[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局発熱と頭痛に一日悩まされて富士山見て気分晴れやかになりつつやっぱりぐったりしてました。(長いよ)
そんなワケなので、今日も早急に去ろうと思います。明日も早いんだぜ!三連休?何それオイシイの?orz
そういう報告だけではなんなので、落書き!発掘!義昌!!
何という手抜き!!orz
某着物雑誌に載ってたでっかい菊柄のお着物可愛いなぁと思ったのは覚えてるんですが、如何せん人選ミスな上私の絵では駄目でした。あーあー!
どうしても義昌を描くときは色がいつも以上に地味になるのですが。何だというのだ。只でさえ色合い地味だっていうのに!もっとこう…原色を使えるようになりたいです。
こっそりと義昌の髪飾り(一応羽根なんだぜ…見えないけど…)には元ネタがあったりなかったりなのですが、また元気な時にぼやこうと思います。うへへへへ…
ついでに近頃よくみる血液型ゲノムをやってみました。
何これ。何だというの。携帯の方見れないかもなので一部コピペ。
頼まれると嫌といえない礼儀者B型
忠義度: |
★★★☆☆
|
マイペース度: |
★★★☆☆
|
お調子者度: |
★★★☆☆
|
裏蕪x: |
★★★☆☆
|
此処まではいいんだ。此処までは。以下の2項目がひどいんだ。
性格:
仕事:
…ドMそんなに強調しなくても!!!(爆笑)
やったぜ!御館様とお揃いなのねそうなのね!!ってちっげーよ私至って普通ですよ!と笑いが兎に角とまりませんでした。そうか。でも上の人が尊敬できないと仕事なんてやりたくなくなるよな、とは思う。(うわぁ)
そんなことを呟きつつ、御館様とお揃いでうきうきな土屋は眠りにつきます。
…………あれ?御館様ドMだったっけ?
基準ギリギリの発熱時にやってもらうんじゃなかった!(馬鹿すぎる)
でも看護師さんが凄い針刺し巧くて、薬液注射されてる時ちょっと痛かっただけで吃驚しました。すげぇぇぇ…!良い看護師さんに当たったぜ…!
……そんなこんなで熱上がって頭痛と間接痛引き起こしているので早急に布団に潜りたいです。
その前に何かぼやきたい…!何にしよう…!どこを攻めればいいか浮かびません御館様!!
近頃武田だと安倍さん探しに奔走してます。義信事件を妄想するにあたって何故か可哀想に土屋の毒牙に…!
セットで妄想してるのは長坂息子だったりします。本当ごめんなさい!私しか楽しくない!兎に角もっと調べ上げたいなぁ…
あとさるお方のお陰で裏切りトリオ+信豊の中で小山田の立ち位置が固まってまいりました。傍観者が積極的になってしまう…!
…すみませんやっぱり頭が悪い…もとい痛い…
明日も館山行きだったり土曜日出勤だったりと半泣きな状態だから早く眠らねば…鼻痛くなってきましたorz
ようやくPCの方トップ絵からハロウィン引きずりおろして来ました。いつまでハロウィン気分で浮かれてるのだ私は。ハロウィン大好きですけど!このままじゃひと月経ってしまうぅぅぅぅぅ…!
そんな感じで延々ペンタブ握ってたら手がかじかんでキーボードたたくのにも一苦労とか…おばあちゃん湯冷めしちゃう!(…)
ちょっと時間がピンチに陥りそうで携帯サイトにまだアップ出来なそうなので、こっちに携帯サイズ添付しときますね。
おぉぉ…線が妙な事に…!!
そんなワケで跡部。いつもの日記絵と何が違うのかまったく違いがわかりません!本当にこの駄目っぷりはどうにかしたい。
今日は朝からご機嫌でした。安房に向かう途中で海の向こうに綺麗に富士山が見えたもので…!
思わず武田武田とか考えつつウキウキしておりました。あぁぁ…あの向こうに山梨が…!位置的に静岡じゃないと思うんだ。山梨だと思うんだ直線上。
山梨に移住したいです、と呟きかけて必死に押しとどめた馬鹿がここにいます。そしてちょこちょこと真・甲陽軍鑑を読み進めているのですが、読み終わってからきちんと感想をね…!ぼやこうと思います。高坂可愛いってか御館様可愛い…!!
