忍者ブログ
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


主に保科さんの母親について!
いや…保科氏八百年史にそういえば保科正則(正俊の父)の正室が甘利備前の娘ってあったから…
でもその本案外混乱させてくれるので、みなかったことにします。だって年代的にもにょもにょ。私よくわからんもにょもにょ。あれか。ロリコンで晩婚とでもいいたいのか。
更に上州の善龍寺にお墓があるって千葉県の正則夫婦墓所の碑に書いてあるよって!
※善龍寺=内藤昌豊・昌月菩提寺。
ねーぞ!聞いたことねーぞ!てか前に二度ほど訪ねたけど発見できてないっていうかご位牌のとこにも内藤親子と長野親子しか((
あぁぁぁぁぁもう!もう!気になりすぎる!
で、お礼参りはどうするかって話になって、結局昌豊のところに「旦那さんによろしく」っていうことに決めました。頭沸いてるなー私。
あ、お酒飲んでますすみません。次の日遅くていいとどうしても…
でも明日は甲斐へとんぼ返りする日なのです。板垣返り!!!
だがしかし全然支度をしていないという恐怖。まぁ必要最低限しか持って行かないんでいいんですが。だがしかし荷物をいれる用の巾着が何処にいったのかわかりません、泣きたい。
週末の早朝に勝頼様の銅像を舐めるように見ながら写メとってる変態になりたい。でもなれないかもしれない。天気的な意味でもいろんな意味でも。

そして流れに関係なく落書きでござるー

4-24.jpg

高坂。色ぬりきちゃなくてずびばぜん。
本当は笑わせたかったのにやっぱり歪むので変更です。なんでー。私が歪んでるからですか。
そういえば早朝鯖がおかしかったらしくブログが404になってて凄い焦りました。幸いにも9時くらいには復帰してたみたいなんで良かったですが。ブログ消すとか貧乏性なので無理無理無理。
あー…それにしても武田がみたいです。ぶっちゃけ創作武田の同人誌が読みたいです。凄くたくさん読み漁りたいです。誰か武田アンソロとかどうですか。私3冊は買う…っ!!!
とりあえず先ずは自給自足で保科内藤の妄想でもしておきます。自分のじゃ萌えない…!
PR
今日とっても素敵なものが帰宅早々目に入ってわくわくどきどきで死ねそうな土屋です。まだ死ねないけど!!!
今日はもう遅いので(明日5時には起きないとなんだぜ)明日にでも御礼に伺う予定ですすみません不義理な奴でorz

と呟きつつ落書き!

4-23.jpg

昌恒ー。勝頼様を探し回ってるんだと思う。
でも基本的にべったりっていうか常に一緒にいそうなのですがこの二人。勝頼様が呼べば昌恒が来るっていうか、呼ぶ前に居る。絶対居る。だって昌恒だもの。そのまま執務もほかって信豊に呆れられるといい。跡部にこってり絞られるといい。何だこれ。

そして黄金のあれに向けてちょろっと調べたら、長坂の屋敷跡が意外な程に内藤の屋敷とご近所で盛大に萌えた。何だってんだこの人たちは!
仲悪いのに醤油借りにいっては喧嘩してるんだろ!!!これが同族嫌悪だったら萌えるんですが、立場的なものを鑑みてもむしろ正反対かもしれないと思う。内藤と長坂。もうちょっと考えてみないと。
とりあえず板垣さん家も留守で三枝さん家も留守で仕方なく長坂のところにいく内藤を妄想して寝ます。何で屋敷の主がやってんだってのは無視でお願いしますイヒヒ…

さて。寝なければ。長坂と内藤の妄想をするか、昌恒と勝頼様かで迷う。でも前者だと保科さんが出張ってきて大変そうなので後者がいい。夢を見るなら。(きもい)

もう既に眠いとかどういうことかな!まぁ5時起きだったのですが。いやだがしかし5時とか近頃多いのになー。
何はなくとも今日はどっと疲れてしまったので、落書きだけ投下して去ります。あぁぁぁ旅レポあと1回くらいで終わりそうなのに!恵林寺と菅田天…!!

4-20.jpg

久々頼重様。よく考えたら幸隆とか馬場さんと年代そんなに変わらないんですよね。御館様の義父だってのが頭にあるから…うん…面白いものだなー。
てか頼豊の年代をどうにか…どうにか…っ!頼豊すげぇいい人だと思うんですよ頼豊たまらんですよ。
って頼重様はどうした。頼高は諏訪より兄をとる人だけど、頼重様は諏訪をしぶしぶとる人だといい。しぶしぶ。

どうでもいいですが真剣みたい真剣。あとDCD。まだ見れてないのですよ先週分の真剣はK橋さんが見たくて発狂しそうだったので意地で見たのですが。やっぱり好きだ!
じゃなくてDCD!Δいたよ!とか母上に言われて凄い動揺した。中は三原なのかどうなんだウワァァァァァ!
おうち帰ります。バイトなんです。嘘です。
…眠りますそろそろ穴山さんに頭ごっつんして眠りそうです。キーボード壊れる!

