忍者ブログ
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いーじゃんすげーじゃん…(何かに絶望しつつ)
そんなワケで今日一日電王のOPが離れずもう正気には戻れないのかな…と打ちひしがれてました今晩は。

今日久々に予定が無かったもので、母校付近の大学の附属図書館行ってきたんですよー!
というか、向かう途中のバスの中でも「イージャンイージャン」ですよ。
そして、卒業以来初めて通学路を途中まで歩いてる時にも、感慨にふける間も無く「いーじゃんいー(ry」ですよ。
図書館で狭い棚だらけの書庫に探し物に入って蔵書の多さに感動しているのに「いーじゃん(ry」!
そして山梨県史を発見してそそくさと中身を確かめもせず(まさか悲劇を起こすともこの時は知らずに)借りました。何か書庫ってあんまり人が読まない本もっさりなだけあって薄気味悪い雰囲気で…気持ち悪かったので…。てゆかその棚に下伊那郡~やら信濃史料やら甲州文書(上下巻)とか色々あって感激してましたよ。また絶対借りてやる!書庫怖いけど行ってやる!!
で、色々とお買い物して家に帰り、うきうきと借りてきた本を広げました。まさかこんな悲劇…!悲劇としかいえない…!!

『山梨県史資料編4』

…ん?4?私探してたの6の上下じゃなかったかな?あ!そっかー、6なんて無かったからもしかしたらこっちの章の名前とかなのかしら!そうよ!きっとそうなんだわ!!
………んなワケもなく!
目当ての勝山記と妙法寺記が載ってないじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
うん。仕方ないので、というか文書が大量に載っている巻のようなので、ここぞとばかりに読み耽ろうと思います。某様に教えて頂いたとおり見事に漢文チックでもうめげそうだけれども。ま、負けてやるものか…!!

というか間違えたのも全て電王のせいだ!逆恨みだ!むしろウラちゃんとリュウちゃんのせいだ!ばっかやろうあとの二人もな!!(何だこの人)
本当に…ついうっかり…orz


さ、そんなに落ち込んでいる場合でもありませんよ!とても素敵に美麗な頂き物をしてしまいました!もう鼻血クライマックスだぜ…!!(最悪な引用の仕方ですね)
明日更新しますねー!もうちょっと幸せに浸っております。(意地が悪い)

で、直江大河なんですけど、脚本家さんのいんたぶー読んでみたら、この脚本家さんお仕事貰うまで直江を知らなかったそうで。知らなかった人のドラマを書くそうで。
今までの脚本手がけたドラマとかみたら「青の時代」とか「若葉のころ」とか…!!
ま…まさかメインにキンキか…!!?と軽く恐怖です。こんな変な心配の仕方しないでくれ土屋。
好きな人物だから余計に心配なんですよ…!

そんなんなのに「お前の方が非道いよ」な落書きを投下ー。直江に夢見てる方はスクロール注意!

ed854484.jpg

まさかの片眼鏡直江…!!(そこかーーー!!!)
垂れ目吊り眉ーとか念じてますが、もういい加減描き分け無理。キャハとか素面でいっちゃう上に人でなし。景勝様と奥さんには弱い。他には嫌味なくらい強い。っていうか支配者。(義ってなんですか)


ではー!拍手返信に御座いますー!!
PR
何てことだもう不義だ!何か不義だ!!景勝様ー!!
とりあえず後で加筆しますね。とりあえず叫ばせてくださいな。

********

…こっから書き加えました。(途中昨年の大河好きな人には不快な表現がもっさりあります)

本当に叫びたくて堪らなかったんですスミマセン。やっぱタクミ借りようかな…瞬間的な叫びが近頃多すぎる!

というワケで直江兼続大河については一度置いといて、今日、何ですが。
不意打ちで友人手作りのレース付き半襟が郵送されてきて吃驚した。ちょう可愛いんですよ!矢絣なんですよ!!ありがたいー。絶対つけてやるさ!
そういえば、昨日此方のブログ書けませんでした。忍者鯖落ちってそんな殺生な…!!無料だから文句言えないんですけどね!
あと、何故か手に入れた。
1cfa27e7.png
信玄餅が千葉にあったよ御館様ーーーー!!!嬉しいな!甲府行きたいな!!(また言ってる)
何で千葉に売ってるんだろう。悲しいことに縁もゆかりもないですよ…!!