んだば短いですがおやすみなさい!そろそろ私諏訪大明神様の天罰くだりそうな怠慢ぶりですが…orz
帰宅早々母親に「さっきまで歴史の番組で武田信玄名前出てた」とか言われて絶望した土屋です。
うん?またあの手の番組ですか?桶狭間の黒幕が御館様?へぇー。
………同盟は!!えっと…見てないからわかんないんですが、今川さっさと滅ぼす為に織田を使って義元を云々とかそういう事とかだったりする、の?あぁぁぁぁ駄目だ義信の事に意識が傾いて軽く泣ける。何なの。とりあえず聞かなかった事にします。こないだの長篠で懲りた。妄想だったら腐女子でも出来るんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!!(見当違いな逆切れですね)
で、今日は久々に千葉さんち。
胤富さま。そればっかり!色が全然固まってないのですがどうすれば。orz
じゃなくて、武田の本を買い漁りながらちょこちょこ増えてきた千葉関連の本をもそもそ拾い読みしてました。こっそり。
そんなことしてたら少しずつ人物のイメージが固まってきたので、メモ代わりにつけときます。
・胤富様。→養子時代やら出戻りやらで若干疲れ気味。北条に降ったつもりはないけど使える時はくっつく。でもやっぱり自ら北条に膝を折る気は毛頭ない。プライドは高いが家の為なら抑えられるようにはなった。最近東金の酒井がうざったい。
・原胤貞→腹は真っ黒。口調がブリっこ気味でうざったい。隙あらば実権を握ろうとしているとかいないとか。北条は嫌いだけど里見はもっと嫌い。正木怖いよ正木。親戚(原美濃だよ!)とは見事に共通点が薄い。頭も若干薄い。城がよくピンチになる。
・高城胤辰→生真面目わんこ。思いつめる系。千葉周辺では珍しいくらいの癒し系だがその辺りが逆に原には扱いにくい感じ。原の息子に自分の娘嫁がせてましたね。北条に仕えたりしますが結局千葉家の為に仕えてるので北条に忠義を尽くす気はない。頑固者。
・酒井敏房→田舎ヤンキー純情派。(かっこわるい)胤富様信者というかぶっちゃけ酒井×胤富様有りじゃねって思ってる土屋ですが何か。北条に味方したり里見に味方したりコロコロ立場変えながら頑張る。同族の城も攻撃しちゃうくらい頑張る。脅しにすぐ雄蛇ヶ池(※幽霊スポット)を引き出す。この人を千葉の括りに入れていいのか未だに迷っている事は秘密です。
・白井胤治→放浪軍師殿。どこかからか現れるが滅多に役に立つタイミングで来てくれない。臼井城で現れたのは奇跡的状況かもしれない。語尾にハートマークが飛ぶ。ノリ軽い。なのに一人称・僕。弓はそれなりに巧いけど面倒だからほっとけ。
……今のところはこんな面々になりそうです。なにこれー。orz
も、もっと勉強します…!
そして肩が割れるぅぅぅぅぅ!!何かが生まれるぅぅぅぅぅぅぅぅ…!!
今日も何も出来ずに終わってしまいます。何だというのだ。
お前どんだけ眠いんだ、と思いながら目がしょぼしょぼしております。
お茶…!お茶でも飲む…!(意味は)
そういえば昨日教えていただいたのですが、来年の大河…高坂役発表されてたんですねーーーーー!!!!
高坂!高坂!!高坂ぁぁぁぁぁぁぁ!!昨日うっかり時代屋系列のブースで三弾正タンブラーあるよって教えてもらって見に行ったら武田の三弾正じゃなかったときのあの分をしっかりちゃっかり回復させてくれました。高坂…!出てきてくれるんだ…!
うん。じゃぁ何か。もしかせんでも長篠後か。もういっそ初回で長篠やっちゃえよ。今度こそ奴の名前くらいだしてくれよ。長篠やって奴が出てこなかったらえねーちけーにとって奴は禁句だという事は解るので。
…ずれました。く…くそう…!兎に角高坂出てきてくれるのがとっても嬉しいです。さっきググって役者さんみたら時代劇でよく悪役やってるおじいさまだったのです。悪役…(´・ω・`)
で、そんな感じで高坂イヤッホォォォォォォォウ!!とやっていたら、今日新たに役者発表されたんですねー。
伊達にあの人ですか。どうですか。三成といい幸村といい秀秋といい…若手狙い撃ちなんですね…
今ニュースで特集組んでたりする対象の層がこの策にハマると思うてかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!逆に外してやしないですか!何か!キャストが!民放連ドラ!若者というか主婦向け!羞恥心では恥が好きだ!(聞いてない)
…特撮好きですが。おっさんも好きなんだ!髭のもさいおっさん大好きなんだ!あと性格の悪そうな老紳士とか大好きなんだ!!
