忍者ブログ
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私という生き物は…!

今日、昨日書き残した通りに日本画の展示会行って参りましたー!
展示会寄ってからふらふらしていたら発見したガチャガチャ。これを私がやらずにいれるだろうか!否、いれるワケが無い…!!
というワケでこんなの。↓。
カピ様
カ…ッカピ様ーーーー!!!否、若様ーーーーー!!!!(これでも私は大河の御館様大好きです)
うん。何だか妹に侵食されたみたいで、カピバラと御館様がイコールで結ばれました。
そして見事に白いカピバラさんを手に入れましたのことよ!
本当は仔カピたち若しくはのすのす(でっかいのにちっさいのがのしのしなのです)が欲しかった…!そして兄弟…!と愛でたかったです。
でも。妹に白いカピ様とられちゃいました…orz
何だよ…!見せた途端に「携帯につけよー!」とかいって没収ですよ畜生…!何て弱いの私…!!(暴力では勝てない自信が有ります)

そうそう。日本画家さんの展示会。
とても良かったです…!創作意欲もくもく湧いてきた…!そして同時に「私って…!orz」な気分に襲われつつもしました。(おこがましい)
あんまり綺麗だったもので、珍しくポストカード何枚か衝動買いしてしまいました。綺麗ーちょう綺麗ー!!枝垂れ桜とか紅葉とか紫禁城とかめっさ細かい上に何か…もう…うわぁ…!(言葉にならん)

あと、本屋さんに行って別冊歴史読本で「真田三代」なるムックが出ていたので思わず…!思わず…!!
これが買わずにいられるかってんですよー!でも重長(伊達の)の画像がその木像だけって悲しいぜ!折角の美形が…!腕ポッキリいってるぜ…!
未だ全然読めていないのですが!(馬鹿野郎)


うぅ…目蓋が仲良しこよし状態でつらいので(素直に眠いといったらどうだ)、今日はこれにて失礼いたします。
拍手返信にございますー!
PR
「カリソメ乙女(死ジャズVer)」が頭から離れません。だずけでー!
まぁそんな事はどうでも良いのです。

鋼鉄三国志 見 ま し た 。 

……うわぁ。(第一声がそれか)
うん。なんか…OP見て引くって凄いですよね。どんな三国志ですか。や、ファンタジーなのは解ってるけど…!そんな問題じゃなくて腐女子釣ろうと頑張って、空振りしてる感じ。
…そんなに誰と誰でーとか受け攻めはっきり決めてる雰囲気だと逆に…萌えない…orz
・権ちゃんの悲劇の美少女っぷりに吃驚しました。
・声迄女性だから余計に。
・陸遜と凌統が凝視されて顔赤くしてたんだもん。
・そうだ。OPの策の扱いに泣けた。
・何この極悪人と思ったら策だった。
・凌統の太腿の絶対領域の是非について問いたい。
・太腿言うたら「春日源五郎」ですよ!(馬鹿)
・凌操パパが隻眼ロマンスグレー?で萌えた。
・ついでに井上さん声で余計に萌えた。
・大川さん(黄蓋殿役)までいるなんて…!豪華じゃねぇか…!
・周瑜がセフィじゃなくなったと思ったら、別の何かに似ている気がする。
・というか男の友情万歳…!(ハイハイ、断金断金)
・ラストの陸遜はあれ…呉を大火で覆いたいのだろうか…とヒヤヒヤした。(最悪だ)
・てゆかお空飛んでて吃驚した。
・ついでに権ちゃんの泣きっぷりにも驚いた。

…なんだかんだで三国志の知識は皆無に等しいので、そちら側からの意見は言いかねます。が。一ヲタとしてはあんまり…楽しめなかっ、た…orz
絵は…!絵は嫌いじゃないんです…!!凌操パパんも好きなのです…!あぁでも…!何か釈然としないよー。何なんだろうこのモヤモヤ感は…!!他国の方々出てきたらまた変わるかなぁ…と思いつつ見れたら見ます。
曹操殿がおかまさんってマジですか。嘘であって欲しいなぁ…面白ければいいか。

戦国でこういうのやられたら間違いなく喰い付くんですけどね!ゲヘ!(嫌ぁぁぁぁ)
どっか作ってくださらないでしょうか。戦国モノのアニメ。当たり外れ激しいかもですがやったら絶対見る…!
近頃結構戦国というか歴史特集の番組は多い気がするのですが(それこそ『本能寺の変特集番組』とか)、アニメとかにメディア展開はしないのかなー。武田だと嬉しいんだけどなー(いい加減にして下さい)
何かああいう情報系のバラエティーって、いまいちつまらなく思えて来てしまって…orz
おんなじネタしかやらないんだもーーん!(可愛子ぶるな!!)

