忍者ブログ
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あーあーあー!(叫びつつ)
ね、眠い…!!何だか近頃、眠くなる→やる事有るしーで強行→眠気覚める→寝付けない→朝寝坊→夜寝付けないの魔のループが発生して私を困らせる確立が無駄に高い。どうしてでしょう。いい傾向なのでしょうか。否、結局寝不足に変わりないので駄目だ。(何か自己完結多すぎませんか)

あ、今日は暇人だったのでこの間借りた本の返却しに大学図書館とか本屋さんとかめぐってましたー。
しかもさ、母校の生徒達が丁度帰宅時間だったみたいでぶち当たりました。
やー。我が校の電車マナーの悪さは車掌さんにレッドカード出されそう(電王)なくらいに悪いことで有名なのですが、やっぱり非道かったわー。
男子共でじゃれててぶつかりそうでビクビクしてるお兄さんはいるし、お年寄りに席は譲らないし、出入り口でたむろして他の乗客の邪魔になっても無視だしでもー。流石だな!
しかも筆頭になって騒いでいる人たちの共通項=坊主頭+紫のショルダーバッグ=野球部なんですよね。野球部しか持てない鞄なんですよね。部活どうしたんだよ!新調した野球部専用バスで練習場に行かないのか!
だからあいつら嫌いなんです。真面目にやってる野球部さんには申し訳ないけれどね!ああいう人がいると品位が下がりますよ、ね…
最近妹からとあるBASARAファンの御乱行を聞いたのですが、それには敵わないまでも苛々してしまいます。やーあの話は久々に腸煮えくり返った…。(昌幸と幸隆はマイナーだから祭りで出さなくてもいいよ。変わりに☆さんとか呼べよとかいう発言)
あぁぁ思い出したらまた苛々してきた。話題変えよう。
あ!駅構内に大河のポスターが一杯貼られてて天国でした。虎昌兄ちゃんもいたよ!キュン死ぬ!!(死ねばいいのに)

で、歴史街道探したのですがおいてなくてションボリin本屋さん。
更に何年か振りに特撮雑誌買っちゃったよ…!3年振りくらい?555の時は特撮雑誌貧乏でした。あの系統高いんだもん!
中身的にキュンとしたほうは高かったので、安値のニュータイプの方買いました。本当だったら高岩さんと佐藤さんの対談載ってた方がほしかった…!!モモモモモモ…!!
でもやっぱり今人デザインも皮も竜が素敵だなー。格好良い。でも浦ちゃんが好きだ。(解ってるから黙るといいよ)
ついでに中古屋さんいって、FE蒼炎探したら暁より高値でやんの!未だ5千円切らないでやんの!更にソフトあるのにメモカ置いてないし!!絶望した!なので諦めて暁の攻略本を購入して参りました、よ。
三冊もあるなんて聞いてない…!適当に分厚い奴とったら失敗した!
全身画は諦めてましたが、まさかバストアップ絵すら「ゲーム画面から撮ったよ!」みたいな画像だなんてー!しかも解りづらいしー!!ソン様仲間にするの失敗する所だったじゃないかーーー!!(結局ググったようだ)(でも御飯の時間だから途中で電源切ったようだ)
とりあえず2週目頑張る。ペレアス頑張らせる。水属性愛してるーーーー!!!(落ち着いて)
…ぼんやりとオルグさんとツイハークって邪道かなーって思いました。何で考える所考える所悉くマイナーなのでしょうか。もういいよ。諦めたよ。

あぁぁスミマセ…っ!眠くていい加減限界です。消え去ります。
PR
うん。さっき迄放送されていたテレ東の歴史旅番組見て泣いた。
御館様の特集も組まれていたのですよ。最初に恵林寺でお墓とか映ったのだけれど、この時点でウルリと。
そしてその後武田神社やら山県館やら出てきやがりましてね!というか恵林寺所蔵なのですね、あの高坂とか山県とか秋山とか単品で描かれているシュッとした肖像画シリーズ。(解りづらい上に莫迦っぽい)
それにしても武田神社の説明の時にあのような泣ける勝頼様の説明をする意味はあったのか。「武田家滅亡へと追い込まれた」ってもーーーー無理ーーーーーー止めてぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!(勝頼様の名前聞いて落涙しました)
もう病気でしょうか…うん、病気としか思えない。あぁぁモニターの前でドン引きされるのが容易に想像出来ます。だってーだってさー。今本当武田シリアスの波が…(何だそれは)

