忍者ブログ
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やーPOA見てるとニヤニヤしますなー。親世代可愛いよ親世代。といいながら、昨日高校来の友人達(マイナス一人orz)と飲んでました。すげぇテンション高くてごめーんね。私お酒入ると愉快な気持ちになるタイプです。
で、日付変わる前にいつの間にか穴山さん(PC)の前で就寝していたようで、4時過ぎにおきたと思ったら次は単車の時間に起き、単車が終わって「映画みたいなぁ」と思ったら昼過ぎてたり、ちょっと出かけて帰ってきたらまた18時すぎに目が覚めました。何この廃人生活。でもきっと今にでも眠れる。そんな睡眠欲の強さです。あいつには勝てないよ…!勝ちたいよ…!!
ムーニーは吹き替えの声のほうがそれっぽいイメージで好みです。(唐突にも程がある)
あーそれにしてもHBPの予告やばいなー。セブが素敵すぎる。大好きだ。あとウィーズリー一家を見るとほくほくする。

いい加減明日更新したいなぁって思います。とりあえず一昨日ブログにリンクしたアンケートをトップに引っ張ったり設定の絵ぇちょろちょろ変えたり、拍手のお礼変えたりしたいです。
添付できるものがなかったので、さっき描いてた信豊ー。設定絵に流用しようと思ったのですが、しっくりこないどうしようかなぁ…orz

7-12.jpg

さ!そういえば以前買った戦国関東三国志のムック本に手をつけていないことに気がついたので、ちょろっと読みながら今日はおわりー!短い日記だな!
PR

な…なんだと…!?私の癖に急遽明日予定が入ってうわー吃驚ーな土屋です。うん。本当に急だな。PCの前に鎮座出来るのが23時近くになりそうで、ちょっとその点だけヒヤヒヤします。どぅわあぁぁぁぁぁ!!
今日はー今日はーえっと。帰りに急遽呼び出され、20分ほど歩いて海の傍のタワーで用事がどうのこうので借り出され、帰ってきたら時間やべぇで泣きそうになりました。
あ、因みに親です。orz
でも夕焼けの写真だけは撮れたからいいよ!
でも夕暮れ時に一人で海に向かって携帯を構える変な女でしたよ!まぁ人いなかったからいいけどね!何であんなに寂れてるんだ…あの地が賑わっているのは花火大会のときくらいだと思う。あと小学生の社会科見学シーズン。展望台から下を見ると、下の石畳がくじらの絵とかになってるんだぜ!!(心底どうでもいい)

悲しい事に何も添付できるものがかけなかったので、代わりに何かを書こうと思ったのですが霧散する。何で。
代わりにアプしたいものメモでも置いときますか。あぁでもそんなん見ても面白くないですよね…
あー…そういえばこないだ戯れに項目作ってみたアンケートがあったんだ。
いつかTOPにリンク貼る気だったんですが、機が読めないのでフライングで日記にポチっとリンク置いときます。
何を更新しようかなっていうのが自分の中でグルグルしてきてしまっているので、現状打破の為にご協力いただければ幸いです。相も変わらず鈍足更新ではありますが…orz
そんなアンケート
PCのお方は一応別窓になってますすみません。どっちがいいんだろうか。
もくもくっと色々湧いては固まる前に別の方向にフラフラいってしまうこの癖は、本当にどうにかしたい。

そして!ありがたくも頂戴した拍手の御返事させていただいてから去ります!
拍手のみの方々も本当に有難うございますー!!昨日不覚にもお礼を書き忘れて自分でジタバタしてしまった…!!
里見がどうしても鼻につく感じの見た目になってしまって絶望した!