そんな関連で、戦国IFモノの小説にも興味が出てきました。
ぶっちゃけ武田関連の小説が足りなくて、萌え補充が大河ばっかりになっている気がして…!
武田って…出ますかね。そういうの。基本は織田とか関ヶ原関連が多そうな雰囲気で、どれに出ているのか皆目検討が付きません。
何だ!?いっそぶっ飛んでミラでも読めってか!読めってか…!!友人に聞いたら「後半の方はアンタの苦手なテイスト沢山」と聞いたので、手が出せない…!えろは…!えろは苦手なんだ…!!(変な腐女子)
でもなー高坂ー賢雄さんな高坂ー!(ゴロゴロ)
その前に関ヶ原関連の書籍全部読破しろってんですよ。海将位は読もうよ…!
そういえば、『合戦川中島』読みました。
……『天目山の雲』で号泣した。本当に勝頼様関連の話は特に泣けて泣けて仕方無いです…!
何だかんだで高坂が可愛いおじいちゃんでキュンとした。土屋兄弟も…!!


明日本屋さんに突撃して物色してこよう。ついでにiPodも見てこよう。赤いの可愛い。赤備え…!!
ちょうど友人に日本画の展覧会誘われたので…!やた!技を吸収できるように頑張ります!(無理無理)
んだば明日に備えてお休みなさいー!
ってアァァァァ!!!再放送見れないィィィィィィ!!!orz
更に時効警察おもしろい…!!趣味無し芳一かよオイィ!!ってそれどんなツッコミ…!!
ご冥福をお祈り致しまするゥゥゥゥゥ!!!と絶叫しつつ今晩は。土屋です。
プッチンプリンのどでかいやつをモリモリ完食してから「カロリー半端ねぇ!」と愕然とした土屋です。
でもあと3つはいける…!(太る!)

うぎゃ。何か打とうとしていた話題が頭っからすっと消えていきましたよどうしようこれ呆け?呆けなのか!!?
とりあえず頭痛が復活しております。雨でもないのにこの野郎…!仕方がないのでずっと横になっていたのですが…お絵描きしたかった…orz
あれでしょうか…甲府に行けなかったのがストレスにでもなっていて頭痛でも誘発しているのでしょうか…(そんな馬鹿な!)
あー…痛い…助けて御館様ー!
厠に向う途中で頭痛くて倒れたらどうしようとか頭を過りました。脳卒中…!謙信公…!!(うわーぁ)
……とりあえず、騎馬行列のニュースがやるとしたら23時台の首都圏ニュースだろうなぁと目星をつけて凝視してみます。頭痛くても負けない!騎馬…!!(その執念は何処から)


そういえば。
いつぞや原宿のリサイクル着物屋さんに行きたいー!と喚いていましたが、心優しい(ブ)ご学友が連れてって下さるようなので、今から楽しみです。あ、以前ビッグサイトに連れて行ってくれた人です。何かもう…いつもいつも申し訳ない…!それにしても昼間はテンション高かった…メールのタイトルが「こっぺぱーん」てどういう事ですか。
一先ず、好みの柄で着丈の合うものはあるといいなぁ…。
何だかリサイクル着物やらアンティーク着物って年配の方に否定されがちですが、資金に余裕が無い若人にはうってつけなんですよね。安くて可愛いならいいじゃないか…!と母や祖母の意見を聞いては思います。
仕方無いかなー。年代の差だよなー。


ってウワァァァァァァァァ!!!
フジのドラマに水嶋さん居た…!煽っちゃえー煽っちゃえー。
前から妹がギョワギョワ騒いでいたので出るのは知っていたのですが、まさか眼鏡…!めめめ眼鏡…!!黒髪眼鏡ってうわぁぁぁぁぁん!
私が黒髪更に眼鏡に弱いと知っての所業か畜生うっかり萌えたじゃないかおばあちゃんの馬鹿!(作品違うよ)
出番少なそうだけどいいや!特撮終わって次のクールでフジの夜のドラマに出ているだけでいいや!