ふぉぁ!!そして高坂が発表されて勝頼様がいないというのはどういうことかな!早く発表してくれないかな!勝頼様!愛してる!ついでに武田崩れ関係で昌恒カモン!!余裕があれば跡部も出てきてください頼むから!長坂も!
さぁ、土屋よ。此処で冷静になるんだ。
原作未読な癖にぃぃぃぃぃぃぃ!!あとこれは上杉家のお話だ!というか直江だ!武田は申し訳程度だ!出してくれたら有難うというスタンスで行かないと撃沈するんだからぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
大河といえば凄い気になるんですが…見始めたのが組!からなんですが、こっから平成ライダー及び戦隊出の人が一年毎にきっかり大河とズレながら出ているのはなんでだ。
組がくうがでしょ。(00)
義経があぎとでしょ。(01)
功名が兄者(甲虫)でしょ。(02)
風林が暴キラーでしょ。(03)
今年がコタ。(04)
来年は誰がくるのか…!05だと魔法か鬼さんだよな…!どどどどうなるの…!!何の連動なの…!!
毎年うっきうきしてます。去年の信廉様役の方も一応03に出てたけどゲストだったもんなー。森下兄!夢の守人のお話が大好きでござる!カラハシマン!
…ネタが混在してきたのでやめにしよう。
ちょっと千葉についてごそごそやろうかと思ったのですが、大河で力つきました。お茶がうまい。(うわぁ)
では、拍手のお返事でございます!あぁぁぁ…!あと未だに終わっていないことが…!申し訳ない限りです…orz
武田神社に 埋 ま り た い … !!
そんな感じで終始申し訳なさに苛まれつつ戦国オンリー楽しんでまいりました!お疲れ様でしたー。ほっくほくなんです!どうしよう!申し訳ない…!!んでもってまさかあの場で私なんぞの名前を出してくださる方がいるとは思わなかったので頭が真っ白になりました。しんでいいですか。墓は善龍寺でお願いします。諏訪湖に沈めてくれてもいい。
というかやはりアフターが恐れ多すぎる面子で、私がいていい意味が解りません。何な、の…こんなヘタレがいていい場所じゃないよ…!!非常に申し訳なくて挙動不審と言動のおかしさに拍車が掛かっていたのは言うまでもないのです。
朝ややさんと合流してあなとよあなとよいいながら結局ややさんのスペースに終始鎮座しておりました。武田武田!つか帰り…本当すみません迷子には定評のある人間なので、新宿駅はRPGでいうラスダン的な難易度です。無理無理無理…!死ねる…!!orz
そんでもって真田密伝と采配が気になって仕方がありません。群馬も内藤サンクチュアリ過ぎて何事かとモダモダが止まりません。うごぉぉぉぉぉぉ…!!
あと、やっぱりああいう場にいると何か描きたいなぁと思うわけですが、如何せん愛と実力は比例しないのです。あぁぁぁぁ…!
ついでに時代屋系列のお店(?)で武田タンブラー買ってみたり蒔絵シール買ったりしてました。とりあえずトンボの図で「板垣信方」はどうかと思うんだ。とりあえず店員さんに聞かれたから素直に内藤をお願いしておきました。
で、落書き。高坂。もぎゃー。
というかマジでシャーペン描きの汚さに絶望した。便所の落書き以下ですみません。腹かっ捌くので介錯をどなたかお願いします。
で、白藤さんからバトンを頂戴いたしましたぞ!3日以内!有難うございます!