17f686b3.jpg

結局金髪かよ!えぇ誘惑に負けたよ!!そして里見が決まったらいつか描こうと念じていたので、思わず胤富さまと並べてみた。基本的に国を越えた人選とかあんまりしないのですが…うん
思わずチー●くんでも描こうかと思ったのですが、理性に邪魔をされました。デヘッ。(きもい)
この二人で接点となると、第二次国府台しか思い出せない私はいい加減本腰を入れて勉強すべきだと思う。何か逸話はないのか逸話は!こんなときのための郷土資料室ですね。こないだのコピー頑張って読まなきゃ!
でも第二次国府台っつっても北条がね。北条がね。メインだからね。北条わかんない!
あとは三船山の戦いかっこいいよ里見…!追い詰められて重臣たち寝返りさせられて窮鼠猫をかんだ!!
千葉は早々に北条に傾いて従属に近い形をとっているけれど、里見はその点対抗しまくってるのが面白いなぁ…実益より矜持?というか…
何故か千葉はリアリストなイメージがあるのですが。千葉ってか胤富さまが。千葉にあって北条なんかしらねーよ、なのが親胤であって土気の(胤治)であって…そう考えると土気のもかっこいいなぁ…第二次国府台直前に里見に寝返って、敗走する里見軍を救援とかねー。お前そこで里見を助けたいんじゃなくて、北条に嫌がらせしたいだけ違うのかと。やばい萌える。酒井両方とも萌える。自家発電なんて気にしないよ!
何故か東金の酒井は不良ぶってて、土気の酒井は優等生なイメージがあるんですが何でですか。
何でここで急に酒井の話になるのか私もう自分がわからない…!!

そういえばかそーけん!!!さぁここから特撮話だよ!
来週遂にいぬいメインてうわぁぁぁぁぁ!!シリーズ何作目?とりあえずずっと待ってた!ずっと待ってたよ!!
しかも親友役にまっすんとか何それ何ていう伊藤氏パラダイス?
と一気に馬と騎士でうあぁぁぁぁ!裏主人公sでうわあぁぁぁぁぁ!!となってました。基本的に大体伊藤氏が中に入ってる皮のキャラに弱いのです。でももう伊藤氏はね。ね。ちくしょうあの腰と尻が((
久々にドラマを録画しようと思いました。乾メイン!でも乾なのに馬の人とか未だに打ってて混乱してくる!!

…何か…珍しく武田について騒いでいなくて自分で違和感なんですがこれどうすれば。
とりあえずお腹減ったので何かつまんでこよう。うん。
夏風邪はバカが引くんだから、私が引いてもおかしくないもの。
そんなこんなでアレがコレでソレなんですが、意地で浮上。大丈夫日曜日になれば時間少しはあるから。うん。
なので、拍手お礼絵にしろ何にしろ、更新は来週までちょっと出来なそうです。あぁぁぁあ…orz
こんな感じなのにまたしても拍手有難うございますー!!本当近頃何が起きているんだってくらいに嬉しいです…!不調なんか吹っ飛べーーーー!!
七夕なのに何もできなかった!写真撮ったくらい!

7-7.jpg

マイ・デジカメさんではここが限界でした。ていうか桜の葉が邪魔!邪魔だってば!
満月で朧月でとっても好みだったので、旅行するとき以外は封印状態のデジカメさんを引っ張り出してきたでござるよ。

と、とりあえず大事をとってドドドと去ります。先に落書きー。何だすげぇ違和感あるぞこれ。背景手抜きというのは置いといてですね…

6b2f2a04.jpg

板垣の着物諸々の色を変更してみたわけですが、とても暑そうです。その前に背景っていえない((
どうでもいいことに、板垣は晴れの日苦手という謎の設定があります。甘利は晴れの日大好きです。どうにかこうにか形にしたいのですが(またそのパターンか)、何処から更新すればいいか皆目検討がつかなくなってきた。元々更新早い人間じゃないので余計に。

あーぎゃー早く暖かくして寝ます!うん!明日には復活できますように!

今日一番の大事がこれだった気がする。
室内にて雨宿りしたまま外に出られなくなって、人が捕まえて外に出そうとするとパニくって窓ガラスにどーんてやってて気が気じゃなかった。一回素手で捕獲したのに逃げられたドンくさい私です。とりあえず現地の人が虫取り網で捕獲してお外に飛び立ちました。良かった。
そして朝家を出るときは野良猫が我が家の庭から飛び出しました。何今日動物運でもあるんでしょか。そして今猫が膝の上です。あっつい!