あー駄目だ…思い出そうとしても直江大河の印象が凄すぎて色々思い出せない…!
も…!無理だ御免なさい叫ばせて。
09年大河も戦国かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!
うん。別にいいんだけどさ。戦国→戦国→幕末→戦国って…!って…!!
そもそも原作を読んだ事が無いのでなんともいえません。タイトルは「天地人」。大河のタイトルも同じ。
…脚本家さんの言葉で「兼続は、肉親も敵対する時代に生きた『愛の武将』。今までにない戦国ヒーローを描きたい。」だって!だって!!愛の武将だって!! 愛 の … !!

そもそも、さ。軽く恐怖な事があるんですが、吐き出しちゃいますね。

脚本家さんが朝ドラの女性脚本家さんだそうで。

…頼むから辻の二の舞脚本は回避して下さいます様に!
反戦だ云々ともっともそうな理屈を吐いておきながら、主人公と一線を画した所で汚い事(あの時世なら仕方の無い事)が行われて、それを主人公が問い詰めて「主人公はこんなに綺麗な心の持ち主ですよー凄いだろーてゆか脚本天才!」みたいな匂いがプンプンする話は御免です。主人公マンセーしすぎはウザさしか生まない。と思う。あと無駄に似非ホームドラマや昼ドラやられても嫌だ。

だって…兼続ですよ。私的にはもう閻魔云々の話やら諸々のせいでとんだダークヒーローですよ。そんな兼続が好きだ…!!無双の奴も好きだが!!あんなの(失礼)大河にしたら沢山の人が感染するよ!義ウイルスに…!!

うわーん!景勝様のキャストも気になるよー!!直江より景勝様が気になるよー!!
梨園枠だろうか…と妹からメールが有ったのですが、愛之助さんってどうですか。男前ですよ。…愛ですよ。(下らないね)
でも何か色々と今年のと構図が似そうだしそれはないかな。や、直江と勘助じゃかなり違いますけど!武田と上杉だけど!!
とりあえず気になるのは、三成やら左近やらの西軍諸将と伊達!景勝様と景虎様はもうもってのほか!!
あぁぁぁぁー。とりあえずミラ好きの友人に話を振ってみようと思います。

んでは今日は一先ずここまで!叫んでこよう!!

何か…おいコラ…犬…!!(非道)
とか呟きつつ今晩は。何か…色々考えちゃいましたよ、土屋です。
てゆかわんこが暴れてるのですが…どうしよう…やっぱり躾の仕方間違えた…orz

今日は…またタグと格闘してました、よ。そんなこんなで落書き。及び叫び。

a797647d.jpg

うん。いつもよりサイズが大きいのですが、携帯だとどう表示されるのかが気になったので試しに。
あ、そうなんですよー。タグと格闘=PCサイト信虎様世代隔離ページ作成の為だったり。
だって…ほら…ね。妄想著しいので心持ち分けて置きたいな…って思いまして。
そもそもコイツ(↑)誰だって話ですよね、そうだよ不親切だな私…!!
え…えぇぇと…内藤相模守虎資さんです。
う、ウワーーーーン!!石は、石は止めて!!投石するのは小山田だけで充分ですよウオーーーン!!