銀さん見ました、よ…
母も一緒になってみていたのですが、一言ぽつりと「下品なアニメねー」…
言い返せない…!言い返しようがない…!!
それにしても桂めー桂めー!可愛いにも程があるよ!銀さんと赤ん坊と一緒のシーンなんて何処の幸せ家族かと…!畜生にやけないように頑張ってましたが無駄でしたウフフ!
そろそろ紅桜編だなぁと思うと楽しみで楽しみで…!高杉ー!
岡田さんに吃驚した。(どうでもいい)


そうだ。また忘れそうなので自分メモ。
・謙信公の「その時~」
・鋼鉄三国志
鋼鉄三国志を見逃していたことに今日気が付きました。(1週間経っちゃうよぉぉぉぉぉぉぉ!!!)
え、ちょっと待って。12日の深夜って事だよね。って事は「その時~」の再放送とかぶっちゃうんじゃないの深夜アニメってこのやらぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
うん。何でしょうね。徹底的に上杉運が無いですね。天暗星土屋です。(おこがましい!)
どうだったんでしょう鋼鉄~のお話は。一回立ち読みした位なので、設定すらわかりません。死んでしまう。
というか策は1話であぼんしたそうで。断金好きに優しくないですねー。悔しい!
といっても無双位の認識しかないので、語るのもおこがましい感じなのですが。無双のモブも戦国なら解っても三国じゃ解らない人ばかりです。呉なら少し解るよ、とかそんなもんです。程普殿とか魯粛とか。グハァ!な凌操パパンを一生懸命護衛した懐かしい思い出…(しかも一瞬見逃したと思ったら「グハァ!」なのですよ)

おぎゃー明日は武田二十四将騎馬行列の日ですね!行ける方、楽しんでいらしてくださいー!私は千葉の片田舎からぼんやり想像しております。
昨年は高坂と甘利さんが外国の方だったり、信綱兄ちゃんや昌次がおなごだったのですよねー。
あれはあれで見てて楽しかったです。えいえいおー。
信玄公サンバも気になりました。でも見にいけなかったのでがっかりです。(そんなんばっかり)
とりあえずは昨日も書いた気がしますが、風林火山博開催中で、更に恵林寺や韮崎にも行きたいので…日帰りだとゆっくり出来無そうです。(だって片道3時間!)
旅に出たいー旅に出たいー!近場でいいからお城にも行きたいー!
てっきり一番近い城は久留里城(一時期城主が昌恒の孫)だと思っていたのですが、大多喜城の方が近いそうです。うぅーむ。忠勝かー。( そ ん な 理 由 !! )

…明日騎馬行列の日という事は御館様の御命日じゃないですか…。何も用意出来ていない私は武田好きーとしてどうなのだろうか。何か描けたら描こう。御免ね御館様ー!!
それにしても近頃理由も無くテンションが低くて嫌になってしまいます。日記くらいテンション高くなくてどうするのだ阿呆土屋め!うーん。ダラダラと此れ以上テンションの低さを露呈するのもあれなので、これにて一先ず終了ですー。あ、もしかしてちょっと早い五月病…?(環境変わってないのに五月病なわけあるか!)

12日こそ甲府に突撃かまそうと思っていたのに、どうにも行けそうに無くて泣きそうです(其処まで…!)
此処1年くらい行けていないのですよねー。風林火山博開催中に行きたいものです。武田武田武田ー!

そういえば、謙信公の「その時~」見逃したァァァァァァァ!!!!
何!何でですか!!親不孝者の侵略者好きには特集なんて見させんぞっていう事ですかうぉぉぉぉぉん!!!
ってさり気に自分非道い事いってないか武田好きなのに疑われそうだなおい!そんな武田でも大好きですから!
何か…もう…忘れないようにしよう。次は12日の深夜だ。って12日…!!
あぁぁぁ駄目だもう衝撃が大きすぎた…!やっぱり甲府に移り住むしかないですか。そういうことですか。(馬ァー鹿)

一先ず、気を確かに持って、御館様ご命日絵でも描こうかと思います。頑張る。

今日やたらめったら短文ですが、これにて終わりにして拍手のお返事参りますー!