モギャーーー!
今日も今日とて帰宅したら21時前とかな。何の呪縛かな。っていうか今日のあの風の強さは何ですか。昨日は同じ場所で大雨に降られて半泣きだったのですよ私は。

そして時間がギャーってなりそうなんで、今日は旅行メモなし!
落書きだけ投下ー

4-15.jpg

顔が近いのを描きたくなったら教来石と工藤ばかりになっている不思議!!
同じ内藤ならばお前保科内藤描いとけよって思うのですが、先日一人旅の最中に長篠後の保科さんを妄想してストレスで具合悪くなりそうだったんです。なんだというの。たえられない。
だって自分が病に伏してて出られなかった戦で主家は大敗で内藤は討死ですよ何これ。何これ。しかも一回り下ですよ内藤。(まだ引き摺っていた)
そんなこんなで今保科内藤を妄想すると爆発すると思うんだ私は。
でも教来石と工藤はあくまでも家族愛の延長線上だからCPじゃないよ!と必死に言い聞かせている。でも馬場内藤は好きだ。×表記までの雰囲気にならないナチュラルないちゃいちゃだけれども。

ってぎゃーーーー!!拍手!有難うございます!!是非買いたいとかいいながらお返事しばしお待ちくだされ!!申し訳ないです…orz

やっぱり御館様大好きです!!!!
そうつくづく確認してきました。山梨。大好きだ。何あの武田パラダイス。
また早ければ今月末、駄目だったら来月に行く気なので待ってろーーー!!
ってなわけで、悔しくも戻ってまいりました。千葉へ。嫌いじゃないけど山梨とは比べ物にならない。(…)

感想諸々は今日は時間が遅いのでまた後日として、行ったとこメモ。
・武田神社周辺
・武田諸将ストーキング
・法泉寺
・武田諸将ストーキング
・恵林寺
・菅田天神社
こんだけ!見事に祭りメインです有難うございました!
恵林寺行ったら東光寺行く時間なかったよーなんだよー頼重様ー。ねねー。義信…っ!!!

それにしてもとある方々にお会いすることが出来て凄い嬉しかったのです!
まさかとは思いましたが…!!えっへへへ自慢しちゃうんだから!

ってわぁぁぁぁ時間が!時間が!
落書き急ぐ!

4-12.jpg

御館様…っ!!!
恵林寺でご焼香したときうっかり泣いてすみませんでした。絶対周囲にいた他の観光客にドン引かれた。お線香代は「お気持ちで」って出てたから一葉さんか小銭二者択一だった(諭吉は論外である)私は結局お財布の小銭全部ぶちこんで、係の人に引かれたわけですが。なんだよ!いいじゃないか気持ちなんだから!!
でもあれ本当に…泣くわい。堪えられるか。
何かもう武田が武田過ぎて(何を言っているか解らない)、もだもだしてしまいます。
兎に角有難う山梨!永住させてくれ山梨!!!
で、一端送信してから拍手の御返事まいりますねー!有難うございます!!

勢いに乗っていきまする!
今度は征矢さん宅で拝見したものでござる!本当ストーカーですみません…orz
そして勝手にキャッチしてきました。(…)


相互様強制バトン

♪相互様は必ずやりましょう♪
♪質問内容は王道な感じです♪
♪真面目に、なるべく具体的に答えてください♪

1.HPまたはブログのタイトル(読み仮名付き推奨)
携帯:柴榑雨〔しばくれあめ〕
PC:雨追い花椿〔あめおいはなつばき〕

2.由来、そのタイトル歴、以前のタイトル
【由来】
携帯:とりあえず雨!雨がいいの!と思って辞書引いてたら発見したのです。大雨って意味で。
PC:携帯にあわせて雨って字を使いたくて直感だけで。だからセンスも意味もないという。
【歴】
携帯:2年と7ヶ月。2006年カイザの日開設でした。
PC:2年と1ヶ月。2007年桃の節句開設でした。
【以前】
ないよ!初めてだから!

3.HN
土屋杏子でござる。あんこな!あんこだからな!

