忍者ブログ
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バキッっていいました今ぁぁぁぁぁ ぁ ぁ ぁ …!!
いぃぃぃ痛い痛い痛い…!でも無事!今日もちょこっと色塗りするぞー!ふっふーんだ!

それはそれでよいのですが、昼頃からあのお方の歌ってた「おうまさん、とーりさん、へーびさん」てメロディーが頭から離れません!助けてたっくん!!( ま た 5 5 5 か )
何だっけ。タイトルありましたよね。………ハイブリッドファイル見てきます。
帰ってきました。「あなたのもとへ」だった。そうだそれだ忘れてて御免ね唐橋マン。
しかもハイブリッドファイルじゃなくて補完ファイルだった…(どうでもいいですよ)
さらにどうでもいいといわれそうな感じですが、補完ファイル見てたらまた悲しくなってきましたー。
あぁぁぁぁマンション組愛してるーーー!!大好きだーーーーーー!!!!
もうね、たまらんですよあの人たち可愛すぎますよ。
馬の中の人が某所で爆弾発言してて和んだの思い出しましたよ。何ですか添い寝って。しかも起きたら背中に落書き(羽根)かかれてたーって何ですか。どんだけ仲良しさんですか可愛いなぁもう!!駄目だとまらなくなってきました。
…蛇の中の人も中の人で、此の間秋刀魚御殿にゲストで出るの知らなかったのです。マミーに言われてでんおー録画分見てたら見事に最初から見れてないですよ!流石にこれには怒りかけたんだぜ!調べてなかった私も悪いのだけれども。
あー……世間の今年の単車好きさんには申し訳ないですが、555が一番大好きです。
そして次にR騎が好きです。大きな超えられない壁がドドーンと次を遮って、その後にでんおー、兜、顎…と贔屓っぷりに大きく差が出るのが私です。(空はきちんと見れず、剣で脱落し、鬼はそのまま起きれなかったのです)
あの2作は本当に好きです。φとかもうあれに適う平成ライダーはないと思っているくらい好きです。信者です。913のフォルムとか色合いもたまらんですよ…!!更にあの敵味方無いゴチャゴチャ薄暗い感じやらが大好きですよ。
ライト層の為に矛盾を孕みすぎたお気楽思考な上に、サービス精神旺盛すぎるのは一歩引いた目で見てしまう事に気付き始めた昨今。人気爆発したと思ったらこんな感じに陥るとは…この天邪鬼が…!
…よっし中断だー中断ですよーこれ騒ぎ始めると長いですから私。好きは好きなんだけど、何だか…これじゃ否定みたいじゃないか。すみません。嫌いになったわけではなくて、一部製作者側の悪乗りに辟易してるってだけです。

というわけで中断ついでに落書き投下ー。

8e4676c3.jpg

ばばばばば馬場さん…?何か違うよ馬場さん?若くなってしまいました…orz
とりあえず細かく描く時間が無かったので、包帯やらで誤魔化すあたりが駄目人間です。スミマセン…!
でも馬場さんはなるべく男前に描きたいのに優男になってしまいがちなのが自分で腹が立ちます。筋肉…そうだ…骨格きちんと練習しよう…(今更ですか)
明日も早いですが、色塗りやら久々に設定しなおしたい方々やらリンクの張替えしたいやらで一杯一杯なのです。やりたい事が多すぎた…!!
あぁぁぁぁ…佐倉の国立歴史民俗博物館(でしたっけ?)に行きたいです…!今日近くまで行ったのに寄れなかったのです…!!
何が常設展示なのかなーと今さっきググったら、洛中洛外図とか書かれてて目が飛び出すかと思いました。あと、この間大河で「おなら天皇」と聞き間違えた後奈良天皇の関連物もあるようです。戦国は…少ないんですか?やっぱり全体なんですかね…でも!でも…!!
こ…これはいかねばなるまいよ…!でも佐倉は遠いんだぜ…車で高速乗っても千葉から1時間以上かかるんだぜ…!電車…どうなのかな…やっぱり遠い気がします。思いの他千葉県は広い気がしてきました。何ということだ…!!