Boil it! Boil it! と口ずさみつつ今晩和。
アラームにセットしていると大抵スッキリ起きられる武田マジック!でもアラームだと2番迄聞けないのです。
あー甲府行きたかった…!(未だ云ってる)
未だレポを探せていないので余計に気になっております。私が山梨県民なら良かったのに!無茶ですが。無茶ですがー!陣屋どうなっていたのだろう。配置とか配置とか配置とか(そんなん知ってどうする)(位置関係に萌える)
大河の素敵萌え主従がパレードやったそうじゃないですか…しょんぼりですよバションボリですよ…

わうわうで壬生義士伝が放送していて、見たくて仕方ないのにTV乗っ取られてて途中までしか見れませんでした。喀血してやるー!!いいともにおばあちゃんが言ってたあの人が今川と大井夫人と一緒に出ていた為に乗っ取られております。佐藤さん出せ。
そう。壬生義士伝。うん。あれの沖田さんは無邪気に黒くて可愛いですね!とても可愛いですね!!(黙れよ)


さ、灯弥様からバトンを頂いたので解答させて頂きますー!

【いろいろバトン】

●アニメ、漫画、ゲームで好きな作品をあげてください
*アニメ→るろ剣。や、元は漫画ですが、ハマったのがアニメっからなのでアニメで!
近頃ちゃんと見てないなー。いろは~位?

*漫画→封神演義。これのお陰で人生狂いました。楊ゼン大好きだ!そして154!!
漫画は基本的に少年漫画ばっかりです。WJ大好きです。

*ゲーム→無双シリーズ。あとBASARA。幻水にテイルズ。ぷよも好き。
基本的にヘタレゲーマーです。てゆか好きな特撮とか無いですか!今週も電王見逃して落ち込んでいるのです!きんたろす!関西弁!着流し!!

●上であげた作品でコスしたいのは
*うぇぇぇぇぇ!!!?
私なんぞがコスするのもおこがましいです…!きぐるみとかでいいですきぐるみ!
……トクナガ?(TOA)

●大嫌いな人はいますか?
*人間だもの。

●オシャレさんですか?
*見事に当てはまりません。私に洒落っ気が出始めたら地球の終わりです。

●好きな映画を全部あげてください
*ぜぜぜぜ全部ですか…!!
LotRシリーズ(エルフとロヒアリム好き)、ハリポタ(本当は原作派ですが親世代好き)。
近頃みたものだとどろろ。後はジブリは文句なしに好き。ナウシカとかもののけとかラピュタとか!

●自分のHNに対して何か言ってください
*御腹減った。

●このバトンを回してくれた人はあなたから見てどんな人?
*とても素敵な御方ですー!絵も可愛けりゃ小説の世界観も文体も人物も魅力的で…!!
日記迄面白くて毎日楽しませて頂いております!(警察を!警察を呼んで!此処に変態が…!!)
そしてバトンまわしていただいて有難う御座います!!

●このバトンを回したい15人出来る限り回す
*………武田信玄。武田信繁。武田信廉。武田勝頼。武田信豊。馬場信春。内藤昌豊。高坂昌信。山県昌景。真田幸隆。真田信綱。保科正俊。土屋昌次。穴山信君。小山田信有。
ふぅ。(達成感)
って御免なさぁぁぁぁぁぁい!!いっつもアンカーですみません本当に…!!


もぎゃー御館様命日が近いので何か描きたいのですが、その前に12000打御礼絵を…!今更ですが、本当に有難う御座いますー!!今回も誰を描こうかでもやもやしている最中です。くっそう…!
では、拍手返信にございます!

甲府行けなかったぁぁぁぁぁぁ!!!!orz
も、無理…一年の武田萌え力が半減しそう…
でも大河あるし頑張るよ…!


今日はTVの話ばっかりですよウフフ!!