鳥といえば、三弾正だと幸隆は烏で高坂は鳩で保科さんは雀が似合うと思う。
私何言ってんだ。大丈夫か私。
ついでに昌次にはアヒルと信じて疑わない。何この何の萌えにもならない妄想。
一条姐さんは孔雀な、孔雀。
さて、とりとめも無い事をツラツラやっているのはアレです。眠気さんです。またか。
なので今日は短いですよー!いつも以上に!
こんな状態なのにまたしても拍手パチパチ有難うございます!
近頃嬉しすぎて逆に怖いくらいに押していただけてて本当に嬉しいです!この後何がおきるというの…(うわぁ)
に、日本語が崩壊している…orz
今日いい加減もそもそとお礼絵を変えるべくsaiと向き合っていたので、きちんとお礼できるように頑張りますー!!
では寝る。6時間寝れたら御の字。おなか減った。

よりにもよって左クリックだけが出来なくなった私のマウスにちょっと涙を禁じえない。
ついうっかり癖で動かしててクリックすると、出来ないんだ。右クリックは出来るんだ。何でだー。
と思ったら、昨日掃除するときにうっかり床に落としたんで…それかなぁ…でももう何度落としたか数え切れないんだよなぁ…基本的に物の扱いが酷すぎる人間です。クラッシャー土屋と呼んでください。やっぱり恥ずかしいんでごめんなさい。何だこのテンション。

今日はもそもそっと午前中に母上の買い物に借り出され(休みがかち合う度に連れて行かれている気がする)、便乗して買い物してしまった阿呆です。金欠なのにね!でもいつも洋服買うお店が絶賛セール真っ只中で、かなりお得に買い込んできたのでちょっと満足。わーいわーい!着倒してやる!!万年金欠女をバカにするなよ!そしてこういう時は大抵自らの身長に絶望するのです。もうちょっと縮みたい。平均身長になりたい。とりあえず痩せるか。orz
で、帰宅早々思い立ったので携帯サイト改装してました。改装っていってもテーブルの色変えて画像差し替えたくらいで殆ど構成変わってないのですが。シンプルにしようと思ったのにただのナンセンス(…)な感じになってしまってしょんぼりしたので、秋になる前にきっとまた改装する。もうちょっと色が欲しいよー。
そもそも、改装の前に拍手の画像差し替えようと思ったのに…!誰をお礼にもってくるかで悩んでしまったのです。四名臣だったからなー。次は勝頼様世代でしょうか。奇を衒って千葉とかでしょうか。いやそれ千葉ってそもそもお礼になるの、か…?自分ひとりだけが楽しい状態になりそうです(笑)
あと小山田兄弟のこととか短くどうにか纏めたいなぁ…あと出せるのであれば本についてどうにか考えたいなぁ…基本的に願望ばかりです。

そんで、何週かぶりに大河見れましたぞー!今回も宇喜多の殿がクレジットにいるので「今度こそは喋って…!」とか思いながら凝視してたらまたお飾り状態で鎮座してるだけで悲しくなった。景勝様の隣に座ってた。名前すら出んのか。これ役者さん知ってるから兎も角、S賀さんて誰だよって人には本当に優しくない。
S賀さんといえば今日もSHT見れましたよー。R騎出ないけど。あぁぁぁK橋さん相変わらずいいひげだな!TDC行きたかったな!てのは兎も角として、真剣。緑の可愛さに身悶えた。何あの人何あの人毎回毎回なんであんなに…!ちくしょう!捻くれてると見せかけつつあの純情っぷりに朝からジタバタした。相変わらずみんな可愛い番組ですね!桃はかっこいいの方かもしれない!
単車はね!ね!剣映画だなって!以前怪盗さんから雅人臭がするとか書いた気がしますが、全然違っていた。余程怪盗さんの方が好青年である。あと映画映画ー!!見に行きたい!!真剣のCMで柵を騎馬で飛び越えたシーン見てブワワワワっと来ましたが大丈夫かなこれ!敵のショッカー部隊の中に照夫を見た気がするのですが気のせいでしょうか。あれ…海老姉さんだったかな。全然違うな。