眠気と戦いつつ色塗りしてきまーす。顔を洗ってしゃっきりしますよ!あぁでもそうすると明朝起きれない気がしなくもない…orz


PR
ロロロロッテェーーーー!!
珍しく野球の話題ですがロッテェェェェェェェ!!!!orz
何年か前に優勝したとき、地元が何から何まで割引セールになっていたので、今回も優勝してくれたらなーなんて思っていた土屋です。あざとい!あざとい上に失礼!
いやー本当に洋服の2割引は嬉しいもんですよ。おばちゃん精神でスミマセーン。

あぁぁ…今年はハロウィンの時期にネズミーに行くことが出来無そうで、がっかりしている土屋です。
うわぁぁぁぁぁぁぁん!!悔しいィィィィィィィ…!!!
そんな悔しい思いをしている私を尻目に、妹がネズミーに遊びに行っているという事実。
クッソウ!クッソウ!!お土産貪ってやるんだからァーーーー!!!!
何だかんだで此処何年か、毎年ハロウィンの時期にネズミの国へお出掛けしていたような気がします。それなのにー!今年は無理だー悔しい!ジャック!ジャック!!ジャァァァァァック!!!!
帰宅してふと現実に引き戻されると、「あれ…何で私こんなの買ってるの…?」としか思えないあの耳やら帽子やら…何なんでしょうね、あのマジックは。夢と魔法の国ー。でも浦安ー。(言っちゃ駄目)
馬場さんあたりに耳つきカチューシャ付けさせたいです。血迷ってなんかないさ!でも今御飯を食べろと呼ばれてしまったのでリビングに帰陣します!ウィー!!

本日大変短いですが、これにて終了!
 ま た か … !!
そんな感じでストレス解消をゲームに求め始めた土屋です。こんばーんは。とりあえずアクションがいい。2エンパでもやろうかな…たっけーだ!たっけーだ!!
……無理…やっぱり5時起きは無理…orz
何か…知識欲と睡眠欲がタメはってる気がします。私。あー本も読みたいなぁ…!ついでに調べ物したいなぁ…!!

あぁぁ…!山本さんはいつの間にこんなにTVに出る人になったのですか…!坊ちゃま!結局いまだにカブト終盤のDVD見ておりません。
でんおーは…昨日実は今週分だけみました。正確には見せられました。母上め…!今週見逃したからって…!!
いやーでも一々女史が腐向け演出を大盛りにしてくださっていて…釣られないんだから!
どうでもいいですが、龍…あんな扱いってないんだぜ!
駅長さんにキュンキュンです。新キャラ…?うん。釣られないよ!

さーてー話題が出てこないので、またしてもお茶を濁すかのように落書き投下です。すみません…orz

fc7081a6.jpg

義信ー。好きだ義信ー。東光寺に行きたい土屋です。お手を合わせてきたいです。頼重様も東光寺に墓所ありましたよね!うきうきです!
そういえば、いまいち此のお方描いてないなーと思いまして…
髪を結わくのは苦手ですが、人にそんなに触られたくないので自分で頑張ってモッサリしてしまうという無駄な設定付き。
そんな不器用っ子ですが、基本的に詰めが甘いというか自分を慕う人に対して甘いというか…考えすぎな面もあるのだと思います。この兄弟達基本的に考えすぎなんだよ、盛信は多少楽観的ですが…四郎様だってあんなだしなぁ…信親兄ちゃんはいわずもがな考えるのが好きなタイプです。

近頃日記書く時間早いなぁ…というのも、此れ以上の時間になると眠くなってしまうので仕方がないのですが…orz

………そんなこんなで、2万打感謝頁と日記ログ格納してる最中から眠気に勝てなくなりつつある土屋です。お婆ちゃんめ!!
んもー!近頃更新めっきりしていなくて申し訳ないのです。本当にもう…orz
そんなワケでバトンを調達して参りましたよ!


