忍者ブログ
[563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

折角昨日片付けたのに…っ!まさかの母上による我が部屋散らかしが起きていて泣きそうになりました。なんなの。なんの嫌がらせなのorz
あー…片付けてから眠ろう。くっそう!
とりあえずコーラでも飲んで落ち着きます。コーラとチョコのジャンキーです。何というDMフラグ!
何故か今日知らんおじさんに「見覚えある顔だと思ったら先月○○の工業団地こなかった?」とか聞かれて非常に吃驚した。工業団地?工業団地?えぇぇぇぇー。
……行った、かなぁ。(記憶力曖昧すぎる)
工業団地は萌えないからいいです。工場地帯は萌えるけど。あ、明日工場萌えの本返さなきゃ。(…)
近頃内房の工業地帯見れてないなぁー。あれは本当に癒しですよ…蘇我から姉崎袖ヶ浦富津木更津ー…ローカルネタすぎて泣けてきます。だがしかしあれはいい!写真撮れないのが非常に悔しいくらいです!

工場萌えは置いておきまして…今日は…あぁぁちょっと血腥い落書きを添付の予定なので、どうしよう。畳むか下げるかー。とりあえず下げます。レッツスクロールでお願いします。

















また内藤出奔時妄想だよ!

9-26.jpg

いえ、その、左下が人によってはウボァーかな…って…orz
お父ちゃん殺されたのって15歳くらいの時ですよね。ね。とりあえず我が家は1537年としておきます。その説がやたら多かった気がするんだ。
で、ふと思ったのが内藤(その頃は工藤祐長ですが割愛)の初陣っていつなの?って事なんですが…
15歳って色々微妙な時期ですよね。早い人なら戦なんてもう出陣してるだろうけど…出てたらどっかしらに「○○の戦で初陣~」とか書かれます、よね…?今度手持ちの本調べます。調べなおします。武田氏家臣団の系譜とかさっきペラペラめくってみたのですが、初陣についての記述発見出来なかった…orz
なので、何か発見するまでの間はほぼ妄想でカバーしていこうと思います。ご存知の方もしいらっしゃいましたら教えてくださると幸いです…不勉強なんです…他力本願な土屋ですみませんorz
で、内藤の初陣ていつなんだ、よ…!ってワケですが。どうなのですか。
15やそこらで父親殺されて母兄と他の一族郎党と甲斐出奔して、次戻って来た時には10年近く経っていて、晩年増長がひどかったという板垣隊に配属って形でしたよね…?あれ…?これ某本の受け売り?大丈夫かなあの本で…orz
そこからボボーンと戦に最初に行ったのっていつなんだ…?という最初の疑問に戻ってしまうのです。
流石にいい年した武家の人が24歳とかそこらまで人ひとり殺してない…じゃなくとも大量に命が奪われる場面に遭遇してないってのも違和感だしなー。現に兄ちゃんは北条に仕官してたといいますし。
本当に出奔中の動向が気になるんです。困りました。そこから捏造か。
ほぼ捏造でファンタジー化させてしまってるので考証にもならない妄想をするのも阿呆なんだけど…でも物事考えてるのって面白いんだよ!
じゃなくて。もし、仮に、一度もそういった「戦場」を経験してない内に「晩年」の板垣隊に配属って精神的にどうなの?って思ったり思わなかったり。かなりグロッキーになりそうだと思うのですが…あの人結構えげつないというし…!
でも、そういったワケ有りの人を任せられるって事は…板垣その頃はそんなでもなかったのかなぁ…
助けて御館様…!!私には解らない!もう全部妄想でいい!?いいですか…!?いいよねだって腐だもん!(元も子もない)

そんなわけでもやんもやんしてるんだ!というお話。モノ知らないって怖いですね…orz
本当に内藤に関しては格別に妄想というか意識が尽きません。愛か。愛なのか。
ちょっと中途半端ですがほぼ自分メモ状態で読んでる方もいらっしゃらないと思うので開き直ってみる。
あー…片付けしなければ。むしろ放棄していいかな?(駄目)
 

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]