忍者ブログ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局フラゲする予定が出来なくてしょんぼり中の変態です。
ってなワケで今日は延々と買い物日和と化していたワケですが、複合機買ったどー!PC(穴山さん)もマウスもペンタブも複合機も全部白い!何たることだ!白備えっていないですか。
だがしかし「これでお願いしまーっす」って店員さんに言ったら高いものを進められたんだぜ。解像度そんなに高いのいらないっす。別にデジカメから直で印刷できなくてもいいっす。最低限万歳です。しかも自力で持って帰って来ましたぞ。電車で。さーてこれでもりもり描いてスキャンが出来るぞー!
つーかゲームやりたいです。公式で見れるムービー(クリエイターズなんちゃら)で昌輝の名前を発見してからというもの気が気ではありません。何か若いモブだった。あと高坂がアレに見えたんだけど気のせいだと思いたい。

5aeef4ac.jpg

簡易版高坂案。色味は兎も角として。
いつもいつも陣羽織+簡単な甲冑なぞ着させてあげる余力がない駄目人間です。
というか何だか高坂について考えてると頭がパーンとしてきます。パっと見気楽そうなテンション高めで人当たりのいい逃げ弾正さまな予定なのですが、出自とかそういったところからくるコンプレックスとか元来のドス黒い感情を一応は隠しておきたがってるとか、とある件から捨てられる事に恐怖感があるとか色々自分設定があるわけなのですが…どうにもこうにも…orz
そんな下地付きの御館様高坂が見たいです。自分で頑張れって話ですね!自給自足がなんぼのもんじゃい!
あと内藤に「景政さん」呼びされる馬場さんが見たい。
それと幼少山県が虎昌兄ちゃんに諭される話が読みたい。もうそろそろ私は駄目かもしれません。朝方夢でしょうもないのを見てしまって空虚感に襲われたりするくらい駄目かもしれません。
やー…義昌と信豊が元ネタになってる漫画があるよ!っていう夢を見てしにたくなった。何でその二人か。萌えるけどな!

んだば相棒みながらもうちょっと今日分頑張ります。筆が遅くてどうしよう。あと何かこのままいくと山もオチも意味もない状態なのに32Pとかになりそうでマジで怖いんですけど。つまらんのに。
あっ!今日も拍手有難うございますー!!頑張ります!!!

PR
ついうっかり今週発売の某ゲームの公式見に行って時間があっという間に経ってしまった…!だがしかし武田のモブは欠片も発見できなくて軽くショックです。私は動く武田が見たいのだ!どうでもいいですが肩が痛い!サロンパス!
こないだ来た友人が、ものの見事にTV台の空きスペースにwiiとPS3とPS2を並べていってくださったので、ゲームそんなに出来ないのにも関わらず妙な事になってます。オタクだからいいもん!
でもそんなところに並べられたらオタク活動にいそしむ時間が減ってしまう気がしてなりません。封印しないと年明けまでにアナログ終わんない!!気がする!!!

なので今日も早めに去ってもぞもぞと勤しもうと思います。紙とシャーペンが友達さ!!

11-30.jpg

んでもって勝頼様。何だか久々な気がします。
ここ何ヶ月か日記をご覧くださってる方だとバレバレかもなのですが、ここんところ勝頼様周りの人たちがあつい…!まさか私安倍さんにまで魔の手を伸ばすとは思いませんでしたからね!だ、だって魅力的なんだもん!今は小原兄弟に魔の手が((
安倍さんといい小原兄弟といい、勝頼様関係というか高遠関係というか…とりあえずギャーってなったら勝頼様のすべて本を見てギャァァァァってなってます。でもあれだけじゃ情報簡潔すぎるので、気になったら軍鑑パラパラして~の繰り返しで非常に効率が悪いです。他のもあるけど結局軍鑑面白いんだもん!あと武田だけじゃないけど関八州古戦録も中々…何かアレな取り合わせですね。(…)
あー…それにしても本当にきちんと文章が読めるようになりたいなぁ…。絶対萌えを取りこぼしまくっている気がしますもん。

…とか呟いてる暇あったらちゃんとやることやれっていわれそうなので、紙との格闘に戻ります。
今日も拍手くださった方々有難うございました!!