【幽霊バトン】

Q幽霊は見たことある?
*変な白いもやっぽいのならば。嫌だ見間違いだ眼鏡の曇りだそうに違いない…!!(かけてなかったけどなー)
あ!父の通夜の日に杖を突くような謎の音を深夜に聞いた一同です。ななななななんだってのよーーーーーー!!!!見たくないです見ないです。

Qお化け屋敷に行くのと、ホラー映画観るのと、どっちが恐怖? 
*どっちも嫌いじゃないですよ!
映画で恋愛モノと感動モノとホラーで並べられたらホラーを取ると思うの。
お化け屋敷の方が若干嫌かなぁ…ホーンテッド・マンション行きたい…!!好き…!!

Q死後の世界を信じる?
*武田の皆さんがいるなら喜んで向かいましょうぞ!(馬鹿じゃないの)

Q死んだら綺麗な花畑が出てくると思う?
*三途の川!六連銭!!
…あれ?花畑→三途の川でしたっけ。

QDEATH NOTEを拾いました。さてどうする?
*新世界の神となr((
……デスノと幽霊関係メイヨー。

Q幽霊が目の前に!でもその幽霊は理想の人だった!さぁどうする?
*え。それって馬場さんって事ですか?(どんな理想ですか)
そしたら抱きつくよ!!(逃げてェェェェェェェェ!!!!)

Q自分の部屋に幽霊が住み着き出した!でも引っ越すお金は無い!どうしよう?
*え。だから馬場さんですか。(何で)
引っ越すわけないだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

Q自分ちに実はずっと使われてない井戸があったら?
*…井戸水の地方馬鹿にすんない!
貞子なんか出てくるわけないだろ!空っぽだよ!

Q着信アリの様に自分にもその着信が来たら?
*あのメロディーを一時期メール受信音にしておりました…orz
気にしなーい。知らない番号なんて只の嫌がらせだと思い込む奴です。うぃー!

Qあ!貴方の後ろに何か居ますよ?!
*あーにゃんこがいます。
もふもふしてやるーーー!!

Qジェイソンとフレディどちらを仲間にしたい
*フレディっていまいち解ってないので、ジェイソンがいいな!
でもぶっちゃけどっちも仲間にはしたくないな!チャッキーでいいですよ、チャッキーで。(嘘です)

Q幽霊と生身の人間どちらが怖い?
*人間に決まっておろうがァァァァァァァァァァァ!!!
もう、ね、本当幽霊所の話じゃないと思いますよ、えぇ。(どうした)

Q最後にバトンを回す人
*アイアムフリーーーーーー!!!!(意味が違いますよ!)

武田関連のお化けだったら喜んで出迎える度胸があります。寧ろ望む所だ!!

お昼の事でした…
一緒に行動してたお姉さんにくっついて、変な中古品店やってるからいってみよーという事になりました。それはいい。変なものは大好きだ。ゲテモノ好きだ。
で、お店でそのお姉さんがふと手元のワケ解らん幼児向けおもちゃを発動。(ピアノ型で何かキーを押すと色んな動物の声が流れたりするもの)
ピーピーワンワンうーるさいなー!と思いつつ、やっぱり変な商品がたくさんでニヤニヤしていたのです。
そんな私に売り場のお兄さんが投げかけた一言。

「お嬢さーん、変な鳴き声出さんといてー!」(わざとらしく)

………………ハイ?

「だってお嬢さんそういう声出しそうなんやもーん」(ちょうにこやか)

………何というか。御蛇が池にでも沈むといいよ!と思いました。
私何かしましたか。お姉さんに笑われてしまいましたよ。そもそも此処は千葉だ!わざとらしい関西弁使うんじゃないですよ!関西の人だったら御免よ!
そんな変な人オーラ駄々漏れ土屋です。こんばんは。(今更な挨拶)
何でしょうねー。もうアレです。笑うしかねぇのです。クッソー覚えてろー!!(雑魚台詞)
でも、確かに変な鳴き声出すなとかよく言われるので、お兄さんの観察眼は見事なものだとおもいます。悔しいィィィィィィィ!!!