あ、でもその番組は録画して、フジの雑学番組見てました。武田の件だけ見た。執念ですね。
ついでに、武田神社の禰宜の方の名前が『内藤』氏で余計に泣けた。というか萌えた、これは流石に。
山県館も地名が出た途端にギャァァァァァァ!と悲鳴を上げてしまいました。近所迷惑です。しかも今家族2人ともお出掛けしてて一人です。一人で叫ぶこの空しさったらないぜ!でも大丈夫なんだぜ!うりならまんせー(黙れ)

んで日本語の方の雑学番組終わったと思ったらTV画面に御館様の肖像画が!!何!何なの今日!!私に命を絶てというのだな!でも駄目!明日大河あるから!!
しかも肖像画下にTモさんとアナウンサー。更に「たけだし○げん」とかいうふざけた伏字付きの御名前。
更にTモさんが御館様の肖像画(畠山氏と間違われてるアレ)と「美少年に浮気の詫び状」云々の話をして下さいました。私発狂しました。
高坂!高坂!!ってコレ以前品川さんがTモさんに説明してたネタそのまんまじゃねぇですかァー!!
でもいい!高坂!高坂!!高坂ァァァァァァァ!!!愛してるぜ高坂ァァァァァァァァァ!!!(落ち着いて)
でもTモ様?大河ドラマ何度もやってるっつってもですね、御館様主役は一作品しか御座いませんのでビビらせ無いで下さい。え!?メインで出てたのでも3作品だろ!?とかうろたえてしまった。


…それにしても、何でトリビアのナレーションがいつもの人じゃないんですか。もやっとしたので副音声で見てます。キタロー!!
あぁぁぁぁ…それにしても大河再放送の両職の切なさよ!側室の件で五月蝿くいうから諏訪に飛ばされたんだろうなーって微笑みながらいう板垣殿。片や後の禍根を憂いて、主家の為に死ぬ覚悟の甘利殿。禍根て書きたくないんだけどさ。禍根なんだろうか。(唐突に)

あ。で。此処から不確定な大河の情報行きます。なので嫌いな方は御覧にならないで下さいねー。本当かどうかも解らないので。(ていうか自分で見るまで信じられないのですけど。私…)
相も変わらず情報探しにネサフ中です。主にスタパロケ情報を探して…。
というか、スタパ行けば収録情報みれるのですね。い…行きたい…!!
・信廉(青年)役は松尾敏伸さん?
・ってオマーーーー!!!森下兄!森下兄!!アルマジロオルフェノク!!(またそういう…)
・小山田もしかして笠原夫人に…?
・そしたら前回の話はとんだ皮肉だな…
・矢島さんとか大倉さんとか本当に出演するなら恐ろしい大河!
・私のツボを的確に捉えていらっしゃる!
・そういえば本宮さんも噂になってたなー
・ブレイドか!ブレイドか!!(一人だけじゃないか)
………それにしても内藤さんが出番無かったらどうしよう…泣ける…(また唐突な)

…あれ?これだけ武田日和なのに馬場さんの名前が見当たらなかったよ。何でだ鬼美濃ーー!!不死身ーーー!!!チックショ!何たる失態か!(主に私が)

あぁぁぁぁぁ…トリビアのライフルでストライクネタ怖ぇぇぇぇぇ…!ロシア様怖ぇぇぇぇぇぇぇぇ…!!スナイパーさんの最後の笑顔に和んだ土屋でしたー。本当にはしゃぎすぎた。ガチャピンムックのムックは内助の功だと思います。
脱走しました。(えぇぇぇぇーーー)

あぁぁどうしようどうしよう…!家の目の前国道なんですよね。後ろは川と山と田んぼだけど前は国道なんですよね。あぁぁぁぁ…orz
何やら母上が別の犬の散歩から帰ってきて門を開けたら見事に敷地内(といっても外門ではなくて内門の中)で放し飼いにしていた子が…!!スルリと逃げてしまったそうで…オォォォ…!!大丈夫だろうか…
とりあえず帰宅後に1時間程捜索してみたんですが…真っ暗で解らねぇ!黒犬だし!!山の中かな…(田舎って!)

