忍者ブログ
[607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとお渡しする予定のものがおわらない…!焼きこみわかんないですぼぁぁぁぁぁ…!!
い…いつの間に23時過ぎていやがるのですか…!イジメですかクッソーーーーーー!!

そんな時間カツカツな今日ですが、帰りが遅くなった上にちょっと用事があって某大型家電屋さんに行って所用を済ませ、いざ帰るかーと思ったら公共機関の悪戯(一時間に数本の悪夢)に遭ったので、時間潰すために同じビルのテナントに入ってる時代屋に行ってきました。イェーイ!散財フラグ!
でも一冊しか買いませんでしたよ…!甲州武田一族衰亡史なる研究資料なんですが…
うん…帰りにちょろっと読んだのですが、武田家の歴史を掻い摘んだ解説と主だった家臣の説明とかが載ってるんですが…
すげぇぇぇぇぇぇ!!何という贔屓と偏見に満ち溢れた解説ですか…!!長坂の悪者っぷりにこっそり泣きそうになったんだぜ!これは凄く…甲陽軍鑑準拠ですね…軍鑑好きだけど!!大好きだけど!!
で、長坂をめちゃくちゃ悪者表記ってのはよくある事かと思うので置いときまして、もういちょひたすら吃驚したことが。
この著者さん…内藤贔屓しすぎだろこれ…
いえ!内藤は最愛の武将ですし!けなすとかそういう意味ではなく!なんか…凄い過大評価みたいな!
内藤が長坂にはめられて険悪な状態になった時の説明に「内藤との仲を悪くするのはお家断絶の一大事」みたいな描き方したり、内藤を長坂のような(もしくは信玄に対しての板垣)ポジションに据えていれば、信玄死後に長坂みたいな奴が勝頼に取り付く隙もなく武田はああいう最期にならなかった、とか…えぇぇぇぇぇ!!は、初めてみたこれ!こういう解釈!
信繁様が生きてたらどうなったかな、とかはよく見ますが…ここで四名臣ら老臣を挙げるワケではなく内藤一点集中…!ままままままさか…!!
と思い切りビビった土屋です。山県と馬場さんいっしょくたにされてるっていうのに…!!orz
とりあえず今のところフォォ…となったのは小山田昌辰殿の旧姓をしっかり確認出来たのと、虎豊パパに対する表記が比較的多かった(やっぱり内藤贔屓くさい)のと、小山田平三郎=越中守信有ってのでしょうか…高坂についてとかマジで内容軽かったんですけど…orz
まだ読めていないのですが、裏切りトリオも各自章があるんで楽しみにしてます。
そうそう。ちょこちょこと別の研究家さんの文献名が出てくるのですが、笹本先生と上野先生と○○さんは多いんですが、未だに柴辻先生の名前がないんですが…何かあるのか…?私あの人の研究資料が一番スッキリさっぱりで読みやすいんですけど…信濃を含めて宗教系まで手を伸ばすなら笹本先生ですけど…!!

ってぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!この調子で書き続けたら日付変わる!やばい!明日は5時おき、です…泣きたい…orz

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]