×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
部屋から必要最低限しか出ていない…!ついでに一食しかしてない馬鹿です。大丈夫!お茶ガブ飲みしてますから!(心底どうでもいいです)
あぁ…あと文字だけで何とか形に…だ、大丈夫かなぁ全く勝手がわかりません。誰か罵倒してください。やっぱり怖いので結構ですおぉぉぉお…!
昨日に引き続き右目が痛いです。えぐりたいくらいにいやですやたら涙出てくるし…!眼科か…整形外科に加えて行かねばならない科が増えました。出来れば内科も行かねばなりません。この歳でこのガタガタっぷりは奇跡ともいえるぜ…!健康な癖に細々とお年を召した方の様な微妙なガタの出方をしております。ぬー…orz
結局自己管理が甘いんですよね。病弱とかそういう言葉とは無縁なのでこういうのが悔しいぃぃぃぃぃ…!
今日ずっとPCに向かっていたので、日記につけられるような事、が…しまった…今日妄想何してたっけ…!(そんなんばっかり!)
そういえば、先日母が隠し砦の三悪人を観て来たそうで、同僚にあげる予定で購入してきたパンフを見せびらかされました。ま、まつじゅん(好きだけど)はおいといて、あべさんときっぺーもえぇぇぇぇぇ!おっさんかわいぃいぃぃぃぃぃぃ!!となっておりました。あ、れ…京極((
あと、騎馬武者のイメージ画像?やっぱり私は騎馬武者が好きだ!大好きだ!!
矢張りああいう所の設定画とかを見ていると異様に燃えてまいります。好きなんです。騎馬武者も好きなんですけど風景というかそういう場所の設定画にも燃えるのです。い…いいなぁ…あぁいうものが描けるようになりたい、とか無茶な願望が出てくるくらいには。本当に無茶だ!背景の一つも描けない人間が何をいうか!ど…努力だけはしたいで、す…。
それで思い出した。一日中自分の絵と向き合っていたら、また奴がやってまいりました。「自分の絵ぇ嫌過ぎる周期」が。やる気減るからさっさと去れ!吹っ飛ばす!
あれー?ちょっと今日ノリがおかしいので早く去ろう。
PR
今日朝っぱらから武田の小説がいきなり目に飛び込んできたり、帰宅したらいきなり1575年~と長篠が答えなクイズ問題始まったりで軽く挙動不審です。土屋です。
しかも挙動不審が続いてる間に「馬場さん」なる人名や、無双のノブ様の声を聞いたりで軽くテンション崩壊です。あひゃー、コイツ駄目だもう放置するしか…orz
んで、征矢さんから面白きバトンを頂いたのでいざ参ります!こわごわと全力で掘り起こさせていただきますよ!
【ある日、庭に×××が生えていました】⇒指定:小山田信有(凄いところを突いてきてくださいました…有難う御座います!)
◆ある日、「小山田信有」が家の庭に生えていたらどうする?
◇…えーと、我が家のどの庭だ。中庭か。じゃぁ犬にベッロンベロンに舐められるぞ覚悟しておけ信有ぃぃぃぃぃぃぃ!!!後は畑と裏庭…どれも微妙であります。
とりあえず、犬によって不機嫌かもしれない奴に笑顔で「此処は飯ないから帰れ★」と言い放ちたい。放置放置!金持ちは関わらないに限る!
◆「小山田信有」が自力で家の庭から出てきました。すると、上半身はおろか下半身まで裸でしたどうする?
◇折角放置したっていうのにこの人はぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
き…着る物…女物の着物ばっかりだけどいい?毛皮ないけどいい?
じゃぁバラの着物にレース兵児帯なー!いくら私のとはいえ対丈でしか無理ですけどね!女物だし!
とりあえず呉服屋にふんどし買いにいってくる!売ってるのかな!(…)
◆服を着た「小山田信有」が家に上がらせて欲しいと言ってきましたどうする?
◇わー着物つんつるてーん!(こいつ…!)
幾ら着てるとはいえ、さっきまで庭に埋まっていた奴を家に上げたくはない。玄関…玄関とか…駄目ですかそうですかじゃぁもう岩殿城ロッククライミングしに帰ってください。私も連れてってください。
◆「小山田信有はお腹が空いたので、何かを作ってくれと言いました。何をつくる??
◇白飯5合早炊きするからそれで我慢してください。料理苦手なんです。うちの小山田なら白米だけで何とか…ならない、な…(どこまで食いしん坊設定なのか)
◆お腹いっぱいになった「小山田信有」少し眠りたいと言ってきました。どうする?