うん。多分食欲旺盛な子なので明日には帰ってくる…さ…

と気を持ち直して今日の出来事。
いや、昨日か…今救命病棟再放送してるんですね!あのシリーズ大好きです!地震のほう!医大生と眼鏡の先生の会話で和みますよね。可愛いですよね、あの二人。ほんわ~。
まぁあの話に限らずあれだ。私多分群像劇が好きなのだと思います。
いくつかの視点で同じ題材にそって話が進んで、その視点の内にすこーし接点があって「あぁ!この人!!」みたいな感じにもキュンとします。あとは善悪きっぱり解れていなくて、自分で考えられるもの。
いいですよねー。なので戦国も多方面から見て行きたいのですが…如何せん頭が追いつかないのが現状…orz
あぁぁ急激に幻水3やりたくなってきた…あれは群像劇には入らない気がしますけどやりたくなってきた…最初から…。でもあの話はトーマス編がすきです。というか城主が好きです。そういえばヘタリアのリトアニアは誰かに似ていると思ったら城主か。あの髪型と押しの弱さ。

あ、ヘタリア久々に本家サイトさん見てきた。
ど、ドドドドドイツゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!?
どっどうしたドイツ!気が狂ったかドイツ!恐ろしやイタリア!!ていうかオーストリアは可愛すぎるのですよ。眼鏡眼鏡。黒髪ー!(落ち着いて)
あと、タイムリーに中国パクリーランドネタがあって吹いた。あの遊園地行って見たいなー!ずっと笑ってられそうです。国営でああいう遊園地経営しちゃう辺りが中国凄いなぁって思う。純粋に。
…話ずれた。ギリシャと日本の話って何であんなに和むんでしょうね。あのやりとりを15回繰り返すとか可愛すぎるんですけど。ギリシャが日本語頑張って勉強してる感じが非常に可愛くてならない。にゃんこー。てゆかあの軍服羽織ってるのが格好いいです。

話はFEに変わりますが、オルグさんも共通語勉強してくれないだろうか。支援会話読めないよ。ローマ字なのに読む根性がないよあんな字体じゃ…orz
とりあえず支援はツイハークと組んでバシバシ攻撃回避してくれてます。良いコンビです。(…)
………オルグさんの化身後の首周りのモフモフを触りたいです。モフー。あれはわんこ好きに対する挑戦だ…!
…いつの間にか日付変わりそうだ…。なので終わり。
何か今日矢鱈と動きが鈍くて厭になっちまいます。今晩はー。苛々しつつ土屋ですよー。(ウザ)
今ブログ打ってる時も、表示遅くてもやっと致します。キレ易さは正則級です。もう駄目だ。

今ぼんやりと長篠組追悼絵の構図を考えているのですが、晴信世代と勝頼世代混同じゃないですか。
やっばいですよ私勝頼世代の四名臣考えてなかった…!!
というワケで、お年を召した四名臣をくつくつ思考中なのですがどうにも…どうにも馬場さん以外が思いつきません。困ったなぁ…特に高坂が…あいつどうしよう…
仕方が無いのでそういった事は無視で描いて行こうかなーという所に落ち着く辺りチキンでござる。
ていうか今から考えてないと、いざ日にちが近付いた時にあせりそうです。ウフフ無計画…!

あぁぁ駄目だ本当に動きが鈍くて苛々が頂点に達しそうです。
仕方が無いので今日は短くすませて終わり!とりあえずFEは進んでますよ!ペレアス様…雪坊ちゃん属性とか喚いて御免なさい…の気持ちで一杯です。では!

友人の妄想に萌えつきつつ今晩は。(遊んでました)

だって!だってさ!
若はもう『若』じゃなくて『殿』なのに『若』と呼ぶ爺や。(先代からの重臣)
とある戦がきっかけで『殿』呼びに変わる爺や。
更に「そういえばお前いつから『殿』って呼ぶようになった?」とかきいちゃう若。
ついでに爺やがお亡くなりになるときは、若は参陣していないとか何とか。

勿論武田変換お手の物ですよ!!

