忍者ブログ
[611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


帰宅早々母親に「さっきまで歴史の番組で武田信玄名前出てた」とか言われて絶望した土屋です。
うん?またあの手の番組ですか?桶狭間の黒幕が御館様?へぇー。
………同盟は!!えっと…見てないからわかんないんですが、今川さっさと滅ぼす為に織田を使って義元を云々とかそういう事とかだったりする、の?あぁぁぁぁ駄目だ義信の事に意識が傾いて軽く泣ける。何なの。とりあえず聞かなかった事にします。こないだの長篠で懲りた。妄想だったら腐女子でも出来るんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!!(見当違いな逆切れですね)

で、今日は久々に千葉さんち。

11-18.jpg

胤富さま。そればっかり!色が全然固まってないのですがどうすれば。orz
じゃなくて、武田の本を買い漁りながらちょこちょこ増えてきた千葉関連の本をもそもそ拾い読みしてました。こっそり。
そんなことしてたら少しずつ人物のイメージが固まってきたので、メモ代わりにつけときます。
・胤富様。→養子時代やら出戻りやらで若干疲れ気味。北条に降ったつもりはないけど使える時はくっつく。でもやっぱり自ら北条に膝を折る気は毛頭ない。プライドは高いが家の為なら抑えられるようにはなった。最近東金の酒井がうざったい。
・原胤貞→腹は真っ黒。口調がブリっこ気味でうざったい。隙あらば実権を握ろうとしているとかいないとか。北条は嫌いだけど里見はもっと嫌い。正木怖いよ正木。親戚(原美濃だよ!)とは見事に共通点が薄い。頭も若干薄い。城がよくピンチになる。
・高城胤辰→生真面目わんこ。思いつめる系。千葉周辺では珍しいくらいの癒し系だがその辺りが逆に原には扱いにくい感じ。原の息子に自分の娘嫁がせてましたね。北条に仕えたりしますが結局千葉家の為に仕えてるので北条に忠義を尽くす気はない。頑固者。
・酒井敏房→田舎ヤンキー純情派。(かっこわるい)胤富様信者というかぶっちゃけ酒井×胤富様有りじゃねって思ってる土屋ですが何か。北条に味方したり里見に味方したりコロコロ立場変えながら頑張る。同族の城も攻撃しちゃうくらい頑張る。脅しにすぐ雄蛇ヶ池(※幽霊スポット)を引き出す。この人を千葉の括りに入れていいのか未だに迷っている事は秘密です。
・白井胤治→放浪軍師殿。どこかからか現れるが滅多に役に立つタイミングで来てくれない。臼井城で現れたのは奇跡的状況かもしれない。語尾にハートマークが飛ぶ。ノリ軽い。なのに一人称・僕。弓はそれなりに巧いけど面倒だからほっとけ。
……今のところはこんな面々になりそうです。なにこれー。orz
も、もっと勉強します…!

そして肩が割れるぅぅぅぅぅ!!何かが生まれるぅぅぅぅぅぅぅぅ…!!
今日も何も出来ずに終わってしまいます。何だというのだ。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]