◇え、そもそもいつ玄関から上げたんでしょうか私。(ヒデェ)
でも小山田殿だしなー!恩をつくっておけば何かしら返してくれそうです。(…)
仕方がないのでベッド貸してあげよう。ふっかふかじゃないけど我慢なさってくださいね!猫お嫌いでなければ一緒にどうぞ!もっふもふ!
◆ぐっすり眠っている「小山田信有」。どんな寝言を言ってると思う?
◇…じゃぁベタに「もう食えん」でいいですよ、もう。(シグか!)
…あと御館様いじめてるといいよね、と思います。
◆やっと起きた「小山田信有」は寝惚けて居るのか、貴方に抱き付いてきました。どうする?
◇確実ににゃんこさま達に突撃命令を下します。ヤッチマイナー!(古い)
でも寝ぼけてるなら、いきなり突撃されて理不尽だと思って投石を始めるかもしれません。(それなんか違う)
◆「小山田信有」は寝惚けて抱き付いてしまったお詫びに何でも言うことを一つ聞いてくれるそうです。どうする?
◇そ…そんな殊勝な…!そういう事はご自身の跡継ぎにしてやってくださ((
貴方の親族と工藤虎豊は友好関係にありますか?一緒に伊豆に逃げた平三郎ってどなたですか。語ってください。2時間でいいから。そもそも石田小山田じゃないよね?郡内でいいんだよね?
◆「小山田信有」はそろそろ戻らなくてはなりません。最後に一言、何と残したと思う?
◇「”れいぞうこ”とやらが空になったので帰る。」
………米櫃もな!!多分やたら豪奢な輿とか牛車とかで帰るんだ。笠原夫人助けてくださいガッツリ怒ってやってください。
うちのこんなんですみません…orz
基本フリーダムな人間なのですが、土屋相手ではろくに動かせません。ハ!そうか…!別の人目線でやればよかったんだな…!
◆お疲れ様でした。最後に五人の家の庭に指定キャラを埋めて下さい
◇ランダムで「高坂昌信」を!(要はフリーか)
征矢さんどうも有難う御座いましたー!本当に面白みに欠ける回答ですみません…!
さぁて!明日休みだしもちゃもちゃやりましょうか!トーントーン!
そんな仰々しい事ではないのです。
忙しい忙しいいいながら、落書きだけはしないと次の日精神的にアレな土屋です。やる気でないんです。(…)
そんなわけで手ブロ近頃放置しまくりだったのですが、珍しく落書きしてきた。色々挑戦してみたいのですがー…orz
旅のレポも2つくらい纏めたいですし、千葉関連の本を頑張って探したいですし、鳥居峠の戦い辺りの子世代やら長篠辺りの子世代やらを妄想纏めたりしたいのです。あと携帯サイトの改装を…!ドコモの方々申し訳ないですみにくくて…orz
一先ずは今月乗り切らねばなりません。大丈夫。萌えがあれば生きていける。(…)
さて、昨日見事に日記も書きにこなかった阿呆ですよ。うん。何か…派遣の癖に業績に関する事とかのミーティング参加させられてました。でも、時間の殆どがおっさん方の他課に対する愚痴というかまぁ…そんな感じのもので、終始いらいらしておりました。カルシウムを摂らねば!
なーんで何処も男性事務員とNsさんて仲悪いんだろうなぁー…orz
そんなこんなで帰宅して9時とかで…いえ、もっと遅い時間の人が沢山いるというのは解っているのですが…根性なしめ!
あーそーびーたーいー!(ちょっとまって締め切りあるでしょ)
今日ももさもさ妄想を…と思ったのですが、一番妄想の進む場所(主に交通機関)でぐっすり眠ってしまうという失態を犯したので…素直にさっさと去ります。
素敵なバトンを頂戴したので、そちらも早く回答したいでござるよ!その前に拍手のお返事で御座います!拍手のみの方々も有難う御座いますー!
今日は早寝!!
そんな理由は以下の通りであります。
いーーーーヤッホーーーーーーーィ!!!!
そんなワケで、とあるお方にお世話になりつつ彼の地へ行って参ります。群馬県!
箕輪とか内藤関連だけではなく、長野家関連とか…あぁぁぁぁ恐れ多すぎてどうすればいいですか土屋…!
本当に楽しみすぎてニヤニヤとまりません。仕方ないよね!