本当だ…注意事項の口調が半端じゃなく…うん…えっへへへ!(何)
答えないと罰ゲームバトン
《注意事項》
・廻された方は3日以内にしてください(u_u)o
・嘘書いちゃダメですよぉ⌒☆
・アンカー禁止ですよぉ⌒☆
・廻した方がルールを守っているか確認してくださいね⌒☆
・守ってない時は罰ゲームですよぉ⌒☆
《罰ゲーム》
・3日間、語尾に『にゃん』を付けるの刑…笑
・さらにその後3日間語尾に『ですの』をつけるの刑。
《廻される方々5名》
○とりあえず御館様
○ついでに信廉様
○何故か昌次とか
○跡部でもいいなぁ
○要はフリーですよね
私にルールなんてものはきかないんだから!
嘘です御免なさいとりあえずで御館様とかすみませんギャァァァァァ!!
1:あなたの名前は?
*土屋杏子。もう何とでも呼ぶといいのさ!例えば武田の犬とか!
2:歳はいくつ?
*恥ずかしいので黙秘権を行使します。今更ですかそうですか。
3:好きなものは?
*武田!武田!!武田!!!
あとお菓子とコーラと白檀と本と武田と妖怪と山と武田と武田と武田。
5:好きなタイプは?
*結婚するなら馬場さんだと何度言えば…!
うちの内藤みたいなタイプは真面目に願い下げです。高坂は絶対遠くから見ていたいタイプです。山県は簡易懐炉でお願いします。
6:好きな漫画・小説・ゲーム・映画は?
*漫画→封神演義大好きです。あとるろうにが部屋にあります。
漫画かー…他はフジリュー作品くらいしか部屋に見当たらないのですが。ゲームの漫画版は除いて。
*小説→武田関連とか好きな武将関連は愛してる。最近だと武田修羅伝が大ヒット。
ハリポタとかの児童小説とか綾辻行人氏とか有栖川有栖氏とか京極堂シリーズも好きです。
*ゲーム→幻水シリーズ(5は自分でクリアしてないんですけど…!!)とか無双とかBASARAとか!
あと一作しかやってないけどFE暁好きです。
*映画→LOTR三部作はマジで大好きです。話の筋は勿論なんですが、あの各国・部族のデザイン諸々のディテールとかがぁぁぁぁぁぁぁ!!闇の森の王子が大好きです。でも人間も好きです。ゴンドールとかローハンとかぁぁぁぁぁぁぁ!!ローハンは反則だよね!騎馬!騎馬!!
…あれ?好きな特撮とかはないんですかアレは何処にいれればいいですか。φ図。
7:好きな食べ物は
*甘いものなら大抵大好きです。和菓子も洋菓子も!
あとハンバーグとかパスタとかひつまぶしとか蕎麦とかうどんとか。基本的に嫌いな食べ物多い。
8:好きな音楽は
*Coccoさん。椿屋四重奏。バンプ。天野月子。スピッツ。柴田淳。鬼束ちひろ。fra-foa。椎名林檎(事変含む)。あとルルティアとか偶に…。今よく聞くのは某美容室ですが。着うたフルばんざーい!
女性アーティスト大好きです。あと日本的で艶があるのとか民族的なのとかクラシックも偶に。聖歌は日本語でなければ好き。武田節は頭から離れなくなります。甲斐の山々ー!
9:廻してくれた人は
*知識量が半端じゃない上に、色っぽい絵や文章を生み出しちゃうお方。凄すぎます…!ふぉぁぁぁぁ…!!
んでもっていつもお料理の事を日記で見ては見習いたいと思います。(壊滅的家事センスの持ち主が私です)
10:廻してくれた人の心の色は
*■二藍。
お名前からの連想とは違うと思うのですが、思慮深くて優しい大人のイメージが強いです。
本当爪の垢煎じて飲めといわれそうであります。
11:最後にあなたが廻す人達の心イメージカラー
*フリーということでご勘弁を!にゃーは言わない!(うわぁ)
とっととととりあえず白藤さん…!私なんぞにそんな高貴な武田色(深緋)とか勿体無いというか真面目に知識ないんでぇぇぇぇぇぇぇぇ!!恥ずかしすぎて立ち消えたいです…!でもバトン有難うございましたー!
…テンション高くてすみません!今日はいい夢見れそうです!
あと、明日色々出来たらいいなぁと思います。ハイ。
ある意味オカルトの域で出没予定の土屋ですよフッフー!
明日はついに楽しみにしていたオンリーなので、もそりもそりと買い漁りに行けたらなぁと思います。武田!私は武田に飢えている…!(いつもの事じゃないか)
行けたらなぁ、というか…うん…ぶっちゃけ明日は朝からややさんとご一緒させていただいちゃう予定です…うぉぉぉぉぉぉ!!スミマッセン!土屋なんかがスミマセン!ひぃぃぃ…!!