*****

こっから追記です!
今拍手画面見直したら素敵な文章がウワバババババ…だったので、早速返信でございます!うわあああああ!!駄目だやっぱり取り乱す!!
…の日だって!それはいい!肉が苦手な人間的には猫天国は望ましい!
とか何とかいいつつ、昨日はブログの編集画面に入れなくて半泣きになっておりました。知り合いのブログサイト(同鯖)にすらアクセスできなかったってことは鯖落ちだったんかなぁ…近頃頻度上がっててちょっと恐ろしいです。でもこの長々と何年もつけてるブログからは中々お引越する勇気も湧きませんしねー。貧乏性というものです。

54e80901.jpg

そして不意にデレデレ義弘。どうした義弘。奥さんの事か義弘。青岳尼の戒名がゴツゴツしてるのは何でなんだぜ。でも絶対義弘はノロケ属性だと思う。若殿うっぜぇとか思われてもおかしくないくらいデレデレしそうです。何なのー!
相も変わらず館山市の里見ページにビビりまくってしまうくらいの駄目っぷりなのですが…これどうすればいいんだー。本読めばいいのかー!昨日マジマジと背表紙見てたら房総関連の本の著者が母校関係の人だってことがわかってしにたくなった。歴史関係の分野なんかかけらもないくせに!!!千葉だからいいのか!!!でも何かへこんだ。
そして地味ーに眠気に襲われているので、いい加減拍手の御返事をさせていただいて眠ります。
拍手のみの方々も本当に有難うございます!!
あぁぁぁぁ!!なんか!今さっき!とっても素敵なものを拝見したお陰でテンションが最高潮な土屋です。必死に押し止める。難しいぞこれは…!!
兎にも角にもこのテンションのまま拍手の御返事してしまうのが大変申し訳ないので、また落ち着かせてからモリモリさせていただこうと思います!

今日は時間が時間なので落書きだけ投下して去ります。帰宅してからずっと描いてた。この遅筆ぶりに吃驚だ!

11-27-1.jpg

飯富兄弟。若かりし虎昌兄ちゃんと幼少昌景。あっ色塗り忘れて手が消えてるよ!やべぇ!
それにしても私の描く幼児の可愛くなさは凄いと思う。全くもって可愛くない。もっとこうむちーっとふにーっとですね…!
それにしても年の差あるよなぁ…と思ってたらなんかありがちなものも描いてしまったので置いておきます。イエス!貧乏性!

11-27-2.jpg

両職と飯富兄弟。
面倒くさがりは私です。消せよはみ出した分。甘利は何かを察知したようです。
さてー!日付変わる前に失礼致します!
つーかマジでドキドキして眠れなそうなんですが…!拍手のみの方々も本当に有難うございますーーー!!
某ガムのCMで使われてる事変の曲はいつ発売なのか悶々としながら頭痛と戦っています土屋です眠い。イブは何処だ。
あ、昨日結局あのあとお迎えが来て実家かえってました。疲れた。折角原稿関連持ってってやろうとおもったのにそれどころじゃなかった。しかも朝早くにむこう出たから余計に!悔しい!
しかも明日朝一で出なきゃな日だったのを今思い出して軽くへこんでます。誰か助けてー。近頃この時間帯が週1ペースだよぉぉぉ前は月1回以下にするからって言ってたのにぃぃぃぃぃ…!
とりあえず一時帰宅であまり犬猫と戯れられなかったのが一番の心残りです。内一匹は確実に私を認識していない気がします。泣けます。今度行った時羽交い絞めにすっかんなー!!(うわぁ)

a121088d.jpg

イラっと義昌。
というか二回連続で添付が義昌だということに、画像をアップしてから気が付きました。あぁぁぁ…orz
何ですか。義昌の波でも来ているのですか。ただ単に書きやすいとかそういう…いやいやいや!違うよ!義昌が魅力的な人だからいけないんだよ!!
裏切り組繫がりでアレなのですが、何故か私の中での岩殿城のイメージが岩手にある達谷窟を規模デカくして高度上げて引き伸ばした感じの建物がババババンとあるようなイメージなんですが。何でだ。岩か。岩にめり込んだ建物か。でもあの岩を使った門は岩殿的に外せないぜ…!そんな外観イメージだけがもんもんと湧いている脳内です。でもそれイメージ膨らませていくと確実に「どこのファンタジーですか」になるんですが(笑)
アレですよ。LotRでいうと裂け谷の和風版みたいな。わかんねーよ!だが私はラダンとロヒアが好きだ!でも緑葉の王子も好きだ!!
じゃなくて。あぁ駄目だ指輪の映画の資料集欲しい。
兎にも角にも岩殿のイメージが凄まじい事になっています。甲府はそれに比べると武骨でがっちりしたイメージ。木曾は勿論みどり溢れるとこを切り開いた系のぽっかりある白っぽいイメージ。御免今穴山領…って思ったら金山のせいか山=掘る=地下=モリアってなった。御免穴山。寧ろLotR好きさんとドワーフ好きさんに謝れ!