…で、落書きですが…長野の殿とチビ信綱兄さん。とおまけの幸隆殿。急いで落書きしたものでいつも以上に汚いですすみません。
「父親みたいにしかめっ面ばかりしてちゃいかんぞー」とかそんな感じの長野殿。子供好きとかだったら和むなぁ…。そしてそんな心配をよそにしかめっ面ばかりになるのはこの子の弟でした。(そんなオチはいらない)
それにしてもチビっ子と大人の対比が掴めません。ちっさすぎる気がするぅぅぅぅ…!
さぁて!仕度も済んだことですし、早く眠って明日へ備えます!うわぁぁぁどうしよう挙動不審!
あ、因みに日帰りです!多分浮かれた日記を明日書くのだろうなぁ…そんでもって日焼けしそうです。あっはっは!あの方々の為ならなんてことないさ!
元気です。土屋です。
いきなりですが、会場から帰る途中に休憩で寄ったパーキングで、猫さま方にもっふもふにされてきました。何やってんの私…!
や、3匹が半径2Mくらいのところに点在している…!と思って、一番警戒心薄そうなドラっぽい子に手を伸ばしたら逃げずにゴロゴロいい始めやがったので、「うーいやーつめーーー!」と撫で繰り回していたら、その周りに寝てた2匹がね…!ね…!擦り寄ってきやがりまして…!!て、てんごく…!と打ち震えながらもふもふさせて頂いていたのです。まぁ此処までは猫好きオーラでなんとかなるのですが(馬鹿じゃないの)、更に3匹増えて計6匹に囲まれた土屋です。う、うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
ちょ、まって…!私腕2本しかないから皆もふもふ出来ないーーーーーー!!(馬鹿だよ馬鹿)
さぞかし私不審人物だっただろうなぁと思います。でもほら!猫さまだし!
今週日曜日から働き詰めでグッタリしていたのですが、あと長篠のお陰で軽くしんみりしていたのですが、ちょっと癒されました。猫さまの来襲に!
じゃなくて、長篠の旧暦だなぁ…で一日過ごしてしまった気がします。
ふと気を抜くと妄想を開始するこの頭の憎いこと…!
そんな感じで妄想していたら、小山田信茂の暴走が始まって非常に困惑しております。
信茂の隊が確か長篠の戦いで一番…だったかな、とりあえず大規模な被害をだしているんですよね。後々裏切った上に裏切った先に処刑されちゃうような親族が…他の親類衆でも逃げてしまうような人たちが出た中で…と考えるともうあの人の立ち位置が解らない…!もやもやする…!そんな風に戦っていた人が7年後そんな末路を辿るまでの経緯が…!!
まだきっちり固まっていないのですが、親は親でハイテンションながら冷め気味の成金(ひどい説明である)なので…ちょっと坊ちゃんぽい感じだろうなぁと。あと優柔不断は確実だと。
やっぱりまだ「武田の傘下に入った家」ではなくて、「武田の同盟者」という意識が根深いのかなぁとも妄想していたのですが…その割には結構武田の為に行動してたのかなぁ…となると…もやもや!
穴山さんはその一族ではなくて「武田」に結構固執していたような気がするので置いといて。あぁぁもう何なんだこいつめアハハハハ!
そんな感じで長篠後を妄想していたら、高坂はイッパイイッパイだし信豊はドン底だし義昌イライラだし…で、ついでに信茂は勝頼様に暴言吐くし!いつもいつもこんな妄想ばかりですみません。
4時間睡眠で軽くハイテンションですみません。昨日というか今日日付変わるギリギリで更新作業していたら…もう…眠気がハンパじゃないんだぜ!でもあの人達への愛だけで生きています。いい加減に止まれ土屋。
何がって長篠…orz
というか鳶の巣砦の夜襲があるので、もう既に戦いは始まっている日付なワケですが…!!(ごろんごろん)
逃げてぇぇぇぇぇぇ!!!信実殿ー!三枝さーーーん!昌澄ーーーーーー!!!!
でも、まぁ…しんみり行かずに頑張ろうと思います。
というか昨日馬鹿な話だけしてサラバしててすみませんー。一応手ブロの方には昨日が旧暦でご命日だったあのお方を描いては置きました、が…orz
いつもいつも日にち的にうっかりしてしまう日で御免なさい…好きなんだけど長篠が…長篠が自分の中で気持ち悪いくらいデカすぎて…orz
んで、今日9時前に帰ってきて急いで落書きしはじめたのが日付が変わる前にどうにかケリつけられそうなので、頑張って更新します!ちょっとサイズとか色々考えないでやっちゃってて申し訳ないですが…モニターのサイズ?気にするか!(そこは気にしてください)
そんなワケで早々に去って更新してきます。久々…!携帯の方のログはまだ纏められそうにありません…うぅぅ…溜め込んじゃいけないって事ですね…!
