×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅早々某韓国ドラマの23話と最終話を妹が見ていて転びかけました。土屋です。
だだだだって私まだ8話までしか見れてないのにチクショーーーー!いきなりそんな終盤…ふっとばし過ぎだと思います。あぁぁ…!
というかアレか!サリャンお亡くなりになったのだな、あの調子だと!うわぁぁぁぁん!
ホゲが素敵ヒゲになっていてちょっと萌えた。でもタムドクのヒゲは遠慮願いたい。兜つけると三国モブにしか見えないんだ。(うわぁ)
あと、チョロが可愛いぞあの無表情っぽいの。
……ってすみませんいきなり何で韓国ドラマ話か。何歳だお前。でもファンタジーは大好きです。あの騎馬隊はやっばいです。でも大将が真っ先に駆けて行ってて「えぇぇ」となりました。えー…高句麗ってそんな戦闘儀礼でもあるのー?(知らない!)
今日は…もう…お昼にラピュタのラストシーンを見てしまって笑いを堪えられずに「プスー」という変な音を出してしまった事しか…覚えてない…です…
だだだだっていきなり「バルス!」ですよ!あぁぁもう無理…!
あ!あと今日大多喜に行ってきたんですが、大多喜城が遠くに見えてやきもきしてました。商店街にいかにも史跡です!って感じの立て看板つきで「渡辺家住宅」って書かれてたんですが、どの渡辺さんです、か…?とオロオロしておりました。
なので今調べてみました。時代が違うぜ!嘉永年間に建築された豪商の屋敷跡だそうです。それが渡辺さんだと。ん、解った。でももうこれでオロオロしないぜ!多分徳川に興味があるなら余計につらい思いをしそうですが、残念ながら手が動かないので…でも歴史ありそうな寺社がたくさんでした。
うん…箕輪のお話を知ったら余計に…こう…徳川軍は遠のけてしまいました…すみません…お墓に何しやがるひこにゃん泣くぜ!(黙れ)
何だか暗くなってきてしまったので(そうか?)、落書き投下ですー。
昌恒ー。
加工してみたら妙な事になりもうした。
動きのある絵が描きたいと思っているのですが、どうにもこうにもならないのです。この構図多い気がします。ちゃんと描け。(はい)
でも昌恒はサラっと人殺したりはしなそうだ、と描いていて思いました。必死必死でいいと思う。
嬉しい事に土日お休みなので、あと2日…生き抜くよ!図書館にも行きたいです。
PR