あと落書きー!手抜きすぎて泣けてくる。

7-5.jpg

義信、なんだけれども。何だこれ背景っていえない!描くなら徹底的に描かないとスキルアップしない気がする。頑張る。どうでもいいですがパースってなんですかそれオイシイの?
……そうだよ義信についてももっと調べないと。萌えを補充しないと!
それと今日も拍手パチパチ有難うございますー!!元気充填です!!!
あぁぁぁMW見たいよーみたいよー。まだ言ってるけどみたいよー。仕方がないのでまたも主題歌の着うた延々リピートです。素直に見に行きたまえよ。だがしかし…!だがしかし…!
その前に古本屋街行きたい。あっ駄目だ今日折角部屋掃除して本棚に詰め込んだのにまた床に積みあがる…orz
問題は、この本を少しでも脳の足しに出来ればいいのにそれが限りなく出来ないこの駄目っぷりである。どうすればいいんですか私そろそろ頭爆発する気がする。
あといい加減地元も本格的に手を出したいんですが興味に対して知識が全然追いつかない。何これ。本佐倉城についてググったらオカルト系の情報にたどり着いてしまった時並にガッカリです。ていうかマジかそれお化け系やめてくれよ苦手なんですよ一人で行かれないじゃないかーーーーー!!!!おじゃが池にも行った事ないというのに!

とかいいながら落書き。

0dd2d7e8.jpg

あ、やばいまた顔面崩壊してる。そんな胤富さま。
何だかとっても絵がかけない。何だこれ。いつも以上にってのがとっても嫌です。手がプルプルするー。PCで色塗り始めて何年か経ちましたが、未だに模索状態です。うぁぁぁぁん!
あぁ駄目だやっぱりテンション低いわ…何でだ何なんだ近頃。遅く来た五月病?多分この所武田と触れ合ってないから(=山梨行ってないから)だということにしよう。そうしよう。本読んで寝よう。

その前に拍手の御返事ですーーー!!有難うございます!!
本当に拍手のお礼絵どうにかせねばならない気がしてきた!誰にしよう!

写真てやっぱり魂吸い取るんじゃないかなって思った本日でした。日記おわり。
あぁ未だにバテてるんだか風邪なんだかわからない状態ですが、次の休みで一日中寝倒せば大丈夫な気がするので気を確かにもつ!
何故「逃亡中」に地デジカがいるのかがよく分からなくて混乱気味ですヒギャァァァァァ!

そしてそんなんなので今日も落書きー。ねこだよ。まただよ。思い出したように。
千村が呼ばれて飛び出しました。

neko3.jpg

何だか嬉しいことに、千村さんへのコメントを色んな方からいただけててほくほくなので、調子に乗ってみた。千村召喚!
こっそり爆弾発言ですが気にしない。
それにしても只でさえ絵ですらしょんぼりクオリティなのに、こういうのになるとそれに磨きが掛かります。どうすれば上達しますかとりあえず日々頑張る。

では今日も短いですが日記は終わりにして拍手の御返事ですー!
拍手もまたもやいっぱい有難うございます…!ちょっと昨日の日記が日記だったので意外すぎて吃驚ですが…!里見!?里見なの…!?そうでなくともパチパチ押していただけて本当に嬉しいですうわぁぁぁぁ頑張らねば…!!
早速何故だか夏バテ気味な土屋です。だるーい熱っぽーい鼻やばーい。
だがしかし食欲はもっさりなので、多分夏バテじゃなくてただの風邪。此処最近の雨とか暑さとか湿度にやられた模様。あぁぁぁいかんいかんぞこのままでは…!!

だのでさっさと眠ります。自重する。
でも変なところで自重しないで、落書きだけは落としていく。何これ。

7-1.jpg

穴山じゃなーいよ。ローカルさんだよ。
もしいるとするならば、一般にいう安房地方にお住まいの方には私本気で怒られる気がする。そんな里見義弘。(えぇぇぇぇぇぇ)
あえて義弘か。義堯ではなく。義堯パパの方が逸話たっぷり自称副将軍だから面白そうなんですけどねー。何でか里見の本読んでたら気にかかった。あと写真見返してたら去年の里見祭りで義弘やたらいた気がする。
何を間違えたか、安房→海→で海の男系になる筈も無く優男。何だその髪。金髪なんかにはしないんだからねっ!!やぁみんなの里見様だよ!とかいいそうで非常に打ってる自分が気持ち悪くなってきた。
なんとなーくテンション高めでノリはいいけど父親譲りの不敵さを持ち合わせた人でいてほしい。
んでもってやっぱりなんとなーくで千葉と対比させてみようとしたら、千葉→黒髪黒目でこっぱち、里見→色素薄い髪に海色の目でついでに前髪うっざい系。とまぁ…うん。何ですかその…はい。何だこれ。とりあえず八犬伝読もうか。時代違うけど読もうか。