これが萌えずにいられるかーーーー!!!
うん。境遇的には勝頼様世代な気がする。父親がコンプレックスな人だから。
だとすると、新田先生の『武田勝頼』だと内藤殿。井上先生の『天目山の雲』だと高坂殿がそのポジションかなぁと思って萌えてみた。
でもなー晴信世代だと板垣殿だよなー。駄目だ私喀血しそう。好き過ぎる…!!
そしてそんな感じで萌えつつ、久々に入った高校付近の大好きな喫茶店でまったりしておりました。
その喫茶店の素敵ランプを友人に写メで撮ってもらいました。(写真下手なのです)

2fe7f135.jpg

とんぼ!とんぼ!!板垣殿!!(大河か!)
他にも色々面白い事があったのですが、今日はもう眠いのでお休みなさい。
とりあえず馬鹿の大足への感謝と、友人達のミラクルに吃驚しつつサラバです。

ヒント:日テレで放送している旅番組。

今日ものんべんだらりと過ごしてしまいましたー。何が黄金か!!(暴言)
というか妹がFE(暁の女神)買って参りまして…うぃーの奴。
…シリーズ全然やったことないのに!!( あ り え な い !! )
今の所6章まで進みましたー。2章以降進めたの全部私だけどな!!SRPGは得意じゃないのですが、妹よりかは出来るようです。でもヘタレには変わりなく。
エディとレオナルドが何か…何かを彷彿とさせるわー。と思って取説の紹介見て思いました。
お前等何処の地猛地奇ですか。と。(4かな!)
ミスしやすい片手剣(ワンコ系)と遠距離攻撃の水属性ってそんな…!萌えるからやめて!!でもCMで死んでたお兄さんが出てきた時は萌え死ねたね。何あれちょうこのみなんですけど!美青年!美青年!!美青年攻撃ーーーー!!(うち一人風船2つ付きー)
…すみません世界観の影響だと思うんですが幻水に話を摩り替えたくなります。(最悪です)
序でに、幻水4やってた時、序盤は美青年攻撃メンバーは地猛地奇+若様だと勘違いしてました。まさかその部下とはな!青リボン装備可能な可愛い垂れ目とはな!!

あー…見事にズレました。


で、冒頭に戻って今動悸がしております。
旅番組で。(病気だよもう)
京都が舞台なんですけど、これ…つらいわ…泣くわ…
組!好きには堪らんですねこれ!!土方さんと島田の中の人が幕末ゆかりの地をめぐってますよ!!組!の映像もサントラもたっぷり使用で余計に泣ける…!!
壬生寺とかさ、八木邸とかさ…また行きたいな…。行った時曇ってたんですもん。しかも壬生寺で隊士のお墓や局長の胸像があるほういかれなかったんですよね…orz
八木邸はきちんとお茶とお菓子も頂いてまったりしてきたのですが!これ見てて思い出したのですが、私の誕生日芹沢さんの命日だったなー。…こんな変な一致いらない…
桂さんも龍馬さんも出てきて…しかも龍馬さんと中岡さんにいたっては近江屋跡地まで…こなくそ!!
何だかどの史跡もそうなんですけれど、「此処に○○居たんだ…」とか「此処で○○が有ったんだ…」って思うと泣きそうになりませんか。病気?これ病気??(そうだね!)
それにしてもお二人とも仲良いですなー。組!の方々は未だに飲み会しょっちゅうやっているのでしょうね…と思わせてくれるノリの良さでしたよ。
負けたけどさ!昭和の有名人に負けたけどさ幕末!
でも黒澤監督ゆかりの地説明のときに、影武者の映像やら絵コンテやら出てきて終始にやにやしておりました。見たいのに未だに見れていない!!不義だ!!


あ、で。その旅番組までの時間稼ぎにホテ○アーをチラリと見たのですが、信有がいじめられてた。でも爽やかに逆襲してた。流石だ信有。伊達に紫の薔薇の人やってなかったね!あなたのファンより。(懐)
それと、ふと兜好きの方には堪らん曜日なのだなーと思った。21時から佐藤さん。22時から水嶋さんて。W主人公だなうらやまs((
そういえば昨日書いて無かったんですが、昨日ついでにおもちゃ(というかフィギュアやプラモ)が売ってるお店に久々に寄ってみたのですよー。そしたらさ!電王のフィギュアがさ!ソードフォームとアックスフォームしか残ってなかった…!!ちょ、杖どこ杖!銃は未だ出てなさそうだからおいといて!!ウラちゃん売り切れ!!?
ついでに555はロブスターしかなかった。海老姉さん…!!馬がいいです姉さん!!
電王つながりでもいっこ。昨日水10で腐女子ネタがあって、笑う前に引いた。でもあれは脳内で妄想するだけだから可愛いほうなんだろうなーって思います。てゆか同級生(いや、クラスは別だった)がゲストで出ててギャップに吃驚してた。いい加減慣れような、土屋。TVに出るのにあのままとか駄目だろ。
では無くて!腐女子ネタ!電王の正義さん役の人も巻き込まれてた!店員さん!!あれは思わず吹いた。吹かずにはおれませんでした。可愛いなーんもー!!