ではではー。実は明日も4時半起きなんだぜ!でも日にちが日にちだから頑張れるよ!(盲目的にも程がある)
真っ昼間っからこんにちは。つっちやでぇぇぇぇす!あと1時間近く暇人なので、珍しく昼間から日記つけて置こうと思います。まだ起きて7時間しか経ってないっつーの。orz
昨日兵たんがどうの荷駄隊がどうのと言っておりましたが、何の因果か某補給処だった今日。
そ…そうか…この人達みんな荷駄隊の人なんだね!丁寧にお話しなきゃ!(…)
そう、で荷駄隊。というかRPGとかだと、回復役にキュンキュンする率がやたらと高いです。
例を上げるなら幻水?大抵パーティで一番好みな奴に流水の紋章ついてるんですけど…!シ グ ー !!
ち、違うんです!奴ら水魔法との相性やたらといいんだもの!特に地奇星は大抵水属性なんだもの!………2はちとズレますが…!カミュー!(落ち着け)
そんなワケ(?)で、以前ファンタジーパラレルの妄想話で出したかもしれませんが、属性(というかRPG?)妄想しながら暇を潰しておりました。痛い!痛い痛いったら!
山県は先ず間違いなく火属性がいいな!で、HPはそれなりに伸びるけど、攻撃力も速も高値なんだけど、命中がちょっと弱点な前衛タイプとか…。
馬場さん…は…地、とか。体力と防御は無駄に増えやすい人!攻撃力もそれなりで命中もいいけど、速はちょっと頂けない後衛?
高坂、が…確実に弓か魔法でビシビシやりそうな風属性?速さも命中も術も高値なんだけど、攻撃力も防御力も体力も平均以下の専ら後ろにいる人。(そういう人ばかりレベル上げたくなりますよね!)
内藤……こうなったら水以外に誰がいるというのか。orz(敗北感)
荷駄だもんね!HPよりかMPの方が若干成長率がよくて、一撃必殺な攻撃力があるワケじゃないけど命中はやたらと高いオールラウンダー?
………此処でいつも御館様が思い浮かびません。信繁様と幸隆は雷がいい、です。…光属性かなぁ御館様。でもそんな善人イメージ、が…orz
信廉は風だなぁ…勘助は地、かなぁ…保科さんが難しすぎる…火、かな!三弾正で囲ってみると…!攻撃的だな三弾正!(自分でそうしといて何を)
何か…オラ燃えたぎってきたぞ!
でも、いい感じにタイムリミットが近付いてまいりました。
………あたい…昼間っから何やってんだろう…(是非もありません)
昨日兵たんがどうの荷駄隊がどうのと言っておりましたが、何の因果か某補給処だった今日。
そ…そうか…この人達みんな荷駄隊の人なんだね!丁寧にお話しなきゃ!(…)
そう、で荷駄隊。というかRPGとかだと、回復役にキュンキュンする率がやたらと高いです。
例を上げるなら幻水?大抵パーティで一番好みな奴に流水の紋章ついてるんですけど…!シ グ ー !!
ち、違うんです!奴ら水魔法との相性やたらといいんだもの!特に地奇星は大抵水属性なんだもの!………2はちとズレますが…!カミュー!(落ち着け)
そんなワケ(?)で、以前ファンタジーパラレルの妄想話で出したかもしれませんが、属性(というかRPG?)妄想しながら暇を潰しておりました。痛い!痛い痛いったら!
山県は先ず間違いなく火属性がいいな!で、HPはそれなりに伸びるけど、攻撃力も速も高値なんだけど、命中がちょっと弱点な前衛タイプとか…。
馬場さん…は…地、とか。体力と防御は無駄に増えやすい人!攻撃力もそれなりで命中もいいけど、速はちょっと頂けない後衛?
高坂、が…確実に弓か魔法でビシビシやりそうな風属性?速さも命中も術も高値なんだけど、攻撃力も防御力も体力も平均以下の専ら後ろにいる人。(そういう人ばかりレベル上げたくなりますよね!)
内藤……こうなったら水以外に誰がいるというのか。orz(敗北感)
荷駄だもんね!HPよりかMPの方が若干成長率がよくて、一撃必殺な攻撃力があるワケじゃないけど命中はやたらと高いオールラウンダー?