軽く説明。

********
内藤虎資【????~1536】
武田家重臣。家老の一人。名族。(……)
一族から信虎のお気に入りの側室がいる。
工藤虎豊と共に信虎の対駿河政策を諌めて殺された。
********

そんなもん?とりあえず信虎様の側室は妹という事にしてみました。弟くん属性とお兄さん属性ならお兄さんの方が萌える!とかそんな理由で。(切腹しろ!)
結構ヒステリー。ついでに口調も普段あまり宜しくない。子供が苦手。極度のシスコン。

…妄想失礼しましたー。(いつもの事)

そう、ページ一つ作るのにレイアウトとかブチブチ変えてて苦戦してたんですが、時間掛かったのは多分アレですね。途中幻水3の演劇で遊んだり(この間のお話で再萌え)、電王のサイトさがしたりしていたからだと思います。
でも、アレですね。電王。
555の頃は一つ女性向けサイト発掘すると芋づる式にズルズル発見出来たのに、近頃守り固くなったんですね!安心した。
以前はロボ避けも碌になさってないサイト様もありましたし…ね…軽く恐怖でしたよ半ナマって恐ろしいから…!
私もちゃんと勉強しよー。(そして駄目すぎる自分の頭に打ちのめされた)


ん、まぁそんな流れで拍手お返事行きますよ!特撮の流れで!!(えぇぇぇぇ)

更新し終わってぼんやりしてたらこんな時間ですよ。いちいち行動が遅いや!

先程、穴山さんと戯れつつ(訳:PCいじりつつ)珍しく月9をチラリと見たのです。が。
えぇぇぇぇぇぇぇぇ!!?あの歌6年も前の歌?!私高校生だよ!?そんなわけないよ!!
と思って逆算したら、私6年前高校生でした。そんなに前かよ、室長時代…orz
なんつか…こう…悲しくなりましたね。もういい年でしたね。落ち着けよ。
こういう時に年齢に思いを馳せるのだから、もう年寄りなんだと思います。年寄りめ!!(あぁそうさ!)
そりゃぁ月9も見ずにTVタックル見るっつーんですよ!
…あれ?中学くらいからよく見てたなTVタックル…orz
それにしても髭+帽子+スーツは反則だよ三上さん…!格好良すぎるよ…!(おっさん好き)


世界●車窓からを見て電王ーとか考えた自分に万歳…!これもあの4匹が可愛いからだと思います。ほら、石丸さんだしね!ね!
どうしてくれようあいつら…!(バッタン)
やっぱり録画しようかな。でも何か釈然としないな!負けてやらない!(何その反発心)


あ。じゃんぷ。
・ザエルアポロ(でしたっけ?)と雨竜はキャラ被ってるから対決させるべきじゃないと思うんだ。
・画面うざったくなるでしょう?
・二人とも大好きなんだけどね!ウザキモ可愛い眼鏡共が!
・それにしてもイールフォルトが一々「兄弟」っつってたのを思うと泣けるのだよ兄弟。
・ワンピの敵共可愛すぎるってば!
・Χー!Χー!!可愛いな!
・肩出てるの見ると普賢さん思い出すよ!でも楊ゼンが好きだよ!(五月蝿い)
・ 沖 田 好 き 過 ぎ る … !
・ぼんやりと、紅桜編の時の組派の方々はこういう気持ちなのかな…って思った。(桂が足りない…)
・灰男も読んだよ
・ティッキーの発言が一々…一々…(何)

他のは読んでない。まだ。暇になったら読む。


あ。添付は今日アップした諏訪兄弟の写メ版です、よ。




です。犬のお散歩(時速5km位)40分でヘタヘタです。何この体力の無さ。
ていうか日が伸びたなぁなんて婆臭い事を考えつつ、写メ撮ったので添付してみる。

9236a1cd.jpg

どうですこの田舎っぷり!田んぼですよこれ田んぼ!!
ついでに鴨。(ズームの限界に挑戦)

4.jpg

あぁぁ苗が…!植えられたばかりの苗が…!!と思ったら未だ田植えされてないところでした。
こういうの見たときに「田舎で良かった!」と思うのですが、如何せん土屋にはカメラの腕は皆無なのでした。アッハッハ!
機械なんて苦手ですよ。PCで色塗るにもえらい時間かかってしまいます。今諏訪兄弟絵を描いているのですが、どうにもアナログ恋しくて仕方ないので、若しかしたらコピ塗りやもしれません。(果てし無くどうでもいい)

