×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目が覚めたらお昼回ってた馬鹿です。あぁぁぁぁ…!!
でももう眠いんだ!どうしてでしょうか…!!orz
今日はもそもそと両職続きやったり、手ブロ引き篭もったりしてました。
手ブロ…初めてパレットのランダムで遊んでみたんですが、無理!怖い!!でも少しは色で遊べるようになりたいので頑張ります。何やってんだ私。
あとどうでもいいんですが、夕方荷物持ちで行った買い物先で聞いたもやしの歌が頭から離れません。何あれ。何あれ。ふざけてんのか。いいよかん並にひでぇ。私の腹筋が崩壊します。あぁぁぁぁもう!
あの手の微妙なノリの歌ってどうしてこうもインパクト強いんでしょうか。か…買ってなんかあげないんだから…っ!
何か意識が散漫すぎるので落書きー。
馬場さ、ん…だよ……ね………?orz
お団子じゃなくしたらちょっと微妙なことになりました。あーれー?
というか眠いのは明らかに私です。そして珍しく肌色多めで自らの駄目っぷりを再確認してました。アババババ…
馬場さんは寝起きしゃっきりだといいのに!山県もすんなり起きてちゃきちゃき動いていそうな気がします。しっかりさんめ!!
高坂は寝起き最低だと思う。起こしに行くのは恐怖です。試練です。頑張れ!朝から蹴りとかくらいそうである。御館様起こしたげてー!と思いましたが逆に血をみそうな気すらするという。甘さをください!orz
内藤は朝無駄に早起きだよ!お年寄り気分だよ!眠り浅い人間だよ!出奔時に気ぃ張ってたせいだっていうことにした!今!!(うわぁ)
妄想は大概にしとけって話ですか。ところで昨日購入したかるた…馬場さんも高坂も単品で名前出てくるのに、山県も内藤もいないのですが。三弾正のかるたあった!!うえへへへへへ!!!
…ところで、高坂で思い出したのですが…大河。
謙信の遺言…でしたっけ。とりあえずそんなタイトルってことは謙信公お亡くなりになってしまうんですよね。
さぁ。私。よく考えろ。謙信公の没年は1578年だよな。
1578年といえば高坂の没年も1578年だよな。
確か謙信公が3月。高坂は5月。…………どういうことでしょうか。
あれ…あの一度だけだよな…出てきたの…えぇぇ…下手したら次の回すら「高坂が死に~」とかナレーションですまされ…いや、ナレーションすら出てこないかもしれない。どうなんだ。でもやりかねんだろうあのドラマ…
もし良くて出たとしても、まったく意味が通じずいきなりポっと出てきて終わりか。どうなんだ。凄い気になる。
でもそうじゃなきゃ出す意味わからんよな。御館様の死を主人公に予感させる為だけに出てくるとかお前どんだけ御館様大好きなんだよっていう。
これで高坂の最後とあわせて勝頼様顔出しとかだったらまだいい…いや…どうだろうか…どちらにしてもウワァァァァァァ!!ってなるのが私ってもんです。
…何だか悲しくなってきたのでおやすみなさい。
でももう眠いんだ!どうしてでしょうか…!!orz
今日はもそもそと両職続きやったり、手ブロ引き篭もったりしてました。
手ブロ…初めてパレットのランダムで遊んでみたんですが、無理!怖い!!でも少しは色で遊べるようになりたいので頑張ります。何やってんだ私。
あとどうでもいいんですが、夕方荷物持ちで行った買い物先で聞いたもやしの歌が頭から離れません。何あれ。何あれ。ふざけてんのか。いいよかん並にひでぇ。私の腹筋が崩壊します。あぁぁぁぁもう!
あの手の微妙なノリの歌ってどうしてこうもインパクト強いんでしょうか。か…買ってなんかあげないんだから…っ!
何か意識が散漫すぎるので落書きー。
馬場さ、ん…だよ……ね………?orz
お団子じゃなくしたらちょっと微妙なことになりました。あーれー?
というか眠いのは明らかに私です。そして珍しく肌色多めで自らの駄目っぷりを再確認してました。アババババ…
馬場さんは寝起きしゃっきりだといいのに!山県もすんなり起きてちゃきちゃき動いていそうな気がします。しっかりさんめ!!
高坂は寝起き最低だと思う。起こしに行くのは恐怖です。試練です。頑張れ!朝から蹴りとかくらいそうである。御館様起こしたげてー!と思いましたが逆に血をみそうな気すらするという。甘さをください!orz
内藤は朝無駄に早起きだよ!お年寄り気分だよ!眠り浅い人間だよ!出奔時に気ぃ張ってたせいだっていうことにした!今!!(うわぁ)
妄想は大概にしとけって話ですか。ところで昨日購入したかるた…馬場さんも高坂も単品で名前出てくるのに、山県も内藤もいないのですが。三弾正のかるたあった!!うえへへへへへ!!!
…ところで、高坂で思い出したのですが…大河。
謙信の遺言…でしたっけ。とりあえずそんなタイトルってことは謙信公お亡くなりになってしまうんですよね。
さぁ。私。よく考えろ。謙信公の没年は1578年だよな。
1578年といえば高坂の没年も1578年だよな。
確か謙信公が3月。高坂は5月。…………どういうことでしょうか。
あれ…あの一度だけだよな…出てきたの…えぇぇ…下手したら次の回すら「高坂が死に~」とかナレーションですまされ…いや、ナレーションすら出てこないかもしれない。どうなんだ。でもやりかねんだろうあのドラマ…
もし良くて出たとしても、まったく意味が通じずいきなりポっと出てきて終わりか。どうなんだ。凄い気になる。
でもそうじゃなきゃ出す意味わからんよな。御館様の死を主人公に予感させる為だけに出てくるとかお前どんだけ御館様大好きなんだよっていう。
これで高坂の最後とあわせて勝頼様顔出しとかだったらまだいい…いや…どうだろうか…どちらにしてもウワァァァァァァ!!ってなるのが私ってもんです。
…何だか悲しくなってきたのでおやすみなさい。
PR