信長様が酔ったら女装とか知らなかった…!更に長篠合戦の屏風絵は本当に堪忍して下さい。泣くから。冗談じゃなく泣くから…!(末期です)

先ずは6の方。
『う』と『か』の二位に秀家様と清正が居て無駄にキュンとしました。
『ひ』に土方さんがいなくてショックでした。三成が五位なのも意外かも。
三好長慶殿もランクインしていたのに!
どうでもいいけれど、何あの光秀に対するネガティブキャンペーンは…!
宣教師の話鵜呑みにしてさも当然の様に語らないで、下さい…!orz
年号も肖像画も今じゃ変わってるし違うとされてるの多いし…!
まぁ萌えられればいい人種なんですが…!

で、富士の方。
良かったー!富士公式め!騙したな!
私の嫌いな人はお市様演じませんでしたー!!やったー安心して見れました。(性格悪)
でも秀吉役が伝兵衛(大河)で笑ってしまった。大昇進めでたいズラ!
思いの外、竜玉に絡めたアニメに萌えました。
天草の声草尾さんなんだもん!
天草の顔トランクスなんだもん!!
天草トランクスなんだもん!!フュージョンしろ!父親出てこい!
太子×天草~とか一瞬でも思った私をどうかお許し下さい。(死ねばいいのに)
太子が太子の癖に格好良いんだもん!!妹子助けて…!
我等が御館様は何も賞を取れなくてがっかりです。てゆか恋文ドン引きされてたよ畜生…!
再現ドラマできちんと着物の歴史も気遣っていたようで、いつだか友人に教えて貰った図が良く理解出来ました。腰に云々の打ち掛け~。

……それにしても芥川さんが格好良くて参った!
キュンとした!!あぁぁぁぁぁぁ…orz


大河再放送みて源五郎と原美濃と高笑い信有にまたキャッキャ騒いでました。
駄目だ…もう戻れない…

ひとまず眠いのでお休みなさい。
明日の大河は19:15。19:15ーーーー!!!(忘れそう)
totyuu
デッサン狂い甚だしい無駄に赤を置いた物騒な絵を色塗り中です。(うげぇ)
描き分け出来ていないので先に言わせて頂くと、左上が高坂殿右が秋山殿ですよー。何か高坂が内藤殿に見えるーーー!!!余りの画力の無さに自分で愕然としてみた。
植物も動物も筋肉も描き分けも問題なのですが(おぉぉ救えない…)、当面の急ぎの課題は『手』ですね『手』!!
自覚はあるのですが、手を描くのが途轍もなく苦手です。自分の手を見本にしようにも、指が無駄にキモく長くて参考にならないぞ!(王蟲のあしの真似が出来ます。わしゃわしゃと)
あ、あと携帯サイト改装しましたー。深夜に。


そうだー!どうしよう!どうしましょう明日のTV!

てーびーえすで19:00~2時間弱歴史人物の知名度クイズじゃないですか。サイトみたら「アインシュタインVS明智光秀」とか書いてあるじゃないですか!

で、19:57~3時間ちょい富士で日本偉人大賞とやらで…!!しかもサイト見たら「秀吉&信玄のラブレター」とか書いてあるじゃないですかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ちょ、高坂!高坂!!ぃヤッタぁぁぁぁぁぁい!!!
ん。妹と作十郎(伊達の)と高坂どっちが良いか口論を勃発させていた姉妹としては、一先ず高坂を推していた姉の勝利ですフハハ!(どうでもいい)
なんつーか…果てしなく下らない口論ですね。(アーアーアー)

でもなー富士の方優先したいのは山々なのですが、私の大嫌いな泣き喚けばいいと思っている向上心のない吹き替えされまくり女優(と銘打つのも嫌だ)がお市を演じるとかで。
あーもう有る程度話とか読めたからどうでもいい。不愉快だからやめてくれ。どうせ長政殿死んでいつもの「ウア゛ァァァァァ゛アァ!!!!」って雄叫びなんでしょ。もういよ。うん。同じ表現方法ばかりで飽きた。(解ってしまって更にファンの方には申し訳ないです)
どうにもそれでちょいとどちらを見るか悩んでいます。司会は好きなのに!


