×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は早く帰れたぞー!⇒香取文書とか色々気になるから図書館行くぞー!⇒今日月曜日=休館日じゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁ!!!orz
というわけで思う存分気分が落ち掛けた土屋です。くっそー。
仕方ないので本屋さんに行って千葉氏関連何かないかなー。と探してみました。
うん。里見氏のしかねぇぇぇぇぇ!!
ちょ、待って、ここは下総!あれは安房っていうか兎に角南のほうじゃないのかよーーー!!と結構混乱してしまいました。まだ地元については全然理解できていないので、余計に。
仕方がないので「房総 里見一族」なる本を立ち読みした上でお買い上げです。う、うぉぉぉ…何かに負けた気がするのだよ…!
2冊程いいものがあったのですが、里見は勿論正木とか太田氏の系譜は載っていても千葉六党やらについては見事にスルーで…悔しかったので買ってやらぬ!(えぇぇ)
一応購入したものにはちょこちょこと千葉氏やら高城氏やら大須賀氏やらが見て取れるので…も、もうこれでいいよ…という感じだったのですが、いざパラパラと掻い摘んで読み始めたら、何だこの千葉氏より出現率の高い武田上杉北条は…!特に武田…!!信長様(織田じゃないよ)とかね、あとすっ飛ばして土屋の昌次とかね…!そちらに意識がいってろくに読めませぬ!結局愛郷心よりも武田が勝ちました。どうしてくれようこの武田馬鹿。
あと、何だか県内のお話だから仕方がないのですが、見覚えある地名ばっかりでモダモダします。国府台は遠いけど行ってみたいなー。市川の方でしたよね。(何の確認ですか)
何だかなー…案外興味もって調べてみると妙なところで発見があってビビります。小心者なんです…orz
兎に角胤富さんは可愛いよ、とほざいてみる。というか海上氏かー香取ですか香取!と一人でうきうきしております。出戻りさんめー。あと、やっぱり親胤との血縁関係がよくわかりません誰か助けて。兄弟なのか甥なのか…兎に角地元という事を活かして図書館に行くのです!いつ行けるのだ!orz
で、落書き。胤富さん失敗した。
手癖で描いたら綱松さんと顔の書き分けが出来ないという罠に陥りました。orz
デザインはまだ模索中です。背中に鶴丸にするかー…とか…。
結局家紋をどうしようかなーと。千葉氏に戻ってからも暫くは鶴丸つかってたっていうんですよ…あの家紋好きなんですよ…でもとっても描きにくいのですよ…それに比べて九曜やら月星の描き易いこと…丸ばっかり!
珍しく千葉宗家は髪型に共通点を持たせようと思っております。ワンレン!(えぇぇ)
あと、どんどん原氏の立ち居地がわからなくなってきた。助けて原美濃!親戚の菩提寺今度行ってくる(希望)から教えて原美濃!
あぁぁ…何だか地味に暴走しております。
んでもってクイズ番組での武田率の高さに恐れ戦きました。うわぁいい夢見れそうです。(病気だよ)
PR