まらなくなってきたので此処で勘弁してください!一応捏造部分除いてコレって酷いな!

3、S?M?どっちでいって欲しい?
>>あー…どっちだこの人。
………どちらかといえばM…?

4、どんな仕草が萌える?
>>困ったような笑い方とかされると撃沈します。私が!(お前がか!)
その割りに偶に大胆不敵な行動とか起こされちゃうと弱いです、保科さんが!(そっちか)
何してても萌えるんですけどねー。イッヒヒ!

5、好きな所は?
>>あぁぁ…!さっきのは萌えか…!
思慮深そうに見せつつ偶に一直線だったりとか、どうしようもないところでウジウジしそうなところとか、どっかで変に諦め癖がある所とか…ってこれ自分妄想ばっかりだ。どうしよう!
でも、結局内藤なら全部好き!大好き!!

6、嫌いな所は?
>>ないね!!断言しちゃうね!!
強いていうならもうちょっと周りに頼る方法を身につけるべきだと思う!副将もえー!(黙れ)

7、望んでることは?
>>エネーチケーに進出は諦めたから、民放ドラマとかでキャスト3番手くらいに名前が出る位置で出てきてください。マジで。
…というのは冗談として(そうは思えない)、もうちょっと前向きになるといいと思うよ。私の捏造してる内藤は。あと御館様の影がこびりつきすぎているのはどうかと思うよ。山県もだけど。まぁ、そんなだから好きなんですけど!!

8、もっとこの子と絡んで欲しい人は?
>>保科さんを大声で呼びたいんですが!保科さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
基本的には保科さんに苦手意識持ってるといいよねっていう。あまり会わないタイプの人間だといいよねっていう。もう駄目だ。本当自分だけが楽しんでます、土屋。
基本的にこの人も中々相手に心を許すのに時間とか諸々要する人だと思うんです、が…でも何だかんだで優しく接するんだと思う。身内意識が無駄に強い。長坂以外。
勝頼様との関係とか凄い気になる。

9、この子描くときに特に主張している所は?
>>兎に角穏やかに見えるように!頑張っておなご的にはならないように気をつけてるんですが…あれ…?
あと、黒髪長髪楽しい!とか…露出は無意味に避けるとか。何だこれ。

10、家族にするなら?
>>近所の謎のお兄さんとかでいいよね。うん。(家族っていってるのに!)
この人家庭にいてもあんまり物事こなせなそうだし!昌月、頑張れ!

11、学ランとブレザーどっちを着て欲しい?
>>むしろワイシャツと白衣でいいよね。
…趣味ですすみません。学ランもブレザーも凄く違和感。もうちょっと年代若くしたら学ランかもしれない。
でもやっぱり白衣((

12、私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
>>どちらかといえばデニム…?わかんないこの人…やっぱり着流しでいいんじゃないかな!
どうでもいいですがこの二択難しいんですけど!無理無理無理!保科さんはデニムがいい!(聞いてないよ!)

13、結婚したい?
>>この人も面倒くさそうだから嫌です。保科さんと結婚してくれればいいと思うよ!理想だよ!!
あの人なら幾ら内藤が料理ろくに出来なくてもサラっとこなせると思うんだ!
あと、妙な所でへこまれても私対処できない!
やっぱり結婚するなら馬場さんだろうと思っている。頑なに。

14、最後、愛をどうぞ!
>>どんどん変な方向に走らせてて御免ね!でも愛してる!!
この人の色々は捏造したいのですが、まだ実力が伴わないのでもっともっと頑張ります。
本当になんでこんなに好きなのかわかんないぜ!白い目で見られても気にしないもん!ゲヘヘっ!(うわぁぁぁ)

15、回したいヲタさんどうぞ(先着10名)
>>……じゃぁ今度は【真田幸隆】でフリーに!近頃こんな事ばっかりで御免なさい!


ややさん有難う御座いましたー!天使(笑)大好きです天使!
ちょっと自重しながら打ってたんですがどうにも…どこら辺自重出来てるのかわからないです。
5時起き頑張る!

鬼の現れる日を何とか脱してウッフフーな土屋です。やった!打ち勝ったぞ!暑さと忙しさに!でも別に代わりに明日休みなわけでもないという恐怖!最悪!orz
凄く暑くて風も通らないし排気ガスひどいしで胸部痛が出るくらいにハードでした。あぁぁぁぁ…orz
大丈夫、まだ行ける!だって武田が((

それにしても昨日のテンションひどいですねー。読み直して余りの恥ずかしさにのた打ち回りました。だが私は手直ししない!もう諦めました!
そんで、ドサマギで書いた馬鹿な言葉を結局御館様に実行に移していただいた落書。チョイスの意味がわかりません!

7-6.jpg

携帯の方は此方

「で、誰に内緒になさるんですか?」

高坂は保科さんの後ろにすっぽり隠れられると思うんだ!内藤は無理だけど!この長身共め!愛してる!
多分内藤は「めんどくさい」とか内心思ってるんだと思います。何だかんだで主君は尊敬してるので行動に移せないだけで。偶に容赦なく毒を放つといい。無意識で。(たち悪い!)
多分高坂に伸された後に馬場さんによる芋虫の洗礼に遭わされるのだと思います。山県は言葉も出ないよきっと。……御免ね、御館様…orz

ちょっと時間が地味になかったので、拍手のお返事させていただいて去ります!拍手のみの方々も有難う御座いますー!
明日こそは某様に頂いた荷駄隊の天使に愛を叫ぶはめになりそうなバトンをば…!

