忍者ブログ
[478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


また中原中也か!というのは置いといて。(お前本当に好きだなぁ)
久々に工場が見たくなってまいりました。近頃近くで見てないなぁ…本当に好きです。たまらん!
友人情報ですと写真集があるというので、お金が入ってから購入に走りたい次第であります。そういえばこないだ頼んだ赤備えの本が未だきません。泣きたい…!くっそう…!内藤の総面(?)の復元図みたいのが載ってたのですよ。あれ気になるのです。総かよ!と思わず本屋さんでにやけそうになった日が懐かしゅうございます。あぁぁもう!

で、帰りに時間を潰しに本屋さんに入り浸ってまいりました。あんまり変わり映えしない?とか思いながら…
歴史街道の特集が清正だったのでチラ見してました。
え、何あの人長篠こっそりついてって3人倒してるの!?うわ、ちょ、待って…!本当ですかウワー!
そんな若者に討ち取られちゃう武田…!と無駄にオロオロしておりました。どっちも好きなのでどう書けばいいか解らないけれどオロオロしました。う、ぐぉぉぉ…!どうしようもやもやするぅぅぅぅ…!(駄目だこいつ)
あと、もう一つ戦国時代のミステリーがどうのこうのな雑誌を…目次だけ見てビビってました。唐突に落書投下します。PCだと原寸で醜いことこの上ないです。

6-26.jpg

携帯の方は此方
それにしても御館様マジうざい事ばっかり言ってるなぁー。(ひでぇ)

……そんな堂々と武田信玄×高坂弾正とか書かれると滅茶苦茶動揺するんですってばー!!
もう…この阿呆は…!これってこのカプ好きな私はこの文字の為だけに買わなきゃいけないんじゃないの!?ちょ、ふざけんなよ嬉しいじゃねぇかーーー!と内心バッタバタしてました。
でも中身読んだらいつもの弥七郎の事をいつものテンションで綴っているだけだったので、いい…かな…って…orz
これで面白おかしくかかれてたら確実にあの3分の1ページの為に買いましたね!男色は戦国の華!?とか書かれてましたけど買いましたね!
あと「武田勝頼は名将だった!?」とかで1ページ割いてました。
 何 を 今 更 … !!
義信の件から始まって、色々手は打ってるんだよ…みたいな感じでした。うん。勝頼様見くびるなよ!無駄に猪武者だけど見くびるなよ!藤井さん浮かばれないよ…(急に箕輪か)
…ちょっとションボリしたのが、「穴山・馬場・内藤ら~」重臣との仲が悪いよ!埋まらない溝があるよ!って奴でしたが…高坂の名前が出てないのは救いだぜ!でも「ら」に含まれていそうな山県には軽くショックだぜ!(細かいなぁ)
あぁもう勝頼様大好きだー!!愛してるーーーー!!もれなくセットで昌恒もついてきますけどね!(にっこり)
昌恒はナチュラルに、勝頼様のためなら火の中水の中鎧もつけずに行っちゃう人だと思います。

…晴信高坂に始まって結局昌恒勝頼になっちゃいましたが…妄想しながら去ります。あぁもう南アルプスが呼んでる!(呼んでないよ!)
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]