もし武田とかに機械渡したりしたら、御館様とかはめっちゃ食いつきそうだ。あと、高坂とか幸隆殿とか。この二人は「使って便利なら使わないで何とする」とか思ってそう。勘助は銃ですら苦手そうです。軍師殿もカラクリは苦手だといいよ!可愛いな勘助!(馬ー鹿)
山県とかはあんまり好きじゃなさそう。カラクリやら銃やらそういうの。他はどうにも想像が付きません。何でだ。
どうでも良いですが、あの時代の銃は好きじゃありません。
長篠云々もありますが、というか武田も銃使ってますが、何か美学に反する。(美学って…!)
指ちょいと動かして人の命を奪える辺りが何とも解せぬ。そりゃぁ標的を撃つにも努力を要するかもしれませんが、遠くからやるなら弓矢の方が余程好き。
変なこだわりばかりですよ、えぇ。


それにしても、いつまで経ってもメールを打つのに緊張いたします。読み返しても「人名間違ってない?此れ?」とか、「文法おかしくね?」とかオロオロしております。国語なんて…!国語なんて…!

メールといえばなのですが、私には変なこだわりがありまして…そういえばサイトの何処にも明記していないのですが、どっかに書いておいた方がいいのだろうか。
あ、先に明記しておきますが、私個人の考えですからね?こればっかりは反論されても「そうですか」としか言えない…!(非道い管理人ですみません)

メールであれば顔文字だろうが「;」だろうがどんと来いなのですが、小説(対談形式を除く)で顔文字「;」「/////」や絵文字や「( )」とか使われると即座にクリアボタンや戻るボタンを連打若しくはブラウザを閉じるという悪癖があります。
折角小説を銘打っているんだから、友達にメール打つんじゃあるまいしそんなん使って恥ずかしくないかい?という嫌な人間です。
「( )」は効果的に使う文でしたら好きなのですが、「(暗黒微笑)」とかそういうワケわからん類の表記がどうにも受付ません。文章読んでたらそんな使い方しないと思うんだけどな。そもそも暗黒微笑てなんですか。どういう四字熟語ですか?(馬鹿だ!)
日本語って折角綺麗なのに勿体無い気がしてならないのです。自分が文章書けないから、折角書けるのに勿体ないなーというような。
ギャル文字は文字じゃないと思っているので置いておいて、やたらと小さい字を使うのは小説というかメールでもお断りしたい位にストレスです。(ぁりがとぅーとかそういうの)
幸いにも、拙宅にはそういうメールが届いた事は無いので嬉しい限りです!
全く…字書きでもあるまいしそんなこだわってどうすんだーとは思いますが…(というか考え方が古いんだろうか…orz)

基本的におばあちゃんな考え方なんだと思います。なんにしても。
そういえば先日母上から絵文字たっぷり文章中に組み込まれたメールが送られて来たのですが、全く意味が解らず「私古代人じゃないから象形文字は読めません」を返信した人ですよ。
あぁ性格の悪さがヒシヒシと…!orz

さて、そんなぼやきは此れまでにして、明日!明日なんですが!!
ちょいと懐かしい友人達と会合があるので大河迄に帰ってこれません!!
バスの時間次第では途中で帰らなきゃならないんですが…(田舎なので本数が無いのです)
恐らく22時の再放送迄には帰ってこれると思うので、いつもの感想は遅くなりますよー!という…
さー!楽しんで参りますねー!!久々だなー!

…シパシパする。左眼の奥に鈍痛が走るのですが、眼科は断固拒否したい土屋です。どうせ眼精疲労かドライアイ+結膜炎じゃー!アレルギー性結膜炎じゃー!!
今日ちょっとPC触れないので携帯パチパチしてるだけなのに…!
嗚呼…こないだのお片付けのツケがまだ有るなんて…
部屋はマメに片付けよう。うん。もう散らかっているわけだが。(絶望した!)