あ。話は変わりますが、昨日銀さんアニメ見逃したのです。OP・ED変わったっていうのにさ!
仕方無いから携帯で見ましたよ。
OP見て「高杉いねぇぇぇぇぇ!!!!」と叫んでいたのですが、御免なさい。ED見てから文句云えって感じですね。

紅桜編来たよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

わ!もう!こりゃ!どうしよう!!
銀魂は攘夷派なのです。滅茶攘夷に傾いているのです。桂ぁー!!
何あのED!攘夷っていうか塾生3人ばっかりていうか高杉ばっかりじゃねぇかぁぁぁぁぁぁ!!!!
もう駄目です萌え死ねます攘夷戦争時の奴等とか止めて下さい喀血しますよ!(するがいいよ)
ウハー!あの3人(+辰馬)好きには堪らんです!でも組はスルーでちょいとがっかりでした。
てゆかエリー格好良いよ!武市さんアップつらいよ!河上迄いるよ!

そういえば…紅桜編やると云う事は、岡田さん…岡田さんの行動映像化出来るのですか。
や、見回りの人真っ二つーも問題かと思うのですが、何より桂の髪に対するあの所業は映像化してしまっていいのですか変態くささ満点なんですけど!!
どんと来いだがな!更にいえばあの岡田さんにキレる銀さんとか声付きでやられたら発狂必須な銀桂好きーなんですけど当方!桂と高杉は母子っぽいよね、と話したら同意が見事に得られなくてがっかりしたのも私!
可愛いじゃーん高杉ー!あ、でも声子安さんですね。忘れてましたね。
好きなんですが高杉のイメージ無かったから…orz
もうちょっと高めでスッとしてて粘着質な声が良かったなぁ。でも誰か浮かびませんもう駄目だ。
兎にも角にももう見逃せねーぜー!おっひょーい!!

うん。攘夷で思い出したのだけれど、いろは最終回見ました、よ。
うーん洋装秋月可愛いんだけどクスリと笑いが漏れました。秋月が笑った…!
先生が別嬪さん過ぎて叫びそうになりました。新世界の神となる!(それは死帳)
更に腐れた事をいわせて頂きますと、龍馬さん×蒼鉄先生なんていう大穴を最終回で推してくるとは思ってもいなくて時めいた。(死ねばいいのに!)
重いもん背負って云々はやばいよ倒れるよ私。
でも…何か…ぶっちゃけ…中盤の方が面白かったなぁー。最後の方急ぎすぎな上にミラクル要塞五稜郭がなー。
なので纏めて一気に見たいです!DVD買えって事か…!!
何はともあれ太夫生きてて良かったー!!


では!拍手返信に御座いますー。
携帯サイトを改装したくて仕方の無い土屋です。今晩和。
うぬー。アレ確か改装したの昨年末だった気がする。しかも「お正月仕様で!」とかそんなノリでした。
もう4月だよ!
なるべく軽めにシンプルにしようかなーなんて考え中です。
明日いきなり改装していたらスミマセン!てゆか改装中にぶち当ってしまわれた方に、先にお詫びさせて頂きます。思いついたら即行動するのは、この分だと悪い癖にしか思えません。アーアーアー!

久々に。
歪アリやっております。
や、家族がようやっとDLしたみたいでEDの話になるのですが、如何せん半年位は前にやっていたもので記憶が…!何と云うお粗末な頭!
チェシャも堪らないですが、しろうさぎが好きです。良い子だったんだよなぁ…と。
ついでに待ち受け画面も変えてみました。歪アリの公式カレンダーに。
あぁぁ可愛いよお茶会組!そしてゴロゴロ転がるチェシャの首にドッキンコですウフフー。
夜中暗い中で携帯開けたら画面が廃棄くんだと軽く戦慄します。好きなんだ!好きなんだけど吃驚してしまうんだ!(チキン)
そして机の上に置いてあったハンプティ・ダンプティ(×3)が仲良くドミノ倒しになってます。めっちゃ叫んでるんです。食玩です。(そんなんばっか!)
てゆかハンプティ歪アリに居ないよ!関係ないよ!キィィィィ!


今日やたら短いですが此れにて!
では拍手返信に御座る!うひょあ!!