あぁぁ肩が痛いのです。睡眠時間をとりたい…(まだ8時台!)
そんな事はおいときまして。
フッジッリュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!うわぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
連載!連載!!連載ktkr!!
ちょ、ジャムプみて一番うきうきしたのがこれってどうなの。連載決定だよーてだけでしょうが。でも好き!やった!!楽しみすぎる!!買うよ!今までも和月氏とかも連載されるって聞いてて、買うかどうかでモキャモキャしていたのですが…買うよ!
あぁぁぁぁ嬉しい…!お久しぶりあたいの青春!(馬鹿か)
ちょ、絵ぇ見るだけでニヤニヤするのです。危ない人間です御免なさい。楽しみだー。
しかも原作…小野不由美さんなんですね…!…十二国記しか読んだ事ないです御免なさい。このお方のホラー読んだ事ないな…そういえば…魔性の子って別にホラーとは違いますよね、要ちゃん。今度買おう。うん。どれがお勧めですかー。(誰に聞いてるんですか)
旦那様の本は大好きでよく読みます。館シリーズ新作まだですかー。(暗黒出てまだ3年しか経ってないよ!)何だかんだで十角館が一番好きだー、エラリィ!ヴァンも素敵ですよね。恭一さぁーん!!(ネタバレチックなのやめてください)
後は有栖川有栖も好きですが、此処何年か読んでないですねー。妖怪シリーズも記憶の彼方に…orz
そういえば、魍魎が年末に映画公開だーっていうから公式サイト覗いてきました!!
……関口くんの役者さんが変わっていらっしゃるーーーー!!!?ついでに秋彦さんの髪型もなんか変わっていらっしゃるゥーーーーーー!!!?
…うん。それでも見に行くのが私です。魍魎一番好きかもしれない!(ほぅ)
それにしても公式サイトのBGMが素敵だなぁ…大好きですこういう曲調!サントラも買うべきか!!そういえば姑獲鳥も結局一人で見に行った記憶が…orz
魍魎はなー。漫画も単行本出たら買う気なんですよね。だって漫画が志水アキさんだっていうじゃないですか!幻水Ⅲの漫画描いたお方じゃないですか!(ここ一応戦国サイトなんだから、BASARA2の第二衣装考案者とか言ったらどうだい)
んもー!出費が激しいぜ!!
………またしてもズレました。
兎にも角にも来年1月ですね!?そうなんですね!?
よーし!楽しみに待っております。
何か内容が支離滅裂なままお絵描きに戻ります。終わらない高坂地獄~orz


肩がいててな上にあんよ痛いですウギャー。

そんなガタガタな土屋めですが、大河の再放送を諦めて亥鼻城跡こと千葉市立郷土博物館行って参りましたー。階段が…階段が…orz
すっごいですよ!土曜日なのに人が少ない事少ない事…久留里城より少なかったです。
老夫婦×3と家族連れ×2つくらいしかすれ違わなかったですよ…!いいんだけど…いいんだけどさぁ…!!
何だか悲しくなった私です、一人で来てるのなんて私だけです。酔狂な人間にしか思えぬぇー。orz

で、展示品。具足もえーとか胤富さんの軍配可愛いなぁ…とかほくほくでした。が。
……………何で長篠合戦屏風図の複製がドドンと飾られてるのかなぁ!!
思わず泣きかけましたぞ。不意打ちもいい所であります!馬鹿!!あのスペース人がいなくて良かった…!!
まぁ…こう…当たり前な感じに凝視して色々探していたのですが、一部説明パネルで隠されてて全体図見れないっていう中途半端さは何かなぁ!しかもよりにもよって勝頼様!勝頼様とか馬場さんグッサーな辺りが隠されているってどういう了見ですか千葉市ーーーー!!!そもそもなんで火縄銃に結構棚割いてるんですか!何か関係ありますか長篠!!織田・徳川連合VS武田が何に関係ありますか!!不意打ち過ぎるんだってば!目ぇ潤んじゃったじゃないですかウオーーーン!!