さて!そんなことを呟いていたら熱がぽんぽん上がってきたようなので(無駄にぽかぽかする)、拍手の御返事させていただきます!!
またもや拍手沢山有難うございますー!!
MW観たい。
でも多分予告的に的外れなところでニヤニヤしてしまいそうだからDVD出るまで待つ。(…)
映画といえばポタもそろそろなんですよねー。リマ結婚おめ!な6作目。なんというひどい覚え方だ。此処で一番に出す名前はセブじゃろう。あと校長も校長も!あー…何か指輪観たくなってきた。TTTのDC版が観たい。随分具体的ですね。
あっ!あとこないだ言ってたばかりのぼす。ぼすのDVDも見ました。最終回のあの廃工場を見ながら母子合わせて「φ図じゃん」とか言ってました。だってほらだってほら雅人…じゃなかった。そもそもあの工場て03でやたらと使ってた場所ですよね。つーか単車でしょっちゅう出てくる場所じゃなかったかな。これで違っていたら笑ってしまいますが、何ともそちらを彷彿とさせる背景でキャッキャしてました。これは不可抗力!!
でも内容も面白かったですウヒヒヒヒ…ああいう二転三転して更に最後にどんでん返し!とか久々に見れた気がする。大好きだ!大好きだ!!
最後のあの軽さにドキドキするーうわーたまらんー!何であの役者さんは常にああいう役どころなんだろう。
結局ああいう組織モノは大好きだっていうのを再確認です。何で本放送見てなかったんだ!!
どうでもいいですが片桐(名前漸く覚えた)がアレだ。アレがクーデレというのか。何だあの可愛いの。可愛いの!!あのワンコ(覚えられなかった)とのやりとりが可愛い!可愛い!!たまらん!!

あと今日偶然にも某朝の情報番組の某戦国武将コーナーだけ見れましたぞ!見れましたぞ!!
偶然にも特集が御館様でしたぞーーーーーーーーー!!!
金の関係のばかりでちょっとしょんぼりです。ほら、こう、息子達とか家臣達とか色々もっとこう…ないの?あるでしょ!とか思っていた。でも見られただけでも嬉しい!!
金山登ったり甲州金の作り方ばかりでしたぞ。でも羨ましい…!
最初に出てきた金山の資料館で、背景に映り込んだパネルに「穴山氏」の文字があったのを私は見逃さなかった…!さすが穴山だぜ!さりげなく映りこむだなんて!
あと、武田神社だよーって表記は一切なしでしたが武田神社チラっとでた。鳥居の前歩きながら信虎様の名前出てた。ウッフフーイ!
武田信玄は弱いんだよ!て強調されてたのにはちとしょんぼりです。なっななななな何をいうかだったら信玄表記すんなうわぁぁぁぁぁぁん!

…暴走し始めたので落書き。

6-30.jpg

昌胤さん。包帯色々間違えた。ぼぁぁぁ…!
そういえば今日携帯の方ログをまとめてきたのですが、またしてもアルバム容量超過してしまって軽くショックです。また一つ落書き置き場が増えました。えーこれいい加減削除しろってこと?そうかな。きっとそうだな。

とかやってたら明日5時なの忘れていたのでさっさか去ります。
あと拍手パチパチ本当にありがとうございますー!!ご馳走様です!御返事はしばしお待ちくだされーーー!!
何かもう近頃拍手押してくださる方々に申し訳ないくらいに御礼絵を放置していることに気がついたので、こちらもどうにかしたいです。本当にもりもり元気いただけるので頑張らねば!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]