………此処でいつも御館様が思い浮かびません。信繁様と幸隆は雷がいい、です。…光属性かなぁ御館様。でもそんな善人イメージ、が…orz
信廉は風だなぁ…勘助は地、かなぁ…保科さんが難しすぎる…火、かな!三弾正で囲ってみると…!攻撃的だな三弾正!(自分でそうしといて何を)
何か…オラ燃えたぎってきたぞ!
でも、いい感じにタイムリミットが近付いてまいりました。
………あたい…昼間っから何やってんだろう…(是非もありません)
うぉぁぁぁぁぁぁぁ!!!
か…解像度ってなんですか(そこからですか)
とまぁ一応進んではいる作業(といっても遅々としすぎている)で軽く発狂しかけている土屋ですよアッハッハッハッハ終わるかなぁあと丸一日暇な日って4日間くらい…?4日もあるかな…
此処までPCに弱くてよくPCサイトなんて開いてられるなぁと思います。ちょ、頭の弱いおばあちゃんにうずたかく壁が立ち塞がっているよ…!そして明日も朝早いんだよイェーイ!
すみません、テンションおかしすぎる…orz
えぇっとーえぇっとー今日はねぇ…何か…何か妄想していた気がするのですがなんだったか…なぁ…
兎に角ナルニアが見たいです。映画館で。アスランさんをもふもふしたい…!あとケンタウロス燃え!!あれに剣とか持たれて突撃されると発狂する。にやにや。
本当に近頃馬に弱いというのが浮き彫りになってきた気がします。先日話に出た某韓国ドラマのOPで馬がいななく動きがあるのですが、思わず「甘利虎泰 竜i雷i太」の文字が見えた気がします。(…)
で、そのドラマ。今日2話目を見ました。あの悪いおじいちゃんがサルマンなんだね!あの馬で神器とりにった団体はナズグルなんだね!朱雀の首飾りのエフェクトがサウロンの目に見える((
…すみません。結局指輪に意識が傾きます。えぇー。
それにしても、まだいまいち世界観をつかめません。前回のおさらいと前置きがやたらと長い!こういうのは一回はまると泥沼に引きずり込まれるというのは経験しているので、あまり深追いはせず軽く見ようと思います。
本当に…指輪のときは…凄まじかったです…エルフ語っていいよね、とか未だ呟きます。あの響き綺麗だよなぁー…映画で発音されてるのしかわかりませんが…
というかその世界を構築する上で、種族は勿論ですが言語まで作ってしまうのだからあのお方は本当に神だと思う。凄いなぁ…。
って…ずれ、た…?
唐突に保科の正直は弓属性だとか呟いてみます。火矢でドカーーンと爆発とかしていただきたい。しょうのない妄想ばかりしています。父親が槍弾正で突っ込んでく前衛タイプだと、長男はしっかり者で後方援護~とか…弟(昌月)は実父譲りでエモノは槍でいいじゃない、とか…何に活かせるのか解りません。
でも色々ひと段落したら鳥居峠をきちんと飲み込みたいです。うぉぉまた消化不良おこしそうだ…。義昌…。
いやー…本当にあの流れがね…更にいえば長篠⇒高坂病没⇒一部の暴走とどんどん暗いフラグを立たせまくっている流れが…ど、どうしよう困ったぞ…。武田好きだ…!!
あと、ちょっと嫌なお知らせというか何というか…
暫く日記がすっぽ抜ける日が多くなりそうです。只でさえ更新遅くて日記くらいしか動いてないサイトだっていうのにすみません…。本格的にピンチなので、ネットに浮上する時間が減りそうです。
そんな事をいいながら、萌えに襲われたら妙なテンションで出没する気がします。あとリアルタイムの方は確実に…。
あーもう頑張ります!
ちょっと今日ニュース番組の最後で流れていた歌が気になったのですが、見事にタイトルも歌手も聞き逃したので地味にショックです。あーあーorz
さて、そんな土屋ですが、今日はもう…朝から頭ポヤーっとするなぁと思ったら見事に熱出ました。こ、こんなときにぃぃぃぃぃ!!!
でも負けません。来週までに治すんだから!負けないんだからーーーー!!