あぁぁそんで千葉氏。
殆どが源平合戦云々の時に活躍した(知らんかった)千葉介常胤公とかそこらへんばかりでした。
私が知りたかった天文・永禄年間の辺りはそんなに…うん…臼井城の話がちらちと出たのはうっかり萌えた。そして胤富さんの書状が何か…こう…気弱そうなわりに神経質っぽい字で尚且つ丸っぽくてやっぱり萌えた。
あ、後北条氏の方々の書状があった。氏康さまーと氏政どのと氏直どのだったでしょうか…どういう感じで北条に降ったのかが理解できてないので、何か本読みたい…勉強したい…orz
途中おばあさんに「お嬢さん大学生?」とか「元禄ってどのくらいの時期?」とか聞かれて非常にどんよりしたりしました、よ…学生だなんておこがましいです…とても…orz
というか、館内の家系図には親胤殿が利胤殿の弟ーってかかれてたんですが、館発行の書籍では息子になっててワケが解りません。息子だとばっかり思ってたので全くもってちんぷんかんぷんです。
それにしたって家臣団の形成がわからないー!きぃぃ…!!

…うごぁぁぁ…踊ってる警察の見てて時々にやにやしてたら何だか忘れた…何か他にも色々あったんですが…
さっき幸隆殿の中の人が出てて悲鳴をあげました。長さん格好良いなぁ…室井さん可愛いなぁ…このドラマ何だかんだで見てなかったんですが、モブっていってもいいくらいの人物達が可愛いんですねー。こういう組織も可愛いなぁ…!しょうもない事で盛り上がってるモブ達が大好きです。和むー。

何だか非常に支離滅裂です。明日の大河で萌え補充しなきゃーとか思ったら明日は…orz
んではテンションの低いまま終わり。もぎゃー。

このお茶好き!でも量が少なくて損した気分になるので、やっぱり伊右衛門でいいです。(急にペットボトルのおお茶のお話)

そういえば、近頃急に変な萌えに目覚めました。
化学工場萌え。(えぇぇぇぇぇ)
や!あの直線と丸のごちゃごちゃ感とか、計算されてるのかただ増設したのかも解らないくらいの雑多感。と遠くから見た時のあの影がなんともキュンとします。
友人が言っていた「電線の繋ぎ目の辺りっていいよね!」っていうのと似たような感じなのかどうなのかは解りませんが。多分そんな感じなんだと思われます。
何は無くとも萌えでございます。いいなーあのフォルム。
あぁいう風な、雑多にごちゃってるけど線の綺麗な背景が描きたい。
描きたいけど気力がもたないというこの駄目っぷり。集中力が欲しいです。あとお金と時間も画力も記憶力も欲しいです。欲張り!

あ!!もういっこのほうの日記でほざいていた録画忘れですが、偶然お休みだった妹に録画頼んだので大丈夫!多分!時間ずれてなければ!後で確認しますー。由布姫ー。
そして今日も眠くてたまらないので、またしても落書き投下ー。そして去るのですかそうなのでしょう馬鹿野郎ー!

8b4467ab.jpg

…高坂、だと思うんだけど、なぁ…orz
刀とかもきっちり人別にデザインしたいです。余力があれば。というかやるから!やってやるんだから!
いつも「何となく」とか「こんなイメージ」とかで描いているので、描く度に違うんですよねー。困った困った。この駄目人間っぷりにはガッカリですよー。
更に眠い時に描く絵は骨格やら顔面やら崩壊しっぱなしなのが痛いです。

さて、明日は千葉城行ってこよう。起きられたら。リアルタイムの方に何も投下なかったら、「あぁ…起きれなかったんだなぁ…」という事だと思われます。
今なら多分一日眠り続ける事も不可能じゃない気がするくらい眠いのが不安です。なのでメールお返事またたまり始めてますが御免なさい!!今日も眠りにつきます…!!
痒い…っ!!いい加減寒いので滅せよ虫の分際で生意気なー。痒いよー。
今日見事に銀さんの録画を忘れておりまして、見れてないぜとーじょーーーーー!!!!
かなり衝撃です。明日のスタパは忘れないようにしなければなりません。これで忘れたらもう泣くぜ!
…大河由布姫の中の人がゲストなのですよー。何の話が出るのかでうきうきがとまりません…!って殆ど来週の特集なんだと思います、が…orz
勝頼さまー!勝頼さまーーー!!!ラブ!

