忍者ブログ
[506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ほばぁぁぁ…!地震、大丈夫でしょうか…!!
朝TVつけたらまたしても岩手の方でものっそい怖いです。って現地の方々が一番怖いに決まってますよね。すみません。
千葉でも軽く揺れたようなのですが(一応3くらいはあったって聞きましたが)見事に夢の中だったようです。寧ろそれで眠ってる自分が怖いです。お前いつか本棚に潰されるぞ。
でも本棚増やしたいなぁ…真面目にピンチだったりします。数えるのも面倒くさいです。
あと出来るなら着物箪笥欲しいです。母のを間借り(?)しているのですが、いい加減入りません。防虫剤の効果が減りそうなくらいにもったり詰め込まれております。あぁぁ…なんということ…!

そんでもって日々暑すぎてピンチに陥っております。息苦しくなるとかいい加減にしろ気温。怒るぞ。
でも怒ると余計に疲れそうで打つ手がありません。終始屋内ならいいのに!明後日は死にに行けという事だと思ってます。あぁでも辛抱したら早く帰れるから、美容院によりたいです。矯正かけないと大変な広がりまくりです。大丈夫かなぁ…でも午後からって嫌がられないかなぁ…(知らない!)

で、ぼんやりと落書です。

7-24.jpg

いつもの事ながら字汚くてすみません。そんなこんなで両目。好き。
手厳しい曽根ちゃん。というか昌幸の暴走(勿論悪知恵的な意味で)をあっさりとめてくれそうな気がしなくもないのですが、大抵被害を被る側なのでどうなのっていう矛盾が。あ、巻き込まれるのは信尹です。(にこっ)
この二人は、つかず離れずでも意思の疎通はバッチリで阿吽の呼吸だと萌えます。そういう友情が大好きです。
何だかんだで認め合ってるような、各々の考えをそれでいて尊重できているような人たちだと思う。
なので結局曽根ちゃんはあっさり武田から離れていくわけなのですが…引き止めたりは決してしなそうだもの昌幸。悲しいというか悔しいけれども、去る者は追わない人だといい。
曽根ちゃんは曽根ちゃんで武田に対する自分の思いに気づいてしまうと余計に胃がキリキリするんだけど、だからといって自分の身の振り方は自分が決める事だし相談する意味もないし、結局自分の中で答えは出ているのでさようなら、みたいな。
でもちょっとは昌幸にぼやいてるといいな、と毎回言ってる気がします。昌幸が自分の考えをわかってない筈がないとかいう驕りに似た何かがあったり…!昌幸は結局そんなのお見通しなんですけどね!!あ、駄目だこの人たち…!
本当に自分でモヤモヤ捏造して萌えていられるのだから健康だ!腐ってるけど健康だ!

……すみません。文章の支離滅裂っぷりで解るかと思いますが、眠くて仕方ありません。あれー?
なので去ります。困ったなぁ…やりたい事が出来ません!orz
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]