×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜…というか日付は今日の1時頃にブログ書こうとポチっとしたら、見事にメンテで衝撃を受けてた阿呆です。げへへ…タイミング悪いというかメンテ情報も知らないで名にやってんだ土屋ぁぁぁぁぁぁ!!
そんなワケで今頃ポチポチしております。馬鹿だって罵ってください!orz
そして冷房3時間タイマー!とか阿呆やったら風邪気味らしくちょっと熱上がってダルダルな土屋です。本当私阿呆だと思うの。あとはしゃぎすぎかな!月末が楽しみです!
とりあえずさっさと治そうと思います。一眠りしてきます。とかいって手ブロ引き篭もってたらごめんなさい。そして唐突に落書投下で御座る!
勝頼様ー。バランスおかしいのは解ってますorz
ちょっと色々史跡を調べていたら見つけたのですが「涙の森」というのがあるそうです。何てファンタジックな名前!と思いながらモタモタしてました。
何やら新府城から岩殿(…)に逃げ延びる際に勝頼様が燃え落ちる新府城を眺めて涙したところ、との事です。あと夫人が歌詠んだところ。
特に立て看板くらいしかないところだそうですが…勝頼様ないちゃ駄目!土屋も泣いちゃうでしょうがぁぁぁぁぁ!と思ったのは言うまでもないのです。
本当に山梨県のあのどこ歩いても史跡にぶつかりそうな環境が羨ましくてなりません!それだけ郷土の歴史に対して熱心なのでしょうが…あと武田好きだからそう思えちゃうってのもあるでしょうが…それにしたって!
千葉県はなぁ…もっとちゃんと調べて行けば出てくるのかなぁと思いつつも私のいる地域はそんなにないしなぁ…それこそ生実城関連だけです。あと千葉神社と猪鼻城跡?…あ、でも車で30分圏内でこれだけあればいいのだろうか…貪欲です。
そういえば千葉神社付近に住んでる方とお話ししたのですが、我が家の近所にある公共機関に「小さい頃は自転車かっとばして行ってた!」とか言われて恐れおののいた。そうか。そんなに近所でもないんですけど…車で30分の距離を自転車って随分アクティブな!そんな近さにあるのですね!うち千葉神社行けないから…(あぁぁぁ)
さて…何というかまたしても御館様状態なので去ります。何だっていうの何の試練なの負けないんだから!
PR