えっへへへ深夜のテンション深夜のテンションいやっほーーーーーー!!!
え、明日も仕事ですよ!しかも鬼のように現れたXデーですが、色々あって乗り越えられる気がしてきた!土屋全力でいきます!ご褒美に昌恒か内藤ください!(…)

さて、今日は何とかPCサイトのTOP絵を…といっても線画加工しただけという不甲斐なさですが…orz
七夕…と念じていたのですが、どこらへんが七夕なのかわからない状態の信豊です。いっそ暑中お見舞いにしてやろうか…!(蝋人形のノリで)
そういえば昨日書こうとしていた夢にまででた学パロ話…呟くだけならタダなのでボソっと呟いておきます。
凄い断片的だったのですが、というか自分の中でのあの人達じゃなくて目が覚めて思えば「誰だお前」って感じだったのですが…出てきたのが義昌と内藤と馬場さんと勝頼様と昌恒だったという謎。世代ごちゃまぜ!落書してた人たち出てこないとな!
中身が記憶すっとんでるのですが、文字で「義昌×内藤」って覚えてて「土屋お前ふざけんな世代超えとかそんなもんじゃすまねぇぞゴルァーーーー!!」と起きてから悲しくなり申した。orz
…凄い年の差だな義昌。正気か義昌。勝ち目ないぞ無謀だぞ、とまで考えた自分義昌好きさんに闇討ちされちゃえばいいのに!そもそも意地でも内藤右かよ…!その類はちょっと拒否する…!
あれですか…此処はベタに生徒×先生なのですかそうなんですか諏訪大明神さま…。年の差どころか身長差もちまい×長身なんですけど!駄目だワケわかんない方向に来たのでもうやめます。
夢って本当突拍子ないですね…

こんなドン引きされそうな話の後で申し訳ありませんが、拍手のお返事させていただいて去ります!

旅に出たくて仕方がない土屋です。
この引き篭もりが何を言うか!でも何だか近頃引き篭もりつつ放浪癖みたいな矛盾を抱えております。い、いいの!目的はただ一つだから!ほぼ武田の為ですってこれどういう事ですか。馬鹿だ!でもあの人たち((
此処1年くらいお出かけしまくりで、本当に自分どうしたって感じですが…うひひ…(きんもー)

今日なんかあった、かなぁ…今日の出来事が思い出せない土屋です。
とりあえず久々に天野月子さんのあるCD聞いてたら「博士と孔雀」の孔雀にハンパじゃない萌えを感知した、とか…同じCDで「花冠」聞いてたら「信茂ぇぇぇぇぇぇ…!」となったりと…本当に自分きもい!変換機能きもい!何でこの歌で信茂なんだろうか…裏切ったっぽい描写のせいか、そうなのだな。何て安易な連想でしょうか!
他ねぇのかよ!といわれそうなくらいに空しい一日だぜー。

仕方がないので落書ポツンと。

7-4.jpg

しかめっ面の信綱兄さん!
顔しかめると幸隆に似る、という妙なこだわりの下描いているのですが…如何せん力が伴いません。orz
それより昨日の胤富さまと角度とか色合いとかかぶりすぎててガクブルです。うぉぉぉぉぉ!!?
あ…塗り残しがボンっと…だがしかし直さないずぼら人間です。
魔王おもしろーい!(急にどうした)
黒ーい!大野くんが黒ーい!生田さんの役柄がなんかベタで好きです。可愛いぞこの熱血漢!

かーなーり支離滅裂な日記ですが、眠いからという事にして去ります。何時まで眠れるかな!(早朝に目が覚めてしまう人)(最悪ですよ)
また繋がりにくくなってるぅぅぅぅぅぅぅ!!!orz
やー…今の今までメッセでもちゃもちゃしていたのですが、何だかテンション高くてボァァァァです。本当すみませんすみませんきもいこで…orz
とりあえずレモネード馬場に萌えがとまらな((

あと、TVつけながらだったので、県民性の番組途中から横目で見てました。
千葉県民の怒りを胤富様に代わっていただいた。



あの眼鏡=Yまちゃん(同市民)
……埼玉と千葉の戦いなんてあの代表に決まった時点で千葉の負けが見えている…!いいんです。永遠の3番手もしくはやられキャラの千葉で…。
でも、な…「千葉」の響き馬鹿にすんじゃねぇぞいくら遠い誼があってもなんかイラっとくるぞ!…みたいな?
響き悪くないよー。千の葉っぱだよーでもそれどういう意味だ。緑豊かなところですってことか…?

あと、昼休みに暇だと誰かの名前ぐぐってみるという癖がついているのですが、今日は昌恒でした。
そっから何か妙な攻略サイトにたどり着き、何よそれ、でフラフラしていたら凄いもん発見した。これを見て欲しい。↓
何だこれはぁぁぁぁぁぁぁ!!!
昌恒だと…!?
…だがしかしauは対応してなかったので、見事に涙目でした。ふざけんなー!ふざけんなー!
これで四名臣キャラ化してたら吐血できます悔しさで。泣きそうになりながらさる。
そういえば昨日あんな絵描いたお陰か学パロの夢を見ちゃったのですが、そのお話はまた明日!覚えていたら!まさかの年代さカプに頭痛くなったりしました。むしろ私がいたい子である。(知ってる)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]