4.由来、HN歴、以前のHN
【由来】
姓はそのまま名は「和菓子が食べたかったから」。何かもうどれだけ適当なのかと。
【歴】
携帯サイト開設と同時期ですー。
【以前】
サイト作ったのが初めてだと何度((
つーか同姓同名の漫画家さんが居ることを全く知らずに名乗ったという。知らんジャンルだからって無知は怖いですねー。

5.HPまたはブログを作ったきっかけ
武田への萌えが滾って爆発しそうだったから。それに尽きる。

6.中心となっているもの
創作戦国。武田。信濃方面にちょっと手ぇ出したり千葉に手ぇ出したりもする。

7.HPまたはブログのデザイン、テンプレのこだわり
移動はしやすいように。目に優しく。でも出来ない。

8.相互様について
本当…なんか…ご挨拶にも伺わない場合が多くて申し訳ありません。
そしていつもたっぷり萌えを補充させていただいているという…!ハイエナだとののしってくださ((

9.片道様について
本当にご挨拶にも伺わずに((

10.入ってる、または入りたいサーチエンジンについて
今の状態で充分お世話になりっぱなしです。

11.頑張っていること
マイナーだからってしょんぼりしないで自給自足!

12.今までで嬉しい(かった)こと
それはもう!好きな管理人様方と交流させていただいたり、あのようなしょぼい落書きにもコメントがいただけるときは床ごろごろ転がってます。あぁぁぁぁこんなのなのに有難うございます…!!

13.今までで哀しい(かった)こと
そんなにないなー。いうなれば自らの実力不足。こればかりは自分で努力重ねていく所存。

14.バナーについて
いっつも顔切り取りで代わり映えしなくて…orz
とりあえずサイト名は入れる。(…)

15.特に見て欲しいところ
来ていただけるだけで嬉しいです。本当有難うございます!

16.今までを振り返って
両職命日にしろ四月馬鹿にしろ、有言不実行が多くてすみません…
とりあえず更新の遅さがアイタタなので、睡眠時間もっと削らないと萌えを吐き出せないのに気付いた。

17.これからの意気込み
これからもこの調子で頑張る。1年前くらいのテンションで行きたい。(何それ)
あと漫画の練習!!!

18.来てくださってる方へ
こんなしょぼいところにきてくださって有難うございます!少しでも暇つぶしになるように頑張ります。

19.ありがとうございました
有難うございました!お疲れ様です!!!


ていうか強制とか恐れ多いので、自分ルールで強制部分は見えない魔法です!どうぞスルーなさってください!!

こういう時にニヤニヤとバトンと戯れないと、私いつまでも溜め込むタイプだと思うの。orz
そんなわけで、暇人土屋は昼間に活動するよ!一先ず2つだけ。(…)

先ずは色々なサイト様で踏んづけてきたままの地雷バトンであります!
地雷なので続きに!
とりあえず現実逃避したいです。早く甲府に行きたい!!!
そんでもっていきなりの落書きでございます。

4-7.jpg

安倍さんとにゃんこ。勝手に名前から陰陽師モチーフとか妄想してしまったので、勝手に妖怪つけてみる。買ってた猫がきっと長生きしすぎて猫又になったんだよ!好物は油なんだよ!駄目だ私はもう駄目だ。
あと図体でかい人が縮こまってるのって可愛いですよねって思ったんですが私が描いても可愛くないんだよ。盲点だったよ。

んで、やっぱり唐突ですがはしょさんから頂いたバトン行きまーす!有難うございます!!そして大変遅くなりましたorz

【一字バトン】
因みに土屋めは「冬」でまわしていただきました!冬好きなんで恐れ多いです…!椿とか雪とか大好きですよ!コタツに入って外を眺めつつアイスを食べるのです。春夏より秋冬人間です(…)
で、またも変り種で行く気満々なのです。
因みにはしょさんは、漢字なら「麗」で色なら「蒼」で季節なら「秋」(ついでに晩秋)だと思うのです。勝手にすみません…!!!

■ルール
名前が出た管理人さんは必ず受け取ってください。 一度やった人はやらなくてOKです。
知っている人、または知り合いの管理人さんは必ずのせること。

■漢字
「愛」:昌輝(兄弟愛★)
「楽」:駒井(愉快犯)
「麗」:勝頼様(美形設定だったりする)
「優」:信綱兄さん(だって信綱兄さんだもん)
「癒」:信豊(多分うちで一番の)
「美」:一条殿(姐さん綺麗なの好きそうだから)
「柔」:昌忠(ほんわか+お花だといい)
「えろい」:えー…保科さ((
っていうか最後漢字じゃないですよねっていうのは禁句なんですね(笑)

■色
「赤」:御館様(タケダレッド!!)
「蒼」:頼豊(諏訪のイメージが蒼)
「桃」:盛信(桃というか桜で高遠)
「白」:跡部(性格的にも)
「緑」:義昌(こっちに所領もらってからの云々的にも)
「藍」:穴山(多分もしくは「金」だと思うの)
「黄」:昌次(元気=黄色イメージ)
「黒」:長坂(描くと真っ黒になるorz)

■季節
「春」:高坂
「夏」:山県
「秋」:馬場さん
「冬」:内藤

最後の四人はベタなので…うん…それにしても「美」と「えろい」でかなり迷ったりしましたが。だって美しい人なんてかけない!orz
っていうか折角いただいたのにこんな答え方ですみません…!!でも楽しかったです!有難うございますーーー!!!