近頃本当に描くということの難しさに打ちのめされているのですが…何かね。今更ながらね。うすぼんやりとしたものばかりな脳内にギギギってなってます。そこをきちんと固めないといけない気がして切羽詰まるというこの面倒くさい頭!ここで途中放棄するんじゃねーぞ私!!
んだば明日早起きするのでこのあともうちょっと粘ってから眠ります!今日も拍手有難うございましたー!!
さーて今週末の土屋さんはー!な状態ですが、素面です。本当に素面です。
かれこれ2時間以上色んな問題で友人と電話してましたうわぁぁぁぁ!それについては後々。

そんなわけですが、昨日仕事終わってからややさんと合流して遊んでいただいてましたー!
つーか定時に上がれていたら…!定時だったらあるお方ともお会い出来たのに…って思うと物凄く悔しいです。何だってこうタイミング悪いの。+1時間半近くですよ悔しいったら!
で、ご飯たべて帰って酒盛りしながらぐだぐだーっとしてました。まったり。そんで今日は久留里まで行ってきたんだぜー!円覚寺には時間の都合で行かれなかったのですがorz
久留里の目的といえば、土屋家が御館様からいただいたっていう数珠がね!なんつーかほぼその一点集中で行ってきました。昌次ー!!昌恒ぇぇぇぇぇぇ!!!
でも、以前行った時は武田にしか目が行っていなかったのですが、今見ると里見関係も勿論って感じで色々書かれていて、それが何となく「あぁ」ってなる自分がいて少しは範囲広がったんだなって思いました。こういうのがあるから新鮮だよなぁ…面白い。ピクトチャットも面白かった…!!
どうでもいいですが久留里線に初めて乗ったのですが、よくわからなくて本気で怖かった。
何やかんやがありまして、ややさんをお送りして戻ってきたのでした。舞浜はやっぱり夢と魔法の国だなぁ…あの駅に降り立ってからの私のテンションのうざさったら山の如しですよ。あの地には何か人をワクワクさせる何かがある…!!
アフター6でねずみーに潜入しようと思ったのですが明日も早いので断念です。変わりにねずみー土産は買ってきました。逆に寂しいとか言わない。
最後の最後までこんな奴のテンションにお付き合いくださったややさんに感謝感謝です!

で、上に書いた問題。
発端は妹からの「交換したければwi-fi接続設定しろ」だったんです。えぇポケモソです。
頑張って調べながらやってたら、見事にPCにネット接続できなくなって私終了のお知らせが出ました。
何かと思ってSEの友人に助けを求めたらあとで検討して電話かけてきてくださったのですが、延々しゃべくってました。でもよくわからない。何時間か接続5分でブツブツ切れるっていう状態になってしまって…なくわ。これはもうネット回線から遠ざかって原稿やれってことなんだろうなぁと思いましたさ。諏訪大明神さまのそういう思し召しかと。
ですが、友人の手助けの甲斐あって何とか復活できましたぞー!!変わりにDSは接続で来てないけど!
また週末に電話じゃなくて本人召喚してお願いしなければ。マジで私は機械に弱すぎる。おばあちゃんです。
んだもんでワタワタしてる間にこんな時間になってたんですが何の呪いですか。今日が仏滅だからですか。
だというのにも関わらず拍手くださった方々本当にありがとうございます!!
今日は短いですがこれにて!!
怒涛の1週間を乗り越えるべく半分あの世に魂が行ってる気がする中足掻いております。ちょ、体力限界だぜ何回テントなんだよ明日もだよ今日もだよ一昨日もだよ。ぎゃぁぁぁぁ!!
でも!明日の日中を乗り越えれば楽しみが待ってる!私その為に頑張る!!
やー…ややさんが千葉においでくださるのですよ。部屋汚いやごめんなさい。片付けても片付けても綺麗にならない。これはもうじっと手を見るしかない。(…)
久留里についてっていただく予定です。昌次が御館様から貰ったっていう数珠があったんだよ!!あと土屋家の五輪塔が同じ駅付近にあるんですよ!まぁ電車が一時間に一本という場所なのですが。岩殿登るのに比べたら何ともないですが、足が無事であるように祈ります。雨は降るな!でも久留里城は別名「雨城」と言われるくらいなので、雨女が行ったら恐怖かもしれない。
ですが楽しみなんだぜーーー!!無事にご案内できますように!!