今日の「その時~」は謙信公でし、た…!!畜生15分も見逃した!いいもん!再放送録画するからーーー!!!
そんなこんなで軽く落ち込みつつ今晩和。
きちんと行軍シーンで愛の兜被った方がいらしてほくそ笑んだ土屋です。うぉぉぉ…!!
20分経たずして御館様がお亡くなりに…!をぉん…!仕方ないか…手取川ですもん、ね…でも悔しい!(五月蝿い)
信様の貢ぎっぷりに愕然としました。国宝迄謙信公に差し上げたのですか!無知でスミマセ!
それにしても、毎回毎回長篠の合戦について映像なり話が出る度に悲鳴上げたり涙したりするのですが、病気ですか、病気ですね。あぁぁぁ駄目だ…
上杉家廟所ですかーいいですね!行って見たいですね!景勝様ー!そういえばオロチで景勝様を拝見していない気がします。武田とセットで出て来るだっかりだから気付かなかったのでしょうか(馬鹿野郎ぉぉぉぉぉ!!!)
米沢市の小学校の体育館には謙信公の肖像画があるのですか!うらやまし((
何か…「謙信公は云いました…」とか云われると、母校での『論語』を思い出してもやもやします。(どうでもいい)


あ、今日は暇だったので久々に図書館いけました、よ…!やったぁぁぁぁぁぁぁ!!!武田信玄大事典ーー!!!信虎様世代徹底的に調べるぞーーーいホッホホーい!!

…棚に無かった…!!

貸し出し禁止書籍なので、誰かが館内で読んでいるという事か…!くっそう!語ってください同志様ぁぁぁぁ!!!
何だか複雑な気持ちになりながらも、他の書籍探して黙々と調べてました。午後雨降るっていうので2時間が限界だったんですけど!
それでも未だ返却されてないよママン!嫌がらせかこれ!嫌がらせだろう!!あーもう私怒りっぽいので苛々してきたー…
ん。でも、色々解った(上に謎が増えた)のでいいかなー。
謎だらけだ工藤家…。今の所確実に解っている信縄~信虎世代に掛けて奉行・取次ぎをしていたとされる重臣?が5人いるのですが、その内2人工藤姓ってどうなの。昌祐と祐久。
本に因っては昌祐=祐長の父だし、不明だっていう話もあるし…!
えぇーい!こうなったら歴史解釈間違ってても知るもんかー!調べたけど解んないぞコラーーー!!
そもそも工藤氏の通字って『祐』?じゃぁ何で虎豊パパンは『祐』の字無いんだ?虎の字貰ったからって家の字は潰さないよなぁ…解らん!マジで解らん!!
とりあえず、工藤家と内藤家から信虎様の側室が出たというのは確かなようです。
しかも内藤資盛の娘さんはかなり寵愛されたとかで何か萌えた。虎資さーん!もう虎資さんの妹とかでよくない!?シスコンだといいよ!!瓜二つだと萌えるなぁ…
あ、内藤昌豊贔屓な私ですが、あの人は工藤ですからね、念の為。(知ってるよ馬鹿ぁぁぁぁぁ!!!)
山県虎清さんは矢張り存在自体捏造説が濃厚でがっかりです。ま…負けない!
資料探しにウロウロしていたのですが、お目当てが無くてがっかりです。
そうだよね、此処千葉県だもんね。山梨県史の資料編六上下巻なんてないですよね。探し方が悪かっただけかなー。
某御方に教えて頂いた宗教系の本も貸し出し中だわ本屋さんにも無いわで…orz
ネットか…!ネットで買えということか…!!


帰宅してからふとテレ東付けたら面白い映画やってました。ドラゴンハートとかいうタイトルだけでつまんなそうな1996年制作のファンタジー映画。
つけたら行き成り草尾さんが吹き替えで王子(極悪)やっててさ!その剣術指南の素敵髭(主人公)が大塚さん(忠勝殿の方)でさ!!ももももモエー!とかはしゃいでいたら、王子が成長したら吃驚な事に、POAの狼役のあの人で吹き出しました(汚い!)。
生足細くて吃驚した。スミマセンなんかもう今日テンションおかしいです。いつものことですか。そうですか。
兎に角CGの竜が可愛いんですよお茶目で格好良くてオチも有りがちなのにドレイコーーー!!!(名前)
ん。あの枠で満足出来たの初めてだ。詩人さんが間抜けなのに怖かったですあの弓の命中率…!


ではでは、拍手返信に御座いますー。というかいつもパチパチだけの方も有難うございます…!ひょぁぁぁぁ…!!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]