うわぁ…武田サイトですよね此処…orz
すみません本当すみません!謝りつつFEやりに部屋移動します!水嶋さんも見ずに!明日出掛けるのに!!
というか謝ってる意味がねぇよ!!

土スタパに由布姫役のあのお方出演だそうで。うぅん。録画するかに迷うなー。どうしよ、勝頼様の話題が出るなら録画したいね!(期待薄いな)
あと、高校球児関係のニュースを見て何かの文字を「高遠城」って読んでときめいたのですが、何だろう。高野連だったら笑えないなー。一文字しか合っていないよ。

というか今日暑かった…!!
朝春コート着て出て行った私が馬鹿だった…!!汗あんまり掻く方じゃないのですが、顔うっすら汗掻いて吃驚した。家に着いたら真っ先に部屋のエアコン起動させました。うー涼しい!(電力無駄にするな)

近頃またぼんやりと信虎世代に思いを馳せているのですが、甘利さんが可哀想な事になってきた。頭の中で。あの人何気に苦労性な上巻き込まれ体質だ。主に加害者は板垣殿。偶に信虎様。
晴信世代でいう馬場さん的ポジション、か…orz
でも甘利さんは未だ馬場さんよりかは強そうです。板垣殿にえらい弱いだけだ、うんきっとそうだ。そう思わないとやってられないよ…!!
あと今日帰りに本屋さんに寄ったのですが、良い本を発見して思わず衝動買いです。金欠の癖に!
矢張り武田の本なのですが、オールカラーで色んな場所の写真が一杯載っていたのです!
しかも結構詳しいのですよー。人物紹介は浅利信種とか栗原信盛とかドマイナーな方の項もあってドッキリした。でも何故か親兄弟で括られてました。飯富兄弟とか信繁親子とか真田長男次男とか。(…)
でもいいもん!小山田氏関連の章とかもあって…!やた!にやにやしながら眺めてようかと思います!
それにしても、こういったムック本買うと大抵巻末についている史跡交通案内のせいで旅立ちたくなるのですよ。これ行けって事としか思えない…!!とりあえず山梨と長野!!


話題は変わりますが、先程某クイズ番組で『バルト三国』だとか『リトアニアじゃないよエストニアだよ』とか云っててヘタリアに意識が飛んだ。(う、わー)
うん。こないだもっかい読んだり学園版とかDLしたりしてる間にカプが定まってきましたよ。
米日+英かな!英は空回り気味だといいと思うよ!ついでに仏はあの性格だから逆にカプ連想できません。ある種の聖域だよ奴は…!あと露リト?(うわ怖い)(主に露西亜様が)
それにしてもこの間アップされた韓ミニ化の英天使な亜細亜のお話ですが(混沌としてるなー)、あれ韓殴ったの誰だ。中兄さんか。馬鹿な格好した英か。(妄想しとけ)
もう日本可愛くてしょうがないのですがー!これだけ書くと愛国心溢れてるっぽいですがそんなんでもない。日本で好きなのは戦国と幕末くらいです。WW2くらいの日本に興味はない。(あーでも米日好きとしてはWW2は外せないよなー)
そんなワケで落書きを添付。初描き日本くんです。
5880b4e8.jpg
着物と軍服どっちにするか迷ったんだけれども、着物はしょっちゅう描いてるしな!という事で軍服。
刀短い上にゴミ取れてない…!あの手の絵はデフォルメの加減がわかりません。頭やけにでかいのはそのせいだと、思い、たい…
一番の問題は「似ない」事ですね、そうですね…!!orz
ちゃっかり希+日も和むから好き。猫ー。

土屋の不眠の名前が発覚した!
駄目な人レベルが2上がった!
HPが20下がった!
称号「なんちゃらかんちゃら症候群」を手に入れた!