3916752e.jpg

真っ黒っつーか真っ白っつーか手抜きで御免なさいという義昌。
朝方ニュース見てふいた。えぇ。「きそちゃん」ですよ「きそちゃん」。何だよそれ萌えるだろうが…!!
木曽川に現れたいるかだから木曽ちゃんとか…!たまちゃんのノリなのかそうなのか。
だがしかし私はきそちゃんと発音される度にニヤついてしまいます。や、これはもう必然ですよね!ラピュタ見て「目がぁ!目がぁぁぁぁ!!」で笑ってしまうのと同じですよね。御免昨日見ながら原稿やってて浮上しにこなかった。(…)
毎回毎回生え際のやばい大佐にブフォっとなったり、海賊共も可愛さにニヤニヤしたり、ドーラのかっこよさに惚れ惚れしています。あとロボット兵。小さいころは怖かったのに今じゃもう大好きだ。健気で悲しい子らめ…!!
そんでもって相も変わらずサントラが素敵過ぎてどうしようってなります。あの音の高低と追いかけるようなテンポが大好きだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

そうだ。久々に無双の公式見てきましたぞー!!
ちょ、綾御前が出るなら武田方NPC一人増えるってことでいいのかな?いいんだよね?武田カテゴリにいるのが幸村とくのいちと左近のみとかそんなのってないよね。純粋に武田にカテゴライズできないじゃないか…!
ってなわけで勘助NPCにならないかなってモヤモヤしてます。勝頼様でもいいけど勝頼様は護衛兵みたいにくっついてくるんじゃなくて、三方ヶ原で突出して「何やってんだーーーーー!!!」って心中で叫ばせるようなモブでいい。
あれっ。でも確か綾御前て綾姫で護衛武将やってましたよね…2で…殆ど護衛は保科さんにしてたのでうろ覚えなんですが…えっ護衛武将から格上げ?じゃぁ保科さんでもいいんじゃね?無理か。無理だな。快川和尚のがアリですかそうですか。ちくしょう!
つーか長いムービーで幸村と左近が雨の中会話してるのはどのステージなんだ。長篠にしか思えないこの武田馬鹿をどうにかしてください。長篠んとき幸村何歳だよとかそういう突っ込みはしないからあれは長篠であってくれ…!!武田どんでん返しルートみたいな…!
きっと御館様の為に買うんだと思う。あと氏康の素敵親父っぷりを堪能したい。ゲーム廃人になる前にどうにか色々やっつけておきたい。願望ばかりな毎日です。

んでは拍手の御返事ですーー!!拍手のみの方々も本当に有難うございます!!
一応半分は超えた、けど…!
今週は鬼のような予定を超えると楽しみが待っているので頑張れるようなものです。
その前に片付けもしなければー!滅茶苦茶きたない!!先ずは本を片せ。
そんなこんなでバテ気味ですが土屋はきっと元気です。今日雨で寒い中テント行きで死に掛けてたけど。途中から暖かい場所に逃げてたけど。
そういえば、マンションにぶっちゃけ吃驚しております。引っ越してからというもの未だに暖房つけてないんだぜ…!帰ってきたら暖かいの!何で!何でお外はこんなに寒いのに!不思議!
実家だともう半纏に炬燵に暖房にホットカーペットにお茶装備で何とか過してるような時期の筈なんだけどなぁ…田舎ならではの平屋なもので、その分天井高いせいか暖房が全然効かなくてですね…リビングダイニングにエアコン2台設置してるのに中々温まらないような不便な地で過していたので、何だかとっても快適です。嬉しいなぁ暖房要らず!
だがしかし逆にすると夏がつらい、のでしょうか…それは困るorz

11-19.jpg

長坂ー!全身描くの練習ついでに某30秒のアレでデッサンしたのを下地に引っ張ってきたのですが、中々どうして難しい。写メとか本当に筆圧低いので写らないんですよねフヒヒ…
つーかそもそも全身描くとあまりのセンスのなさに愕然とするんですけど…これはないわー。長坂御免ね今度もうちょっとまともになるように頑張るからね!うしろのビラビラしたの書き忘れたーけど私しかわからないんだから言わなくていいのに!
まぁこの妙なノリでバレそうですが、私結構眠いようです。うん…今日6:40には会社にいたからね。夕方じゃなくて朝ね。ねみー。