あー…県民の番組見たいなー…途中で眠くて脱落しそうです。ままーたしけてー。
眠いー…慢性的に眠気に襲われております。
みかん御飯ってどうなんですかおいしいんですか。(こんな感じでほぼリアルタイムでTVネタはいりそうですすみません)
…生垣を黙々と食べる景勝様を連想してすみません。しかも一人でやたら萌えてましたもう駄目だ。
よーし、上杉の資料館か何かに生垣アイスがあるようなので、行く機会があったら食べてみよう。チューリップアイスを食した私に怖いものなど…ものなど…orz
…んでもって急に音が流れてきたので、長野県歌を歌い始める千葉県民です。まーつもーとーいなさあくー!うぉぉ何か泣けてきたどうしようもうそろそろ頭パーンってなりそうです。

余りにも眠気がひどすぎる…ちょいとお茶を濁す為に落書き投下ー。近頃こんなんばっかりで更新遅くて御免なさいー!

42a46fc2.jpg

内藤は内藤でも元・工藤じゃない方の内藤。性格的には照れ屋な山県?何か違うな…
勝手に萌えて勝手に妄想するのが趣味です。(知ってる)
早く設定を上げなきゃなー…という事をかつて何度言った事か…!土日に余裕あったらがんばるー。少しでもタグ打ち進めてやるのさ!

んだもんで今日もはやく去ります。

…いや、一番近い城(…っていうか後世資料館として城跡に建てられた資料館)に行きたい。
近い上に興味が薄いので行った事ないんですよね…その直ぐ近くのホールはコンサートとかでよく行ってたんですが…
何で急にって感じですが、原因を落書きしてみた。

l-tiba.jpg

…よーし!地元武将に少し興味が沸いてきたぞー。
というワケなので御座います。あ、千葉氏です、千葉氏。上の二人はご兄弟です。一回左の人の後を継いだ息子が家臣に毒殺されて、出戻った右の弟さんが当主になったという。あと白井殿も気になる。地元!地元!!
というかデザインひどいなー。ワンレン(でしたっけ?)一家です。御免ね、何かぞんざいな扱いで御免ね。だって何かもう色々とアレすぎて可哀想でならない、よ…
結局北条の属国って事ですか?え?違う??でもほぼそんな感じだよなー。北条だとこの人達がいた世代は、氏康様が当主なさってるはずです。ひゃお!(何)
家紋だけはソラで描けました。だって千葉の街中によく貼ってあるポスターに描かれてるんだ嫌でも覚えるってもんです!あと飯富殿の家紋に似てるぜ!っていうか一緒じゃないですかこれ。虎昌兄ちゃん!兄ちゃーーーーん!!(ほらまた結局武田に逸れる)
そんで千葉氏。以前書いた気がするのですが、ほぼ原氏の傀儡にしか思えなくて悲しいので、何か本を漁りたいのです。きっと何かある筈だ…!!無いわけがあるかコンニャロー!!
で、一番近い何かありそうな場所がその資料館…というわけなのです。もう…原典漁れる気力がないです…折角地元だから図書館にも色々ありそうなのに…行く暇が見つけられなくて発狂しそうです。
気になったので、その資料館においてある本を検索してみた。メモ代わりに欲しいもののみ羅列させてくださいな。
・紙本著色妙見大縁起絵巻
 天文19年に作成された、千葉氏の守護神であった「千葉妙見」の由来を絵と詞書であらわした縁起絵巻のオールカラー復刻版
・社寺よりみた千葉の歴史
 郷土史家の草稿を中心に千葉の昔話等を加えて編纂したもの
・千葉いまむかし11
 千葉氏居城の基礎的考察
………中世についてのものが完売だよ!完売だよ千葉市史…!!(ギリリ)
更に、「帰りにでも寄れるかなー」と思い開館時間を調べてみたら、受付終了時刻が16:30だと!?馬鹿め!!市内にもおらぬわ!!!orz
仕方が無いので、暇な土日のどちらかに突撃出来る余裕があったら突撃したいです。眠りこけるかもしれないが…だって明日も5時起き…!甲府に行く時並の早さです。あ…あれは4時だった…(馬鹿がいますよ馬鹿が!!)
や、でも早く行きたいです。今やってる特別展がね!将門伝承とか羽衣伝承とかなんだ!早く行かねば…!あと具足見たいです具足!ひゃほぉぉぉぉぉぉ!!!
や。もうこんなんやってないと生きていけない気がしてきた。
そうだ!以前書いた白井入道こと白井胤治さん。上杉の軍を壊滅させたよ!っていうのを真に受けたんですが、事実そんなんではないって聞いて愕然とした。むしろ城攻め苦手な上杉に城攻めされて、壊滅寸前になってたのを白井どんのお陰でなんとか壊滅は免れたよ!ってそれかなり話違うじゃないかー。そんなヘタレっぷりが流石千葉です。千葉ってなんでこう…もう諦めます。
兎にも角にも土日何とかなるといいな!