そんなワケなのですが、帰宅してもちゃもちゃやってから手ブロで遊んでました。あぁ…バトンまだ回答し終わってないのに…色々と中途半端すぎてどうしましょう状態です。最悪です。
そんなことやるくらいだったらさっさと眠って明日に備えろと言われそうなので、すんなり睡眠とろうかと…思います…
でも先に筆ペンでやる作業はやっつけたいのです。ちょっと頑張ってからにしよう。明日終わったら日曜から貧乏暇なし状態なので…来週の日曜も場所が遠いのに終了が近場より遅いとかね…次の日一番早い便とかね…アッハッハッハッハ!笑うしかねぇのですよ!長篠関連で絵ぇ落書きでもいいから一枚仕上げたりもしたいのにー!うん。武田の為だから頑張るよ。お茶たっぷり飲んで頑張るよ。あぁそういえば美容院にもそろそろ行かねばならぬ時期だなぁ…へ…へへへ…
に、日記な癖にろくに日々の事がかかれておりません。その上萌え語り(というか語れてすらいない)もないとかこれ…すみませんすみません…。
本当にいい加減自己管理の甘さはどうにかしろと。
Nsさんに「栄養偏ってないですか!偏食なんじゃないですか!」とか聞かれてしまうくらいにはバレバレです。えぇ、好き嫌いの多さは神レベルです。貧乏神ですが。
…えぇと、あと6日ですか。長篠旧暦は。
今年は去年のようにアプ出来ない予感がヒシヒシ致します。というか時間とか諸々論理的に不可能でどうしよう状態です。こ、こうなったら新暦にするしか…!うわぁ1ヶ月せこく伸ばしたー!でもこういうのはやっぱり旧暦がいいよなぁ…と、ちょっと思ってしまいます。
代わりにもう既にここ1週間はしんみりモードに突入している土屋です。馬鹿ってよんで!
やっぱり上田原も川中島も天目山も、武田に関係する戦は特別なのです…が…その中でも長篠は更に特別な感じで捕らえてしまっております。何だっけ、ほら、フジリウの某漫画のタイトルを借りると、エピローグのプロローグ的な。そんな感じでどうしてくれよう、ともだもだしてしまいます。
ふと、そんな感じでしんみりしつつ何故か保科さんのほうに意識を傾けたら、何か色々とゲージが破壊されました、どうしよう…あの二人好きすぎて爆発しそうですうわぁぁぁぁぁぁ!!
そういえばこないだ地元の事調べてたら正直関連ので「正俊が多古の館で没し~」とか書いてあってまた身悶えました。
ちょ、ま、まって…まって…そうだよね、冷静に考えれば息子が多古(千葉の地名)を領地に与えられたのなら、病のその父親が一緒にいたっておかしくないんだ。そうだよ。
でもまさか、さ…自分の地元(といっても車で1時間半は掛かる)で息を引き取ったとかさ、誰か助けてくださいもうどうしようもなく 暴 れ た い … !!
…そういえば、多古ってやたらと小さい郷土資料館ぽいの多い気がしてならない。そういう所に何か保科家についての記述があるものはないだろうか。本当に気がかりで仕方がないのです。
ちょっと戻って保科内藤ですが、保科さんが晩年箕輪にいた(って何処の本で見たかメモを忘れてしまっているのですが)という事は…と考えるとどうしようもなくうろたえます。妄想が広がりまくりつつ収拾がつかなくオチもつかないので消化不良を起こしそうです。でも駄目だあの二人やばいぞ、これは…!問題はその保科さんが病に伏していた時期に内藤がまだ箕輪を空けていないかという事ですが…調べるしか!
しばらく長篠までの期間は色々グルグルしそうです。
長篠かー…祭りあるんですよね…火おんどりはお盆だから置いといて、あと長篠古戦場祭りもGWだと思ったから置いといて…
あとは7月の設楽原決戦場まつり、か…でもあの場所で火縄銃の実演なんか見たら確実に発狂すると思うのです。やはり静かに個人で色々な方々の動きを追った方が自分的にはいいのかな…
前に行った時に馬場さんのお墓(転進した場所は行ったんだ)やら真田兄弟のお墓やら昌次のお墓やら…色々と行き逃しているのです。あと鳶ヶ巣砦の辺りや設楽原の方の資料館も行けていないのです。悔いがいっぱい長篠古戦場!
でも、あの復元馬防柵にある昌次大音声の場所はマジで泣けました。ちょうど紫陽花が綺麗な時期で余計にうるっときました。何かもう…思い出したら暗くなってきた。やばいぞこれは。
本当に何がなにやらですが、よく考えたら明日4時起きだったので去る。忘れてた。……飲み会は風邪気味だからとすっぽかしていいだろうか…orz