×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オロチ買って参りましたよ!
というワケで今日は全てネタバレです興味無い方本当に申し訳ないです…!!
さ、いざいざー!
先ずOPで「趙雲と幸村格好いいなー」とかほやほやしていたら、直江出てきて吹いた。(失礼な!)
迷わずシナリオは戦国シナリオです。初期メンバーは信長様、秀吉、光秀。モブに半兵衛とか秀頼様丹羽さんとかもいらっしゃって、にやにやしてました。
初っ端っから敵軍に三成がいるよおかあさん!あいつちょっとぶん殴ってくるから!
で、ぶちのめしたらピィ様出てきて一人で笑ってしまいました。
何だかんだでクリアしたら外伝なるものも出て黙々と進めてました。
…2章で何やら本能寺に曹操様が居るというので会いに行ったら、それが何とまぁ妲己ちゃんですよ!!
何で妲己ちゃん!うわぁもう何ですか!私が封神でこの世界に足を踏み入れたと知っての所業かおのれ金ゴウの差し金ですか寧ろ崑崙がいい!誰か!154を!私に154を!!
どっかに聞太師いないかなー。あ、飛虎とどっかにお出掛けですかこの素敵おじさん共めが!!
てゆか何か彼女宝貝っぽい武器もってるよー。何あれあんな形状っぽい宝貝持ってたっけ?
うわぁ盛大にそれた!(大馬鹿野郎!)
序でに曹操様から彼女に声が変わる時に、乙女喋りの曹操様に爆笑しました。(残念だったね、とかそんなん)
何か衝撃を受けた事が三つ程。
先ず一つ。
信長様の固有台詞に対・関平が!てゆか一々戦闘後の会話で関平が可愛くて仕方ないです何あの子!
二つ目。
三成がオロチ勢力に属しているのですが、そのオロチ勢力モブに大谷さんが!!経緯を勝手に想像して萌えた!
てゆかモブの声が三国戦国ゴチャゴチャで、大谷さんの声が馬超なんですけどこれ如何に!黒田の子倅も馬超だったんですが。…地味にショックを受けました。
三つ目。
武田騎馬隊では無く直江騎馬隊って何だゴルァ!!!
…戦国シナリオしかやってないのでいまいち状況が掴めていないのですが、武田と上杉が同盟組んで、オロチと敵対。そして長篠にてオロチ軍の大軍相手に善戦するも敗戦。…との情報を、官渡で戦っている時に伝令に実況されて発狂しかけた。何で長篠に行かせてくれないの信様の馬鹿!阿呆!!
そんな感じでグダグダ云っていたら、外伝で武田上杉救援のステージが出たのですよ。
そしたら、武田の将は御館様と勘助だけ。
……絶望した!
何ていうかやる気なくした!騎馬隊いねぇぇぇぇ!!
そんなこんなでステージをダラダラと進めていたら、騎馬隊護衛を終えた途端に設楽が原に『直江騎馬隊出現!』
…ハァァァァァ!!?
直江!?直江って何よ御館様の命で騎馬隊護衛したのに直江!と見っともない位に愚痴っていたら光秀(自キャラ)の横をスーーーッと見覚えのある名前が。
高坂いた!てゆか更に内藤もいた!!
でも画面で確認したら馬場さんと山県居ないんですがこれは…あの…妄想でカバーですか?勝手に萌えろって事ですか?ドシリアス万歳ですか…!?
…長いな!あ、本能寺ステージで御館様と共に山県は出てきました。馬場さん!馬場さんは何処に!!後何故かオロチ勢力に居る小山田と穴山は何でですか何が起きているのだ彼等に。
九州ステージの左近が素敵過ぎて惚れ直した。きもいけど。苦労人でした。張角と小喬と阿国さんやらに振り回されて、軍略も何も…な状態でヤレヤレでした。大好き!直江が三成を匂わせる発言をして盛大に吹き出したり致しましたが。
んだばまたあの何か苛々する世界観に挑んで参りますよ!てなワケでオロチ(の声が置鮎氏なんですけど)プレイ日記と化しそうで先に謝りつつ終わり。本当にすみません…
というワケで今日は全てネタバレです興味無い方本当に申し訳ないです…!!