あー!さっき東京妖怪探訪とかやってて燃えました!( ま た T V か …  !! )
妖怪退治した人云々て云われて、真っ先に九尾の狐の件のお三方を思い出し、「これ東京…!殺生石は那須…!!」と頭をゴンゴン打ち付けたい衝動に駆られました。玉藻前ー!!
それにしても、酒呑童子退治っつったら頼光殿のイメージが強い土屋です。
一家に一妖怪かー!!天井下がりとか小豆洗いとか、そういう無害な方なら素敵かもしれません。
天狗様とかお狐様は恐れ多くて無理。そもそもなんの話をしているのか。
…まぁいいか。とりあえず、水木先生と京極先生と荒俣先生のスリーショット写真にガクブルした。凄すぎる…!
東京ならまだ近いから行きたいなぁと思いました。(小学生の作文か)


結局鋼鉄録画して見ました。
・来週もうパパンがグハァ!か…と思うと悲しくてなりません。
・だだだ断金ーーーーーー!!!
・ちょ…!策…!かっこい…!!
・いとけんがいとけんでした。
・りょも殿に和みました。
・諸葛瑾が良い感じにきもくて笑える。
・というか喋り方がウラタロスで萌えた。
・ウラちゃん好きなんだよぉぉぉぉぉ!!
あと、隣で妹が、何故そこで頬を染める…!とか、よく頬が赤くなる野郎どもだな!とか呟いてていたたまれなくなりました。
家族関連でもいっこ。母上の放ったドッキリな発言を一つ。

「小鹿(松ずん主演のドラマ)の北村さんの役ってホモだよね!」

母上。私はどう返答すればあなたの望むいい子ちゃんですか。
非常に困った。とりあえず「えぇぇー?」とだけ返してみた。何か悔しかったです。


さ、そんな話は置いといて、近頃絵をアップ出来てなくて申し訳なくなってきたので、うちの頼重殿置いてきますね。
黙っていれば多分美形。






うん。今至る所で名前を聞く『ヘタリア』をやっとこさ本家サイト様で読んで参りました。

ロシア怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!

いや、マジで!!
兎にも角にも日本とリトアニアの可愛さが尋常じゃ無くて萌えた。日本の天然さとリトアニアの世話焼き女房っぷりにガクブルです。チ…チクショー。萌えるじゃないかー!
あと、英のツンデレっぷりとか(米とか仏に対する)、墺太利(っていうか読めないよ此れ…オーストリアですね)の素敵眼鏡っぷりは世の眼鏡萌え腐女子に対する挑戦か何かでしょうか。
伊もヘタレっていうかアイドルじゃないか!とかツッコミつつ、この独×伊色の強さにオロオロしてみたり。あれ?私は何を読んでいるんだろう。これ何て男色漫画ですか。みたいな。
世界史解らん子ですが日本とリトアニア可愛さで読破しておりました。可愛いなー枢軸国。と、バルト三国。


…てめぇぇぇぇぇM嶋ァァァァァァァ!!!見てられない!見てられないよM嶋さぁぁぁぁぁぁん!!!(今日もTV観て発狂)
何だ。何なんだあの喋り方は。どうしたの。ヒヤヒヤするゥゥゥゥ!!!
それにしてもこのドラマ(『私たちの教科書』?)暗いなー。学園モノ特有の汗臭さが無くて吃驚です。いや、あのテンションはついていけない人なので何ともいえないのですが。
いじめ扱うモノとしても何だか粘着質な雰囲気少ないし。というかM嶋さんのせいでまともな感覚で見られていないのやもしれません。
音楽が好きです。綺麗ー。んでもって可愛い。
大河義経の音楽の方なんですね。あと劇場版るろ剣か。(うひょァ!)


そうだー。今日こそキチンと諏訪家(つっても二人だけですが未だ)のデザイン固めようと奮闘しておりました。奮闘ってワリにはすんなり描けて一安心です。
何故か黒髪吊り目のイメージ+神職者デザイン(はっきりいおう。巫女であると)で…何か本当申し訳なくなってきますもう駄目だ…!!
というか今日完徹なんですよね…昨夜寝付けなくて今日夕方やっとこさお昼寝。シエスタ。昼じゃないとかツッコミ不可ですよアハハ!そんなこんなでテンションがおかしい土屋でした。
ってオイィィィィィィM嶋さぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!(未だ叫ぶか)
どっちかっていうと白天道ですね。うひゃひゃ!
部屋片付けしていたら、アレルギーで大変な事になった土屋です。今晩は。
いやぁー!あんなに汚れさせるとやばいですね!ハウスダストがですね…!!(あーあーあー)
そんなののせいで鼻やばいわ頭痛いわクシャミ止まらないわでもうー!!
本が…一先ず本を机上に除けていたら本が…雪崩を…最早これは片付けの恒例行事か何かですか。宿命ですかそうですか。