…今日はエイプリルフールですよ。(ついに呆けたか)
や、ただ単にTVのフローチャートで見事に当て嵌まっただけだから多分きっと違うよママン!某キレキャラ芸人と同じ結果で少しヘコんだのは言うまでも無いのです。(失礼なのです)
やーあの手の番組見て危機感に襲われるのは矢張り脳内年寄り化が進んでいるからだとおもうわけですが、認めたくないので真っ向から否定します。かかってこいやーーーー!!!!(落ち着け)
だって少し調べてみたら中年期以降に多いって…!中年ってそんな…!未だ20代前半なんですけど…!!でもカフェインの取りすぎは駄目みたいですね。私紅茶と日本茶とコーラで出来てる人間なんですけど。あとカルシウムと鉄分が不足してるかもーとの事で。うん。貧血だもん。鉄分は足りてないもん。

そんな病気より気になるのは『不思議の国のアリス症候群』ですね。何か名前だけみてるとヲタクにありがちな夢見る不思議な異次元との区別ついてない痛い子っぽいイメージですが、精神科領域のもので、症状的には
(1)自己の身体やその一部が大きくなった、もしくは小さくなったと感じられる身体像の変形
(2)周囲の事物が大きく、または小さく見える。近付いて見えるなどの変形視
(3)身体の浮遊感
(4)時間感覚の異常
ですって。(医学の事典引いた)
チェシャ猫症候群もアリス好きとしては気になる。(果てし無くどうでもいい)

ま、そんな話はどうでもいいんですよ。そうですよ此処は戦国サイトですよ一応。
なのにネタが浮かばないので久々に適当に占いでもしてみますよ。
長いので結果可也省略しますよ。

前世占い
○あなたの前世
あなたの前世は、ズバリ、 海賊です 
<足跡>
博学で、情報収集に力を入れていたので、合理的かつ効果のある戦術をとることができたようです。
<人物像>
誠実で、熱心ですが、回りくどいところがあったようです。いいかげんなことが大嫌いで、戦いの美学や時間には厳しかったようです。 

以下省略。(随分省略したね!)
あと、一部分に、「前世において、卑怯な秘策を巧みに操り、数えきれぬ人を奈落の底に陥れた精神が、いまなお現世のあなたにめんめんと受け継がれ、人目を気にしている時とそうでない時の行動の隔たりを大きくしているのです。」とか書かれてて、また悪人かよ!とヘコみました、よ。よ。私単純馬鹿なのに!!
というか海賊…!海賊…!!兄貴ィィィィィィィィ!!(黙るといいよ)

もいっこ。

信長の人望
あなたは
真田昌幸です。
もと武田家臣。稀代の謀将で主家を再三変えながら生き残りを計る。関が原では息子の幸村と共に西軍につく。

貧乏暇無し!平安を求めても、周りがそうはさせてくれない様じゃの!!それだけ頼りにされているということ、頑張って行こー!。
あなたの人望度は 100 %です。

………昌幸…!!(キュン死ぬ)
それにしてもテンション低くダラダラと打っていたらやたらと時間がかかってしまったので中途半端で終わりにします。何て奴だ!
さっきTVで大河小山田の中の人を見て一瞬テンション上がったのに!絶対当て馬ポジションだよあれ!!
ていうかぷっすまでよく知る場所が!!297!!としまや!!祖母の家に行く途中の道です。寧ろ全て場所把握してるんですけど!またとしまや!!

電王見ましたさーーー!!!
因みに鋼鉄三国志録画してあったビデオの後ろに録画したので、ついでに鋼鉄も見ました、よ。よ。
なので順をおって鋼鉄から感想ー。

…孔明の水浴びの是非について問いたいのですが、あえてスルー。あれか、変態か何かか。
趙雲がイメージと違うのは鋼鉄だから、で説明出来るのですが、あの…あの…劉備殿がハロルド(TOD2)みたいだ!外国の少年顔だ!凄い吃驚致しましたぞ!此れ以上は驚かないと決めていたのに…!
というか日に日に周瑜の出番減ってませんか。断金が足りない…!(オゴゴ)
あぁぁぁぁそれにしても凌操パパンがさ!照れた顔がさ!可愛くてさ!!何あのおっさん!でもパパン見てると幻水5の女王騎士っぽいなーとか考えてしまいます。色合いが?……髪の色があれだから…アレ?どうしよう名前度忘れしちゃいました。(調べろ)とりあえずオロクさん関連のあの人ですよ!陰気臭い顔の!嫌いじゃないですが!(果たしてそれで解る人がいるのかどうか…)(曖昧すぎて)