兎にも角にも昨日日記にすら出現しなかったにも関わらず、連日拍手有難うございます!
さっき見に行って吃驚した。何あの数。穴山萌え同志さまがたくさんおられるという解釈でよろしいでしょうか。あっ某ヒールキャラ好きとして言い方が間違ってる気がする。
じゃなくて!本当に嬉しいです有難うございますーーー!!お返事はまた後日させていただきますね、申し訳ありません!!
日付変わって明日の午前1時から朝7時までブログメンテだそうですー。
何だい急にって感じですが、編集画面で丁寧にも情報開示されててようやく気付いた。何この注意力散漫さ。
何か今日色々あったわけですが、いやなことは忘れる主義だよ!あと面白いお嬢さん(同い年)とお話してて「じゃぁ今度土屋さん家泊めてー(冗談)」とか言われて「いいよ!(笑)」と快諾したものの、それが万が一本気だったとしたら玄関でUターンされると思うの。これ確実。自信がなかったら嘘だ。
だってこないだ遊びに来た10年来になりそうな友人の一人が「何これ入りたくない(部屋に)」って言い放ったあのカオス空間ですからね!もう本当に気心知れた人じゃないと呼べない!宅配便の兄ちゃんに凝視されるんだぜ!

そんなことはさておき、落書きでござい。

11-17.jpg

穴山。穴山!穴山ーーーー!!毎度思いますがどうすればお空が綺麗に描けますか。練習あるのみですか。勘だけで色置くなってことですか。
今日うっかり見てたテレひがしの歴史取り扱い番組で、原宿の起源は家康が住まわせた忍者の町だった!ってやってた。しかもその説明の中で…もう察しが付きそうではありますが、「伊賀越え」がね!ね!本能寺の変がおきた時に堺にいた家康は~とかやっててね!
あああああああ穴山ーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ってなってたわけなのです。勿論名前は出ない。出されてたら確実に倒れる!
そのくらいに近頃穴山熱がですね…何これ。
イベントの時に「穴山なら受けでもいい。穴山愛してる」とか言い放ってたのは正気でした。まぁでも信豊相手に空回ってると萌え死ぬんですけどね。全私が。今ゼンの変換が「膳」で素肌攻めなのかと思った。疲れている。
駄目だ穴山いい人だよ穴山…ただの親族から裏切りやがった人とかで済ませるには惜しいくらいに萌えだよ。ってふつふつとなっている次第であります。
何だろうなー。親とか御館様とか親類衆とかそういう人たちとの仲を考えるとどうにも萌えがとまらない。コンプレックスとかプライドとかそういうものでグルグルになってる人にやたらと萌える性質なもので…どうしよう突発的すぎて頭が追いつかない。
その前に原稿用紙にまた向かい合いたいので早めに去ろうそうしよう。今週まだあと5日も残ってるよー。土日乗り越えられないー。でも武田の資金の為に頑張るー。

今日も拍手くださった方々本当に有難うございます!
さぁとりあえず原稿と、印刷所探しもしなければ!

戦国物オンリーへ行かれた方々お疲れ様でしたー!有難うございましたー!!

338c04d6.jpg

今回も例によってややさんのとこに寄生してもくもくしてました。アッバババババ毎度毎度すみませんぎゃぁぁぁぁぁぁ!!いい加減紙の束を持参出来るように頑張りたいですていうか頑張れ。
アフターではまたも初奈さんとご一緒させていただいてしまいました!帰りも途中まで一緒でしたパラダイス!パラダイス!本当役に立たない奴で申し訳ない気持ちになりつつも終始テンション高くなっててすみません。落ち着けよ。無理だよ。
兎にも角にも頑張らねばならんなぁと思い直した今日この頃です。6月もこんなこと言ってたので二の舞にはなりたくないなぁ…。

そんでもって帰りにそのままコインロッカーにぶち込んどいた荷物もって実家に帰ってました。あぁぁ約2週間?ぶりのにゃんこ…!わんこ…!もふもふしてきました。満足。でももう既に欠乏症です。朝おなかの上に猫が丸くなってて幸せだった。モッフーーー!!!
あっアイス食べようと思って買ってったのに食べるの忘れてた。代わりに母上の料理むさぼってて忘れてた。自分で作らなくていいって天国だな…!帰るって連絡したから用意してくれたようです。よかった連絡しといて…!
あと、広島旅行中の妹から「DS(要はポケモソ)持ってっていいよ」とメールが来たので容赦なく持ち帰らせていただきました。いざ起動したら何匹か名前がみょうちきりんなものに変わっていてびびった。何処で変えられるんだっけ…しゃくれたワニにねこはないわ。
なので今日ちょっと進めまして、ジム8つ制覇したとこです。私いつの間にそんなにやっつけてたんだ…5つくらいだと思ってた。相も変わらずトップを突き進むのは馬場さんです。今秋山と高坂が並んで次点争いしてます。もーえーるー!
そういえば上の落書きしながら、秋山がいつの間にか流し目要員になってるかもしれないことに戦慄した。
とか何とかいいながら拍手のお返事です!拍手のみの方々も有難うございます!!

 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]