…ドラマ見てたら幸隆殿と平蔵やんが…いた…!!(そういう役者さんに失礼な認識は止めなさい馬鹿…!!)
どうしても一つのものに熱中してると、その関係でしか物事を見れなくなります。単純馬鹿です単細胞です。
眼鏡…!眼鏡の幸隆殿…!!も、もえー。(五月蝿い馬鹿ー!!)

そういえば片付けていたら3,4年前の携帯が出てきました、よ。
未だ特撮にどっぷりだった頃ですな。555だけでフォルダ二つあったもの。(有り得ない)
それなのに、何故か上杉家の家紋が入っていた恐怖。何。私に何があったの。未だ戦国なんて日本史の授業程度の事しか知らなかった筈…!恐ろしいですね謙信公め…!!


で、話は変わりますが今日母上が急に、
「シャト●ーゼに武田菱の旗が立ってるよ。赤と黒の」
とかのたまいましてね…!!
思わず買い物にいったわけですよあのお菓子屋さんに…!
そしたらこんなのが。(↓)



…うん。逆からで御免なさい。雨降ってたので車の中からパシャリと。それにしても寒かった。傘持ってくんだった。(当たり前です)
左の小さい字は「軍神 信玄に献上したい」とか書いてあります。
店内入ったら孫子の旗は2つ置いてあるし、巴紋入りの幟に「軍略家 山本勘助に(以下略)」ですよコレ発狂するなって方が無理ですよ!いや!我慢しましたけど!!ついでに和菓子やらアイスやら買い込んできましたけど!!(だから太るというのだ)
…そもそも「軍神?」という疑問は置いてけぼりか畜生。甲斐の虎では駄目だったのですかシャ●レーゼさん。
それにしても何故千葉なのに武田総力特集?とか思ったら、お店の本店とか工場が甲府市にあるのですね。素敵…!甲府良いですね甲府…!!でも近頃諏訪にも行きたい。昔行ったのかなり前なので記憶が…記憶が…スワンボートしかねぇ!!(駄目過ぎる)

諏訪~諏訪~。近頃諏訪とか長野氏とかそういう所にも意識が移りつつあります。どうしよう此れ以上大風呂敷広げるワケには…!!いや、やるけど!!やってやるさ頑張るよ土屋は…!!計画倒れになるなよ…!!(全くですね)

寒いー寒いー。兎に角寒くて仕方ないです。炬燵が部屋から消えたのでもうやばいです冬眠する勢いです。
のドラマCDを妹が尼で購入していた件について。
…子安、か…orz
正確には明日届くとか何とか。面白いといーなー。それにしても今更だなー。


ジャンプ。久々に感想吐き出してみます。昨日読んだので忘れてるかもですがorz

・今のワンピの敵達が本当に可愛くて仕方無い
・ネズミーの映画にいそうな素敵グロさですね
・ヨイチさんがエンチューの事で怒った!
・ヨイチエンチューって有りですかとか思った…!!(今更)
・鰤ワンパタですね。お疲れ様ですね。
・「ラビ」!髪下ろした方が可愛いと思うの!
・というか神田いつ再来しますか
・組ー!組ー!組ー!!局長ォォォォォォォ!!!
・男泣きしそうです女だけど。
・沖田怒った!んもう皆局長大好きなんだから!好きだ!!
・伊東さん退場になるのだろうか今後…
・というか山南さん出て来ないのですかテンテー。
・ネウロの展開 好 き 過 ぎ る … !!
・笹塚さんの「七光りを貰う側の人間~」の台詞で、見事に変換してうるっときたわけだが。
・そろそろ病院行くべきかな。
・それにしてもああいうタッグにも弱いのですが、何よりおなごが…!あの子可愛い…!!
・P2が続いていて純粋に嬉しい。
・私大丈夫ですからァーーーーー!!!!(爆笑だ)