んでは足パンパンで靴きつくなるくらいだったので、ゆっくり風呂入って寝ます!浮腫んだ!!

何か懐かしいですねランランルー。ドナルド!
今日は…こう…早起きしすぎて無駄な時間が1時間以上出来てしまってウダモダしてしまいました…orz
散歩ー散歩ー雨降ってるけど気にしないーとやっていたら、見事に鼻が痛い…これは…鼻炎に………ならない!ならないよ!!なってたまるかよ!!と苛々です。
更に帰りに椋鳥の余りの五月蝿さに苛々。何だ今日は。兎に角奴等の五月蝿さを身をもって知りました。本当うるさい助けてマザー・グース!!(土屋は疲れている!)
マザー・グースてたまに読みたくなりませんか。あの黒さが大好きです。あと、何かネタを探しに「死に至る病」とかよく読んでました。嫌な学生だぜ!因みに興味を持ったのは、高校時代の社会科担当教師の話という…何なのだろうなあの教師は…哲学と宗教の話になると活き活きしておりました。ゾロアスター教の説明とか、変にコアな所を突いてくる辺り、本当に謎な教師です。色々聞きたいんですが、会う機会が御座いません。だずげでお犬様ーーー!!(急に何ですか馬鹿野郎)

あ、そういえば日曜日からかな?土曜日かもしれませんが、何気に「24h」という項目が日記に増えているのですが、御察しの通りアレです。リアルタイムです。
気分屋なのでかなり更新にムラがありそうですが、飽きるまで置いとこうかなぁと思っております。
落書き投下できればいいなぁという希望。でも殆どブログに投下しちゃうので………orz
というかお外で写真撮ったりが苦手な人間なので、さほど増えなそうです。御免なさい…何がやりたいの私…!!
よく駅とかお外の写真とか見かけるのですが、そういう方凄いなぁと…私確実に只の不審者になりますもん。家族がいる前でも「何撮ってるん?」と聞かれるのが嫌で滅多に撮りませんもん。ネタの乏しい女ですみません…

そしてまたしても話は変わって、昨日描いた(といえるのか?)穴山さん。
親子で描いてみたがどうにも気持ちが悪くてヴェーとなります。御注意!御注意!!

l-anayama_.jpg

顔アップきんもー☆
ツリ目癖毛とか好きです。また黒髪ですどうしてだろう…手が…手が勝手に…!!
二人とも目の色は母親譲りとしております。そしてマザコン。更にエディプス・コンプレックス。どちらも口は悪い。皮肉屋っていうかもう何でもケチつけるタイプ。嫌な人種だ…orz
そういえば、信友さんの母親がまたしても内藤氏娘でモダモダしました。何で…!また出た内藤氏…!!(昌豊じゃないよ!虎資殿のほうだよ!)
といってもお亡くなりになったのが川中島よりも前という御仁なので、工藤昌豊時代ですね、内藤は。じゃぁ別に何のわだかまりもないな。(旧家とはいえ出戻りが母の生家継いだら敵意出しそうだもの。)(何てキャラ付けですか)
親子で同じ顔です、同じ顔。信君さん老けたら左の顔になるよ!
そんな悪人面して武田家より穴山家をとって、終いには家康の身代わりで死んじゃうよ!という自分設定。結局詰めが甘いのです。器量が無いのです。器量は父の方が上です。そんな事になってしまったので、どんどん性格が離れていくという悪循環。ボエー!!!

では、早寝早起きを目指して、拍手のお返事をしておさらばです!有難うございますー!!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]