×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だか本日急に携帯を変更したくなってまいりまして、帰り遅かったのにヨドバシによって機種変更してきちゃいました。緑!深緑!とっても可愛い子です。一目ぼれです。
それにしてもまた緑色に戻ってきてしまいました。前に蛙色の愛い奴もいたのです。あと変な色だとサイガフォンみたいな子も。サイガ解る方は笑ってやってください。(…)
マイクロSDにビビりまくりですが。何あのちっちゃいチップ!つかしち面倒くさいシステム面にゴロゴロ転がって抗議しております。でも無駄なのでちょっといじくりまわそうと思います。
四年に一度の日に何をやっているのか。
それは兎も角として、タイトルでバレバレかもしれませんが前田さん宅で思わず望んで地雷を踏みました。
というわけで強制バトンまいります。
■強制古傷バトン■
◎ルール
・見た人は 必 ず ! 答えてください♪
・タイトルは「タイムマシン発明しました」にすること!
①貴方のHNは?
土屋杏子ですー。あんこです。いっそ平仮名にしてみましょうか。(結局「土屋」しか使ってない土屋)
②昔のHNを全て教えてください。
スミマッセン、サイト始めたのこのサイトが初なので遍歴がないです。土屋杏子です。思いつきだけでいきております。アッハ!
③今の活動ジャンルは?
歴史同人?というか武田を中心に色々捏造しまくりな毎日を送っております。愛が駄々漏れで最早病気の域ですが気にしたら負けだと思ってます。
④昔の活動ジャンルは?
だから活動してな…!好きジャンルの変遷でいいですか?いいよね?答えは聞いてな((
最早狂気の位置だったものだけ一先ず。
封神演義(これで腐女子の存在を知る)⇒ハリポタ(英語にまで手を出すが死に掛ける)⇒仮面単車乗り5が三つのあれ(試しに絵を描くも半ナマの壁に突き当たる)⇒ただいまの戦国創作に至ります。
因みにその合間合間に軽く浮気状態でダレシャやらLotR、幻想水滸伝シリーズやらテイルズ(D2・R・A・Lという中途半端さ)、組!無双にBASARAと色々手を出しております。一番最近だとFE暁。結構好きなジャンルは無節操です。
⑤昔の活動ジャンルで好きだったCPを全て教えてください。
の、ぎゃ…orz
封神演義ならば154。ポタは犬狼というかあの人達みんなでキャイキャイしてれば満足。φは犬馬。あれーまた犬とか出てきたぞコラ。犬馬の他にもマンション組はたまらん。愛してます。(真顔)…雅人は単品で大好きです。
ダレシャはカーダ単品萌え。指輪は…何だろうハルレゴとかどうですか。(えぇぇ)兎に角エルフが好きです。
幻水は風単品とかビュッデヒュッケの皆さんとか。シリーズ通して地猛地奇が好きですハーシグとか。あと3はパーシィちゃんとトーマスのコンビも好きです。5ならオロクさんもえー。テイルズは…どうだろう…アビスは雪国もえです。こんなもんで勘弁してくださ、い…基本的に王道にハマれない人ですが、ポタとφは自分でも吃驚したなぁ…
⑥ついでに今の活動ジャンルで好きなCPを全て教えてください。
…はーい!!
晴信×高坂と、保科×内藤と、昌恒×勝頼。あとちょっと跡部とかどうにかなりそうだなぁ…と思いはじめました。あと武田を取り巻く家の皆さんにも悪の手を伸ばしたいです。カプは決まってないですが基本的に主従は萌えだと思うの。
ノマも大丈夫な人間です。今はもっぱら笠原さんちにしか意識がいきませんが。
⑦昔描いた絵を添付してください。
な、何ですかこの拷問は…!!でもやる!マゾか貴様!
うっすい!!
で、2003年の…でコレです。幻水3のセラ。これより前は筆圧の関係で写らないです。これでも調整しまくってイッパイイッパイです。進歩?ないですよ、ハイ。
⑧同人をしてきて、今までで一番恥ずかしかったことは?
オフとかやってないのでなんとも…オンなら色々と…絵を晒す時点で私には結構な挑戦でした…。
⑨初めてBLを見たときの感想は?
あれですよ…最初にその存在を知ったのが封神演義だったんですよ。しかも最愛が楊ゼン。
これで同世代の人なら解るかもしれないのですが、当時の楊ゼンのキャラ崩壊させられっぷりったらなかったんです…ね…。で、まず「お前誰だ」と。お陰で今でも楊太が苦手です。
それくらいの衝撃だったのですが、年取るにつれてほのぼのとか暗いのとかギャグは大好きになってました。カプというよりコンビに近い気がしてきたような気がしなくもないです…が…!
⑩同人を知る前はどんな子でしたか?
中学生?でも既にアニメは大好きだわ好きな声優はいたわで…何だ、同人知らなくてもオタクじゃないですかアンタ…!るろうにが大好きな姉妹でした。西川声優やるとかマジですかとか言ってた遠い記憶が…あぁぁ駄目だ根本的にオタクだ…。
目覚め(…)が遅かったおかげか、高校時代までは確実に厨です。思い出すと痛い記憶です。
⑪お疲れさまでした。
お疲れ様でしたー。あぁぁ昔の絵怖い!(スケブを漁りまくった人)
⑫見た人は強制ですよ。
何いってんですかこのドえす!強制なんて気にせずいくのです。でも答えるのが好きなので拾っちゃうのです。
さてー…ちょっと悲しみにくれつつ去ります。うぅぅ…!
PR