ややさんのスペースにもっさりした化け物じみた挙動不審なオタクがいたらそれが私です。orz
今日は何があったかなぁといえば、腰痛を悪化させたのと、ひたすらロムにデータ焼いてました。し…支度してない…!!
そんなわけなので、今日も短いですが落書き添付して去ります。
急いで描いたら凄い幼くなった信綱兄ちゃん。これはしかめっ面しても幸隆には似ないよ!うわぁぁぁん!
やっぱり冬場に腕出すのは寒々しいので、昌輝仕様です。多分昌輝に押し付けられたんだよ!とでも呟いてみます。あいつ絶対口うるさいよ…!信綱兄ちゃんは真田家第二の母ポジションだけど、弟達を保護していると思いつつ、結構昌輝には世話焼かれてるのかもしれません。だってあいつブラコンですもん!ね!!(何処へ同意を求めているのか)
あぁぁぁぁ…!あと、またしても手ブロ!ハートマークまでぽちぽちと有難うございますー!ってか内藤の落書きに内藤の旗印とか…!!世間には凄い方がいらっしゃるものですね…この間の武田菱しかり…!兎にも角にもポチポチしてくださって有難うございますーーーー!!!
さて、明日に備えて支度して眠りますぞ!ノドが痛いのでうがいを先にですね…(おばあちゃんめ)
ちょっとお渡しする予定のものがおわらない…!焼きこみわかんないですぼぁぁぁぁぁ…!!
い…いつの間に23時過ぎていやがるのですか…!イジメですかクッソーーーーーー!!
そんな時間カツカツな今日ですが、帰りが遅くなった上にちょっと用事があって某大型家電屋さんに行って所用を済ませ、いざ帰るかーと思ったら公共機関の悪戯(一時間に数本の悪夢)に遭ったので、時間潰すために同じビルのテナントに入ってる時代屋に行ってきました。イェーイ!散財フラグ!
でも一冊しか買いませんでしたよ…!甲州武田一族衰亡史なる研究資料なんですが…
うん…帰りにちょろっと読んだのですが、武田家の歴史を掻い摘んだ解説と主だった家臣の説明とかが載ってるんですが…
すげぇぇぇぇぇぇ!!何という贔屓と偏見に満ち溢れた解説ですか…!!長坂の悪者っぷりにこっそり泣きそうになったんだぜ!これは凄く…甲陽軍鑑準拠ですね…軍鑑好きだけど!!大好きだけど!!
で、長坂をめちゃくちゃ悪者表記ってのはよくある事かと思うので置いときまして、もういちょひたすら吃驚したことが。
この著者さん…内藤贔屓しすぎだろこれ…
いえ!内藤は最愛の武将ですし!けなすとかそういう意味ではなく!なんか…凄い過大評価みたいな!
内藤が長坂にはめられて険悪な状態になった時の説明に「内藤との仲を悪くするのはお家断絶の一大事」みたいな描き方したり、内藤を長坂のような(もしくは信玄に対しての板垣)ポジションに据えていれば、信玄死後に長坂みたいな奴が勝頼に取り付く隙もなく武田はああいう最期にならなかった、とか…えぇぇぇぇぇ!!は、初めてみたこれ!こういう解釈!
信繁様が生きてたらどうなったかな、とかはよく見ますが…ここで四名臣ら老臣を挙げるワケではなく内藤一点集中…!ままままままさか…!!
と思い切りビビった土屋です。山県と馬場さんいっしょくたにされてるっていうのに…!!orz
とりあえず今のところフォォ…となったのは小山田昌辰殿の旧姓をしっかり確認出来たのと、虎豊パパに対する表記が比較的多かった(やっぱり内藤贔屓くさい)のと、小山田平三郎=越中守信有ってのでしょうか…高坂についてとかマジで内容軽かったんですけど…orz
まだ読めていないのですが、裏切りトリオも各自章があるんで楽しみにしてます。
そうそう。ちょこちょこと別の研究家さんの文献名が出てくるのですが、笹本先生と上野先生と○○さんは多いんですが、未だに柴辻先生の名前がないんですが…何かあるのか…?私あの人の研究資料が一番スッキリさっぱりで読みやすいんですけど…信濃を含めて宗教系まで手を伸ばすなら笹本先生ですけど…!!
ってぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!この調子で書き続けたら日付変わる!やばい!明日は5時おき、です…泣きたい…orz
傷心しながら帰宅して、ある本の事で某様から教えていただいた頁を見てニヤニヤした流れで思わず甲乱記と武田三代軍記をニヤニヤとパラ見してしまったんですが…!やばい…!私やっぱり内藤好きだ!!あの長坂との話が三代軍記の方だったかな…とりあえず載ってたのですが、気が短いとか評されてる内藤に物凄く萌えた。
あと今調べ始めてひと月くらいという浅い知識で捏造してる人の話題も発見して萌えておりました。あぁぁもう武田の武将かっこよすぎる…!!
それは置いときまして、某県民性の番組で浜松市の運動会ネタやってたんですが…あれうらやましいなぁ…「やぁやぁ我こそは~」とか口上述べ始める小学生ってすごいよ…!つかまさかの武田軍扮装(しかも大将=女の子)とか…!赤組なんだね!やっぱり武田は赤なんだね!あと青が徳川で黄色が豊臣で白が織田でした。何あの競技…!しかも元ネタ三方ヶ原の戦いとか説明でるしよー!燃えるわ!!山県ーやっちまいなー!!やっほーーーー!!(物騒すぎる)
うん…でもご当地武将の負け戦を元にこういう競技作っちゃうのが凄いや…うらやましい…!
んだば日記は此処までにして落書き投下ー。まだ色諸々仮設定ですが…!!
義昌じゃないよ!安倍勝宝さんだよ!!(見た事ねぇよ)
某祭りのお陰でこの人に興味を持ってからというもの、もそもそやっているのですが…うん…
とりあえず自分設定は堅物で生真面目で融通がきかなくて思い込んだら一直線というか…やっぱり勝頼様付きにされた時は正直ガッカリだったんだろうというのは…ありますねー。
で、この人とかを含めた諸々で義信事件(+武田滅亡)を妄想しております。うへへへへ…楽しい!何とも息苦しい妄想ばかりだけど…!!
やっぱりあの年代だと義信が次の当主なのが当たり前だし、そんな中で諏訪の後を継ぐ四男に付けられて…でも最期はやっぱり勝頼様にずっと付いてってるのとかたまらんですよね!まったく…!!
そんな複雑な感情は最期まで捨てきれてなかったりすればいいのにって思います。なので勝頼様世代で天目山討死組としては珍しい勝頼様至上主義じゃない人かもしれないし、そうじゃないかもしれない。もうちょっと本ひっくり返してイメージ固めます。髪色もっと薄くてもよかったなー。(どうでもいい)
とりあえず地味めな顔立ちでたれ目で目は黒~とか念じてるんですが、誰かしらに見えるという…どう考えても画力不足ですorz
顔はリアタイに添付した一枚目のが理想だったりするんですが…あれー違うなこれ…描き慣れよう。うん。
名前については安倍だったり阿部だったりしますが、安倍って字面が何ともいいよねって思って…常に直感で生きております。
三代軍記に載ってる田野の話を見てしまって、アレが戦い方としては当然なのも脚色が強いのも解ってますが…弓矢キャラにしたい。エモノ先に決めてどうする。でもあれは数誇張されてるとはいえかっこいいよ!大好きだよ!昌次の弟(秋山!)と一緒に突撃とかうぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(落ち着け)
うん!何はなくとも義信と勝頼様、虎昌兄貴と山県(この時は飯富だけど!)、○○(人物像固まってないので伏せる)と勝宝さんの3つに区切って妄想してると萌えが止まらないんだよ!てことで…!
あと此方からで申し訳ないのですが、手ブロモバイルで恐ろしき神業で武田菱を象ってくださった方…凄すぎます!というかポチってくださって有難うございます…あの機能いまいち理解が出来てないのですが…うぉぉぉ…!つか武田菱ってあれ作れるんですね…!かっこいい…!!
さて…手がかじかんできたので眠ります。いい夢見れそう!ご機嫌です!図書館の事なんて消えうせてた!
そんなワケで、一人ぶらりと一時間に一本しかない電車で某記念館へ武者絵の特別展見に行ってきました。
武者絵→武田あるでしょそうでしょ!という短絡的思考の元!だって武田だもんなきゃおかしいよね!ね!