で、本題。電王。
リュウタロス可愛すぎるだろアレはぁぁぁぁぁぁぁ!!あぁもうなんていう事…!しかも攻撃えげつないんだよやっぱりさぁ!ガンフォームってさぁ!!
甘えんぼで無邪気で残酷ってそれもうお前…!お前…!!
そもそもあのデザインが好きだリュウちゃんの!何あの細腰…!!(おまわりさん!此処に変態が!!)
…でもあんな腰してる中の人いましたっけ?思い浮かべても出てこないんですが!高岩さんはわかりやすいですけれどね!(モモの人)(というか聞かれましても)
ていうかあの4人可愛すぎる…!良ちゃんも店の常連さんも好きなのですが、矢張りあの4人が…!!
赤青黄でもちゃもちゃしているシーン可愛すぎるよ…!!モモがウラの頭撫で撫でしててキュンとしたよ…!(駄目すぎる)
四人組っていいですよね。何か可愛いですよね。個性バラバラなのに纏まってきゃいきゃいしてる奴等が」大好きなのですよ。(四名臣とか四名臣とか四名s(( )
あと、キンタロスは私の大好きなタイプの攻めっ子になりそうで怖くて仕方がありません。展開によっては本当に毎日叫びかねないです御免なさい。包容力のある攻めと穏やかに見えて切羽つまってる受けとか大好物ですよ、えぇ。
…番外ですが黒い柴犬が可愛くて仕方無かった。日本犬好き…!というか犬猫好き…!!


久々にまた旅立ちたい周期が来週してきやがったのですが!!GWか!GWがそうさせるのか!!くっそう!!
あ、でも昨日原虎胤殿に少しゆかりのある場所を車で通過してウキウキしておりました。城址が何処にあるかすら解らないのですけれども!てゆか多分私有地になってそうなので入れないさ!ハハン!
GWはそんなに予定があるわけでもないので、一杯更新出来たら…いいなぁ…とりあえず今日は某様に捧げる…というか押し付ける予定のものをペタペタ仕上げておりました。あぁぁぁ押し付けるのもおこがましい出来で申し訳ない限りです…!
あ、そういえば単の着物が届いたのですよー!今度の会合の時にでも着て行ければ良いのですが…丁度友人に頂いた半襟も色合いそうですし!矢絣!!一先ず一人で着付けられるよう頑張っております。

朝起きたら昼でした。(ふざけてる)

そんなのんべんだらりとした朝(じゃなくて昼)を迎えた土屋です。今晩は!
そして大河再放送を見てまた泣いてしまいました。禰々へのお手紙のシーンで涙腺決壊です。これが泣かずにいれようか。否、いれまい。
勘助もしかしたら、勝頼様が産まれたら寅王丸とすりかえて考えるようになるのかなぁ…とか見当違いな事を考えて気分が暗く…orz


あぁぁぁ今日から鬼太郎映画公開かー。みたいなー。一反もめんは萌えですよ鬼太郎どーん!
何かCMでお狐様みたいな御方がちらりと見えてキュンとしております。
ぬらりひょんの出番はあるのだろうか。あの御方好きです。

でも映画といえばハンニバル・ライジングがとても見たい…!かっこいいよレクター博士大好きだよ…!アンソニー・ホプキンスみたいな素敵なおじいちゃまにもキュンときますよ!
今作の若者(つっても歳上だ)も男前でもう…!
というかいつだかTVでおすぎさんが云ってたんですが、日本風の殺し方をするとかなんとか。
云われてみれば日本刀振りかざしてる…!あれ面頬か…!つけてるの…!
と色々萌えてしまいましたとさ。(アババ)
うぅん見に行けるかなぁ…どろろ以来映画館行ってないや…


てゆか!今週のジャンプ表紙何!!?
『風林火ジャン?!』とかアオリついてるんですが何!!?
私おちょくられてますか!畜生うきうきする…!(単純)

あばば…!御夕飯に呼ばれてしまったので今日はこれで…!お腹減ってないけど…!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]