TVちらりと見て本当にあのババァ嫌いだなぁと不機嫌になったり、別件で急にテンション上がったりと、今日はやたらと感情の起伏が激しいのですが。何だ。気分屋なのは元からですが、近頃非道くなってる気がします。うーむ。こういう時はさっさと寝るに限りますかそうですか。
でも未だ遊ぶー。お絵描きしたいー。

あ、今日PCの方にやっとこさ設定ちまちまアップしてみたのですが、見事に携帯の方の絵が恥ずかしくて流用できない…!何かえらく恥ずかしい…!!
と思ったら7ヶ月前の絵…そりゃぁ見るに耐えない…!という事でちょこちょこ携帯の方の絵差し替えたり削除したりしそうです。急に消えてたら「あぁ…やったんだな…」と思ってやってください。
何はともあれ早急に差し替えたい絵を描かないことには…!頑張るよ!土屋頑張るよ!!
…そういえば12000打御礼絵の下書きやっとこさ一段落したのですが、これアップするの躊躇うくらいに戦国関係なさそうなので、もっかい没にして書き直す所存であります。
近頃そんなんばっかりで非常に申し訳ない。
いきなり添付絵。
4@16

ちょいと落書き三弾正。そういえばこの纏まりで描いた事がありませんでした。
何か高坂殿の笑顔が一定になっていて怖いです。ちゃんと描けるようになろうな。土屋。
どうでもいいが横顔が苦手です。更にどうでも良いですが、近頃保科さんと山県がドンドン若年化していくのです、が…!orz


そうそう。昨日の本の話。
外国人旅行者向けのお店に行ったのです(この時点で店名が割れそうだ)。
そしたら、書籍コーナーに引かれて見に行ったら殆ど英語訳された日本書籍。その中に面白いものが。
「JAPANESE SAMURAI」←タイトルだけでも笑いが。
インパクト有ったのは表紙の絵だったのですが、なんとも言えない(というか無知なので解らない)絵だったもので割愛。

友人等にドン引きされつつ立ち読みしていたら、長篠の説明出た!英語は辞書無いと不安だけどパラパラ読んでうろたえてました。怪しすぎる。顔に出るんだこれがまた。
だだだだって地図で説明あったり火縄銃の写真あったり長篠合戦祭り(?)の画像あったりしてもう…!もう…!!
しかも表記が「Takeda family」ですよ!ファミリー!! マ フ ィ ア か … ! 
あぁそういえばリボ読んでないな。呆れてしまって。

…他にも、乱髪兜かぶった男性の下に表記されていたのが「Mitsunari Ishida」。
せめて肖像画使おうよ肖像画…!ちょうお兄さんにこやかだよ…!いい笑顔だよ…!!三成が…!!?(混乱)

それにしてもしまさこにゃんてなんですか。気になる。(唐突過ぎる)


で、帰ったら帰ったで従姉妹が泊まりに来ていました。
歴史問題真っ白な問題集を持って。…教えろという事か。
…昨日の大河感想は、従姉妹やらマミーやら妹のいる前で、大河見ながらリビングでぽちぽちやっていたので、非常にスリリングでした。そりゃぁもう。妹は兎も角他二人には知られてはならない…!(何その変な使命感)
うん。それで歴史の問題がそれはもう…素敵でした。でも安土桃山は7問しかありませんで悲しくなってました。
それにしても関ヶ原の戦いすら解らないという従姉妹に軽くショックでしたよ。太閤ってなぁに?場所?見たいなノリでしたよ。(太閤検地)
お前それで高校よく入れたね…!(暴言過ぎる)
…江戸時代の改革がどれがどれか曖昧過ぎる自分に吃驚です。そして悲しくなりました。
…現役離れて●年だもんなー。とちょっと自分を慰めてみる。(寂)

てゆか日記なのに昨日の事ばっかりですよ!切腹仕る!!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]