結果→御館様の絵一点しかござらぬ。
っあぁぁぁぁぁぁぁ!!!orz
と…とりあえず図録は買って帰ろう。藤孝殿かっこよかった!と思ったら「今回は図録ないんですよ」とか言われて途方にくれました。
そんな時に限ってそこを出た途端に雨とかね。降ってきますしね。あれ?何これ?
仕方がないのでお昼も食べず近くのスーパーで傘買って駅に戻ろうとしたら雨止みますしね!何なんですかね!やっぱり雨女返上はまだまだ無理だったようです。
でもやっぱり綺麗だなー。甲冑をああいう風に精巧に綺麗に描けるようになりたいです。あとあの色使い本当すごい。ほぁぁぁぁ…!
さて、そんな報告を終わりにしまして…いい加減バトンをやっていきたい土屋です。ため過ぎててすみません…!
で、柚木さんから頂戴したバトンゆきます!語っちゃうんだからー!!有難うございますー!!
1.最近思う【武田親子(信玄と子供たち)】
*今は義信事件について…黙々と…(初っ端っから暗いよぉぉぉぉぉぉ!!!)
御館様と義信の関係についてもなんですけど、そこに勝頼様絡めてみたり、義信側の側近+義信側から勝頼様側近になった家臣について妄想してみたり、飯富兄弟は言わずもがななんですが…!
勝頼様側の側近については今ある人を捏造中です。もうちょっと調べついたら設定アプ予定ー。(増やしすぎて首を絞めている!)(でもあの人間関係が萌えるもんだから!!)
2.この【武田親子(信玄と子供たち)】に感動
*どれをいえばいいのかわからない…!!
でも感動っていうより武田の親子はどうしてもちょっと親子関係については鬱々とした印象が…上のじゃないですけど…!
いつまで経ってもあの御館様が勝頼様について「猪武者が~」って言ってる手紙は親馬鹿的要素にしか思えない。ほわ~ってなる。
あと三条夫人と信親兄ちゃん…感動っていうかやっぱりうぉぉってなります。
3.直感的【武田親子(信玄と子供たち)】
*愛してるーーーー!!(質問意図履き違えてる!!)
4.この世に【武田親子(信玄と子供たち)】が無かったら
*今すぐにでも舌噛み切ってあの世に迎いとうございまする!!
というのは半分冗談として、あの人達がいなかったら今の日本がないぜくらいに思っている。えぇ。割合真剣です。
5.【武田親子(信玄と子供たち)】を友譲渡するとしたら誰にする?
*あの親子はそもそも私のじゃありません!あの人達のものです!
もしくは武田を愛する人達のアイドルです!愛!!
6.回してくれた人について何か書いて
*へへへへへー。(きもい人ですみません)
オンリー楽しみにしております!!勝頼様!昌幸!もう既に突撃する予定のようです。お逃げくださいこの猪武者から…!
何かもううざったい人間ですみません…確実にドン引きされる勢いでキャッキャしそうです。
7.次に回す10人を【】つきで
*ふぉぉぉぉぉ…!!すみません!またしてもフリーでお願いいたします…!!
とりあえず【真田家】(幸隆とか信綱兄ちゃんとか駄目だ全員書いてしまう)でおいときます。
8.お気に入りの【武田親子(信玄と子供たち)】は?
*お気に入りというか全てひっくるめて大好きなので…!!
とりあえず、親子という点では真・甲陽軍鑑の親子はちょっと悲しげです。勝頼様の描写がなんとも…昔ながらで…orz
9.【武田親子(信玄と子供たち)】ファン歴何年?
*え?本格的に捏造しはじめたのがって事ですか?
だとすると…えぇと…4年はいかないですねー。3年半くらい?まだまだ短いです。
知識の浅さが示してますが、まだまだわからないことばかりなもので…もっとこう本きっちり読んで理解して妄想していきたいと思います!
とりあえず上総武田氏は横においておこう。ワケわからん!orz
柚木さん有難うございましたー!!
うん。兎に角もりもり妄想を固めて形にして吐き出していきたいと思います!
やっぱり武田って萌えと燃えを兼ね備え且つ魅力的な人が多すぎると思うんです。
萌えの大きさと実力が比例してくれなくて凄いジレンマな今日この頃!orz