明日はごっそり睡眠取ります。その前にやることあるだろ私。

あぁぁぁ…麦人さんの声は相変わらず素敵なじい様声だ…!
そして狐どんの出番は未だですかあすらんさん!たてがみモッフモフ!!!
それにしても吹き替え豪華だなー。狼かっこいいなー!ってことはそろそろ!!
狐どんだうわーーーーい!!って池田さん吹き替えとかやばすぎる惚れる何なの!何なの!!!
にしてもビーバー夫妻かわいいなー。ってO木T夫…!?あー…封神読みたいなー。

今日は朝の時間短縮と旅の事前準備でごそごそやってたら一日終わってたという。何たるザマか。矯正はこの時間がもったいないですよね…癖毛がにくいー!
しかもまさか5時間近くも掛かるだなんて思わないじゃないの!うわぁぁぁぁぁ!!
しかも途中で寝オチしました。駄目だ…ポカポカの中座り続けるとか私眠気に抗えない…
途中で昨日に引き続き髪まっすぐな穴山を妄想して複雑な気分になったりしましたが。まず勝頼様には穴山だと認識されないと思うのね。(ひでぇ)
それにしたって美容院とかのあのスタッフさんとの会話が成り立たないコミュニケーション能力の低さにビビります。御免なさい御免なさい!となりながら過します。洋服買うにもそんな感じです。人見知りのひどさは筋金入りですね!うひひひ…

そして今既にもう眠気が着々と近づいているので、続きに四月馬鹿に頑張る予定だったものの一つを投下でござる。
阿呆くさいので続きに畳んでおきます!

※酔ってます※
※変な絵落書きしてました※
っていうか日付変わってるじゃーーーーん!!!うわぁぁぁぁぁぁぁあぁ!夜更かしする悪い子ですみません!明日朝早起きしなくていいからって調子に乗ってますすみません!!そもそも「子」って次元じゃねーずら。今変換が「自元」て出て「馬場さん菩提寺ーーーーーー!!!」とかなったのは僕と君との秘密だよっ★
やーばいです。これは本当に駄目なテンションです。早く眠れということなのでしょうか。
だがしかし膝の上に重い猫が鎮座してて足痺れて動けない!

今日は、私の一番好きな工場を見てニヤニヤニヤニヤしてました。それくらいしかなかった悲しい日!どこか寄ろうぜー!そろそろ旅行の支度もせねばならんというのに。だって甲斐だもん!
旅行の支度ついでに、いい加減癖がひどく出てきやがりました髪の毛をどうにかすべく美容院まで出陣せねばなるまい。この蛸足ヘアーが!!うわーーーん!!!
旅行先でまでアイロンあてたくはないのです。諭吉さようなら…!さようなら…!!
とりあえず何故か今ストレートな髪型の穴山を想像して笑いがとまらなくなりました。実に面白いですが誰だかわからない。

とかいいながら落書きは跡部なんです。
しかも色物なんです。
ちょっと妙なタッチに挑戦したかっただけなんです。ネタ絵っていうの?




4-3.jpg

まさかのギャルゲ塗り(を目指してどうにも無理だったくさい)跡部。
選択を間違えました。勝頼様のほうがよかったんじゃねーの、っていうかそもそも何やってんだ私は。つーか絵柄的に無理があるとか思うのですが。萌えない。そもそも跡部顔違う。でも楽しかったです!お酒の力ってすごいなー!
お酒の力といえば、穴山はお酒の力を借りればどうにかなると思うの。嘘ですすみません。嘘は半分だけですけど。
じゃなくて跡部。跡部ですねー。
参謀…じゃないな…近臣で、先代からの重臣達に嫌われてて、それでも当代の君主に尽くして、その為に最後まで付き従ったにも関わらず最後捏造されて忌み嫌われてたとか何なのこの人。萌えっこなの?
しかもかなりの重役で外交もやっててとか何なの。あとは武力だけなんですね!あと人間性!(…)
でも、しいていうなれば跡部はツンツンわんこだと思う。デレは最後までしないよ。勿論勝頼様に対してですよね。
っていうか何かいてるかよくわかんなくなってきたー。

とりあえず、明日は旅行の支度頑張るぞ!うん!!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]