さ、いざいざー!
先ずOPで「趙雲と幸村格好いいなー」とかほやほやしていたら、直江出てきて吹いた。(失礼な!)
迷わずシナリオは戦国シナリオです。初期メンバーは信長様、秀吉、光秀。モブに半兵衛とか秀頼様丹羽さんとかもいらっしゃって、にやにやしてました。
初っ端っから敵軍に三成がいるよおかあさん!あいつちょっとぶん殴ってくるから!
で、ぶちのめしたらピィ様出てきて一人で笑ってしまいました。
何だかんだでクリアしたら外伝なるものも出て黙々と進めてました。
…2章で何やら本能寺に曹操様が居るというので会いに行ったら、それが何とまぁ妲己ちゃんですよ!!
何で妲己ちゃん!うわぁもう何ですか!私が封神でこの世界に足を踏み入れたと知っての所業かおのれ金ゴウの差し金ですか寧ろ崑崙がいい!誰か!154を!私に154を!!
どっかに聞太師いないかなー。あ、飛虎とどっかにお出掛けですかこの素敵おじさん共めが!!
てゆか何か彼女宝貝っぽい武器もってるよー。何あれあんな形状っぽい宝貝持ってたっけ?
うわぁ盛大にそれた!(大馬鹿野郎!)
序でに曹操様から彼女に声が変わる時に、乙女喋りの曹操様に爆笑しました。(残念だったね、とかそんなん)
何か衝撃を受けた事が三つ程。
先ず一つ。
信長様の固有台詞に対・関平が!てゆか一々戦闘後の会話で関平が可愛くて仕方ないです何あの子!
二つ目。
三成がオロチ勢力に属しているのですが、そのオロチ勢力モブに大谷さんが!!経緯を勝手に想像して萌えた!
てゆかモブの声が三国戦国ゴチャゴチャで、大谷さんの声が馬超なんですけどこれ如何に!黒田の子倅も馬超だったんですが。…地味にショックを受けました。
三つ目。
武田騎馬隊では無く直江騎馬隊って何だゴルァ!!!
…戦国シナリオしかやってないのでいまいち状況が掴めていないのですが、武田と上杉が同盟組んで、オロチと敵対。そして長篠にてオロチ軍の大軍相手に善戦するも敗戦。…との情報を、官渡で戦っている時に伝令に実況されて発狂しかけた。何で長篠に行かせてくれないの信様の馬鹿!阿呆!!
そんな感じでグダグダ云っていたら、外伝で武田上杉救援のステージが出たのですよ。
そしたら、武田の将は御館様と勘助だけ。
……絶望した!
何ていうかやる気なくした!騎馬隊いねぇぇぇぇ!!
そんなこんなでステージをダラダラと進めていたら、騎馬隊護衛を終えた途端に設楽が原に『直江騎馬隊出現!』
…ハァァァァァ!!?
直江!?直江って何よ御館様の命で騎馬隊護衛したのに直江!と見っともない位に愚痴っていたら光秀(自キャラ)の横をスーーーッと見覚えのある名前が。
高坂いた!てゆか更に内藤もいた!!
でも画面で確認したら馬場さんと山県居ないんですがこれは…あの…妄想でカバーですか?勝手に萌えろって事ですか?ドシリアス万歳ですか…!?
…長いな!あ、本能寺ステージで御館様と共に山県は出てきました。馬場さん!馬場さんは何処に!!後何故かオロチ勢力に居る小山田と穴山は何でですか何が起きているのだ彼等に。
九州ステージの左近が素敵過ぎて惚れ直した。きもいけど。苦労人でした。張角と小喬と阿国さんやらに振り回されて、軍略も何も…な状態でヤレヤレでした。大好き!直江が三成を匂わせる発言をして盛大に吹き出したり致しましたが。
んだばまたあの何か苛々する世界観に挑んで参りますよ!てなワケでオロチ(の声が置鮎氏なんですけど)プレイ日記と化しそうで先に謝りつつ終わり。本当にすみません…
PR